紙袋の紐

60枚の部屋写真から49枚をセレクト
marmaladeさんの実例写真
コーヒーフィルター入れを紙袋で作りました!味気ないので麻紐とタグをつけてみました!
コーヒーフィルター入れを紙袋で作りました!味気ないので麻紐とタグをつけてみました!
marmalade
marmalade
3LDK | 家族
honomino73さんの実例写真
昨日、旦那の誕生日プレゼントをniko and…で買ったんだけど、このラッピングの可愛さよ!(〃ω〃)勿体無くて捨てられ〜ん(*ノノ)紐通してグリグリするだけでも立派なラッピングになるんだね。勉強になったわー+.(・∀・)゚+.゚
昨日、旦那の誕生日プレゼントをniko and…で買ったんだけど、このラッピングの可愛さよ!(〃ω〃)勿体無くて捨てられ〜ん(*ノノ)紐通してグリグリするだけでも立派なラッピングになるんだね。勉強になったわー+.(・∀・)゚+.゚
honomino73
honomino73
4LDK | 家族
tellmeさんの実例写真
プレゼントのラッピング🎁 さりげなく
プレゼントのラッピング🎁 さりげなく
tellme
tellme
Renさんの実例写真
先程の紙袋を3つ 繋げた中はこんな感じで 収納しています! 左から紙袋(小) ビニール手提げです!
先程の紙袋を3つ 繋げた中はこんな感じで 収納しています! 左から紙袋(小) ビニール手提げです!
Ren
Ren
4LDK | 家族
kohakuruさんの実例写真
連投失礼しますf(^^;)ダイソーのクラフト紙袋に紐を通してこのまま持っていきます(﹡ˆ﹀ˆ﹡) チラ見せ♡
連投失礼しますf(^^;)ダイソーのクラフト紙袋に紐を通してこのまま持っていきます(﹡ˆ﹀ˆ﹡) チラ見せ♡
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
我が家のパントリー、めっちゃ小さいのですが、これがあるだけでストックがたくさん置けます。オシャレなストッカーを利用する事にも憧れますが、うちは基本的に紙袋の紐を取って、袋を内側に折り入れてストッカー代わりにしています。割とこれでも迷わず出し入れ出来ています♥
我が家のパントリー、めっちゃ小さいのですが、これがあるだけでストックがたくさん置けます。オシャレなストッカーを利用する事にも憧れますが、うちは基本的に紙袋の紐を取って、袋を内側に折り入れてストッカー代わりにしています。割とこれでも迷わず出し入れ出来ています♥
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
Haruさんの実例写真
行き場のないワイヤーネットをどうしようか…と、思いついたのがルームシューズラック。 紐代わりは無印の紙袋の紐をムーミンのミーのマスキングテープで固定しただけです。 (^_^;) しばらくはこのままで…。
行き場のないワイヤーネットをどうしようか…と、思いついたのがルームシューズラック。 紐代わりは無印の紙袋の紐をムーミンのミーのマスキングテープで固定しただけです。 (^_^;) しばらくはこのままで…。
Haru
Haru
2DK
ryomamaさんの実例写真
「エコ・サステナブルな暮らし」に投稿します^_^ 牛乳を水代わりに飲む息子のために、牛乳を6本単位で購入しているため、牛乳が6本入るエコバッグを麻紐で編みました♪ 肩紐は、紙袋に付いていた布の紐を再利用してます。 肩紐に括り付けている、藍染のハンカチは、息子が小学生の時に学校で作り、息子から頂いたものです♡ 牛乳を水代わりに飲ませた甲斐があり、息子は夫よりも10cm以上、私よりも20cm以上背が高くなり、今も伸び続けてます! 背の高さは、遺伝ではないんですね^_^
「エコ・サステナブルな暮らし」に投稿します^_^ 牛乳を水代わりに飲む息子のために、牛乳を6本単位で購入しているため、牛乳が6本入るエコバッグを麻紐で編みました♪ 肩紐は、紙袋に付いていた布の紐を再利用してます。 肩紐に括り付けている、藍染のハンカチは、息子が小学生の時に学校で作り、息子から頂いたものです♡ 牛乳を水代わりに飲ませた甲斐があり、息子は夫よりも10cm以上、私よりも20cm以上背が高くなり、今も伸び続けてます! 背の高さは、遺伝ではないんですね^_^
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
𓇠𓅼      𝚊𝚍𝚟𝚎𝚗𝚝 𝚌𝚊𝚕𝚎𝚗𝚍𝚊𝚛 𓂃 🌲 𝚑𝚊𝚗𝚍𝚖𝚊𝚍𝚎 𓇠 𓍯 𓅟𓄿𓅝𓅺𓅟𓅞 https://www.instagram.com/moooorie.y/ 
 https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m 𓅟𓄿𓅝𓅺𓅟𓅞
𓇠𓅼      𝚊𝚍𝚟𝚎𝚗𝚝 𝚌𝚊𝚕𝚎𝚗𝚍𝚊𝚛 𓂃 🌲 𝚑𝚊𝚗𝚍𝚖𝚊𝚍𝚎 𓇠 𓍯 𓅟𓄿𓅝𓅺𓅟𓅞 https://www.instagram.com/moooorie.y/ 
 https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m 𓅟𓄿𓅝𓅺𓅟𓅞
