窓からの眺め 窓から見える庭

50枚の部屋写真から34枚をセレクト
hanakusukuさんの実例写真
LIXILインテリアではないかもしれないですが、住宅密集地にてリビングの窓から見える風景がこれなら旗竿地で良かったかな?と思えます。
LIXILインテリアではないかもしれないですが、住宅密集地にてリビングの窓から見える風景がこれなら旗竿地で良かったかな?と思えます。
hanakusuku
hanakusuku
3LDK | 家族
hirococoaさんの実例写真
リビングからの眺め
リビングからの眺め
hirococoa
hirococoa
kfさんの実例写真
リビングの窓 借景の桜の葉が紅葉しています、
リビングの窓 借景の桜の葉が紅葉しています、
kf
kf
家族
mbktmさんの実例写真
窓から見える庭
窓から見える庭
mbktm
mbktm
家族
OMAさんの実例写真
雨の日にゆっくり家の中で過ごす贅沢☂️
雨の日にゆっくり家の中で過ごす贅沢☂️
OMA
OMA
2LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
お気に入りの小窓の棚に飾ってる珊瑚の間から庭の薔薇が見えるこの季節限定の景色...
お気に入りの小窓の棚に飾ってる珊瑚の間から庭の薔薇が見えるこの季節限定の景色...
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
sya-chiさんの実例写真
古道具屋さんで見つけた 「2人掛けの学校机」 クロスをかけてダイニングテーブルに☝️ 大好きな庭が見える窓の正面に配置! 休日の朝は 季節で変わる景色を見ながら ココでお食事✨
古道具屋さんで見つけた 「2人掛けの学校机」 クロスをかけてダイニングテーブルに☝️ 大好きな庭が見える窓の正面に配置! 休日の朝は 季節で変わる景色を見ながら ココでお食事✨
sya-chi
sya-chi
1R | 一人暮らし
kodaminさんの実例写真
この1年で変わったこと 掃き出し窓からみたお庭の眺め✨ 我が家は夜と外出時は必ずシャッターをしめるのですが、パートから帰ってシャッターを開けてこのお庭を見たら疲れふっとびました😍 いやいや大げさでしょ! って思うと思いますが、1年以上いいな〜思ってたフェンスだったし、目隠しフェンスに憧れつづけていたので自分の庭にあるのが嬉しくてたまらなく😭 ホワイトのフェンスは狭い庭でも圧迫感出づらいし、本当に爽やかで見て癒やしをもらえるから本当におすすめです😍
この1年で変わったこと 掃き出し窓からみたお庭の眺め✨ 我が家は夜と外出時は必ずシャッターをしめるのですが、パートから帰ってシャッターを開けてこのお庭を見たら疲れふっとびました😍 いやいや大げさでしょ! って思うと思いますが、1年以上いいな〜思ってたフェンスだったし、目隠しフェンスに憧れつづけていたので自分の庭にあるのが嬉しくてたまらなく😭 ホワイトのフェンスは狭い庭でも圧迫感出づらいし、本当に爽やかで見て癒やしをもらえるから本当におすすめです😍
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
この窓から見る景色が1番好きです 初めは 窓から お隣の家の勝手口、湯沸かし器、 2つの子窓、2つの小さな換気口が丸見えでした 初めは開かずの窓になりかけました それでも窓を締め切るのは苦手 窓の外を見る度にガッカリ 外のいい景色、自然を見て暮らしたい✨ 何とかしたい その想いが強くなり 行動しました 庭を雨の日に少しでも歩くと 水溜まりもあり 靴はびしょびしょで泥だらけ まばらに砂利と石が埋まり、草も生えています 時間のある時に土を掘り起こし ザルを使い土と石と砂利をふるいにかけ 丁寧にわけました 写真にはありませんがお庭の入口は レンガの小道 窓から見える場所からは 網を敷いてから 掘り起こして出てきた砂利を敷きました 掘り起こした大中小の石も ゴミにせず可愛く なるようにお庭で有効活用しています 大きな木々と砂利敷きの間には 小さなレンガで仕切りをしました 何かスッキリしました シマトネリコ 銀木犀 サクランボの木 ぐみの木 が伸び葉も落ちるので 支柱を作りお隣さんとの 境目に日除けタープを付けました お隣さんに葉が伸びたり落ちたりの ご迷惑がかからないように 気をつけて 剪定もこまめにします 脚立に乗って切っています ベンチをDIYし 土の上に置いていた メダカの鉢を乗せました 猫が良く見ています🐟 天敵避け用にメダカ鉢に カバー作成 いい眺めの お庭になりました 木漏れ日が部屋に入り床がキラキラしたり メダカの水が反射して天井がキラキラしたり お庭の木にいろいろな鳥が来てお顔を見せてくれたり チュンチュン鳴いて 猫達と遊んでくれます 猫達は隣の部屋の窓と この窓とを 行ったり 来たりで忙しそうです🐦 🐈🐈‍⬛🐈♪ 網戸にセミやカナブンも止まり 遊んでくれてありがとうᡣ𐭩 です‪‪☺︎‬ 笑 運良く ご近所さんも いい方ばかりです 恵まれた環境に感謝でいっぱいです🙏✨
