棚は要らぬ

19枚の部屋写真から18枚をセレクト
odecomaikoさんの実例写真
キッチンの壁面に 無印良品さんの「壁に付けられる家具」を 取り付けました。 家を建てた時に、 収納棚は要らないし……と カップボードの戸棚はつけなかったのですが、 白い壁の余白が大きく、 寂しいなぁと思っていました。 夫からいただいた額を飾りたいなと思い、 無印良品さんの棚を設置しました。 なかなか素敵な感じに✨ 気に入っています。
キッチンの壁面に 無印良品さんの「壁に付けられる家具」を 取り付けました。 家を建てた時に、 収納棚は要らないし……と カップボードの戸棚はつけなかったのですが、 白い壁の余白が大きく、 寂しいなぁと思っていました。 夫からいただいた額を飾りたいなと思い、 無印良品さんの棚を設置しました。 なかなか素敵な感じに✨ 気に入っています。
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
キッチンに置いてある棚に鍋やフライパンなどを置きました(*^^*) さっ、と取り出して使えそうです♪
キッチンに置いてある棚に鍋やフライパンなどを置きました(*^^*) さっ、と取り出して使えそうです♪
nao
nao
家族
pandaさんの実例写真
築60年超えの日当たり良い公団です。 収納が多いので食器棚が要らず助かっています。 タイル貼りの壁面も気に入っています☺️
築60年超えの日当たり良い公団です。 収納が多いので食器棚が要らず助かっています。 タイル貼りの壁面も気に入っています☺️
panda
panda
2DK | 一人暮らし
Hito-Tetsuさんの実例写真
圧迫感のある20年前程の食器棚や要らない食器を処分して イケヤで3万したウォール棚を 見よう見真似でパパにおねだりして 作って貰った力作です
圧迫感のある20年前程の食器棚や要らない食器を処分して イケヤで3万したウォール棚を 見よう見真似でパパにおねだりして 作って貰った力作です
Hito-Tetsu
Hito-Tetsu
3DK | 家族
tokoさんの実例写真
イベント参加用です 猫用トイレの周りにL字でワイヤーネットを設置しました。 ここに排泄処理用のビニール袋とスコップを掛けられるので棚も要らず無駄なスペースを活用出来ました。 カゴを追加すればハサミやブラシも収納できるし除菌スプレーも掛けられます。 見栄えもスッキリしているのでオススメです!
イベント参加用です 猫用トイレの周りにL字でワイヤーネットを設置しました。 ここに排泄処理用のビニール袋とスコップを掛けられるので棚も要らず無駄なスペースを活用出来ました。 カゴを追加すればハサミやブラシも収納できるし除菌スプレーも掛けられます。 見栄えもスッキリしているのでオススメです!
toko
toko
4LDK | 家族
Manaruさんの実例写真
収納が多めだから、引っ越し時点では部屋に置く棚は最小限で様子をみるつもり…なのだけど、クローゼット内の空間用の棚が要るよなぁ。。作ろうかなぁ?(*´ω`*)
収納が多めだから、引っ越し時点では部屋に置く棚は最小限で様子をみるつもり…なのだけど、クローゼット内の空間用の棚が要るよなぁ。。作ろうかなぁ?(*´ω`*)
Manaru
Manaru
3LDK | 家族
Doryさんの実例写真
リメイク前の写真がこれしかなくて4年前の途中写真。元はグレーのキッチンで、セリアの木目リメイクシートは横に貼ってました。シンク下のドアを外すか悩んでしばらくこの状態で使ってましたね😅今は外して良かった!と思ってます。吊り棚も要らない...いつか外したい〜
リメイク前の写真がこれしかなくて4年前の途中写真。元はグレーのキッチンで、セリアの木目リメイクシートは横に貼ってました。シンク下のドアを外すか悩んでしばらくこの状態で使ってましたね😅今は外して良かった!と思ってます。吊り棚も要らない...いつか外したい〜
Dory
Dory
4LDK | 家族
ponさんの実例写真
フォローワーのぐうたらこさんのアイデアを拝借しまして、マグネットでつくtowerの調味料入れをバスルームで活用しています。ぐうたらこさん、ありがとうございます🙇 私はこの調味料入れに、使い捨ての手袋と排水口のゴミ受けネットを入れています。 ゴミ受けが溜まったなと気づいたときにすぐに取り替えられるようにバスルーム内に置いたら、とても便利でした😆 汚れたゴミ受けネットは、ビニール手袋をひっくり返して捨てると、余計なビニール袋も消費しません🤗
フォローワーのぐうたらこさんのアイデアを拝借しまして、マグネットでつくtowerの調味料入れをバスルームで活用しています。ぐうたらこさん、ありがとうございます🙇 私はこの調味料入れに、使い捨ての手袋と排水口のゴミ受けネットを入れています。 ゴミ受けが溜まったなと気づいたときにすぐに取り替えられるようにバスルーム内に置いたら、とても便利でした😆 汚れたゴミ受けネットは、ビニール手袋をひっくり返して捨てると、余計なビニール袋も消費しません🤗
pon
pon
2LDK | 家族
Leeeさんの実例写真
昔作った棚?と要らなくなった家具の小引き出しでリメイク予定!!
