レッグ

48枚の部屋写真から31枚をセレクト
kahomeさんの実例写真
我が家のアクセントクロス🥰イベント参加です🥰 二階のお一人様スペースのお部屋、グレーのストライプのアクセントクロスに、オードリーヘップバーンのステッカーを貼ってます💓
我が家のアクセントクロス🥰イベント参加です🥰 二階のお一人様スペースのお部屋、グレーのストライプのアクセントクロスに、オードリーヘップバーンのステッカーを貼ってます💓
kahome
kahome
4LDK | 家族
asahinaさんの実例写真
asahina
asahina
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
我が家の花粉症対策 リビング編🌱 エレクトロラックス空気清浄機 花粉はもちろん他の効果はハウスダスト、PM2.5、ウィルス、細菌、カビを99%除去。 指定席を決めたので壁付けしてますが💦360°から空気を吸引。活性炭フィルターで臭いや有害ガスも除去するとのこと。イオナイザーでキレイな空気を排出し、クリーンな室内空間になってるらしいです🌿 確かにつけていれば換気扇より料理臭で効果を感じます。 作動してる時はかなり花粉症楽らしいです✨(旦那さんの感想) デザイン、音が静かなのもお気に入りですʚ♡ɞ
我が家の花粉症対策 リビング編🌱 エレクトロラックス空気清浄機 花粉はもちろん他の効果はハウスダスト、PM2.5、ウィルス、細菌、カビを99%除去。 指定席を決めたので壁付けしてますが💦360°から空気を吸引。活性炭フィルターで臭いや有害ガスも除去するとのこと。イオナイザーでキレイな空気を排出し、クリーンな室内空間になってるらしいです🌿 確かにつけていれば換気扇より料理臭で効果を感じます。 作動してる時はかなり花粉症楽らしいです✨(旦那さんの感想) デザイン、音が静かなのもお気に入りですʚ♡ɞ
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Shinanoさんの実例写真
ローテーブルをDIY。カフェ板テーブルを3枚繋げて1ヶ月かかったかな?意外に上手にできた!
ローテーブルをDIY。カフェ板テーブルを3枚繋げて1ヶ月かかったかな?意外に上手にできた!
Shinano
Shinano
FRAGMENTSさんの実例写真
A型レッグのワークデスク
A型レッグのワークデスク
FRAGMENTS
FRAGMENTS
家族
maric323さんの実例写真
ダイニングセット テーブルはartek。 Lレッグ (曲木の脚)がたまらぬ一品です。 椅子は、買った当時娘が小さかったのと、ワンコが居たので扱い易さと座り易さ重視で木天板のものを選びました、汚れても拭きやすいように。 テーブル天板にはこれまたartekの「シエナ」という柄のテーブルクロスを天板に合わせて自分でカット。 真ん中には小さいヴィンテージのテーブルランナー を敷いています。
ダイニングセット テーブルはartek。 Lレッグ (曲木の脚)がたまらぬ一品です。 椅子は、買った当時娘が小さかったのと、ワンコが居たので扱い易さと座り易さ重視で木天板のものを選びました、汚れても拭きやすいように。 テーブル天板にはこれまたartekの「シエナ」という柄のテーブルクロスを天板に合わせて自分でカット。 真ん中には小さいヴィンテージのテーブルランナー を敷いています。
maric323
maric323
4LDK | 家族
masumiさんの実例写真
artek🇫🇮 北欧モダンを代表するフィンランドのインテリアブランド アルヴァ・アアルト の L-レッグが萌えます‪🫶🏻️💞 裏のシールですら愛おしい‪‪❤︎‬
artek🇫🇮 北欧モダンを代表するフィンランドのインテリアブランド アルヴァ・アアルト の L-レッグが萌えます‪🫶🏻️💞 裏のシールですら愛おしい‪‪❤︎‬
masumi
masumi
3LDK | 家族
yohaku_2020さんの実例写真
テーブルのサイズダウンで心配していた作業スペースの少なさも割とすぐ慣れて、むしろ余計なものを置かないので集中しやすい気がします。 チラッと見えるLレッグがかわええ。
テーブルのサイズダウンで心配していた作業スペースの少なさも割とすぐ慣れて、むしろ余計なものを置かないので集中しやすい気がします。 チラッと見えるLレッグがかわええ。
yohaku_2020
