冬越し棚

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
abandonedmineさんの実例写真
妻がDIYで作成したシャビーシックな棚。ケビントボックス風です。 今冬から、多肉植物の冬の別荘となりました。
妻がDIYで作成したシャビーシックな棚。ケビントボックス風です。 今冬から、多肉植物の冬の別荘となりました。
abandonedmine
abandonedmine
4LDK | 家族
klaroomさんの実例写真
多肉ちゃん越冬の為の棚、1年越しに完成
多肉ちゃん越冬の為の棚、1年越しに完成
klaroom
klaroom
家族
makocanioさんの実例写真
越冬のため、多肉たちの室内用棚にスチールワゴンを使っています。棚の木箱は夫、作。キャスター付きなので、お天気のいい日は日当たりのいい場所に移動するのも楽ちんです☺︎
越冬のため、多肉たちの室内用棚にスチールワゴンを使っています。棚の木箱は夫、作。キャスター付きなので、お天気のいい日は日当たりのいい場所に移動するのも楽ちんです☺︎
makocanio
makocanio
家族
nuruiさんの実例写真
この2年で1番変わったのが寝室です😅 ・旦那氏の腰痛対策にベッドマットレスが元々の薄めのロータイプから普通より分厚いマットレスへ ボリュームありすぎて床に置いていたアートポスター達は全く見えなくなったので撤去。 ・自由奔放に伸びまくっていたモンステラの根を半分カットしガチの仕立て直し。 ・大きくなったアルシコルネの板替えと、お迎え時ポット苗だったビカク、ステマリアとエレファンティスを板付。 ・便利だった冷蔵庫もマットレスの高さが変わった為、一気に使いづらくなり撤去→モンステラの鉢と並べて置ける棚をDIYで作成。 ・ ワンコゲージと冬越し用植物棚をトム・ブラウンばりに合体させたブツをオーダーで作りました。(3枚目にちょい写ってるヤツです) ・そして窓…掃き出し窓の上半分が旦那氏作成のビカクフェンスで、下部はエバーフレッシュと冬越しの植物達で見事に埋まりました。 改めて見るとこりゃー寝室というより、趣味部屋にベッド置いた感じですね( ¯ᒡ̱¯ )ง
この2年で1番変わったのが寝室です😅 ・旦那氏の腰痛対策にベッドマットレスが元々の薄めのロータイプから普通より分厚いマットレスへ ボリュームありすぎて床に置いていたアートポスター達は全く見えなくなったので撤去。 ・自由奔放に伸びまくっていたモンステラの根を半分カットしガチの仕立て直し。 ・大きくなったアルシコルネの板替えと、お迎え時ポット苗だったビカク、ステマリアとエレファンティスを板付。 ・便利だった冷蔵庫もマットレスの高さが変わった為、一気に使いづらくなり撤去→モンステラの鉢と並べて置ける棚をDIYで作成。 ・ ワンコゲージと冬越し用植物棚をトム・ブラウンばりに合体させたブツをオーダーで作りました。(3枚目にちょい写ってるヤツです) ・そして窓…掃き出し窓の上半分が旦那氏作成のビカクフェンスで、下部はエバーフレッシュと冬越しの植物達で見事に埋まりました。 改めて見るとこりゃー寝室というより、趣味部屋にベッド置いた感じですね( ¯ᒡ̱¯ )ง
nurui
nurui
yacciさんの実例写真
木箱¥1,480
ベランダの多肉達の冬の避難場所…プチ室内garden棚
ベランダの多肉達の冬の避難場所…プチ室内garden棚
yacci
yacci
aomameさんの実例写真
朝晩寒くなってきたので室内に取込む植物の棚を家にあった廃材で作りました。 本棚に使用した2×4の廃材が4本と、外のウッドフェンスに使用していた切った廃材が数本あったので加工なく丁度よく組み立てられました٩(ˊᗜˋ*) 通常横の壁に収納して昼間の暖かい時間帯は窓辺まで引っ張れるように100均の滑るマット貼っています。
朝晩寒くなってきたので室内に取込む植物の棚を家にあった廃材で作りました。 本棚に使用した2×4の廃材が4本と、外のウッドフェンスに使用していた切った廃材が数本あったので加工なく丁度よく組み立てられました٩(ˊᗜˋ*) 通常横の壁に収納して昼間の暖かい時間帯は窓辺まで引っ張れるように100均の滑るマット貼っています。
aomame
aomame
家族