昔作った棚?と要らなくなった家具の小引き出しでリメイク予定!!
Leee
Leee
4LDK | 家族
OKINAWA_Kazuさんの実例写真
OKINAWA_Kazu
OKINAWA_Kazu
一人暮らし
rikkyさんの実例写真
【転用アイテムで快適収納】 ①テレビボードを家電置きに ②3段ラックを天板のみに組立てゴミ箱収納スペースを確保 ③パソコン用モニター台で1段あげて、レターラック&収納ボックスで食器収納 転用アイテム集合キッチン、使い勝手はとても良いです😉
【転用アイテムで快適収納】 ①テレビボードを家電置きに ②3段ラックを天板のみに組立てゴミ箱収納スペースを確保 ③パソコン用モニター台で1段あげて、レターラック&収納ボックスで食器収納 転用アイテム集合キッチン、使い勝手はとても良いです😉
rikky
rikky
maminさんの実例写真
気が向いたら断捨離は続けてます。 この棚にスペースがあくのは初めてです。 そのうち、物が無くなれば、収納棚も要らなくなるし、少しずつシンプルにしていきたいです。
気が向いたら断捨離は続けてます。 この棚にスペースがあくのは初めてです。 そのうち、物が無くなれば、収納棚も要らなくなるし、少しずつシンプルにしていきたいです。
mamin
mamin
3LDK | 家族
akimameさんの実例写真
会社から持ち帰っている資料が山のようにあるのでどう頑張っても全然片付かないです…あちこち床まで紙だらけ… !!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!! 使い終わったらまた会社に戻すので収納棚までは要らず。 先日ダイソーで500円のマガジンラック4段を購入してとりあえずブチコミました (*`Д´)ノ!!!エィヤ❗
会社から持ち帰っている資料が山のようにあるのでどう頑張っても全然片付かないです…あちこち床まで紙だらけ… !!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!! 使い終わったらまた会社に戻すので収納棚までは要らず。 先日ダイソーで500円のマガジンラック4段を購入してとりあえずブチコミました (*`Д´)ノ!!!エィヤ❗
akimame
akimame
3LDK | 家族
snowさんの実例写真
玄関外からなんとか全体が見える様に… 狭い玄関写真撮るの難しい😅 板壁に傘立て、傘立ての奥の隙間収納で完成かと思ってたら、撮ってて気付いた‼︎ 下駄箱下の食器棚の要らなくなった棚板使って作った隙間収納なんか変💧 同じテイストで作り直そう😁✨✨
玄関外からなんとか全体が見える様に… 狭い玄関写真撮るの難しい😅 板壁に傘立て、傘立ての奥の隙間収納で完成かと思ってたら、撮ってて気付いた‼︎ 下駄箱下の食器棚の要らなくなった棚板使って作った隙間収納なんか変💧 同じテイストで作り直そう😁✨✨
snow
snow
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
浴室セットするとこんな感じです。 次は使用感をレポートします😊
浴室セットするとこんな感じです。 次は使用感をレポートします😊
hiro
hiro
3LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
アトリエの机の上。 階段下収納で使っていた棚が山善さんのルームスのおかげで 要らなくなったので、アトリエに持ってきました。 やっぱり白色はスッキリ見えます✨
アトリエの机の上。 階段下収納で使っていた棚が山善さんのルームスのおかげで 要らなくなったので、アトリエに持ってきました。 やっぱり白色はスッキリ見えます✨
mippoko345
mippoko345
miyaさんの実例写真
