2度塗りです

685枚の部屋写真から49枚をセレクト
keiさんの実例写真
2度塗り完了〜 朝から夕方までかかりました💦 リビングより2段階暗めのベビーエレファントを塗りました。 乾くまで色むらが凄くて焦りましたが 乾いたらシックで良い感じに仕上がりました。 子供が小さい頃のラクガキの後も シミも汚れもキレイにカバー✨ ペンキが余ったので次はリビングのアクセントウォールに塗ろうかな。 あと、ペンダントライトも黒く塗りたい!
2度塗り完了〜 朝から夕方までかかりました💦 リビングより2段階暗めのベビーエレファントを塗りました。 乾くまで色むらが凄くて焦りましたが 乾いたらシックで良い感じに仕上がりました。 子供が小さい頃のラクガキの後も シミも汚れもキレイにカバー✨ ペンキが余ったので次はリビングのアクセントウォールに塗ろうかな。 あと、ペンダントライトも黒く塗りたい!
kei
kei
3LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
漆喰EASY2度塗り完成です。 模様は元々のクロスの模様です。
漆喰EASY2度塗り完成です。 模様は元々のクロスの模様です。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
KUROさんの実例写真
シルバーウィークに旦那さんと、玄関の壁に漆喰を塗りました。 冬の結露対策です。 さて、効果ありますかね。
シルバーウィークに旦那さんと、玄関の壁に漆喰を塗りました。 冬の結露対策です。 さて、効果ありますかね。
KURO
KURO
3LDK | 家族
m.yさんの実例写真
リメイク鉢に挑戦しました✨ ▶︎材料 ・ダイソー 素焼き鉢3つ入(5号かな) ・ダイソー ペイント(珪藻土) ・ダイソー アクリル絵の具 グレー&茶色 ・スポンジ ▶︎手順 ①珪藻土を2度塗りする。 ②アクリル絵の具を適量スポンジにとり  軽くポンポンと全体にのせる。 以上です(*´∀`*) めちゃくちゃ簡単ですよね♪ 最初は珪藻土だけにして 真っ白な鉢にしようと思ってたんです。 でもちょっとヴィンテージ風にしたくて こんなのが出来上がりました🌿 とっても気に入りました♡♡ わたしはグレー多めが好みです☺︎ 多肉植物を入れて 玄関に飾っています⋆*✩⑅◡̈⃝* みなさんも挑戦してみてください(^^)
リメイク鉢に挑戦しました✨ ▶︎材料 ・ダイソー 素焼き鉢3つ入(5号かな) ・ダイソー ペイント(珪藻土) ・ダイソー アクリル絵の具 グレー&茶色 ・スポンジ ▶︎手順 ①珪藻土を2度塗りする。 ②アクリル絵の具を適量スポンジにとり  軽くポンポンと全体にのせる。 以上です(*´∀`*) めちゃくちゃ簡単ですよね♪ 最初は珪藻土だけにして 真っ白な鉢にしようと思ってたんです。 でもちょっとヴィンテージ風にしたくて こんなのが出来上がりました🌿 とっても気に入りました♡♡ わたしはグレー多めが好みです☺︎ 多肉植物を入れて 玄関に飾っています⋆*✩⑅◡̈⃝* みなさんも挑戦してみてください(^^)
m.y
m.y
家族
Preciousさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,070
༒ペンキ2度塗り༒
༒ペンキ2度塗り༒
Precious
Precious
家族
_mimiamimiさんの実例写真
モニター投稿です✨ 1枚目は撮りたての今朝の状態。 2枚目は昨日の夕方、2度塗りが終わった状態。 我が家は玄関、廊下に窓がないので どちらも電球色で照らした色味です💡 色ムラが無くなって綺麗な色になりました! 昨日より青が強く感じるかも💎