冬越し棚が気になるあなたにおすすめ

冬越し棚の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冬越し棚

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
abandonedmineさんの実例写真
妻がDIYで作成したシャビーシックな棚。ケビントボックス風です。 今冬から、多肉植物の冬の別荘となりました。
妻がDIYで作成したシャビーシックな棚。ケビントボックス風です。 今冬から、多肉植物の冬の別荘となりました。
abandonedmine
abandonedmine
4LDK | 家族
klaroomさんの実例写真
多肉ちゃん越冬の為の棚、1年越しに完成
多肉ちゃん越冬の為の棚、1年越しに完成
klaroom
klaroom
家族
makocanioさんの実例写真
越冬のため、多肉たちの室内用棚にスチールワゴンを使っています。棚の木箱は夫、作。キャスター付きなので、お天気のいい日は日当たりのいい場所に移動するのも楽ちんです☺︎
越冬のため、多肉たちの室内用棚にスチールワゴンを使っています。棚の木箱は夫、作。キャスター付きなので、お天気のいい日は日当たりのいい場所に移動するのも楽ちんです☺︎
makocanio
makocanio
家族
nuruiさんの実例写真
この2年で1番変わったのが寝室です😅 ・旦那氏の腰痛対策にベッドマットレスが元々の薄めのロータイプから普通より分厚いマットレスへ ボリュームありすぎて床に置いていたアートポスター達は全く見えなくなったので撤去。 ・自由奔放に伸びまくっていたモンステラの根を半分カットしガチの仕立て直し。 ・大きくなったアルシコルネの板替えと、お迎え時ポット苗だったビカク、ステマリアとエレファンティスを板付。 ・便利だった冷蔵庫もマットレスの高さが変わった為、一気に使いづらくなり撤去→モンステラの鉢と並べて置ける棚をDIYで作成。 ・ ワンコゲージと冬越し用植物棚をトム・ブラウンばりに合体させたブツをオーダーで作りました。(3枚目にちょい写ってるヤツです) ・そして窓…掃き出し窓の上半分が旦那氏作成のビカクフェンスで、下部はエバーフレッシュと冬越しの植物達で見事に埋まりました。 改めて見るとこりゃー寝室というより、趣味部屋にベッド置いた感じですね( ¯ᒡ̱¯ )ง
この2年で1番変わったのが寝室です😅 ・旦那氏の腰痛対策にベッドマットレスが元々の薄めのロータイプから普通より分厚いマットレスへ ボリュームありすぎて床に置いていたアートポスター達は全く見えなくなったので撤去。 ・自由奔放に伸びまくっていたモンステラの根を半分カットしガチの仕立て直し。 ・大きくなったアルシコルネの板替えと、お迎え時ポット苗だったビカク、ステマリアとエレファンティスを板付。 ・便利だった冷蔵庫もマットレスの高さが変わった為、一気に使いづらくなり撤去→モンステラの鉢と並べて置ける棚をDIYで作成。 ・ ワンコゲージと冬越し用植物棚をトム・ブラウンばりに合体させたブツをオーダーで作りました。(3枚目にちょい写ってるヤツです) ・そして窓…掃き出し窓の上半分が旦那氏作成のビカクフェンスで、下部はエバーフレッシュと冬越しの植物達で見事に埋まりました。 改めて見るとこりゃー寝室というより、趣味部屋にベッド置いた感じですね( ¯ᒡ̱¯ )ง
nurui
nurui
yacciさんの実例写真
木箱¥1,480
ベランダの多肉達の冬の避難場所…プチ室内garden棚
ベランダの多肉達の冬の避難場所…プチ室内garden棚
yacci
yacci
aomameさんの実例写真
朝晩寒くなってきたので室内に取込む植物の棚を家にあった廃材で作りました。 本棚に使用した2×4の廃材が4本と、外のウッドフェンスに使用していた切った廃材が数本あったので加工なく丁度よく組み立てられました٩(ˊᗜˋ*) 通常横の壁に収納して昼間の暖かい時間帯は窓辺まで引っ張れるように100均の滑るマット貼っています。
朝晩寒くなってきたので室内に取込む植物の棚を家にあった廃材で作りました。 本棚に使用した2×4の廃材が4本と、外のウッドフェンスに使用していた切った廃材が数本あったので加工なく丁度よく組み立てられました٩(ˊᗜˋ*) 通常横の壁に収納して昼間の暖かい時間帯は窓辺まで引っ張れるように100均の滑るマット貼っています。
aomame
aomame
家族

冬越し棚が気になるあなたにおすすめ

冬越し棚の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