yohaku_2020
1K | 一人暮らし
AINIさんの実例写真
北欧ナチュラルにカラーをプラス。 *ファブリックパネル…marimekko karkulaiset (カルクライセット) *ダイニングテーブル  ACTUS/SOUP W180×D85×H72cm  オーク材ウレタン塗装ナチュラル  Aレッグ/天板エッジ...TAPER *ダイニングチェア  ACTUS/SOUP  TYPE-C/オーク材ウレタン塗装ナチュラル  座面...ファブリックNC-126 *Yチェア(グレー) *ポット…Stelton バキュームジャグ(ダスティグリーン) *チューリップ…自宅の花壇より
北欧ナチュラルにカラーをプラス。 *ファブリックパネル…marimekko karkulaiset (カルクライセット) *ダイニングテーブル  ACTUS/SOUP W180×D85×H72cm  オーク材ウレタン塗装ナチュラル  Aレッグ/天板エッジ...TAPER *ダイニングチェア  ACTUS/SOUP  TYPE-C/オーク材ウレタン塗装ナチュラル  座面...ファブリックNC-126 *Yチェア(グレー) *ポット…Stelton バキュームジャグ(ダスティグリーン) *チューリップ…自宅の花壇より
AINI
AINI
4LDK | 家族
morimiさんの実例写真
ダイニングテーブルイベント、終了まであと残り少ないので滑り込み参加です。 このダイニングテーブルは3年程色々と実店舗を回ったりして要約お気に入りが見つかり、去年お迎えしたモールテックス天板のテーブルです。 天板カラーとレッグの部分をオーダー出来るので、セミオーダーみたいな感じで自分の好きな組み合わせが出来るのがとても気に入りこちらに決めました。 モールテックス天板ですがモールテックス部分は表面と横だけになるので重量も軽く、ウレタンコーティング加工もして貰ったので汚れもつきにくい気がします。
ダイニングテーブルイベント、終了まであと残り少ないので滑り込み参加です。 このダイニングテーブルは3年程色々と実店舗を回ったりして要約お気に入りが見つかり、去年お迎えしたモールテックス天板のテーブルです。 天板カラーとレッグの部分をオーダー出来るので、セミオーダーみたいな感じで自分の好きな組み合わせが出来るのがとても気に入りこちらに決めました。 モールテックス天板ですがモールテックス部分は表面と横だけになるので重量も軽く、ウレタンコーティング加工もして貰ったので汚れもつきにくい気がします。
morimi
morimi
4LDK | 家族
kobatakaさんの実例写真
完成! farmhouses dining table‼️
完成! farmhouses dining table‼️
kobataka
kobataka
家族
seiさんの実例写真
この前の夜にお外でお肉を焼いた時はこんな感じに、焚き火台の周りをセッティングして、上から灯りを灯して、グルリのテーブルにお皿やご飯乗せてすっごく良かったです(*´∇`*)♪ これならお肉やら飲み物やらの置き場をどうしよう?って事もなくて便利でしたぁ♪
この前の夜にお外でお肉を焼いた時はこんな感じに、焚き火台の周りをセッティングして、上から灯りを灯して、グルリのテーブルにお皿やご飯乗せてすっごく良かったです(*´∇`*)♪ これならお肉やら飲み物やらの置き場をどうしよう?って事もなくて便利でしたぁ♪
sei
sei
家族
sigislccさんの実例写真
ウォークインクローゼットの中にトルソーをディスプレイしています。 ずっと探していたアルミレッグ+ブラック地のトルソー☆ 木製レッグ+ホワイト地より高級感が出る気がして、個人的に好みですb
ウォークインクローゼットの中にトルソーをディスプレイしています。 ずっと探していたアルミレッグ+ブラック地のトルソー☆ 木製レッグ+ホワイト地より高級感が出る気がして、個人的に好みですb
sigislcc
sigislcc
家族
ROOM26さんの実例写真
ダイニングテーブルを購入しました🙏 念願のACTUS FJダイニングテーブルです🤩 ずっとインスタやroomを見て我が家はこのテーブルだと決めてました‼︎ しかし、妻の反対を押しきって購入したのは内緒の話しです…🤭 ウォールナット材の天板と、ブラック塗装のレッグのコンビネーションに一目惚れですね😚 大切に育てて行きたいと思います👍