白井産業さんのモニター参加用picです。 玄関入って左側、靴箱の隣です。 下に少し見えてる黒い棚は要らなくなったテレビ台…。空いてるスペースに工具やペイントの道具を入れてます。お恥ずかしい…(ノД`) ここの収納を見直し、工具類は別の場所に移動する事に。 テレビ台も処分して、できたスペースに出番待ちの雑貨達や子供の習い事のバッグ、お出かけグッズをまとめておきたいです!( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
白井産業さんのモニター参加用picです。 玄関入って左側、靴箱の隣です。 下に少し見えてる黒い棚は要らなくなったテレビ台…。空いてるスペースに工具やペイントの道具を入れてます。お恥ずかしい…(ノД`) ここの収納を見直し、工具類は別の場所に移動する事に。 テレビ台も処分して、できたスペースに出番待ちの雑貨達や子供の習い事のバッグ、お出かけグッズをまとめておきたいです!( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
miya
miya
3LDK | 家族
shinkoukei-hahaさんの実例写真
台所の棚製作で要らなくなった物 捨てる前に考える 何でもお花入れたくなります😆 今日はポカポカ 寒波後のお庭いじり🫠
台所の棚製作で要らなくなった物 捨てる前に考える 何でもお花入れたくなります😆 今日はポカポカ 寒波後のお庭いじり🫠
shinkoukei-haha
shinkoukei-haha
3LDK | 家族

棚は要らぬの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

棚は要らぬ

19枚の部屋写真から18枚をセレクト
odecomaikoさんの実例写真
キッチンの壁面に 無印良品さんの「壁に付けられる家具」を 取り付けました。 家を建てた時に、 収納棚は要らないし……と カップボードの戸棚はつけなかったのですが、 白い壁の余白が大きく、 寂しいなぁと思っていました。 夫からいただいた額を飾りたいなと思い、 無印良品さんの棚を設置しました。 なかなか素敵な感じに✨ 気に入っています。
キッチンの壁面に 無印良品さんの「壁に付けられる家具」を 取り付けました。 家を建てた時に、 収納棚は要らないし……と カップボードの戸棚はつけなかったのですが、 白い壁の余白が大きく、 寂しいなぁと思っていました。 夫からいただいた額を飾りたいなと思い、 無印良品さんの棚を設置しました。 なかなか素敵な感じに✨ 気に入っています。
odecomaiko
odecomaiko
3LDK | 家族
naoさんの実例写真
キッチンに置いてある棚に鍋やフライパンなどを置きました(*^^*) さっ、と取り出して使えそうです♪
キッチンに置いてある棚に鍋やフライパンなどを置きました(*^^*) さっ、と取り出して使えそうです♪
nao
nao
家族
pandaさんの実例写真
築60年超えの日当たり良い公団です。 収納が多いので食器棚が要らず助かっています。 タイル貼りの壁面も気に入っています☺️
築60年超えの日当たり良い公団です。 収納が多いので食器棚が要らず助かっています。 タイル貼りの壁面も気に入っています☺️
panda
panda
2DK | 一人暮らし
Hito-Tetsuさんの実例写真
圧迫感のある20年前程の食器棚や要らない食器を処分して イケヤで3万したウォール棚を 見よう見真似でパパにおねだりして 作って貰った力作です
圧迫感のある20年前程の食器棚や要らない食器を処分して イケヤで3万したウォール棚を 見よう見真似でパパにおねだりして 作って貰った力作です
Hito-Tetsu
Hito-Tetsu
3DK | 家族
tokoさんの実例写真
イベント参加用です 猫用トイレの周りにL字でワイヤーネットを設置しました。 ここに排泄処理用のビニール袋とスコップを掛けられるので棚も要らず無駄なスペースを活用出来ました。 カゴを追加すればハサミやブラシも収納できるし除菌スプレーも掛けられます。 見栄えもスッキリしているのでオススメです!
