調味料入れ変えたい…

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
rinsg320さんの実例写真
調味料入れをマーナのものにしました。 なんでもっと早く買い替えなかったんだろうって後悔するくらい使いやすくて料理が楽しいです✨
調味料入れをマーナのものにしました。 なんでもっと早く買い替えなかったんだろうって後悔するくらい使いやすくて料理が楽しいです✨
rinsg320
rinsg320
4LDK | 家族
luke.solさんの実例写真
調味料入れを変えました😁 中も洗いやすいし、傾けるだけでいいので便利❤️ 容量も500mlなので大容量👍
調味料入れを変えました😁 中も洗いやすいし、傾けるだけでいいので便利❤️ 容量も500mlなので大容量👍
luke.sol
luke.sol
nonさんの実例写真
オイルやスパイスなどの調味料🧂入れを替えました。 ニトリ、ダイソー、ワッツで買いましたよ♬ 前に使っていたセリアのオイルボトル? あれ使ってらっしゃる方多いけど、皆さん液だれしません?私だけ?💦 もう凄い漏れてストレスでした😵
オイルやスパイスなどの調味料🧂入れを替えました。 ニトリ、ダイソー、ワッツで買いましたよ♬ 前に使っていたセリアのオイルボトル? あれ使ってらっしゃる方多いけど、皆さん液だれしません?私だけ?💦 もう凄い漏れてストレスでした😵
non
non
家族
erikaさんの実例写真
Instagramを参考にさせてもらい... 調味料収納を新しくしました◎ 塩コショウ入れがセリア、他がダイソー商品です。 今までは一振りで小さじ1の分量がでる 粉末だしボトルを使用していました。 使いやすかったのですが、 詰め替え用が全部入らず保管場所が増えたり、 口の部分に粉末が固まってしまうのが難点で... これだと350mlと容量がかなりUPしたので、ストレスなく詰め替えできそうです♩. ワンタッチで開くのも嬉しい◎ 統一感が出てすっきりしました○。
Instagramを参考にさせてもらい... 調味料収納を新しくしました◎ 塩コショウ入れがセリア、他がダイソー商品です。 今までは一振りで小さじ1の分量がでる 粉末だしボトルを使用していました。 使いやすかったのですが、 詰め替え用が全部入らず保管場所が増えたり、 口の部分に粉末が固まってしまうのが難点で... これだと350mlと容量がかなりUPしたので、ストレスなく詰め替えできそうです♩. ワンタッチで開くのも嬉しい◎ 統一感が出てすっきりしました○。
erika
erika
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥825
調味料入れ変えました。 ideacoのキャニスターマグからKEYUCAへ。
調味料入れ変えました。 ideacoのキャニスターマグからKEYUCAへ。
miya
miya
4LDK | 家族
4696さんの実例写真
アヲハタジャム瓶に入っていた調味料、ヴィンテージ調味料入れにチェンジ♪ barillaのパスタ缶も到着! Illyの缶も新しいのに変えました🎶
アヲハタジャム瓶に入っていた調味料、ヴィンテージ調味料入れにチェンジ♪ barillaのパスタ缶も到着! Illyの缶も新しいのに変えました🎶
4696
4696
2K | 一人暮らし
kobutaさんの実例写真
丸っこい瓶からプラの調味料入れに替えてみました(迷走中)
丸っこい瓶からプラの調味料入れに替えてみました(迷走中)
kobuta
kobuta
1LDK
haruさんの実例写真