ダイニングテーブルを購入しました🙏 念願のACTUS FJダイニングテーブルです🤩 ずっとインスタやroomを見て我が家はこのテーブルだと決めてました‼︎ しかし、妻の反対を押しきって購入したのは内緒の話しです…🤭 ウォールナット材の天板と、ブラック塗装のレッグのコンビネーションに一目惚れですね😚 大切に育てて行きたいと思います👍
ROOM26
ROOM26
4LDK | 家族
antiqueheartさんの実例写真
アウトドアに挑むなんちゃってキャンパーです❣️ DODが好きすぎて、木でテキーラレッグを作りました(笑) 1×8の100のホワイトウッドの角を10センチ角に切り、残りも4センチ角に切る、サンダーで磨き、レッグ部は30×30×200赤松を4本用意して縦に35センチに切断、横は30センチ、上の横棒から3センチ下に次の横棒、下の横棒は下から3センチ上に来てます(笑) 仮留めで色々組み立てましたが半端ない自由度が好きですわ〜❣️ そして、非常時には燃料にもなるという… (T∀T;)なんとも健気な焚き火テーブル(笑)
アウトドアに挑むなんちゃってキャンパーです❣️ DODが好きすぎて、木でテキーラレッグを作りました(笑) 1×8の100のホワイトウッドの角を10センチ角に切り、残りも4センチ角に切る、サンダーで磨き、レッグ部は30×30×200赤松を4本用意して縦に35センチに切断、横は30センチ、上の横棒から3センチ下に次の横棒、下の横棒は下から3センチ上に来てます(笑) 仮留めで色々組み立てましたが半端ない自由度が好きですわ〜❣️ そして、非常時には燃料にもなるという… (T∀T;)なんとも健気な焚き火テーブル(笑)
antiqueheart
antiqueheart
家族
U-co.3さんの実例写真
イギリスのアンティークチェアーと一緒に購入したドローリーフテーブル。ツイストのレッグがお気に入りです。そそっかしくて、よく家具の角にぶつかってしまう私には、角が丸っこくなってるのも有り難い❗️ 美しい木目にも癒されています。ウチの家具の中では自慢のものです。大切に使っていこうと思います。
イギリスのアンティークチェアーと一緒に購入したドローリーフテーブル。ツイストのレッグがお気に入りです。そそっかしくて、よく家具の角にぶつかってしまう私には、角が丸っこくなってるのも有り難い❗️ 美しい木目にも癒されています。ウチの家具の中では自慢のものです。大切に使っていこうと思います。
U-co.3
U-co.3
2LDK
Ys_worksさんの実例写真
アンティーク家具のお店にて。 両サイドがゆったりとカーブしたデザインの天板。 シンプルだけど大きさが目を惹くバルボスレッグ。 足先まで凝ったデザイン。 オーク素材の味わい、深みのある色か素敵なドローリーフテーブル。 アンティーク家具に憧れ、通い続けたお店で、ついにこのテーブルをお迎えする事に決めました。 調整、メンテに約2週間かかるとのこと。お迎えする日がとても楽しみです♫ サイズ:幅93x高さ75x奥行84(cm) 年 代:1930年代 イギリス 材 質:オーク
アンティーク家具のお店にて。 両サイドがゆったりとカーブしたデザインの天板。 シンプルだけど大きさが目を惹くバルボスレッグ。 足先まで凝ったデザイン。 オーク素材の味わい、深みのある色か素敵なドローリーフテーブル。 アンティーク家具に憧れ、通い続けたお店で、ついにこのテーブルをお迎えする事に決めました。 調整、メンテに約2週間かかるとのこと。お迎えする日がとても楽しみです♫ サイズ:幅93x高さ75x奥行84(cm) 年 代:1930年代 イギリス 材 質:オーク
Ys_works
Ys_works
ami.majoさんの実例写真
超mini輪棒針でくるくる ❤シルク*メリノwarmer✨ のショートtype(o^^o)♪ ☆ 上部にちょこっと模様編みを 入れて♪(o^-^o)//☆.*∵*゜ ✨ この子は✨シルク10% ✨メリノW90%の上質糸 とても柔らかく軽量(๑❛ᴗ❛๑) ✩ リブ編みで、リブとめなので よ~く伸縮します❤(*^^*)/ @ami.majo.gallery
超mini輪棒針でくるくる ❤シルク*メリノwarmer✨ のショートtype(o^^o)♪ ☆ 上部にちょこっと模様編みを 入れて♪(o^-^o)//☆.*∵*゜ ✨ この子は✨シルク10% ✨メリノW90%の上質糸 とても柔らかく軽量(๑❛ᴗ❛๑) ✩ リブ編みで、リブとめなので よ~く伸縮します❤(*^^*)/ @ami.majo.gallery