イベント参加用です 猫用トイレの周りにL字でワイヤーネットを設置しました。 ここに排泄処理用のビニール袋とスコップを掛けられるので棚も要らず無駄なスペースを活用出来ました。 カゴを追加すればハサミやブラシも収納できるし除菌スプレーも掛けられます。 見栄えもスッキリしているのでオススメです!
toko
toko
4LDK | 家族
Manaruさんの実例写真
収納が多めだから、引っ越し時点では部屋に置く棚は最小限で様子をみるつもり…なのだけど、クローゼット内の空間用の棚が要るよなぁ。。作ろうかなぁ?(*´ω`*)
収納が多めだから、引っ越し時点では部屋に置く棚は最小限で様子をみるつもり…なのだけど、クローゼット内の空間用の棚が要るよなぁ。。作ろうかなぁ?(*´ω`*)
Manaru
Manaru
3LDK | 家族
Doryさんの実例写真
リメイク前の写真がこれしかなくて4年前の途中写真。元はグレーのキッチンで、セリアの木目リメイクシートは横に貼ってました。シンク下のドアを外すか悩んでしばらくこの状態で使ってましたね😅今は外して良かった!と思ってます。吊り棚も要らない...いつか外したい〜
リメイク前の写真がこれしかなくて4年前の途中写真。元はグレーのキッチンで、セリアの木目リメイクシートは横に貼ってました。シンク下のドアを外すか悩んでしばらくこの状態で使ってましたね😅今は外して良かった!と思ってます。吊り棚も要らない...いつか外したい〜
Dory
Dory
4LDK | 家族
ponさんの実例写真
フォローワーのぐうたらこさんのアイデアを拝借しまして、マグネットでつくtowerの調味料入れをバスルームで活用しています。ぐうたらこさん、ありがとうございます🙇 私はこの調味料入れに、使い捨ての手袋と排水口のゴミ受けネットを入れています。 ゴミ受けが溜まったなと気づいたときにすぐに取り替えられるようにバスルーム内に置いたら、とても便利でした😆 汚れたゴミ受けネットは、ビニール手袋をひっくり返して捨てると、余計なビニール袋も消費しません🤗
フォローワーのぐうたらこさんのアイデアを拝借しまして、マグネットでつくtowerの調味料入れをバスルームで活用しています。ぐうたらこさん、ありがとうございます🙇 私はこの調味料入れに、使い捨ての手袋と排水口のゴミ受けネットを入れています。 ゴミ受けが溜まったなと気づいたときにすぐに取り替えられるようにバスルーム内に置いたら、とても便利でした😆 汚れたゴミ受けネットは、ビニール手袋をひっくり返して捨てると、余計なビニール袋も消費しません🤗
pon
pon
2LDK | 家族
Leeeさんの実例写真
昔作った棚?と要らなくなった家具の小引き出しでリメイク予定!!
昔作った棚?と要らなくなった家具の小引き出しでリメイク予定!!