この窓から見る景色が1番好きです 初めは 窓から お隣の家の勝手口、湯沸かし器、 2つの子窓、2つの小さな換気口が丸見えでした 初めは開かずの窓になりかけました それでも窓を締め切るのは苦手 窓の外を見る度にガッカリ 外のいい景色、自然を見て暮らしたい✨ 何とかしたい その想いが強くなり 行動しました 庭を雨の日に少しでも歩くと 水溜まりもあり 靴はびしょびしょで泥だらけ まばらに砂利と石が埋まり、草も生えています 時間のある時に土を掘り起こし ザルを使い土と石と砂利をふるいにかけ 丁寧にわけました 写真にはありませんがお庭の入口は レンガの小道 窓から見える場所からは 網を敷いてから 掘り起こして出てきた砂利を敷きました 掘り起こした大中小の石も ゴミにせず可愛く なるようにお庭で有効活用しています 大きな木々と砂利敷きの間には 小さなレンガで仕切りをしました 何かスッキリしました シマトネリコ 銀木犀 サクランボの木 ぐみの木 が伸び葉も落ちるので 支柱を作りお隣さんとの 境目に日除けタープを付けました お隣さんに葉が伸びたり落ちたりの ご迷惑がかからないように 気をつけて 剪定もこまめにします 脚立に乗って切っています ベンチをDIYし 土の上に置いていた メダカの鉢を乗せました 猫が良く見ています🐟 天敵避け用にメダカ鉢に カバー作成 いい眺めの お庭になりました 木漏れ日が部屋に入り床がキラキラしたり メダカの水が反射して天井がキラキラしたり お庭の木にいろいろな鳥が来てお顔を見せてくれたり チュンチュン鳴いて 猫達と遊んでくれます 猫達は隣の部屋の窓と この窓とを 行ったり 来たりで忙しそうです🐦 🐈🐈‍⬛🐈♪ 網戸にセミやカナブンも止まり 遊んでくれてありがとうᡣ𐭩 です‪‪☺︎‬ 笑 運良く ご近所さんも いい方ばかりです 恵まれた環境に感謝でいっぱいです🙏✨
mori_6_12
mori_6_12
家族
orangeさんの実例写真
見えているのは、ダイニング側の窓。
見えているのは、ダイニング側の窓。
orange
orange
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
山善さんのモニター応募用です(*´∀`*) 我が家が木目調サイディングの家、奥の白と黒の外壁の家が母屋です! 真横に建っているのでこの掃き出し窓をなかなか開けることができません。゚(゚´ω`゚)゚。 今日初めて窓を開けてみたらすごく風が通ることに感動♡ だけどしょっちゅう母屋にお客さんが来たり母屋の家族が出入りするのにこのカーポートの柱と花壇の間の細いコンクリートの部分を通って行かれるため、気になって窓を開けていません(*´-`) また道路側から丸見えのためできればレースカーテンも開けたい所ですが開けられません(*´Д`*) 目隠しをしても風が通るなんてまさにぴったり♡ 二階の所にもシルバーの素材を使っているので見た目的にも合うかなー?と期待しています(*^_^*) よろしくお願いいたします♡
山善さんのモニター応募用です(*´∀`*) 我が家が木目調サイディングの家、奥の白と黒の外壁の家が母屋です! 真横に建っているのでこの掃き出し窓をなかなか開けることができません。゚(゚´ω`゚)゚。 今日初めて窓を開けてみたらすごく風が通ることに感動♡ だけどしょっちゅう母屋にお客さんが来たり母屋の家族が出入りするのにこのカーポートの柱と花壇の間の細いコンクリートの部分を通って行かれるため、気になって窓を開けていません(*´-`) また道路側から丸見えのためできればレースカーテンも開けたい所ですが開けられません(*´Д`*) 目隠しをしても風が通るなんてまさにぴったり♡ 二階の所にもシルバーの素材を使っているので見た目的にも合うかなー?と期待しています(*^_^*) よろしくお願いいたします♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