Nu
Nu
3LDK | 家族
yonさんの実例写真
今年も重い腰をあげて、アドベントカレンダーを作りました🎄 正直に言うと作るのは時間もかかるし若干 面倒ではあるんだけど、子どもたちが喜んでくれるなら作っちゃうよね🤍 本当に親バカです🥹
今年も重い腰をあげて、アドベントカレンダーを作りました🎄 正直に言うと作るのは時間もかかるし若干 面倒ではあるんだけど、子どもたちが喜んでくれるなら作っちゃうよね🤍 本当に親バカです🥹
yon
yon
3LDK | 家族
junさんの実例写真
何でもおもちゃだね〜( ´∀`)
何でもおもちゃだね〜( ´∀`)
jun
jun
家族
betty2さんの実例写真
紙袋考。 エコバック持参が日常となり、忘れて購入する時残念な自分…となる毎日となり、1年経ちましたね。 でも、まだ服購入時にはしっかりとした紙袋を渡してくれます。(お代にしっかり組み込み済み💦) その袋を処分する前に紐だけ外しておきます。 そしてクローゼットの中で嵩張るシーズンオフのシャツの整理に使用しています。(ここ大事!) こうすると襟も潰れず、嵩張らず、文句出ず。 間違ってシーズンなシャツにこれを適用するとほとんど、この状態にはなりませ〜ん。 (面倒らしく、この小さな紐に戻すことは不可) 紙袋もあれこれ残しておくと意外に場所を取るので、いい感じのだけ厳選するようにしたいものですよね。 でも、油断しているとたまに夫が想定外な袋に作業着とか入れて持って行こうとするので、玄関で阻止しています。(女性の下着屋さんのとかね😉) こんなこと言いながら、何かと便利な紙袋はなかなか処分出来ない貧乏症な私です😅
紙袋考。 エコバック持参が日常となり、忘れて購入する時残念な自分…となる毎日となり、1年経ちましたね。 でも、まだ服購入時にはしっかりとした紙袋を渡してくれます。(お代にしっかり組み込み済み💦) その袋を処分する前に紐だけ外しておきます。 そしてクローゼットの中で嵩張るシーズンオフのシャツの整理に使用しています。(ここ大事!) こうすると襟も潰れず、嵩張らず、文句出ず。 間違ってシーズンなシャツにこれを適用するとほとんど、この状態にはなりませ〜ん。 (面倒らしく、この小さな紐に戻すことは不可) 紙袋もあれこれ残しておくと意外に場所を取るので、いい感じのだけ厳選するようにしたいものですよね。 でも、油断しているとたまに夫が想定外な袋に作業着とか入れて持って行こうとするので、玄関で阻止しています。(女性の下着屋さんのとかね😉) こんなこと言いながら、何かと便利な紙袋はなかなか処分出来ない貧乏症な私です😅
betty2
betty2
3LDK | 家族
chino.homeさんの実例写真
ツリーの足元は麻袋にみせかけて、紙袋。 麻紐でキュッと結んだらそれっぽくなった♡ おうちにあるものでアレンジできたので 満足☺️👍✨
ツリーの足元は麻袋にみせかけて、紙袋。 麻紐でキュッと結んだらそれっぽくなった♡ おうちにあるものでアレンジできたので 満足☺️👍✨
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
アドベントカレンダー🎄 ̖́- 今年はこんな吊り下げタイプにチャレンジ⋆꙳ というのも、実は母がフライングタイガーで 紙袋と数字ステッカーと紐がセットになった アドベントカレンダーキットを買ってきて、 中身のプレゼントも詰めてくれたんです🙏🏻✨ 娘は中身の詰まった袋に 数字ステッカーを貼る係をやりました🤭 私は紐で吊り下げる係… いつか何かに使いたいな~と思って ナチュラルキッチンで買っていた 流木が役に立ちました! 今日からひとつずつ開けられる! ってことで娘はワクワク。 母いわくアクセサリーなど 色々入れてくれたそうなのですが、 私もまだ中身を知らないので 密かに娘と一緒に楽しみにしています( ◜ω◝و(و ⸒⸒
アドベントカレンダー🎄 ̖́- 今年はこんな吊り下げタイプにチャレンジ⋆꙳ というのも、実は母がフライングタイガーで 紙袋と数字ステッカーと紐がセットになった アドベントカレンダーキットを買ってきて、 中身のプレゼントも詰めてくれたんです🙏🏻✨ 娘は中身の詰まった袋に 数字ステッカーを貼る係をやりました🤭 私は紐で吊り下げる係… いつか何かに使いたいな~と思って ナチュラルキッチンで買っていた 流木が役に立ちました! 今日からひとつずつ開けられる! ってことで娘はワクワク。 母いわくアクセサリーなど 色々入れてくれたそうなのですが、 私もまだ中身を知らないので 密かに娘と一緒に楽しみにしています( ◜ω◝و(و ⸒⸒
mameno
mameno
3LDK | 家族
mioさんの実例写真
mio
mio
2LDK
935_0623さんの実例写真
¥750
御手洗いのゴミ箱は紙袋にしています。 どこかで目にして真似しました。 袋の紐は取って中にナイロン袋を入れています。プラスチックのゴミ箱より紙袋はデザインも豊富で好みのものが選べるし掃除のときささっと持ち上げ易いしお気にいり♪