おはよーごじゃります 長年使ってた調味料ラックを処分しまして セリアのごくごくシンプルな調味料入れに変えました 置いても可愛いキャニスターにも憧れるけど片手でさっと使える方が私にゃ合ってますꉂ(ˊᗜˋ*) 端材で簡単なラック作りました
おはよーごじゃります 長年使ってた調味料ラックを処分しまして セリアのごくごくシンプルな調味料入れに変えました 置いても可愛いキャニスターにも憧れるけど片手でさっと使える方が私にゃ合ってますꉂ(ˊᗜˋ*) 端材で簡単なラック作りました
haru
haru
家族
puritan_rさんの実例写真
調味料ラック替えました! サリュで購入~👍
調味料ラック替えました! サリュで購入~👍
puritan_r
puritan_r
家族
daifuku3yadeさんの実例写真
窮屈だったのでセリアの卓上調味料入れ買い替えました。 底の隙間から塩が机に落ちるのも嫌だったので同じくセリアのまな板切って敷いたんですが無理やり入れたので割れてしまいました、、。 ボンドでなおしてそのまま使います。 ジュラ紀の塩も一緒に入れれるようになったので嬉しい。 ジュラ紀の塩って名前だけで妙にワクワクしますよね。 粗めの粒でお肉に合います。
窮屈だったのでセリアの卓上調味料入れ買い替えました。 底の隙間から塩が机に落ちるのも嫌だったので同じくセリアのまな板切って敷いたんですが無理やり入れたので割れてしまいました、、。 ボンドでなおしてそのまま使います。 ジュラ紀の塩も一緒に入れれるようになったので嬉しい。 ジュラ紀の塩って名前だけで妙にワクワクしますよね。 粗めの粒でお肉に合います。
daifuku3yade
daifuku3yade
cloud_xpさんの実例写真
調味料入れを一変。 砂糖や塩をIKEAの瓶に入れてたけど片手で開け閉めできる方が良いなーと思ってたらなんとダイソーで発見しました( Ö )💓軽量スプーンつき。トータル400円。シンプルでかわいい。素晴らしいの一言😭💓 キャンドゥのシールでラベリングしました♩¨̮⑅*♡ オイル入れも片手で開け閉めできるFrancfrancのものにチェンジ! IKEAの瓶にはメラニンスポンジを入れて、いつでも掃除をしやすく、、 キッチン周りのストレスを無くしたい!!
調味料入れを一変。 砂糖や塩をIKEAの瓶に入れてたけど片手で開け閉めできる方が良いなーと思ってたらなんとダイソーで発見しました( Ö )💓軽量スプーンつき。トータル400円。シンプルでかわいい。素晴らしいの一言😭💓 キャンドゥのシールでラベリングしました♩¨̮⑅*♡ オイル入れも片手で開け閉めできるFrancfrancのものにチェンジ! IKEAの瓶にはメラニンスポンジを入れて、いつでも掃除をしやすく、、 キッチン周りのストレスを無くしたい!!
cloud_xp
cloud_xp
3LDK | 家族
memeさんの実例写真
今日は換気扇やコンロの掃除をしました。ついでに調味料入れもダイソーで新調♡今までは多少使いづらくても、インテリア重視で調味料入れを揃えていたけど、やっぱり料理する時使いづらいとすごくストレスで(TT)このダイソーのやつは、スライド式なんだけど力いらずで使いやすそう!3coinsで買ったラックが小さいので、またニトリにでも行って大きめのものを買おうと思います!
今日は換気扇やコンロの掃除をしました。ついでに調味料入れもダイソーで新調♡今までは多少使いづらくても、インテリア重視で調味料入れを揃えていたけど、やっぱり料理する時使いづらいとすごくストレスで(TT)このダイソーのやつは、スライド式なんだけど力いらずで使いやすそう!3coinsで買ったラックが小さいので、またニトリにでも行って大きめのものを買おうと思います!
