Maro家へようこそ〜🎵【1階編】
1枚目
暖かくなってきてローズマリーが伸び放題でお見苦しくてごめんね〜。後で剪定します…
目印は緑のにゃんこポスト。
雨ざらしの真鍮表札はだいぶ黒ずんだ色になっちゃいましたねー。
門柱の足元に、前に経っていたおうちの焼き瓦を少し残してあるんですよ。
2枚目
自転車を中に入れるから玄関は引き戸なんです。
外から段差無しで入れる分、土間と板間の段差は多いの。
コートはこちらで脱いでね。
3枚目
まずは洗面所で手洗いをどうぞ。
ヨーロッパスタイルの、トイレ洗面脱衣所一体型なの。
ここも引き戸で普段開け放しているので、湿気や臭いがこもらなくて良いのよ。
4枚目
こちらがピアノのお部屋。
1階だけど、設計士さんの渾身の採光設計のお陰で明るいの。
ピアノはボストンのグランドピアノ。ちょっとクセ強めだけど、きらびやかな音の良い子です。
弾いてる時に椅子をガタガタしがちなので、カーペットフロアにしました。
Maro家へようこそ〜🎵【1階編】
1枚目
暖かくなってきてローズマリーが伸び放題でお見苦しくてごめんね〜。後で剪定します…
目印は緑のにゃんこポスト。
雨ざらしの真鍮表札はだいぶ黒ずんだ色になっちゃいましたねー。
門柱の足元に、前に経っていたおうちの焼き瓦を少し残してあるんですよ。
2枚目
自転車を中に入れるから玄関は引き戸なんです。
外から段差無しで入れる分、土間と板間の段差は多いの。
コートはこちらで脱いでね。
3枚目
まずは洗面所で手洗いをどうぞ。
ヨーロッパスタイルの、トイレ洗面脱衣所一体型なの。
ここも引き戸で普段開け放しているので、湿気や臭いがこもらなくて良いのよ。
4枚目
こちらがピアノのお部屋。
1階だけど、設計士さんの渾身の採光設計のお陰で明るいの。
ピアノはボストンのグランドピアノ。ちょっとクセ強めだけど、きらびやかな音の良い子です。
弾いてる時に椅子をガタガタしがちなので、カーペットフロアにしました。