ami.majo
ami.majo
1LDK | 一人暮らし
shinonさんの実例写真
shinon
shinon
naonaoさんの実例写真
naonao
naonao
3LDK | 家族
SEMPREさんの実例写真
吊元の三角のリングにもアアルトレッグの技法を応用 吊元になる三角の部分の成形は、他のアアルトのスツール、チェアなどのレッグに採用されたバーチのラメラ曲木(積層)。この技術は、当時としては画期的な工法。それをリング状につなげたピースを用いた美しいフォルムのシェルフです。棚板と吊元の部分は組み立て式で壁にもビスでの固定となります。 【1936年デザイン】 https://www.sempre.jp/unit/10096/
吊元の三角のリングにもアアルトレッグの技法を応用 吊元になる三角の部分の成形は、他のアアルトのスツール、チェアなどのレッグに採用されたバーチのラメラ曲木(積層)。この技術は、当時としては画期的な工法。それをリング状につなげたピースを用いた美しいフォルムのシェルフです。棚板と吊元の部分は組み立て式で壁にもビスでの固定となります。 【1936年デザイン】 https://www.sempre.jp/unit/10096/
SEMPRE
SEMPRE
imuran619さんの実例写真
imuran619
imuran619
3LDK | 家族
asia-koboさんの実例写真
ダイニングチェア¥15,800
バリ島の人気素材ラタン(籐)を使用したチェア。 ラタンは「軽さ」「柔らかさ」に対し「強さ」という特徴を持ち、 丈夫でありながら、しなやかで複雑な曲線加工ができる素材。 こちらのチェアはフレームやレッグにアイアンを使用し、 細身のラタンで透け感を出すことでスッキリとした佇まいに仕上げました。 昔から親しまれるラタンですが、シンプルでスタイリッシュ。 ラタンだから軽くてしなやか。いいとこどりで当店自慢のチェアです。 ▼様々なデザインのラタンチェアはこちら https://item.rakuten.co.jp/asia-kobo/c/0000001273/
バリ島の人気素材ラタン(籐)を使用したチェア。 ラタンは「軽さ」「柔らかさ」に対し「強さ」という特徴を持ち、 丈夫でありながら、しなやかで複雑な曲線加工ができる素材。 こちらのチェアはフレームやレッグにアイアンを使用し、 細身のラタンで透け感を出すことでスッキリとした佇まいに仕上げました。 昔から親しまれるラタンですが、シンプルでスタイリッシュ。 ラタンだから軽くてしなやか。いいとこどりで当店自慢のチェアです。 ▼様々なデザインのラタンチェアはこちら https://item.rakuten.co.jp/asia-kobo/c/0000001273/
asia-kobo
asia-kobo
jun_y32_homeさんの実例写真
アルテックガチャ。 バーチがたくさん出たので、ブラックリノリウム風とホワイトラミネート風にしてみました。
アルテックガチャ。 バーチがたくさん出たので、ブラックリノリウム風とホワイトラミネート風にしてみました。
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
a.nさんの実例写真
シルバーとガラスってナンカいい 元黒色だったフラワーベースのレッグをシルバーに着色。
シルバーとガラスってナンカいい 元黒色だったフラワーベースのレッグをシルバーに着色。
a.n
a.n
家族
apolonさんの実例写真
待ちに待ったセブンチェアが遠路遥々我が家へやってきました! 待つ事半年。。 ラッカー仕上げのワイルドローズ、レッグはブラウンブロンズにしました。 ヴィンテージの家具に馴染むけど、アクセントにもなってほしいと思い悩みに悩みましたが実物を見て この色でよかったと思いました! あー、嬉しい!!
待ちに待ったセブンチェアが遠路遥々我が家へやってきました! 待つ事半年。。 ラッカー仕上げのワイルドローズ、レッグはブラウンブロンズにしました。 ヴィンテージの家具に馴染むけど、アクセントにもなってほしいと思い悩みに悩みましたが実物を見て この色でよかったと思いました! あー、嬉しい!!