meme
meme
1LDK | 一人暮らし
miさんの実例写真
調味料入れ変えました☺︎︎ どうやら塩分とアルミの相性は悪い様で同じくキャンドゥの物に変えました♡
調味料入れ変えました☺︎︎ どうやら塩分とアルミの相性は悪い様で同じくキャンドゥの物に変えました♡
mi
mi
3K | 家族
kaaaoさんの実例写真
調味料入れを変えて見た( ´ ▽ ` )
調味料入れを変えて見た( ´ ▽ ` )
kaaao
kaaao
2DK | 家族
sugichanさんの実例写真
今日作った調味料ラックを置いてみました〜、初めて作ったにしては…どうかな?(^。^) しかし、調味料入れを替えないと〜〜、皆さんのを見て勉強します、
今日作った調味料ラックを置いてみました〜、初めて作ったにしては…どうかな?(^。^) しかし、調味料入れを替えないと〜〜、皆さんのを見て勉強します、
sugichan
sugichan
家族
miyuさんの実例写真
まな板スタンド¥1,298
今日はお天気悪いし☁️ 録画したTV📺を観ながら掃除🧽 ・・ながら掃除だと毎日続くワタシでした♡ 最近AAAのドームツアー2019のDVDを買ったので、、聴きながらの掃除もはかどる訳です♡ あっ、AAAは宇野ちゃんファンでーす🎶
今日はお天気悪いし☁️ 録画したTV📺を観ながら掃除🧽 ・・ながら掃除だと毎日続くワタシでした♡ 最近AAAのドームツアー2019のDVDを買ったので、、聴きながらの掃除もはかどる訳です♡ あっ、AAAは宇野ちゃんファンでーす🎶
miyu
miyu
4LDK
oeunagaさんの実例写真
今まで丸型の瓶に入れてた塩と砂糖などをセリアで発見した調味料入れに変更‼︎ 瓶より軽いし、開けるの楽だし、スプーン収納できるし、持ち手ついてるし◎ ついでに色々といじってみました
今まで丸型の瓶に入れてた塩と砂糖などをセリアで発見した調味料入れに変更‼︎ 瓶より軽いし、開けるの楽だし、スプーン収納できるし、持ち手ついてるし◎ ついでに色々といじってみました
oeunaga
oeunaga
4LDK | 家族
brownyさんの実例写真
調味料入れを変えました 実は前使ってたものはセリアのガラス瓶 アルミの蓋が付いていて取っ手があるところがかなり便利だったのですが いかんせんアルミの蓋が内側が錆びる(当たり前だけど(笑)置く場所もそんなに広くないので 高さと大きさもう限られる中 WECKのガラス瓶がピッタリ\(//∇//)\だと思い変えました 蓋もガラスだから錆びる心配もなく しかーし前は木のスプーンだったのですが大きくて蓋が閉まらない ダルトンのお魚ソルトスプーンがピッタリだったので3個揃えました^ - ^
調味料入れを変えました 実は前使ってたものはセリアのガラス瓶 アルミの蓋が付いていて取っ手があるところがかなり便利だったのですが いかんせんアルミの蓋が内側が錆びる(当たり前だけど(笑)置く場所もそんなに広くないので 高さと大きさもう限られる中 WECKのガラス瓶がピッタリ\(//∇//)\だと思い変えました 蓋もガラスだから錆びる心配もなく しかーし前は木のスプーンだったのですが大きくて蓋が閉まらない ダルトンのお魚ソルトスプーンがピッタリだったので3個揃えました^ - ^
browny
browny
4LDK | 家族
tokiさんの実例写真
調味料入れを変えました♡
調味料入れを変えました♡
toki
toki
2LDK
kanaharuさんの実例写真
キッチンの調味料ニッチ! 入れ物の変えました。 とっても使いやすくて気に入ってます! ラベルはキャンドゥで買ったLOVE♡HOMEさんコラボのステッカーです。
キッチンの調味料ニッチ! 入れ物の変えました。 とっても使いやすくて気に入ってます! ラベルはキャンドゥで買ったLOVE♡HOMEさんコラボのステッカーです。
kanaharu
kanaharu
家族