fuuwaさんの実例写真
お庭のミモザが花を咲かせてくれたので カーテンを開けてミモザを楽しんでいます♪
お庭のミモザが花を咲かせてくれたので カーテンを開けてミモザを楽しんでいます♪
fuuwa
fuuwa
4LDK | 家族
yaさんの実例写真
和室の地窓からの風景。 自分たちで植え付けして1ヶ月。かなり成長してきました😊
和室の地窓からの風景。 自分たちで植え付けして1ヶ月。かなり成長してきました😊
ya
ya
家族
yasu10さんの実例写真
ダイニングの掃出し窓からの眺め。その1 9年前にDIYで作った竹垣は、かなりの日焼けと部分的な割れや黒ずみが出ているものの、何とか目隠しの役割を果たしています。中央に植えたヤマボウシは日陰にもかかわらず、毎年白い花を咲かせます。
ダイニングの掃出し窓からの眺め。その1 9年前にDIYで作った竹垣は、かなりの日焼けと部分的な割れや黒ずみが出ているものの、何とか目隠しの役割を果たしています。中央に植えたヤマボウシは日陰にもかかわらず、毎年白い花を咲かせます。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
cotaさんの実例写真
連休中の夕暮れ… 昼間の来客からの娘と三人でのその夜は 気をよくした主人が 外をライトアップ💡 今しか見れない八枚の掃き出し窓からの眺めを楽しみました。 ただ…和紙調のLIXILインプラスの設置工事がまだなので 窓🪟ガラスにはシール貼ったままでした。 娘と主人は 『せっかくの景色にこれはいらない❗️』って シールを剥がしてました。🤭 日が暮れると本当に 家飲みにピッタリな空間が出来ました♪ 一応 お知らせしておきます。 窓ガラスに映り込んだのは 怖くないですょ❣️ cotaですから😅
連休中の夕暮れ… 昼間の来客からの娘と三人でのその夜は 気をよくした主人が 外をライトアップ💡 今しか見れない八枚の掃き出し窓からの眺めを楽しみました。 ただ…和紙調のLIXILインプラスの設置工事がまだなので 窓🪟ガラスにはシール貼ったままでした。 娘と主人は 『せっかくの景色にこれはいらない❗️』って シールを剥がしてました。🤭 日が暮れると本当に 家飲みにピッタリな空間が出来ました♪ 一応 お知らせしておきます。 窓ガラスに映り込んだのは 怖くないですょ❣️ cotaですから😅
cota
cota
家族
ma.yksさんの実例写真
お風呂の窓を開けると和。今は梅が咲いてます。寒くて開けないけど(´・ω・`)
お風呂の窓を開けると和。今は梅が咲いてます。寒くて開けないけど(´・ω・`)
ma.yks
ma.yks
3LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
リビング窓からの眺めです👀
リビング窓からの眺めです👀
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
久しぶりの庭の景色。 今日は午後から晴れて気持ちの良い1日でした。 リビングから見える庭の一部。 この光景も我が家のインテリアの一部です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ (と言っても草ボーボーの庭ですが…(^_^;)))
久しぶりの庭の景色。 今日は午後から晴れて気持ちの良い1日でした。 リビングから見える庭の一部。 この光景も我が家のインテリアの一部です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ (と言っても草ボーボーの庭ですが…(^_^;)))
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
hanano087さんの実例写真
庭の木や空を眺められるように、お風呂の窓を大きくしました😉 でも、今年はヒメシャラの葉が暑さで早くに枯れてしまい残念😅
庭の木や空を眺められるように、お風呂の窓を大きくしました😉 でも、今年はヒメシャラの葉が暑さで早くに枯れてしまい残念😅
hanano087
hanano087
3LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
家の中から見える 庭の緑が美しい季節になりましたね🍀
家の中から見える 庭の緑が美しい季節になりましたね🍀
maimai0110
maimai0110
家族
chururiさんの実例写真
出窓から庭を撮ってみました(^-^)/ 花壇の花や妖精さんが見えます♪