apolon
apolon
2LDK
Tinoさんの実例写真
食卓で毎日使っている、セブンチェア 60周年記念モデル。 一見黒に見える本体は、茄子紺のようにニュアンスのあるダークブルー。 レッグは濃いブラウンに塗装されています。 黒、じゃないのがミソなのです☝️笑。 この男前な絶妙配色といい、艶やか過ぎないラッカー仕上げといい、シリアルナンバー入りのゴールドプレートといい…大好きすぎてRCのアイコンとして使用中。
食卓で毎日使っている、セブンチェア 60周年記念モデル。 一見黒に見える本体は、茄子紺のようにニュアンスのあるダークブルー。 レッグは濃いブラウンに塗装されています。 黒、じゃないのがミソなのです☝️笑。 この男前な絶妙配色といい、艶やか過ぎないラッカー仕上げといい、シリアルナンバー入りのゴールドプレートといい…大好きすぎてRCのアイコンとして使用中。
Tino
Tino
4LDK | 家族
もっと見る

レッグの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

レッグ

48枚の部屋写真から31枚をセレクト
kahomeさんの実例写真
我が家のアクセントクロス🥰イベント参加です🥰 二階のお一人様スペースのお部屋、グレーのストライプのアクセントクロスに、オードリーヘップバーンのステッカーを貼ってます💓
我が家のアクセントクロス🥰イベント参加です🥰 二階のお一人様スペースのお部屋、グレーのストライプのアクセントクロスに、オードリーヘップバーンのステッカーを貼ってます💓
kahome
kahome
4LDK | 家族
asahinaさんの実例写真
asahina
asahina
4LDK | 家族
teracoyaWORLDさんの実例写真
我が家の花粉症対策 リビング編🌱 エレクトロラックス空気清浄機 花粉はもちろん他の効果はハウスダスト、PM2.5、ウィルス、細菌、カビを99%除去。 指定席を決めたので壁付けしてますが💦360°から空気を吸引。活性炭フィルターで臭いや有害ガスも除去するとのこと。イオナイザーでキレイな空気を排出し、クリーンな室内空間になってるらしいです🌿 確かにつけていれば換気扇より料理臭で効果を感じます。 作動してる時はかなり花粉症楽らしいです✨(旦那さんの感想) デザイン、音が静かなのもお気に入りですʚ♡ɞ
我が家の花粉症対策 リビング編🌱 エレクトロラックス空気清浄機 花粉はもちろん他の効果はハウスダスト、PM2.5、ウィルス、細菌、カビを99%除去。 指定席を決めたので壁付けしてますが💦360°から空気を吸引。活性炭フィルターで臭いや有害ガスも除去するとのこと。イオナイザーでキレイな空気を排出し、クリーンな室内空間になってるらしいです🌿 確かにつけていれば換気扇より料理臭で効果を感じます。 作動してる時はかなり花粉症楽らしいです✨(旦那さんの感想) デザイン、音が静かなのもお気に入りですʚ♡ɞ
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
Shinanoさんの実例写真
ローテーブルをDIY。カフェ板テーブルを3枚繋げて1ヶ月かかったかな?意外に上手にできた!
ローテーブルをDIY。カフェ板テーブルを3枚繋げて1ヶ月かかったかな?意外に上手にできた!
Shinano
Shinano
FRAGMENTSさんの実例写真
A型レッグのワークデスク
A型レッグのワークデスク
FRAGMENTS
FRAGMENTS
家族
maric323さんの実例写真
ダイニングセット テーブルはartek。 Lレッグ (曲木の脚)がたまらぬ一品です。 椅子は、買った当時娘が小さかったのと、ワンコが居たので扱い易さと座り易さ重視で木天板のものを選びました、汚れても拭きやすいように。 テーブル天板にはこれまたartekの「シエナ」という柄のテーブルクロスを天板に合わせて自分でカット。 真ん中には小さいヴィンテージのテーブルランナー を敷いています。
ダイニングセット テーブルはartek。 Lレッグ (曲木の脚)がたまらぬ一品です。 椅子は、買った当時娘が小さかったのと、ワンコが居たので扱い易さと座り易さ重視で木天板のものを選びました、汚れても拭きやすいように。 テーブル天板にはこれまたartekの「シエナ」という柄のテーブルクロスを天板に合わせて自分でカット。 真ん中には小さいヴィンテージのテーブルランナー を敷いています。
maric323
maric323
4LDK | 家族
masumiさんの実例写真
artek🇫🇮 北欧モダンを代表するフィンランドのインテリアブランド アルヴァ・アアルト の L-レッグが萌えます‪🫶🏻️💞 裏のシールですら愛おしい‪‪❤︎‬
artek🇫🇮 北欧モダンを代表するフィンランドのインテリアブランド アルヴァ・アアルト の L-レッグが萌えます‪🫶🏻️💞 裏のシールですら愛おしい‪‪❤︎‬