grazieさんの実例写真
R3.3.3(水) スパイス類をセリアの゛マグネット付調味料入れ″に変えてみました♫ 冷蔵庫に貼っ付けたら可愛かったので、このシリーズで揃えようかなと思っています☆*。
R3.3.3(水) スパイス類をセリアの゛マグネット付調味料入れ″に変えてみました♫ 冷蔵庫に貼っ付けたら可愛かったので、このシリーズで揃えようかなと思っています☆*。
grazie
grazie
1LDK | 家族
Noboさんの実例写真
充実のコーヒーコーナー♪ こちらにもフックレール付けました。 おまけで予定外のアイテムも豆入れたらフィットしてくれました。コーヒーに飽きたら調味料入れに変えればいいのです♪
充実のコーヒーコーナー♪ こちらにもフックレール付けました。 おまけで予定外のアイテムも豆入れたらフィットしてくれました。コーヒーに飽きたら調味料入れに変えればいいのです♪
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
トイレ掃除用品¥380
私はダイニングで 調味料ラックを浸すら掃除✨ 形状が…💧拭きにくい…隙間がぁ…😭 年季が入っているので 落ちない汚れも…😢 あとはこの調味料入れ 夫が独身時代に買ってから もう20年近く使っています…💧 本当は買い替えたい…😒… でも何度プレゼンしても 首を縦に振ってくれない…💧 自分で買った物だから 使いやすいのか? こだわりがあるのか? 多分勝手に買い替えたら いちゃもんつけられるので ずーっと我慢している…💧 というか 本当は調味料系みーんな 収納したいのが私の本音 結婚当初は調味料は勿論のこと キッチンツールも殆ど 出していた私 吊ったりケースに入れて置いたり… 使いたい時にパッと手に届く 使い勝手の良さ重視でしたが センスがないので見た目が…😓 ズボラなので汚れが…💧 掃除のし難さに これはどうにかしたい‼️‼️ ということで 引っ越しを機に収納を見直し… 4年前?にも見直し… 水切りラックを撤去したり 色々頑張ったのですが… この調味料だけは 収納させてもらえなかった…😢 収納したら使いにくい‼️‼️ と言われ…😢 (滅多にキッチン立たないのに??) なのでこのラックだけは 撤去出来ず…💧 でもこのラックのお陰で 助かってる所もあるので まあ仕方が無い… あれ?私のズボラが悪いのか😅💦💦 (すいませ〜ん💦💦) あ💡ホームリセットも 使いましたよ😉 2度拭き不要で除菌も出来る🎵 拭いた後もサラッとしていい感じ😆 汚れたらパッと使えるように ラックに引っ掛けときます❤
私はダイニングで 調味料ラックを浸すら掃除✨ 形状が…💧拭きにくい…隙間がぁ…😭 年季が入っているので 落ちない汚れも…😢 あとはこの調味料入れ 夫が独身時代に買ってから もう20年近く使っています…💧 本当は買い替えたい…😒… でも何度プレゼンしても 首を縦に振ってくれない…💧 自分で買った物だから 使いやすいのか? こだわりがあるのか? 多分勝手に買い替えたら いちゃもんつけられるので ずーっと我慢している…💧 というか 本当は調味料系みーんな 収納したいのが私の本音 結婚当初は調味料は勿論のこと キッチンツールも殆ど 出していた私 吊ったりケースに入れて置いたり… 使いたい時にパッと手に届く 使い勝手の良さ重視でしたが センスがないので見た目が…😓 ズボラなので汚れが…💧 掃除のし難さに これはどうにかしたい‼️‼️ ということで 引っ越しを機に収納を見直し… 4年前?にも見直し… 水切りラックを撤去したり 色々頑張ったのですが… この調味料だけは 収納させてもらえなかった…😢 収納したら使いにくい‼️‼️ と言われ…😢 (滅多にキッチン立たないのに??) なのでこのラックだけは 撤去出来ず…💧 でもこのラックのお陰で 助かってる所もあるので まあ仕方が無い… あれ?私のズボラが悪いのか😅💦💦 (すいませ〜ん💦💦) あ💡ホームリセットも 使いましたよ😉 2度拭き不要で除菌も出来る🎵 拭いた後もサラッとしていい感じ😆 汚れたらパッと使えるように ラックに引っ掛けときます❤