御手洗いのゴミ箱は紙袋にしています。 どこかで目にして真似しました。 袋の紐は取って中にナイロン袋を入れています。プラスチックのゴミ箱より紙袋はデザインも豊富で好みのものが選べるし掃除のときささっと持ち上げ易いしお気にいり♪
935_0623
935_0623
3LDK | 家族
Libertymoonさんの実例写真
キッチンペーパーラックは、紙袋のもち手の紐を再利用し、S字フックに引っかけて作りました。 二本の紐の端と端をそれぞれ縛って輪っか状にし、キッチンペーパーの中をくぐらせて結び目を隠したら、S字フックに引っかけて完成です。
キッチンペーパーラックは、紙袋のもち手の紐を再利用し、S字フックに引っかけて作りました。 二本の紐の端と端をそれぞれ縛って輪っか状にし、キッチンペーパーの中をくぐらせて結び目を隠したら、S字フックに引っかけて完成です。
Libertymoon
Libertymoon
1K | 一人暮らし
chiii.20さんの実例写真
アドベントカレンダー作りました。
アドベントカレンダー作りました。
chiii.20
chiii.20
家族
wachakoさんの実例写真
ダイソーの紙袋で♪ 紙袋としてもまた使いたいので紐をとりそのまま穴に押しピンを。 押しピンはセリアのアルミ風とアンティークの二種類のやつがピッタリだったので、使い分けてぺたり。 一番左のもダイソーの園芸用ジュートとステンシルシートの自作です。 クッションカバーは3coinsのです。
ダイソーの紙袋で♪ 紙袋としてもまた使いたいので紐をとりそのまま穴に押しピンを。 押しピンはセリアのアルミ風とアンティークの二種類のやつがピッタリだったので、使い分けてぺたり。 一番左のもダイソーの園芸用ジュートとステンシルシートの自作です。 クッションカバーは3coinsのです。
wachako
wachako
sqhoさんの実例写真
sqho
sqho
2DK
orioriさんの実例写真
100均材料で節約オーナメント作り インテリアにかけるお金がない😂 子供が新幹線に乗って美味しい物を食べたいというので、静岡県へ浜名湖うなぎを食べに行きました。 旅行終わり翌日から子供の新幹線代無料になるキャンペーンが…タイミング悪😱 なんだか損した気分になり来月も旅行することに🚅お正月も旅行を予定しているので旅費がかさむ… しばらく節約です。。
100均材料で節約オーナメント作り インテリアにかけるお金がない😂 子供が新幹線に乗って美味しい物を食べたいというので、静岡県へ浜名湖うなぎを食べに行きました。 旅行終わり翌日から子供の新幹線代無料になるキャンペーンが…タイミング悪😱 なんだか損した気分になり来月も旅行することに🚅お正月も旅行を予定しているので旅費がかさむ… しばらく節約です。。
oriori
oriori
家族
-さんの実例写真
今年新しく始めたいこと、というイベントが始まりました。 と申しましても、私自身新しく始めたわけではないのですが… ただ、その活動について発信することはなかったので、「発信すること」を始めてみようかなと思います。 今回は「エシカル消費」について。 皆さまは、何かを購入する際、何を重要視されますか? お値段、内容量、お味、性能、デザイン、成分、生産地、メーカー、耐久性、安全性… 様々なポイントがあるかと思います。 ご自身が購入された商品が、どこでどんな材料でどんな労働環境でどんな風に生産され、どんな経緯を経て店頭に並び、支払った対価がどこにどんな風に使われるか… 環境問題、社会問題、地域活性化、雇用問題などの諸問題について倫理的・道徳的な観点から判断して、日々の消費行動を行うことを、エシカル消費、と言います。 例えば地元の個人商店で購入する、地産地消を行う、特産品や民芸品を購入する…こういった消費行動は地域の雇用や産業、伝統技術を支えること、運送にかかるエネルギーの削減に直結します。 被災地や身体の不自由な方、貧困地域の方などなど…彼らが生産したものを購入することは、復興や支援に直結します。 売れ残った商品や、見切り品の食材などを選んで購入することも、廃棄エネルギー削減や、フードロス問題の解決につながります。 環境に配慮した商品を選ぶことで、環境破壊の抑制につながります。 簡潔に纏めますと、目先のことだけでなく、商品の裏側にあることに目を向ける、ということです。 最も分かりやすい問題例を挙げますと、安さの裏側には搾取や劣悪な労働環境、また、違法な森林破壊など環境に配慮しない原材料調達があることなどがそうでしょう。 一人一人がほんの少しでもいい、出来る範囲で人や社会や環境など、周りのことに目を向けた視点を持って行動すること、それによって一人でも多くの人がサステナブルな生活を送れるようになることにつながるのです。 消費者庁ホームページ 「エシカル消費 」宜しければ閲覧下さい✨🍀🐙☞ https://www.ethical.caa.go.jp/ethical-consumption.html 写真は今年の年始開け、寅年に因んでWWFへの寄付と並行して行ったPANDA SHOPでの通販商品。(1番底の化粧箱入り商品のみ、贈答用なので開封しての撮影が出来ませんでした。) 全てSDGsに配慮した商品で、購入金額の15%がWWFの活動資金源として使われます✨🐅✨🐙🎶