出窓から庭を撮ってみました(^-^)/ 花壇の花や妖精さんが見えます♪
chururi
chururi
4LDK
y.kkoさんの実例写真
和室の地窓から見える庭。 以前はコケを敷いていたけど管理が難しく消えてしまいました。モリムラマンネングサはとても管理が簡単で、見た目のグリーンがきれいでオススメです☺
和室の地窓から見える庭。 以前はコケを敷いていたけど管理が難しく消えてしまいました。モリムラマンネングサはとても管理が簡単で、見た目のグリーンがきれいでオススメです☺
y.kko
y.kko
4LDK | 家族
masayoさんの実例写真
小窓から見る風景☘️
小窓から見る風景☘️
masayo
masayo
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
自分でDIY した小窓から見える庭にプランター付きの目隠しを使い 部屋からお花が見えたらいいだろうなぁ~と思ったので応募させていただきます。よろしくお願いいたします。
自分でDIY した小窓から見える庭にプランター付きの目隠しを使い 部屋からお花が見えたらいいだろうなぁ~と思ったので応募させていただきます。よろしくお願いいたします。
non
non
3DK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の庭も、ウェルビーイングに一役買っています☺️ 小さな坪庭ですが、ダイニングから眺めているだけで最高の癒しとなっています☺️ 季節の移ろいや、スズメや小鳥などの小さな訪問者が来るなど、さまざまな表情を見せてくれます😄 ウェルビーイングな暮らしには、やはり緑などの自然は欠かせませんね😌
我が家の庭も、ウェルビーイングに一役買っています☺️ 小さな坪庭ですが、ダイニングから眺めているだけで最高の癒しとなっています☺️ 季節の移ろいや、スズメや小鳥などの小さな訪問者が来るなど、さまざまな表情を見せてくれます😄 ウェルビーイングな暮らしには、やはり緑などの自然は欠かせませんね😌
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
今年もまた、窓から見える庭postが続く、、、かも笑🙈🍁
今年もまた、窓から見える庭postが続く、、、かも笑🙈🍁
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
おはようございます(^○^) キッチンの小窓のガラスに映って見えるのは 猫の額より小さい庭擬きです 家の脇の細い通路に極小花壇を造っている途中です(*´∀)ノ 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
おはようございます(^○^) キッチンの小窓のガラスに映って見えるのは 猫の額より小さい庭擬きです 家の脇の細い通路に極小花壇を造っている途中です(*´∀)ノ 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
kazu
kazu
4LDK | 家族
もっと見る

窓からの眺め 窓から見える庭の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

窓からの眺め 窓から見える庭

50枚の部屋写真から34枚をセレクト
hanakusukuさんの実例写真
LIXILインテリアではないかもしれないですが、住宅密集地にてリビングの窓から見える風景がこれなら旗竿地で良かったかな?と思えます。
LIXILインテリアではないかもしれないですが、住宅密集地にてリビングの窓から見える風景がこれなら旗竿地で良かったかな?と思えます。
hanakusuku
hanakusuku
3LDK | 家族
hirococoaさんの実例写真
リビングからの眺め
リビングからの眺め
hirococoa
hirococoa
kfさんの実例写真
リビングの窓 借景の桜の葉が紅葉しています、
リビングの窓 借景の桜の葉が紅葉しています、
kf
kf
家族
mbktmさんの実例写真
窓から見える庭
窓から見える庭
mbktm
mbktm
家族
OMAさんの実例写真
雨の日にゆっくり家の中で過ごす贅沢☂️
雨の日にゆっくり家の中で過ごす贅沢☂️
OMA
OMA
2LDK | 家族
Megumiさんの実例写真
お気に入りの小窓の棚に飾ってる珊瑚の間から庭の薔薇が見えるこの季節限定の景色...