ToReTaRi
ToReTaRi
家族

調味料入れ変えたい…の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

調味料入れ変えたい…

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
rinsg320さんの実例写真
調味料入れをマーナのものにしました。 なんでもっと早く買い替えなかったんだろうって後悔するくらい使いやすくて料理が楽しいです✨
調味料入れをマーナのものにしました。 なんでもっと早く買い替えなかったんだろうって後悔するくらい使いやすくて料理が楽しいです✨
rinsg320
rinsg320
4LDK | 家族
luke.solさんの実例写真
調味料入れを変えました😁 中も洗いやすいし、傾けるだけでいいので便利❤️ 容量も500mlなので大容量👍
調味料入れを変えました😁 中も洗いやすいし、傾けるだけでいいので便利❤️ 容量も500mlなので大容量👍
luke.sol
luke.sol
nonさんの実例写真
オイルやスパイスなどの調味料🧂入れを替えました。 ニトリ、ダイソー、ワッツで買いましたよ♬ 前に使っていたセリアのオイルボトル? あれ使ってらっしゃる方多いけど、皆さん液だれしません?私だけ?💦 もう凄い漏れてストレスでした😵
オイルやスパイスなどの調味料🧂入れを替えました。 ニトリ、ダイソー、ワッツで買いましたよ♬ 前に使っていたセリアのオイルボトル? あれ使ってらっしゃる方多いけど、皆さん液だれしません?私だけ?💦 もう凄い漏れてストレスでした😵
non
non
家族
erikaさんの実例写真
Instagramを参考にさせてもらい... 調味料収納を新しくしました◎ 塩コショウ入れがセリア、他がダイソー商品です。 今までは一振りで小さじ1の分量がでる 粉末だしボトルを使用していました。 使いやすかったのですが、 詰め替え用が全部入らず保管場所が増えたり、 口の部分に粉末が固まってしまうのが難点で... これだと350mlと容量がかなりUPしたので、ストレスなく詰め替えできそうです♩. ワンタッチで開くのも嬉しい◎ 統一感が出てすっきりしました○。
Instagramを参考にさせてもらい... 調味料収納を新しくしました◎ 塩コショウ入れがセリア、他がダイソー商品です。 今までは一振りで小さじ1の分量がでる 粉末だしボトルを使用していました。 使いやすかったのですが、 詰め替え用が全部入らず保管場所が増えたり、 口の部分に粉末が固まってしまうのが難点で... これだと350mlと容量がかなりUPしたので、ストレスなく詰め替えできそうです♩. ワンタッチで開くのも嬉しい◎ 統一感が出てすっきりしました○。
erika
erika
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
スパイスラック・調味料ラック¥825
調味料入れ変えました。 ideacoのキャニスターマグからKEYUCAへ。
調味料入れ変えました。 ideacoのキャニスターマグからKEYUCAへ。
miya
miya
4LDK | 家族
4696さんの実例写真
アヲハタジャム瓶に入っていた調味料、ヴィンテージ調味料入れにチェンジ♪ barillaのパスタ缶も到着! Illyの缶も新しいのに変えました🎶
アヲハタジャム瓶に入っていた調味料、ヴィンテージ調味料入れにチェンジ♪ barillaのパスタ缶も到着! Illyの缶も新しいのに変えました🎶
4696
4696
2K | 一人暮らし
kobutaさんの実例写真
丸っこい瓶からプラの調味料入れに替えてみました(迷走中)