今年新しく始めたいこと、というイベントが始まりました。 と申しましても、私自身新しく始めたわけではないのですが… ただ、その活動について発信することはなかったので、「発信すること」を始めてみようかなと思います。 今回は「エシカル消費」について。 皆さまは、何かを購入する際、何を重要視されますか? お値段、内容量、お味、性能、デザイン、成分、生産地、メーカー、耐久性、安全性… 様々なポイントがあるかと思います。 ご自身が購入された商品が、どこでどんな材料でどんな労働環境でどんな風に生産され、どんな経緯を経て店頭に並び、支払った対価がどこにどんな風に使われるか… 環境問題、社会問題、地域活性化、雇用問題などの諸問題について倫理的・道徳的な観点から判断して、日々の消費行動を行うことを、エシカル消費、と言います。 例えば地元の個人商店で購入する、地産地消を行う、特産品や民芸品を購入する…こういった消費行動は地域の雇用や産業、伝統技術を支えること、運送にかかるエネルギーの削減に直結します。 被災地や身体の不自由な方、貧困地域の方などなど…彼らが生産したものを購入することは、復興や支援に直結します。 売れ残った商品や、見切り品の食材などを選んで購入することも、廃棄エネルギー削減や、フードロス問題の解決につながります。 環境に配慮した商品を選ぶことで、環境破壊の抑制につながります。 簡潔に纏めますと、目先のことだけでなく、商品の裏側にあることに目を向ける、ということです。 最も分かりやすい問題例を挙げますと、安さの裏側には搾取や劣悪な労働環境、また、違法な森林破壊など環境に配慮しない原材料調達があることなどがそうでしょう。 一人一人がほんの少しでもいい、出来る範囲で人や社会や環境など、周りのことに目を向けた視点を持って行動すること、それによって一人でも多くの人がサステナブルな生活を送れるようになることにつながるのです。 消費者庁ホームページ 「エシカル消費 」宜しければ閲覧下さい✨🍀🐙☞ https://www.ethical.caa.go.jp/ethical-consumption.html 写真は今年の年始開け、寅年に因んでWWFへの寄付と並行して行ったPANDA SHOPでの通販商品。(1番底の化粧箱入り商品のみ、贈答用なので開封しての撮影が出来ませんでした。) 全てSDGsに配慮した商品で、購入金額の15%がWWFの活動資金源として使われます✨🐅✨🐙🎶
-
-
カップル
90さんの実例写真
ティッシュケース 別にちゃんとあるんだけど…… 紙袋の方が使いやすい!!!( ö )笑
ティッシュケース 別にちゃんとあるんだけど…… 紙袋の方が使いやすい!!!( ö )笑
90
90
家族
megmilk117さんの実例写真
初めてアドベントカレンダー作ってみました ☨ **
初めてアドベントカレンダー作ってみました ☨ **
megmilk117
megmilk117
3LDK | 家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
アドベントカレンダー これは昨年の。 巨大アドベントカレンダー作ったら、よその子には大好評だったけど 我が家の子には、イマイチだった(笑) さあ今年はどうしよ。
アドベントカレンダー これは昨年の。 巨大アドベントカレンダー作ったら、よその子には大好評だったけど 我が家の子には、イマイチだった(笑) さあ今年はどうしよ。
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
Tomominさんの実例写真
ダイソーの紙袋。紐を外して、そのまま額に入れてみました。
ダイソーの紙袋。紐を外して、そのまま額に入れてみました。
Tomomin
Tomomin
家族
Suucoさんの実例写真
●●の代用品のイベント用です。同じようなpicですみません。 ランドリーエリアの生活感をどうにかしたくて。カフェカーテンよりはフラットにしようと、キャンドゥのキッチンマットを代用しました。つっぱり棒にかけて、裾に紙袋のヒモを縫い付けて、タッセルで膨らみ押さえました。 ちなみに、タオル、ドライヤー、洗剤を白いファイルボックスに、洗濯ものを水色のカゴに、突っ張り棒にハンガーもひっかけ収納が出来ました。
●●の代用品のイベント用です。同じようなpicですみません。 ランドリーエリアの生活感をどうにかしたくて。カフェカーテンよりはフラットにしようと、キャンドゥのキッチンマットを代用しました。つっぱり棒にかけて、裾に紙袋のヒモを縫い付けて、タッセルで膨らみ押さえました。 ちなみに、タオル、ドライヤー、洗剤を白いファイルボックスに、洗濯ものを水色のカゴに、突っ張り棒にハンガーもひっかけ収納が出来ました。
Suuco
Suuco
1LDK
もっと見る

紙袋の紐の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

紙袋の紐

60枚の部屋写真から49枚をセレクト
marmaladeさんの実例写真
コーヒーフィルター入れを紙袋で作りました!味気ないので麻紐とタグをつけてみました!