お気に入りの小窓の棚に飾ってる珊瑚の間から庭の薔薇が見えるこの季節限定の景色...
Megumi
Megumi
4LDK | カップル
sya-chiさんの実例写真
古道具屋さんで見つけた 「2人掛けの学校机」 クロスをかけてダイニングテーブルに☝️ 大好きな庭が見える窓の正面に配置! 休日の朝は 季節で変わる景色を見ながら ココでお食事✨
古道具屋さんで見つけた 「2人掛けの学校机」 クロスをかけてダイニングテーブルに☝️ 大好きな庭が見える窓の正面に配置! 休日の朝は 季節で変わる景色を見ながら ココでお食事✨
sya-chi
sya-chi
1R | 一人暮らし
kodaminさんの実例写真
この1年で変わったこと 掃き出し窓からみたお庭の眺め✨ 我が家は夜と外出時は必ずシャッターをしめるのですが、パートから帰ってシャッターを開けてこのお庭を見たら疲れふっとびました😍 いやいや大げさでしょ! って思うと思いますが、1年以上いいな〜思ってたフェンスだったし、目隠しフェンスに憧れつづけていたので自分の庭にあるのが嬉しくてたまらなく😭 ホワイトのフェンスは狭い庭でも圧迫感出づらいし、本当に爽やかで見て癒やしをもらえるから本当におすすめです😍
この1年で変わったこと 掃き出し窓からみたお庭の眺め✨ 我が家は夜と外出時は必ずシャッターをしめるのですが、パートから帰ってシャッターを開けてこのお庭を見たら疲れふっとびました😍 いやいや大げさでしょ! って思うと思いますが、1年以上いいな〜思ってたフェンスだったし、目隠しフェンスに憧れつづけていたので自分の庭にあるのが嬉しくてたまらなく😭 ホワイトのフェンスは狭い庭でも圧迫感出づらいし、本当に爽やかで見て癒やしをもらえるから本当におすすめです😍
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
mori_6_12さんの実例写真
この窓から見る景色が1番好きです 初めは 窓から お隣の家の勝手口、湯沸かし器、 2つの子窓、2つの小さな換気口が丸見えでした 初めは開かずの窓になりかけました それでも窓を締め切るのは苦手 窓の外を見る度にガッカリ 外のいい景色、自然を見て暮らしたい✨ 何とかしたい その想いが強くなり 行動しました 庭を雨の日に少しでも歩くと 水溜まりもあり 靴はびしょびしょで泥だらけ まばらに砂利と石が埋まり、草も生えています 時間のある時に土を掘り起こし ザルを使い土と石と砂利をふるいにかけ 丁寧にわけました 写真にはありませんがお庭の入口は レンガの小道 窓から見える場所からは 網を敷いてから 掘り起こして出てきた砂利を敷きました 掘り起こした大中小の石も ゴミにせず可愛く なるようにお庭で有効活用しています 大きな木々と砂利敷きの間には 小さなレンガで仕切りをしました 何かスッキリしました シマトネリコ 銀木犀 サクランボの木 ぐみの木 が伸び葉も落ちるので 支柱を作りお隣さんとの 境目に日除けタープを付けました お隣さんに葉が伸びたり落ちたりの ご迷惑がかからないように 気をつけて 剪定もこまめにします 脚立に乗って切っています ベンチをDIYし 土の上に置いていた メダカの鉢を乗せました 猫が良く見ています🐟 天敵避け用にメダカ鉢に カバー作成 いい眺めの お庭になりました 木漏れ日が部屋に入り床がキラキラしたり メダカの水が反射して天井がキラキラしたり お庭の木にいろいろな鳥が来てお顔を見せてくれたり チュンチュン鳴いて 猫達と遊んでくれます 猫達は隣の部屋の窓と この窓とを 行ったり 来たりで忙しそうです🐦 🐈🐈‍⬛🐈♪ 網戸にセミやカナブンも止まり 遊んでくれてありがとうᡣ𐭩 です‪‪☺︎‬ 笑 運良く ご近所さんも いい方ばかりです 恵まれた環境に感謝でいっぱいです🙏✨