丸っこい瓶からプラの調味料入れに替えてみました(迷走中)
kobuta
kobuta
1LDK
haruさんの実例写真
おはよーごじゃります 長年使ってた調味料ラックを処分しまして セリアのごくごくシンプルな調味料入れに変えました 置いても可愛いキャニスターにも憧れるけど片手でさっと使える方が私にゃ合ってますꉂ(ˊᗜˋ*) 端材で簡単なラック作りました
おはよーごじゃります 長年使ってた調味料ラックを処分しまして セリアのごくごくシンプルな調味料入れに変えました 置いても可愛いキャニスターにも憧れるけど片手でさっと使える方が私にゃ合ってますꉂ(ˊᗜˋ*) 端材で簡単なラック作りました
haru
haru
家族
puritan_rさんの実例写真
調味料ラック替えました! サリュで購入~👍
調味料ラック替えました! サリュで購入~👍
puritan_r
puritan_r
家族
daifuku3yadeさんの実例写真
窮屈だったのでセリアの卓上調味料入れ買い替えました。 底の隙間から塩が机に落ちるのも嫌だったので同じくセリアのまな板切って敷いたんですが無理やり入れたので割れてしまいました、、。 ボンドでなおしてそのまま使います。 ジュラ紀の塩も一緒に入れれるようになったので嬉しい。 ジュラ紀の塩って名前だけで妙にワクワクしますよね。 粗めの粒でお肉に合います。
窮屈だったのでセリアの卓上調味料入れ買い替えました。 底の隙間から塩が机に落ちるのも嫌だったので同じくセリアのまな板切って敷いたんですが無理やり入れたので割れてしまいました、、。 ボンドでなおしてそのまま使います。 ジュラ紀の塩も一緒に入れれるようになったので嬉しい。 ジュラ紀の塩って名前だけで妙にワクワクしますよね。 粗めの粒でお肉に合います。
daifuku3yade
daifuku3yade
cloud_xpさんの実例写真
調味料入れを一変。 砂糖や塩をIKEAの瓶に入れてたけど片手で開け閉めできる方が良いなーと思ってたらなんとダイソーで発見しました( Ö )💓軽量スプーンつき。トータル400円。シンプルでかわいい。素晴らしいの一言😭💓 キャンドゥのシールでラベリングしました♩¨̮⑅*♡ オイル入れも片手で開け閉めできるFrancfrancのものにチェンジ! IKEAの瓶にはメラニンスポンジを入れて、いつでも掃除をしやすく、、 キッチン周りのストレスを無くしたい!!
調味料入れを一変。 砂糖や塩をIKEAの瓶に入れてたけど片手で開け閉めできる方が良いなーと思ってたらなんとダイソーで発見しました( Ö )💓軽量スプーンつき。トータル400円。シンプルでかわいい。素晴らしいの一言😭💓 キャンドゥのシールでラベリングしました♩¨̮⑅*♡ オイル入れも片手で開け閉めできるFrancfrancのものにチェンジ! IKEAの瓶にはメラニンスポンジを入れて、いつでも掃除をしやすく、、 キッチン周りのストレスを無くしたい!!
cloud_xp
cloud_xp
3LDK | 家族
memeさんの実例写真
今日は換気扇やコンロの掃除をしました。ついでに調味料入れもダイソーで新調♡今までは多少使いづらくても、インテリア重視で調味料入れを揃えていたけど、やっぱり料理する時使いづらいとすごくストレスで(TT)このダイソーのやつは、スライド式なんだけど力いらずで使いやすそう!3coinsで買ったラックが小さいので、またニトリにでも行って大きめのものを買おうと思います!
今日は換気扇やコンロの掃除をしました。ついでに調味料入れもダイソーで新調♡今までは多少使いづらくても、インテリア重視で調味料入れを揃えていたけど、やっぱり料理する時使いづらいとすごくストレスで(TT)このダイソーのやつは、スライド式なんだけど力いらずで使いやすそう!3coinsで買ったラックが小さいので、またニトリにでも行って大きめのものを買おうと思います!