コーヒーフィルター入れを紙袋で作りました!味気ないので麻紐とタグをつけてみました!
marmalade
marmalade
3LDK | 家族
honomino73さんの実例写真
昨日、旦那の誕生日プレゼントをniko and…で買ったんだけど、このラッピングの可愛さよ!(〃ω〃)勿体無くて捨てられ〜ん(*ノノ)紐通してグリグリするだけでも立派なラッピングになるんだね。勉強になったわー+.(・∀・)゚+.゚
昨日、旦那の誕生日プレゼントをniko and…で買ったんだけど、このラッピングの可愛さよ!(〃ω〃)勿体無くて捨てられ〜ん(*ノノ)紐通してグリグリするだけでも立派なラッピングになるんだね。勉強になったわー+.(・∀・)゚+.゚
honomino73
honomino73
4LDK | 家族
tellmeさんの実例写真
プレゼントのラッピング🎁 さりげなく
プレゼントのラッピング🎁 さりげなく
tellme
tellme
Renさんの実例写真
先程の紙袋を3つ 繋げた中はこんな感じで 収納しています! 左から紙袋(小) ビニール手提げです!
先程の紙袋を3つ 繋げた中はこんな感じで 収納しています! 左から紙袋(小) ビニール手提げです!
Ren
Ren
4LDK | 家族
kohakuruさんの実例写真
連投失礼しますf(^^;)ダイソーのクラフト紙袋に紐を通してこのまま持っていきます(﹡ˆ﹀ˆ﹡) チラ見せ♡
連投失礼しますf(^^;)ダイソーのクラフト紙袋に紐を通してこのまま持っていきます(﹡ˆ﹀ˆ﹡) チラ見せ♡
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
我が家のパントリー、めっちゃ小さいのですが、これがあるだけでストックがたくさん置けます。オシャレなストッカーを利用する事にも憧れますが、うちは基本的に紙袋の紐を取って、袋を内側に折り入れてストッカー代わりにしています。割とこれでも迷わず出し入れ出来ています♥
我が家のパントリー、めっちゃ小さいのですが、これがあるだけでストックがたくさん置けます。オシャレなストッカーを利用する事にも憧れますが、うちは基本的に紙袋の紐を取って、袋を内側に折り入れてストッカー代わりにしています。割とこれでも迷わず出し入れ出来ています♥
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
Haruさんの実例写真
行き場のないワイヤーネットをどうしようか…と、思いついたのがルームシューズラック。 紐代わりは無印の紙袋の紐をムーミンのミーのマスキングテープで固定しただけです。 (^_^;) しばらくはこのままで…。
行き場のないワイヤーネットをどうしようか…と、思いついたのがルームシューズラック。 紐代わりは無印の紙袋の紐をムーミンのミーのマスキングテープで固定しただけです。 (^_^;) しばらくはこのままで…。
Haru
Haru
2DK
ryomamaさんの実例写真
「エコ・サステナブルな暮らし」に投稿します^_^ 牛乳を水代わりに飲む息子のために、牛乳を6本単位で購入しているため、牛乳が6本入るエコバッグを麻紐で編みました♪ 肩紐は、紙袋に付いていた布の紐を再利用してます。 肩紐に括り付けている、藍染のハンカチは、息子が小学生の時に学校で作り、息子から頂いたものです♡ 牛乳を水代わりに飲ませた甲斐があり、息子は夫よりも10cm以上、私よりも20cm以上背が高くなり、今も伸び続けてます! 背の高さは、遺伝ではないんですね^_^
「エコ・サステナブルな暮らし」に投稿します^_^ 牛乳を水代わりに飲む息子のために、牛乳を6本単位で購入しているため、牛乳が6本入るエコバッグを麻紐で編みました♪ 肩紐は、紙袋に付いていた布の紐を再利用してます。 肩紐に括り付けている、藍染のハンカチは、息子が小学生の時に学校で作り、息子から頂いたものです♡ 牛乳を水代わりに飲ませた甲斐があり、息子は夫よりも10cm以上、私よりも20cm以上背が高くなり、今も伸び続けてます! 背の高さは、遺伝ではないんですね^_^
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
Nuさんの実例写真
𓇠𓅼      𝚊𝚍𝚟𝚎𝚗𝚝 𝚌𝚊𝚕𝚎𝚗𝚍𝚊𝚛 𓂃 🌲 𝚑𝚊𝚗𝚍𝚖𝚊𝚍𝚎 𓇠 𓍯 𓅟𓄿𓅝𓅺𓅟𓅞 https://www.instagram.com/moooorie.y/ 
 https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m 𓅟𓄿𓅝𓅺𓅟𓅞
𓇠𓅼      𝚊𝚍𝚟𝚎𝚗𝚝 𝚌𝚊𝚕𝚎𝚗𝚍𝚊𝚛 𓂃 🌲 𝚑𝚊𝚗𝚍𝚖𝚊𝚍𝚎 𓇠 𓍯 𓅟𓄿𓅝𓅺𓅟𓅞 https://www.instagram.com/moooorie.y/ 
 https://www.instagram.com/hm.nt.ri_m 𓅟𓄿𓅝𓅺𓅟𓅞
Nu
Nu
3LDK | 家族
yonさんの実例写真