masumi
masumi
3LDK | 家族
yohaku_2020さんの実例写真
テーブルのサイズダウンで心配していた作業スペースの少なさも割とすぐ慣れて、むしろ余計なものを置かないので集中しやすい気がします。 チラッと見えるLレッグがかわええ。
テーブルのサイズダウンで心配していた作業スペースの少なさも割とすぐ慣れて、むしろ余計なものを置かないので集中しやすい気がします。 チラッと見えるLレッグがかわええ。
yohaku_2020
yohaku_2020
1K | 一人暮らし
AINIさんの実例写真
北欧ナチュラルにカラーをプラス。 *ファブリックパネル…marimekko karkulaiset (カルクライセット) *ダイニングテーブル  ACTUS/SOUP W180×D85×H72cm  オーク材ウレタン塗装ナチュラル  Aレッグ/天板エッジ...TAPER *ダイニングチェア  ACTUS/SOUP  TYPE-C/オーク材ウレタン塗装ナチュラル  座面...ファブリックNC-126 *Yチェア(グレー) *ポット…Stelton バキュームジャグ(ダスティグリーン) *チューリップ…自宅の花壇より
北欧ナチュラルにカラーをプラス。 *ファブリックパネル…marimekko karkulaiset (カルクライセット) *ダイニングテーブル  ACTUS/SOUP W180×D85×H72cm  オーク材ウレタン塗装ナチュラル  Aレッグ/天板エッジ...TAPER *ダイニングチェア  ACTUS/SOUP  TYPE-C/オーク材ウレタン塗装ナチュラル  座面...ファブリックNC-126 *Yチェア(グレー) *ポット…Stelton バキュームジャグ(ダスティグリーン) *チューリップ…自宅の花壇より
AINI
AINI
4LDK | 家族
morimiさんの実例写真
ダイニングテーブルイベント、終了まであと残り少ないので滑り込み参加です。 このダイニングテーブルは3年程色々と実店舗を回ったりして要約お気に入りが見つかり、去年お迎えしたモールテックス天板のテーブルです。 天板カラーとレッグの部分をオーダー出来るので、セミオーダーみたいな感じで自分の好きな組み合わせが出来るのがとても気に入りこちらに決めました。 モールテックス天板ですがモールテックス部分は表面と横だけになるので重量も軽く、ウレタンコーティング加工もして貰ったので汚れもつきにくい気がします。
ダイニングテーブルイベント、終了まであと残り少ないので滑り込み参加です。 このダイニングテーブルは3年程色々と実店舗を回ったりして要約お気に入りが見つかり、去年お迎えしたモールテックス天板のテーブルです。 天板カラーとレッグの部分をオーダー出来るので、セミオーダーみたいな感じで自分の好きな組み合わせが出来るのがとても気に入りこちらに決めました。 モールテックス天板ですがモールテックス部分は表面と横だけになるので重量も軽く、ウレタンコーティング加工もして貰ったので汚れもつきにくい気がします。
morimi
morimi
4LDK | 家族
kobatakaさんの実例写真
完成! farmhouses dining table‼️
完成! farmhouses dining table‼️
kobataka
kobataka
家族
seiさんの実例写真
この前の夜にお外でお肉を焼いた時はこんな感じに、焚き火台の周りをセッティングして、上から灯りを灯して、グルリのテーブルにお皿やご飯乗せてすっごく良かったです(*´∇`*)♪ これならお肉やら飲み物やらの置き場をどうしよう?って事もなくて便利でしたぁ♪
この前の夜にお外でお肉を焼いた時はこんな感じに、焚き火台の周りをセッティングして、上から灯りを灯して、グルリのテーブルにお皿やご飯乗せてすっごく良かったです(*´∇`*)♪ これならお肉やら飲み物やらの置き場をどうしよう?って事もなくて便利でしたぁ♪
sei
sei
家族
sigislccさんの実例写真
ウォークインクローゼットの中にトルソーをディスプレイしています。 ずっと探していたアルミレッグ+ブラック地のトルソー☆ 木製レッグ+ホワイト地より高級感が出る気がして、個人的に好みですb
ウォークインクローゼットの中にトルソーをディスプレイしています。 ずっと探していたアルミレッグ+ブラック地のトルソー☆ 木製レッグ+ホワイト地より高級感が出る気がして、個人的に好みですb
sigislcc
sigislcc
家族
ROOM26さんの実例写真
ダイニングテーブルを購入しました🙏 念願のACTUS FJダイニングテーブルです🤩 ずっとインスタやroomを見て我が家はこのテーブルだと決めてました‼︎ しかし、妻の反対を押しきって購入したのは内緒の話しです…🤭 ウォールナット材の天板と、ブラック塗装のレッグのコンビネーションに一目惚れですね😚 大切に育てて行きたいと思います👍