モニター投稿です✨ 1枚目は撮りたての今朝の状態。 2枚目は昨日の夕方、2度塗りが終わった状態。 我が家は玄関、廊下に窓がないので どちらも電球色で照らした色味です💡 色ムラが無くなって綺麗な色になりました! 昨日より青が強く感じるかも💎
_mimiamimi
_mimiamimi
3LDK | 家族
cherryblossomさんの実例写真
カラーボックスベースのキッチンカウンターです(^-^) DIY初心者ですがなかなかいい感じにできたので投稿してみました
カラーボックスベースのキッチンカウンターです(^-^) DIY初心者ですがなかなかいい感じにできたので投稿してみました
cherryblossom
cherryblossom
1DK | 一人暮らし
bananaさんの実例写真
オーガニックウォールを塗る前の下処理は、砂壁おさえ(シーラー)と壁用パテをしました。 めちゃくちゃ古いボロボロと落ちる砂壁もこれでカッチリ固まってくれました。乾いたら2度塗りしました。
オーガニックウォールを塗る前の下処理は、砂壁おさえ(シーラー)と壁用パテをしました。 めちゃくちゃ古いボロボロと落ちる砂壁もこれでカッチリ固まってくれました。乾いたら2度塗りしました。
banana
banana
reyouna66さんの実例写真
全て張り合わせたら、水性塗料で2度塗り💡 乾いたら、エイジング加工(私の場合は、筆とキッチンペーパーで塗装します…筆に付いた塗料を、ペーパーがよく吸い取るので) 仕上げにツヤなし透明ニスで出来上がり👍 細かすぎて載せてませんが、ベニヤは工程毎にヤスリ(粗めのと細かいの)がけを念入りにしてます。仕上げのニスの前に細かいヤスリをかけると、仕上がりがツルツルで気持ちいい〜〜👌
全て張り合わせたら、水性塗料で2度塗り💡 乾いたら、エイジング加工(私の場合は、筆とキッチンペーパーで塗装します…筆に付いた塗料を、ペーパーがよく吸い取るので) 仕上げにツヤなし透明ニスで出来上がり👍 細かすぎて載せてませんが、ベニヤは工程毎にヤスリ(粗めのと細かいの)がけを念入りにしてます。仕上げのニスの前に細かいヤスリをかけると、仕上がりがツルツルで気持ちいい〜〜👌
reyouna66
reyouna66
家族
traven28さんの実例写真
リビングダイニングの変遷記録… 黒の窓枠をDIY(まだ途中) 窓枠を黒にしたらモスグリーンの壁がくどく感じるようになってしまい白に戻そうとペイント。 いざペイントしたところ2度塗りするだけの量が足りず、モスグリーンの壁がなぜか淡いブルーグレーのような色に…。 涼しげなので暫く様子を見よう。。が現在の状態です。 ミラーの下にあったチェストは部屋を仕切るような位置に移動してみました。
リビングダイニングの変遷記録… 黒の窓枠をDIY(まだ途中) 窓枠を黒にしたらモスグリーンの壁がくどく感じるようになってしまい白に戻そうとペイント。 いざペイントしたところ2度塗りするだけの量が足りず、モスグリーンの壁がなぜか淡いブルーグレーのような色に…。 涼しげなので暫く様子を見よう。。が現在の状態です。 ミラーの下にあったチェストは部屋を仕切るような位置に移動してみました。
traven28
traven28
Sさんの実例写真
代わり映えなく、家族さえも気づかない微妙な変化ですが;^_^A 模様替え後のキッチン。 最近は、コーヒーを入れる事がメインな感じの収納になってきました。 カゴの中には、コーヒーには欠かせないチョコや、子供達のおやつ、 つまみ等が入ってます( *´艸`)
代わり映えなく、家族さえも気づかない微妙な変化ですが;^_^A 模様替え後のキッチン。 最近は、コーヒーを入れる事がメインな感じの収納になってきました。 カゴの中には、コーヒーには欠かせないチョコや、子供達のおやつ、 つまみ等が入ってます( *´艸`)
S
S
Purinさんの実例写真