今年も重い腰をあげて、アドベントカレンダーを作りました🎄 正直に言うと作るのは時間もかかるし若干 面倒ではあるんだけど、子どもたちが喜んでくれるなら作っちゃうよね🤍 本当に親バカです🥹
今年も重い腰をあげて、アドベントカレンダーを作りました🎄 正直に言うと作るのは時間もかかるし若干 面倒ではあるんだけど、子どもたちが喜んでくれるなら作っちゃうよね🤍 本当に親バカです🥹
yon
yon
3LDK | 家族
junさんの実例写真
何でもおもちゃだね〜( ´∀`)
何でもおもちゃだね〜( ´∀`)
jun
jun
家族
betty2さんの実例写真
紙袋考。 エコバック持参が日常となり、忘れて購入する時残念な自分…となる毎日となり、1年経ちましたね。 でも、まだ服購入時にはしっかりとした紙袋を渡してくれます。(お代にしっかり組み込み済み💦) その袋を処分する前に紐だけ外しておきます。 そしてクローゼットの中で嵩張るシーズンオフのシャツの整理に使用しています。(ここ大事!) こうすると襟も潰れず、嵩張らず、文句出ず。 間違ってシーズンなシャツにこれを適用するとほとんど、この状態にはなりませ〜ん。 (面倒らしく、この小さな紐に戻すことは不可) 紙袋もあれこれ残しておくと意外に場所を取るので、いい感じのだけ厳選するようにしたいものですよね。 でも、油断しているとたまに夫が想定外な袋に作業着とか入れて持って行こうとするので、玄関で阻止しています。(女性の下着屋さんのとかね😉) こんなこと言いながら、何かと便利な紙袋はなかなか処分出来ない貧乏症な私です😅
紙袋考。 エコバック持参が日常となり、忘れて購入する時残念な自分…となる毎日となり、1年経ちましたね。 でも、まだ服購入時にはしっかりとした紙袋を渡してくれます。(お代にしっかり組み込み済み💦) その袋を処分する前に紐だけ外しておきます。 そしてクローゼットの中で嵩張るシーズンオフのシャツの整理に使用しています。(ここ大事!) こうすると襟も潰れず、嵩張らず、文句出ず。 間違ってシーズンなシャツにこれを適用するとほとんど、この状態にはなりませ〜ん。 (面倒らしく、この小さな紐に戻すことは不可) 紙袋もあれこれ残しておくと意外に場所を取るので、いい感じのだけ厳選するようにしたいものですよね。 でも、油断しているとたまに夫が想定外な袋に作業着とか入れて持って行こうとするので、玄関で阻止しています。(女性の下着屋さんのとかね😉) こんなこと言いながら、何かと便利な紙袋はなかなか処分出来ない貧乏症な私です😅
betty2
betty2
3LDK | 家族
chino.homeさんの実例写真
ツリーの足元は麻袋にみせかけて、紙袋。 麻紐でキュッと結んだらそれっぽくなった♡ おうちにあるものでアレンジできたので 満足☺️👍✨
ツリーの足元は麻袋にみせかけて、紙袋。 麻紐でキュッと結んだらそれっぽくなった♡ おうちにあるものでアレンジできたので 満足☺️👍✨
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
アドベントカレンダー🎄 ̖́- 今年はこんな吊り下げタイプにチャレンジ⋆꙳ というのも、実は母がフライングタイガーで 紙袋と数字ステッカーと紐がセットになった アドベントカレンダーキットを買ってきて、 中身のプレゼントも詰めてくれたんです🙏🏻✨ 娘は中身の詰まった袋に 数字ステッカーを貼る係をやりました🤭 私は紐で吊り下げる係… いつか何かに使いたいな~と思って ナチュラルキッチンで買っていた 流木が役に立ちました! 今日からひとつずつ開けられる! ってことで娘はワクワク。 母いわくアクセサリーなど 色々入れてくれたそうなのですが、 私もまだ中身を知らないので 密かに娘と一緒に楽しみにしています( ◜ω◝و(و ⸒⸒
アドベントカレンダー🎄 ̖́- 今年はこんな吊り下げタイプにチャレンジ⋆꙳ というのも、実は母がフライングタイガーで 紙袋と数字ステッカーと紐がセットになった アドベントカレンダーキットを買ってきて、 中身のプレゼントも詰めてくれたんです🙏🏻✨ 娘は中身の詰まった袋に 数字ステッカーを貼る係をやりました🤭 私は紐で吊り下げる係… いつか何かに使いたいな~と思って ナチュラルキッチンで買っていた 流木が役に立ちました! 今日からひとつずつ開けられる! ってことで娘はワクワク。 母いわくアクセサリーなど 色々入れてくれたそうなのですが、 私もまだ中身を知らないので 密かに娘と一緒に楽しみにしています( ◜ω◝و(و ⸒⸒
mameno
mameno
3LDK | 家族
mioさんの実例写真
mio
mio
2LDK
935_0623さんの実例写真
御手洗いのゴミ箱は紙袋にしています。 どこかで目にして真似しました。 袋の紐は取って中にナイロン袋を入れています。プラスチックのゴミ箱より紙袋はデザインも豊富で好みのものが選べるし掃除のときささっと持ち上げ易いしお気にいり♪