meme
meme
1LDK | 一人暮らし
miさんの実例写真
調味料入れ変えました☺︎︎ どうやら塩分とアルミの相性は悪い様で同じくキャンドゥの物に変えました♡
調味料入れ変えました☺︎︎ どうやら塩分とアルミの相性は悪い様で同じくキャンドゥの物に変えました♡
mi
mi
3K | 家族
kaaaoさんの実例写真
調味料入れを変えて見た( ´ ▽ ` )
調味料入れを変えて見た( ´ ▽ ` )
kaaao
kaaao
2DK | 家族
sugichanさんの実例写真
今日作った調味料ラックを置いてみました〜、初めて作ったにしては…どうかな?(^。^) しかし、調味料入れを替えないと〜〜、皆さんのを見て勉強します、
今日作った調味料ラックを置いてみました〜、初めて作ったにしては…どうかな?(^。^) しかし、調味料入れを替えないと〜〜、皆さんのを見て勉強します、
sugichan
sugichan
家族
miyuさんの実例写真
今日はお天気悪いし☁️ 録画したTV📺を観ながら掃除🧽 ・・ながら掃除だと毎日続くワタシでした♡ 最近AAAのドームツアー2019のDVDを買ったので、、聴きながらの掃除もはかどる訳です♡ あっ、AAAは宇野ちゃんファンでーす🎶
今日はお天気悪いし☁️ 録画したTV📺を観ながら掃除🧽 ・・ながら掃除だと毎日続くワタシでした♡ 最近AAAのドームツアー2019のDVDを買ったので、、聴きながらの掃除もはかどる訳です♡ あっ、AAAは宇野ちゃんファンでーす🎶
miyu
miyu
4LDK
oeunagaさんの実例写真
今まで丸型の瓶に入れてた塩と砂糖などをセリアで発見した調味料入れに変更‼︎ 瓶より軽いし、開けるの楽だし、スプーン収納できるし、持ち手ついてるし◎ ついでに色々といじってみました
今まで丸型の瓶に入れてた塩と砂糖などをセリアで発見した調味料入れに変更‼︎ 瓶より軽いし、開けるの楽だし、スプーン収納できるし、持ち手ついてるし◎ ついでに色々といじってみました
oeunaga
oeunaga
4LDK | 家族
brownyさんの実例写真
調味料入れを変えました 実は前使ってたものはセリアのガラス瓶 アルミの蓋が付いていて取っ手があるところがかなり便利だったのですが いかんせんアルミの蓋が内側が錆びる(当たり前だけど(笑)置く場所もそんなに広くないので 高さと大きさもう限られる中 WECKのガラス瓶がピッタリ\(//∇//)\だと思い変えました 蓋もガラスだから錆びる心配もなく しかーし前は木のスプーンだったのですが大きくて蓋が閉まらない ダルトンのお魚ソルトスプーンがピッタリだったので3個揃えました^ - ^
調味料入れを変えました 実は前使ってたものはセリアのガラス瓶 アルミの蓋が付いていて取っ手があるところがかなり便利だったのですが いかんせんアルミの蓋が内側が錆びる(当たり前だけど(笑)置く場所もそんなに広くないので 高さと大きさもう限られる中 WECKのガラス瓶がピッタリ\(//∇//)\だと思い変えました 蓋もガラスだから錆びる心配もなく しかーし前は木のスプーンだったのですが大きくて蓋が閉まらない ダルトンのお魚ソルトスプーンがピッタリだったので3個揃えました^ - ^
browny
browny
4LDK | 家族
tokiさんの実例写真
調味料入れを変えました♡
調味料入れを変えました♡
toki
toki
2LDK
kanaharuさんの実例写真
キッチンの調味料ニッチ! 入れ物の変えました。 とっても使いやすくて気に入ってます! ラベルはキャンドゥで買ったLOVE♡HOMEさんコラボのステッカーです。
キッチンの調味料ニッチ! 入れ物の変えました。 とっても使いやすくて気に入ってます! ラベルはキャンドゥで買ったLOVE♡HOMEさんコラボのステッカーです。
kanaharu
kanaharu
家族
grazieさんの実例写真
R3.3.3(水) スパイス類をセリアの゛マグネット付調味料入れ″に変えてみました♫ 冷蔵庫に貼っ付けたら可愛かったので、このシリーズで揃えようかなと思っています☆*。