この窓から見る景色が1番好きです 初めは 窓から お隣の家の勝手口、湯沸かし器、 2つの子窓、2つの小さな換気口が丸見えでした 初めは開かずの窓になりかけました それでも窓を締め切るのは苦手 窓の外を見る度にガッカリ 外のいい景色、自然を見て暮らしたい✨ 何とかしたい その想いが強くなり 行動しました 庭を雨の日に少しでも歩くと 水溜まりもあり 靴はびしょびしょで泥だらけ まばらに砂利と石が埋まり、草も生えています 時間のある時に土を掘り起こし ザルを使い土と石と砂利をふるいにかけ 丁寧にわけました 写真にはありませんがお庭の入口は レンガの小道 窓から見える場所からは 網を敷いてから 掘り起こして出てきた砂利を敷きました 掘り起こした大中小の石も ゴミにせず可愛く なるようにお庭で有効活用しています 大きな木々と砂利敷きの間には 小さなレンガで仕切りをしました 何かスッキリしました シマトネリコ 銀木犀 サクランボの木 ぐみの木 が伸び葉も落ちるので 支柱を作りお隣さんとの 境目に日除けタープを付けました お隣さんに葉が伸びたり落ちたりの ご迷惑がかからないように 気をつけて 剪定もこまめにします 脚立に乗って切っています ベンチをDIYし 土の上に置いていた メダカの鉢を乗せました 猫が良く見ています🐟 天敵避け用にメダカ鉢に カバー作成 いい眺めの お庭になりました 木漏れ日が部屋に入り床がキラキラしたり メダカの水が反射して天井がキラキラしたり お庭の木にいろいろな鳥が来てお顔を見せてくれたり チュンチュン鳴いて 猫達と遊んでくれます 猫達は隣の部屋の窓と この窓とを 行ったり 来たりで忙しそうです🐦 🐈🐈‍⬛🐈♪ 網戸にセミやカナブンも止まり 遊んでくれてありがとうᡣ𐭩 です‪‪☺︎‬ 笑 運良く ご近所さんも いい方ばかりです 恵まれた環境に感謝でいっぱいです🙏✨
mori_6_12
mori_6_12
家族
orangeさんの実例写真
見えているのは、ダイニング側の窓。
見えているのは、ダイニング側の窓。
orange
orange
4LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
山善さんのモニター応募用です(*´∀`*) 我が家が木目調サイディングの家、奥の白と黒の外壁の家が母屋です! 真横に建っているのでこの掃き出し窓をなかなか開けることができません。゚(゚´ω`゚)゚。 今日初めて窓を開けてみたらすごく風が通ることに感動♡ だけどしょっちゅう母屋にお客さんが来たり母屋の家族が出入りするのにこのカーポートの柱と花壇の間の細いコンクリートの部分を通って行かれるため、気になって窓を開けていません(*´-`) また道路側から丸見えのためできればレースカーテンも開けたい所ですが開けられません(*´Д`*) 目隠しをしても風が通るなんてまさにぴったり♡ 二階の所にもシルバーの素材を使っているので見た目的にも合うかなー?と期待しています(*^_^*) よろしくお願いいたします♡
山善さんのモニター応募用です(*´∀`*) 我が家が木目調サイディングの家、奥の白と黒の外壁の家が母屋です! 真横に建っているのでこの掃き出し窓をなかなか開けることができません。゚(゚´ω`゚)゚。 今日初めて窓を開けてみたらすごく風が通ることに感動♡ だけどしょっちゅう母屋にお客さんが来たり母屋の家族が出入りするのにこのカーポートの柱と花壇の間の細いコンクリートの部分を通って行かれるため、気になって窓を開けていません(*´-`) また道路側から丸見えのためできればレースカーテンも開けたい所ですが開けられません(*´Д`*) 目隠しをしても風が通るなんてまさにぴったり♡ 二階の所にもシルバーの素材を使っているので見た目的にも合うかなー?と期待しています(*^_^*) よろしくお願いいたします♡
taitai
taitai
3LDK | 家族
fuuwaさんの実例写真