ダイニングテーブルを購入しました🙏 念願のACTUS FJダイニングテーブルです🤩 ずっとインスタやroomを見て我が家はこのテーブルだと決めてました‼︎ しかし、妻の反対を押しきって購入したのは内緒の話しです…🤭 ウォールナット材の天板と、ブラック塗装のレッグのコンビネーションに一目惚れですね😚 大切に育てて行きたいと思います👍
ROOM26
ROOM26
4LDK | 家族
antiqueheartさんの実例写真
アウトドアに挑むなんちゃってキャンパーです❣️ DODが好きすぎて、木でテキーラレッグを作りました(笑) 1×8の100のホワイトウッドの角を10センチ角に切り、残りも4センチ角に切る、サンダーで磨き、レッグ部は30×30×200赤松を4本用意して縦に35センチに切断、横は30センチ、上の横棒から3センチ下に次の横棒、下の横棒は下から3センチ上に来てます(笑) 仮留めで色々組み立てましたが半端ない自由度が好きですわ〜❣️ そして、非常時には燃料にもなるという… (T∀T;)なんとも健気な焚き火テーブル(笑)
アウトドアに挑むなんちゃってキャンパーです❣️ DODが好きすぎて、木でテキーラレッグを作りました(笑) 1×8の100のホワイトウッドの角を10センチ角に切り、残りも4センチ角に切る、サンダーで磨き、レッグ部は30×30×200赤松を4本用意して縦に35センチに切断、横は30センチ、上の横棒から3センチ下に次の横棒、下の横棒は下から3センチ上に来てます(笑) 仮留めで色々組み立てましたが半端ない自由度が好きですわ〜❣️ そして、非常時には燃料にもなるという… (T∀T;)なんとも健気な焚き火テーブル(笑)
antiqueheart
antiqueheart
家族
U-co.3さんの実例写真
イギリスのアンティークチェアーと一緒に購入したドローリーフテーブル。ツイストのレッグがお気に入りです。そそっかしくて、よく家具の角にぶつかってしまう私には、角が丸っこくなってるのも有り難い❗️ 美しい木目にも癒されています。ウチの家具の中では自慢のものです。大切に使っていこうと思います。
イギリスのアンティークチェアーと一緒に購入したドローリーフテーブル。ツイストのレッグがお気に入りです。そそっかしくて、よく家具の角にぶつかってしまう私には、角が丸っこくなってるのも有り難い❗️ 美しい木目にも癒されています。ウチの家具の中では自慢のものです。大切に使っていこうと思います。
U-co.3
U-co.3
2LDK
Ys_worksさんの実例写真
アンティーク家具のお店にて。 両サイドがゆったりとカーブしたデザインの天板。 シンプルだけど大きさが目を惹くバルボスレッグ。 足先まで凝ったデザイン。 オーク素材の味わい、深みのある色か素敵なドローリーフテーブル。 アンティーク家具に憧れ、通い続けたお店で、ついにこのテーブルをお迎えする事に決めました。 調整、メンテに約2週間かかるとのこと。お迎えする日がとても楽しみです♫ サイズ:幅93x高さ75x奥行84(cm) 年 代:1930年代 イギリス 材 質:オーク
アンティーク家具のお店にて。 両サイドがゆったりとカーブしたデザインの天板。 シンプルだけど大きさが目を惹くバルボスレッグ。 足先まで凝ったデザイン。 オーク素材の味わい、深みのある色か素敵なドローリーフテーブル。 アンティーク家具に憧れ、通い続けたお店で、ついにこのテーブルをお迎えする事に決めました。 調整、メンテに約2週間かかるとのこと。お迎えする日がとても楽しみです♫ サイズ:幅93x高さ75x奥行84(cm) 年 代:1930年代 イギリス 材 質:オーク
Ys_works
Ys_works
ami.majoさんの実例写真
超mini輪棒針でくるくる ❤シルク*メリノwarmer✨ のショートtype(o^^o)♪ ☆ 上部にちょこっと模様編みを 入れて♪(o^-^o)//☆.*∵*゜ ✨ この子は✨シルク10% ✨メリノW90%の上質糸 とても柔らかく軽量(๑❛ᴗ❛๑) ✩ リブ編みで、リブとめなので よ~く伸縮します❤(*^^*)/ @ami.majo.gallery
超mini輪棒針でくるくる ❤シルク*メリノwarmer✨ のショートtype(o^^o)♪ ☆ 上部にちょこっと模様編みを 入れて♪(o^-^o)//☆.*∵*゜ ✨ この子は✨シルク10% ✨メリノW90%の上質糸 とても柔らかく軽量(๑❛ᴗ❛๑) ✩ リブ編みで、リブとめなので よ~く伸縮します❤(*^^*)/ @ami.majo.gallery
ami.majo
ami.majo
1LDK | 一人暮らし
shinonさんの実例写真
shinon
shinon
naonaoさんの実例写真
naonao
naonao
3LDK | 家族
SEMPREさんの実例写真