御手洗いのゴミ箱は紙袋にしています。 どこかで目にして真似しました。 袋の紐は取って中にナイロン袋を入れています。プラスチックのゴミ箱より紙袋はデザインも豊富で好みのものが選べるし掃除のときささっと持ち上げ易いしお気にいり♪
935_0623
935_0623
3LDK | 家族
Libertymoonさんの実例写真
キッチンペーパーラックは、紙袋のもち手の紐を再利用し、S字フックに引っかけて作りました。 二本の紐の端と端をそれぞれ縛って輪っか状にし、キッチンペーパーの中をくぐらせて結び目を隠したら、S字フックに引っかけて完成です。
キッチンペーパーラックは、紙袋のもち手の紐を再利用し、S字フックに引っかけて作りました。 二本の紐の端と端をそれぞれ縛って輪っか状にし、キッチンペーパーの中をくぐらせて結び目を隠したら、S字フックに引っかけて完成です。
Libertymoon
Libertymoon
1K | 一人暮らし
chiii.20さんの実例写真
アドベントカレンダー作りました。
アドベントカレンダー作りました。
chiii.20
chiii.20
家族
wachakoさんの実例写真
ダイソーの紙袋で♪ 紙袋としてもまた使いたいので紐をとりそのまま穴に押しピンを。 押しピンはセリアのアルミ風とアンティークの二種類のやつがピッタリだったので、使い分けてぺたり。 一番左のもダイソーの園芸用ジュートとステンシルシートの自作です。 クッションカバーは3coinsのです。
ダイソーの紙袋で♪ 紙袋としてもまた使いたいので紐をとりそのまま穴に押しピンを。 押しピンはセリアのアルミ風とアンティークの二種類のやつがピッタリだったので、使い分けてぺたり。 一番左のもダイソーの園芸用ジュートとステンシルシートの自作です。 クッションカバーは3coinsのです。
wachako
wachako
sqhoさんの実例写真
sqho
sqho
2DK
orioriさんの実例写真
100均材料で節約オーナメント作り インテリアにかけるお金がない😂 子供が新幹線に乗って美味しい物を食べたいというので、静岡県へ浜名湖うなぎを食べに行きました。 旅行終わり翌日から子供の新幹線代無料になるキャンペーンが…タイミング悪😱 なんだか損した気分になり来月も旅行することに🚅お正月も旅行を予定しているので旅費がかさむ… しばらく節約です。。
100均材料で節約オーナメント作り インテリアにかけるお金がない😂 子供が新幹線に乗って美味しい物を食べたいというので、静岡県へ浜名湖うなぎを食べに行きました。 旅行終わり翌日から子供の新幹線代無料になるキャンペーンが…タイミング悪😱 なんだか損した気分になり来月も旅行することに🚅お正月も旅行を予定しているので旅費がかさむ… しばらく節約です。。
oriori
oriori
家族
-さんの実例写真
今年新しく始めたいこと、というイベントが始まりました。 と申しましても、私自身新しく始めたわけではないのですが… ただ、その活動について発信することはなかったので、「発信すること」を始めてみようかなと思います。 今回は「エシカル消費」について。 皆さまは、何かを購入する際、何を重要視されますか? お値段、内容量、お味、性能、デザイン、成分、生産地、メーカー、耐久性、安全性… 様々なポイントがあるかと思います。 ご自身が購入された商品が、どこでどんな材料でどんな労働環境でどんな風に生産され、どんな経緯を経て店頭に並び、支払った対価がどこにどんな風に使われるか… 環境問題、社会問題、地域活性化、雇用問題などの諸問題について倫理的・道徳的な観点から判断して、日々の消費行動を行うことを、エシカル消費、と言います。 例えば地元の個人商店で購入する、地産地消を行う、特産品や民芸品を購入する…こういった消費行動は地域の雇用や産業、伝統技術を支えること、運送にかかるエネルギーの削減に直結します。 被災地や身体の不自由な方、貧困地域の方などなど…彼らが生産したものを購入することは、復興や支援に直結します。 売れ残った商品や、見切り品の食材などを選んで購入することも、廃棄エネルギー削減や、フードロス問題の解決につながります。 環境に配慮した商品を選ぶことで、環境破壊の抑制につながります。 簡潔に纏めますと、目先のことだけでなく、商品の裏側にあることに目を向ける、ということです。 最も分かりやすい問題例を挙げますと、安さの裏側には搾取や劣悪な労働環境、また、違法な森林破壊など環境に配慮しない原材料調達があることなどがそうでしょう。 一人一人がほんの少しでもいい、出来る範囲で人や社会や環境など、周りのことに目を向けた視点を持って行動すること、それによって一人でも多くの人がサステナブルな生活を送れるようになることにつながるのです。 消費者庁ホームページ 「エシカル消費 」宜しければ閲覧下さい✨🍀🐙☞ https://www.ethical.caa.go.jp/ethical-consumption.html 写真は今年の年始開け、寅年に因んでWWFへの寄付と並行して行ったPANDA SHOPでの通販商品。(1番底の化粧箱入り商品のみ、贈答用なので開封しての撮影が出来ませんでした。) 全てSDGsに配慮した商品で、購入金額の15%がWWFの活動資金源として使われます✨🐅✨🐙🎶