Leee
Leee
4LDK | 家族
OKINAWA_Kazuさんの実例写真
OKINAWA_Kazu
OKINAWA_Kazu
一人暮らし
rikkyさんの実例写真
【転用アイテムで快適収納】 ①テレビボードを家電置きに ②3段ラックを天板のみに組立てゴミ箱収納スペースを確保 ③パソコン用モニター台で1段あげて、レターラック&収納ボックスで食器収納 転用アイテム集合キッチン、使い勝手はとても良いです😉
【転用アイテムで快適収納】 ①テレビボードを家電置きに ②3段ラックを天板のみに組立てゴミ箱収納スペースを確保 ③パソコン用モニター台で1段あげて、レターラック&収納ボックスで食器収納 転用アイテム集合キッチン、使い勝手はとても良いです😉
rikky
rikky
maminさんの実例写真
気が向いたら断捨離は続けてます。 この棚にスペースがあくのは初めてです。 そのうち、物が無くなれば、収納棚も要らなくなるし、少しずつシンプルにしていきたいです。
気が向いたら断捨離は続けてます。 この棚にスペースがあくのは初めてです。 そのうち、物が無くなれば、収納棚も要らなくなるし、少しずつシンプルにしていきたいです。
mamin
mamin
3LDK | 家族
akimameさんの実例写真
会社から持ち帰っている資料が山のようにあるのでどう頑張っても全然片付かないです…あちこち床まで紙だらけ… !!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!! 使い終わったらまた会社に戻すので収納棚までは要らず。 先日ダイソーで500円のマガジンラック4段を購入してとりあえずブチコミました (*`Д´)ノ!!!エィヤ❗
会社から持ち帰っている資料が山のようにあるのでどう頑張っても全然片付かないです…あちこち床まで紙だらけ… !!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!! 使い終わったらまた会社に戻すので収納棚までは要らず。 先日ダイソーで500円のマガジンラック4段を購入してとりあえずブチコミました (*`Д´)ノ!!!エィヤ❗
akimame
akimame
3LDK | 家族
snowさんの実例写真
玄関外からなんとか全体が見える様に… 狭い玄関写真撮るの難しい😅 板壁に傘立て、傘立ての奥の隙間収納で完成かと思ってたら、撮ってて気付いた‼︎ 下駄箱下の食器棚の要らなくなった棚板使って作った隙間収納なんか変💧 同じテイストで作り直そう😁✨✨
玄関外からなんとか全体が見える様に… 狭い玄関写真撮るの難しい😅 板壁に傘立て、傘立ての奥の隙間収納で完成かと思ってたら、撮ってて気付いた‼︎ 下駄箱下の食器棚の要らなくなった棚板使って作った隙間収納なんか変💧 同じテイストで作り直そう😁✨✨
snow
snow
4LDK | 家族
hiroさんの実例写真
浴室セットするとこんな感じです。 次は使用感をレポートします😊
浴室セットするとこんな感じです。 次は使用感をレポートします😊
hiro
hiro
3LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
アトリエの机の上。 階段下収納で使っていた棚が山善さんのルームスのおかげで 要らなくなったので、アトリエに持ってきました。 やっぱり白色はスッキリ見えます✨
アトリエの机の上。 階段下収納で使っていた棚が山善さんのルームスのおかげで 要らなくなったので、アトリエに持ってきました。 やっぱり白色はスッキリ見えます✨
mippoko345
mippoko345
miyaさんの実例写真
白井産業さんのモニター参加用picです。 玄関入って左側、靴箱の隣です。 下に少し見えてる黒い棚は要らなくなったテレビ台…。空いてるスペースに工具やペイントの道具を入れてます。お恥ずかしい…(ノД`) ここの収納を見直し、工具類は別の場所に移動する事に。 テレビ台も処分して、できたスペースに出番待ちの雑貨達や子供の習い事のバッグ、お出かけグッズをまとめておきたいです!( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
白井産業さんのモニター参加用picです。 玄関入って左側、靴箱の隣です。 下に少し見えてる黒い棚は要らなくなったテレビ台…。空いてるスペースに工具やペイントの道具を入れてます。お恥ずかしい…(ノД`) ここの収納を見直し、工具類は別の場所に移動する事に。 テレビ台も処分して、できたスペースに出番待ちの雑貨達や子供の習い事のバッグ、お出かけグッズをまとめておきたいです!( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
miya
miya
3LDK | 家族
shinkoukei-hahaさんの実例写真
台所の棚製作で要らなくなった物 捨てる前に考える 何でもお花入れたくなります😆 今日はポカポカ 寒波後のお庭いじり🫠
台所の棚製作で要らなくなった物 捨てる前に考える 何でもお花入れたくなります😆 今日はポカポカ 寒波後のお庭いじり🫠
shinkoukei-haha
shinkoukei-haha
3LDK | 家族

棚は要らぬの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