お庭のミモザが花を咲かせてくれたので カーテンを開けてミモザを楽しんでいます♪
お庭のミモザが花を咲かせてくれたので カーテンを開けてミモザを楽しんでいます♪
fuuwa
fuuwa
4LDK | 家族
yaさんの実例写真
和室の地窓からの風景。 自分たちで植え付けして1ヶ月。かなり成長してきました😊
和室の地窓からの風景。 自分たちで植え付けして1ヶ月。かなり成長してきました😊
ya
ya
家族
yasu10さんの実例写真
ダイニングの掃出し窓からの眺め。その1 9年前にDIYで作った竹垣は、かなりの日焼けと部分的な割れや黒ずみが出ているものの、何とか目隠しの役割を果たしています。中央に植えたヤマボウシは日陰にもかかわらず、毎年白い花を咲かせます。
ダイニングの掃出し窓からの眺め。その1 9年前にDIYで作った竹垣は、かなりの日焼けと部分的な割れや黒ずみが出ているものの、何とか目隠しの役割を果たしています。中央に植えたヤマボウシは日陰にもかかわらず、毎年白い花を咲かせます。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
cotaさんの実例写真
連休中の夕暮れ… 昼間の来客からの娘と三人でのその夜は 気をよくした主人が 外をライトアップ💡 今しか見れない八枚の掃き出し窓からの眺めを楽しみました。 ただ…和紙調のLIXILインプラスの設置工事がまだなので 窓🪟ガラスにはシール貼ったままでした。 娘と主人は 『せっかくの景色にこれはいらない❗️』って シールを剥がしてました。🤭 日が暮れると本当に 家飲みにピッタリな空間が出来ました♪ 一応 お知らせしておきます。 窓ガラスに映り込んだのは 怖くないですょ❣️ cotaですから😅
連休中の夕暮れ… 昼間の来客からの娘と三人でのその夜は 気をよくした主人が 外をライトアップ💡 今しか見れない八枚の掃き出し窓からの眺めを楽しみました。 ただ…和紙調のLIXILインプラスの設置工事がまだなので 窓🪟ガラスにはシール貼ったままでした。 娘と主人は 『せっかくの景色にこれはいらない❗️』って シールを剥がしてました。🤭 日が暮れると本当に 家飲みにピッタリな空間が出来ました♪ 一応 お知らせしておきます。 窓ガラスに映り込んだのは 怖くないですょ❣️ cotaですから😅
cota
cota
家族
ma.yksさんの実例写真
お風呂の窓を開けると和。今は梅が咲いてます。寒くて開けないけど(´・ω・`)
お風呂の窓を開けると和。今は梅が咲いてます。寒くて開けないけど(´・ω・`)
ma.yks
ma.yks
3LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
リビング窓からの眺めです👀
リビング窓からの眺めです👀
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
erikamama.さんの実例写真
久しぶりの庭の景色。 今日は午後から晴れて気持ちの良い1日でした。 リビングから見える庭の一部。 この光景も我が家のインテリアの一部です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ (と言っても草ボーボーの庭ですが…(^_^;)))
久しぶりの庭の景色。 今日は午後から晴れて気持ちの良い1日でした。 リビングから見える庭の一部。 この光景も我が家のインテリアの一部です٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ (と言っても草ボーボーの庭ですが…(^_^;)))
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
hanano087さんの実例写真