吊元の三角のリングにもアアルトレッグの技法を応用 吊元になる三角の部分の成形は、他のアアルトのスツール、チェアなどのレッグに採用されたバーチのラメラ曲木(積層)。この技術は、当時としては画期的な工法。それをリング状につなげたピースを用いた美しいフォルムのシェルフです。棚板と吊元の部分は組み立て式で壁にもビスでの固定となります。 【1936年デザイン】 https://www.sempre.jp/unit/10096/
吊元の三角のリングにもアアルトレッグの技法を応用 吊元になる三角の部分の成形は、他のアアルトのスツール、チェアなどのレッグに採用されたバーチのラメラ曲木(積層)。この技術は、当時としては画期的な工法。それをリング状につなげたピースを用いた美しいフォルムのシェルフです。棚板と吊元の部分は組み立て式で壁にもビスでの固定となります。 【1936年デザイン】 https://www.sempre.jp/unit/10096/
SEMPRE
SEMPRE
imuran619さんの実例写真
imuran619
imuran619
3LDK | 家族
asia-koboさんの実例写真
ダイニングチェア¥15,800
バリ島の人気素材ラタン(籐)を使用したチェア。 ラタンは「軽さ」「柔らかさ」に対し「強さ」という特徴を持ち、 丈夫でありながら、しなやかで複雑な曲線加工ができる素材。 こちらのチェアはフレームやレッグにアイアンを使用し、 細身のラタンで透け感を出すことでスッキリとした佇まいに仕上げました。 昔から親しまれるラタンですが、シンプルでスタイリッシュ。 ラタンだから軽くてしなやか。いいとこどりで当店自慢のチェアです。 ▼様々なデザインのラタンチェアはこちら https://item.rakuten.co.jp/asia-kobo/c/0000001273/
バリ島の人気素材ラタン(籐)を使用したチェア。 ラタンは「軽さ」「柔らかさ」に対し「強さ」という特徴を持ち、 丈夫でありながら、しなやかで複雑な曲線加工ができる素材。 こちらのチェアはフレームやレッグにアイアンを使用し、 細身のラタンで透け感を出すことでスッキリとした佇まいに仕上げました。 昔から親しまれるラタンですが、シンプルでスタイリッシュ。 ラタンだから軽くてしなやか。いいとこどりで当店自慢のチェアです。 ▼様々なデザインのラタンチェアはこちら https://item.rakuten.co.jp/asia-kobo/c/0000001273/
asia-kobo
asia-kobo
jun_y32_homeさんの実例写真
アルテックガチャ。 バーチがたくさん出たので、ブラックリノリウム風とホワイトラミネート風にしてみました。
アルテックガチャ。 バーチがたくさん出たので、ブラックリノリウム風とホワイトラミネート風にしてみました。
jun_y32_home
jun_y32_home
家族
a.nさんの実例写真
シルバーとガラスってナンカいい 元黒色だったフラワーベースのレッグをシルバーに着色。
シルバーとガラスってナンカいい 元黒色だったフラワーベースのレッグをシルバーに着色。
a.n
a.n
家族
apolonさんの実例写真
待ちに待ったセブンチェアが遠路遥々我が家へやってきました! 待つ事半年。。 ラッカー仕上げのワイルドローズ、レッグはブラウンブロンズにしました。 ヴィンテージの家具に馴染むけど、アクセントにもなってほしいと思い悩みに悩みましたが実物を見て この色でよかったと思いました! あー、嬉しい!!
待ちに待ったセブンチェアが遠路遥々我が家へやってきました! 待つ事半年。。 ラッカー仕上げのワイルドローズ、レッグはブラウンブロンズにしました。 ヴィンテージの家具に馴染むけど、アクセントにもなってほしいと思い悩みに悩みましたが実物を見て この色でよかったと思いました! あー、嬉しい!!
apolon
apolon
2LDK
Tinoさんの実例写真
食卓で毎日使っている、セブンチェア 60周年記念モデル。 一見黒に見える本体は、茄子紺のようにニュアンスのあるダークブルー。 レッグは濃いブラウンに塗装されています。 黒、じゃないのがミソなのです☝️笑。 この男前な絶妙配色といい、艶やか過ぎないラッカー仕上げといい、シリアルナンバー入りのゴールドプレートといい…大好きすぎてRCのアイコンとして使用中。
食卓で毎日使っている、セブンチェア 60周年記念モデル。 一見黒に見える本体は、茄子紺のようにニュアンスのあるダークブルー。 レッグは濃いブラウンに塗装されています。 黒、じゃないのがミソなのです☝️笑。 この男前な絶妙配色といい、艶やか過ぎないラッカー仕上げといい、シリアルナンバー入りのゴールドプレートといい…大好きすぎてRCのアイコンとして使用中。
Tino
Tino
4LDK | 家族
もっと見る

レッグの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