今年新しく始めたいこと、というイベントが始まりました。 と申しましても、私自身新しく始めたわけではないのですが… ただ、その活動について発信することはなかったので、「発信すること」を始めてみようかなと思います。 今回は「エシカル消費」について。 皆さまは、何かを購入する際、何を重要視されますか? お値段、内容量、お味、性能、デザイン、成分、生産地、メーカー、耐久性、安全性… 様々なポイントがあるかと思います。 ご自身が購入された商品が、どこでどんな材料でどんな労働環境でどんな風に生産され、どんな経緯を経て店頭に並び、支払った対価がどこにどんな風に使われるか… 環境問題、社会問題、地域活性化、雇用問題などの諸問題について倫理的・道徳的な観点から判断して、日々の消費行動を行うことを、エシカル消費、と言います。 例えば地元の個人商店で購入する、地産地消を行う、特産品や民芸品を購入する…こういった消費行動は地域の雇用や産業、伝統技術を支えること、運送にかかるエネルギーの削減に直結します。 被災地や身体の不自由な方、貧困地域の方などなど…彼らが生産したものを購入することは、復興や支援に直結します。 売れ残った商品や、見切り品の食材などを選んで購入することも、廃棄エネルギー削減や、フードロス問題の解決につながります。 環境に配慮した商品を選ぶことで、環境破壊の抑制につながります。 簡潔に纏めますと、目先のことだけでなく、商品の裏側にあることに目を向ける、ということです。 最も分かりやすい問題例を挙げますと、安さの裏側には搾取や劣悪な労働環境、また、違法な森林破壊など環境に配慮しない原材料調達があることなどがそうでしょう。 一人一人がほんの少しでもいい、出来る範囲で人や社会や環境など、周りのことに目を向けた視点を持って行動すること、それによって一人でも多くの人がサステナブルな生活を送れるようになることにつながるのです。 消費者庁ホームページ 「エシカル消費 」宜しければ閲覧下さい✨🍀🐙☞ https://www.ethical.caa.go.jp/ethical-consumption.html 写真は今年の年始開け、寅年に因んでWWFへの寄付と並行して行ったPANDA SHOPでの通販商品。(1番底の化粧箱入り商品のみ、贈答用なので開封しての撮影が出来ませんでした。) 全てSDGsに配慮した商品で、購入金額の15%がWWFの活動資金源として使われます✨🐅✨🐙🎶
-
-
カップル
90さんの実例写真
ティッシュケース 別にちゃんとあるんだけど…… 紙袋の方が使いやすい!!!( ö )笑
ティッシュケース 別にちゃんとあるんだけど…… 紙袋の方が使いやすい!!!( ö )笑
90
90
家族
megmilk117さんの実例写真
初めてアドベントカレンダー作ってみました ☨ **
初めてアドベントカレンダー作ってみました ☨ **
megmilk117
megmilk117
3LDK | 家族
Rinrinfrenchさんの実例写真
アドベントカレンダー これは昨年の。 巨大アドベントカレンダー作ったら、よその子には大好評だったけど 我が家の子には、イマイチだった(笑) さあ今年はどうしよ。
アドベントカレンダー これは昨年の。 巨大アドベントカレンダー作ったら、よその子には大好評だったけど 我が家の子には、イマイチだった(笑) さあ今年はどうしよ。
Rinrinfrench
Rinrinfrench
4LDK | 家族
Tomominさんの実例写真
ダイソーの紙袋。紐を外して、そのまま額に入れてみました。
ダイソーの紙袋。紐を外して、そのまま額に入れてみました。
Tomomin
Tomomin
家族
Suucoさんの実例写真
●●の代用品のイベント用です。同じようなpicですみません。 ランドリーエリアの生活感をどうにかしたくて。カフェカーテンよりはフラットにしようと、キャンドゥのキッチンマットを代用しました。つっぱり棒にかけて、裾に紙袋のヒモを縫い付けて、タッセルで膨らみ押さえました。 ちなみに、タオル、ドライヤー、洗剤を白いファイルボックスに、洗濯ものを水色のカゴに、突っ張り棒にハンガーもひっかけ収納が出来ました。
●●の代用品のイベント用です。同じようなpicですみません。 ランドリーエリアの生活感をどうにかしたくて。カフェカーテンよりはフラットにしようと、キャンドゥのキッチンマットを代用しました。つっぱり棒にかけて、裾に紙袋のヒモを縫い付けて、タッセルで膨らみ押さえました。 ちなみに、タオル、ドライヤー、洗剤を白いファイルボックスに、洗濯ものを水色のカゴに、突っ張り棒にハンガーもひっかけ収納が出来ました。
Suuco
Suuco
1LDK
もっと見る

紙袋の紐の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