庭の木や空を眺められるように、お風呂の窓を大きくしました😉 でも、今年はヒメシャラの葉が暑さで早くに枯れてしまい残念😅
庭の木や空を眺められるように、お風呂の窓を大きくしました😉 でも、今年はヒメシャラの葉が暑さで早くに枯れてしまい残念😅
hanano087
hanano087
3LDK | 家族
maimai0110さんの実例写真
家の中から見える 庭の緑が美しい季節になりましたね🍀
家の中から見える 庭の緑が美しい季節になりましたね🍀
maimai0110
maimai0110
家族
chururiさんの実例写真
出窓から庭を撮ってみました(^-^)/ 花壇の花や妖精さんが見えます♪
出窓から庭を撮ってみました(^-^)/ 花壇の花や妖精さんが見えます♪
chururi
chururi
4LDK
y.kkoさんの実例写真
和室の地窓から見える庭。 以前はコケを敷いていたけど管理が難しく消えてしまいました。モリムラマンネングサはとても管理が簡単で、見た目のグリーンがきれいでオススメです☺
和室の地窓から見える庭。 以前はコケを敷いていたけど管理が難しく消えてしまいました。モリムラマンネングサはとても管理が簡単で、見た目のグリーンがきれいでオススメです☺
y.kko
y.kko
4LDK | 家族
masayoさんの実例写真
小窓から見る風景☘️
小窓から見る風景☘️
masayo
masayo
2LDK | 家族
nonさんの実例写真
自分でDIY した小窓から見える庭にプランター付きの目隠しを使い 部屋からお花が見えたらいいだろうなぁ~と思ったので応募させていただきます。よろしくお願いいたします。
自分でDIY した小窓から見える庭にプランター付きの目隠しを使い 部屋からお花が見えたらいいだろうなぁ~と思ったので応募させていただきます。よろしくお願いいたします。
non
non
3DK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
我が家の庭も、ウェルビーイングに一役買っています☺️ 小さな坪庭ですが、ダイニングから眺めているだけで最高の癒しとなっています☺️ 季節の移ろいや、スズメや小鳥などの小さな訪問者が来るなど、さまざまな表情を見せてくれます😄 ウェルビーイングな暮らしには、やはり緑などの自然は欠かせませんね😌
我が家の庭も、ウェルビーイングに一役買っています☺️ 小さな坪庭ですが、ダイニングから眺めているだけで最高の癒しとなっています☺️ 季節の移ろいや、スズメや小鳥などの小さな訪問者が来るなど、さまざまな表情を見せてくれます😄 ウェルビーイングな暮らしには、やはり緑などの自然は欠かせませんね😌
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
SAYOさんの実例写真
今年もまた、窓から見える庭postが続く、、、かも笑🙈🍁
今年もまた、窓から見える庭postが続く、、、かも笑🙈🍁
SAYO
SAYO
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
おはようございます(^○^) キッチンの小窓のガラスに映って見えるのは 猫の額より小さい庭擬きです 家の脇の細い通路に極小花壇を造っている途中です(*´∀)ノ 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
おはようございます(^○^) キッチンの小窓のガラスに映って見えるのは 猫の額より小さい庭擬きです 家の脇の細い通路に極小花壇を造っている途中です(*´∀)ノ 今日も1日がんばります(*^^*ゞ
kazu
kazu
4LDK | 家族
もっと見る

窓からの眺め 窓から見える庭の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