R3.3.3(水) スパイス類をセリアの゛マグネット付調味料入れ″に変えてみました♫ 冷蔵庫に貼っ付けたら可愛かったので、このシリーズで揃えようかなと思っています☆*。
grazie
grazie
1LDK | 家族
Noboさんの実例写真
充実のコーヒーコーナー♪ こちらにもフックレール付けました。 おまけで予定外のアイテムも豆入れたらフィットしてくれました。コーヒーに飽きたら調味料入れに変えればいいのです♪
充実のコーヒーコーナー♪ こちらにもフックレール付けました。 おまけで予定外のアイテムも豆入れたらフィットしてくれました。コーヒーに飽きたら調味料入れに変えればいいのです♪
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
ToReTaRiさんの実例写真
トイレ掃除用品¥380
私はダイニングで 調味料ラックを浸すら掃除✨ 形状が…💧拭きにくい…隙間がぁ…😭 年季が入っているので 落ちない汚れも…😢 あとはこの調味料入れ 夫が独身時代に買ってから もう20年近く使っています…💧 本当は買い替えたい…😒… でも何度プレゼンしても 首を縦に振ってくれない…💧 自分で買った物だから 使いやすいのか? こだわりがあるのか? 多分勝手に買い替えたら いちゃもんつけられるので ずーっと我慢している…💧 というか 本当は調味料系みーんな 収納したいのが私の本音 結婚当初は調味料は勿論のこと キッチンツールも殆ど 出していた私 吊ったりケースに入れて置いたり… 使いたい時にパッと手に届く 使い勝手の良さ重視でしたが センスがないので見た目が…😓 ズボラなので汚れが…💧 掃除のし難さに これはどうにかしたい‼️‼️ ということで 引っ越しを機に収納を見直し… 4年前?にも見直し… 水切りラックを撤去したり 色々頑張ったのですが… この調味料だけは 収納させてもらえなかった…😢 収納したら使いにくい‼️‼️ と言われ…😢 (滅多にキッチン立たないのに??) なのでこのラックだけは 撤去出来ず…💧 でもこのラックのお陰で 助かってる所もあるので まあ仕方が無い… あれ?私のズボラが悪いのか😅💦💦 (すいませ〜ん💦💦) あ💡ホームリセットも 使いましたよ😉 2度拭き不要で除菌も出来る🎵 拭いた後もサラッとしていい感じ😆 汚れたらパッと使えるように ラックに引っ掛けときます❤
私はダイニングで 調味料ラックを浸すら掃除✨ 形状が…💧拭きにくい…隙間がぁ…😭 年季が入っているので 落ちない汚れも…😢 あとはこの調味料入れ 夫が独身時代に買ってから もう20年近く使っています…💧 本当は買い替えたい…😒… でも何度プレゼンしても 首を縦に振ってくれない…💧 自分で買った物だから 使いやすいのか? こだわりがあるのか? 多分勝手に買い替えたら いちゃもんつけられるので ずーっと我慢している…💧 というか 本当は調味料系みーんな 収納したいのが私の本音 結婚当初は調味料は勿論のこと キッチンツールも殆ど 出していた私 吊ったりケースに入れて置いたり… 使いたい時にパッと手に届く 使い勝手の良さ重視でしたが センスがないので見た目が…😓 ズボラなので汚れが…💧 掃除のし難さに これはどうにかしたい‼️‼️ ということで 引っ越しを機に収納を見直し… 4年前?にも見直し… 水切りラックを撤去したり 色々頑張ったのですが… この調味料だけは 収納させてもらえなかった…😢 収納したら使いにくい‼️‼️ と言われ…😢 (滅多にキッチン立たないのに??) なのでこのラックだけは 撤去出来ず…💧 でもこのラックのお陰で 助かってる所もあるので まあ仕方が無い… あれ?私のズボラが悪いのか😅💦💦 (すいませ〜ん💦💦) あ💡ホームリセットも 使いましたよ😉 2度拭き不要で除菌も出来る🎵 拭いた後もサラッとしていい感じ😆 汚れたらパッと使えるように ラックに引っ掛けときます❤
ToReTaRi
ToReTaRi
家族

調味料入れ変えたい…の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