システムキッチンの扉の塗り替え完成‼︎ダンナさんがやってくれました〜❀.(*´◡`*)❀.今年はRCを初めて、とても刺激を受けて、今、少しずつわが家をDIY&リメイク中です。RCとの出逢いに感謝です♡仲良くして下さったみなさん、いいね!をして下さったみなさん、ありがとうございました(*¯︶¯*)♡スローペースな私ですが来年もよろしくお願いいたします(*^^)・^* )チュッ♪
システムキッチンの扉の塗り替え完成‼︎ダンナさんがやってくれました〜❀.(*´◡`*)❀.今年はRCを初めて、とても刺激を受けて、今、少しずつわが家をDIY&リメイク中です。RCとの出逢いに感謝です♡仲良くして下さったみなさん、いいね!をして下さったみなさん、ありがとうございました(*¯︶¯*)♡スローペースな私ですが来年もよろしくお願いいたします(*^^)・^* )チュッ♪
Purin
Purin
4LDK | 家族
Erikaさんの実例写真
シーラー2度塗り目 天井塗るのは首と腕が本当に辛かった… まだシミが見えるけどこの後ペンキ2度塗りするからそれで消えてくれればいいけど。
シーラー2度塗り目 天井塗るのは首と腕が本当に辛かった… まだシミが見えるけどこの後ペンキ2度塗りするからそれで消えてくれればいいけど。
Erika
Erika
家族
edenさんの実例写真
Journal のエコバは、ルームウェア入れ用に♪ 衣装ケースのステンシルできなかったので、今週の課題꒰。•`ェ´•。꒱۶
Journal のエコバは、ルームウェア入れ用に♪ 衣装ケースのステンシルできなかったので、今週の課題꒰。•`ェ´•。꒱۶
eden
eden
calmhorizonさんの実例写真
1階のウッドデッキもお手入れ完了✨ 紫外線で傷んだ所もキレイになりました。 私は柵の部分しかやってないのでほとんど旦那ががんばりました😅
1階のウッドデッキもお手入れ完了✨ 紫外線で傷んだ所もキレイになりました。 私は柵の部分しかやってないのでほとんど旦那ががんばりました😅
calmhorizon
calmhorizon
3LDK | 家族
luna.comさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥5,038
* 漆喰壁完成✧︎.° キッチンカウンターの下のとこ。 2度塗りの量が足らず、楽天で取り寄せ、結局さいごはあたし1人で。。。 好きな模様に出来たし、ま、いっか𐤔𐤔‬‪ 初めてだったので、マスキングテープで保護したとこまで分厚く塗りすぎて、剥がすのが大変だったー! どうするのが正解なんかな?( ノ ꇴ ˋ͈)タハッ もうこれで、リメイクシートが剥がれてくる煩わしさも無くなったし、オシャレになって万々歳やわ♡*。٩(ˊᗜˋ*)و*。
* 漆喰壁完成✧︎.° キッチンカウンターの下のとこ。 2度塗りの量が足らず、楽天で取り寄せ、結局さいごはあたし1人で。。。 好きな模様に出来たし、ま、いっか𐤔𐤔‬‪ 初めてだったので、マスキングテープで保護したとこまで分厚く塗りすぎて、剥がすのが大変だったー! どうするのが正解なんかな?( ノ ꇴ ˋ͈)タハッ もうこれで、リメイクシートが剥がれてくる煩わしさも無くなったし、オシャレになって万々歳やわ♡*。٩(ˊᗜˋ*)و*。
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
hinasaさんの実例写真
おはようございます。 空きビンをホワイトにペイントしました❣❣ ホワイトは3度塗り。トップコートは今回初めて使い、2度塗りです。 最後にマステで模様をつけました.•*¨*•.¸¸♬ 空きビンも、可愛いフォルムならペイントしてみるのもいいですね(,,> <,,)♡
おはようございます。 空きビンをホワイトにペイントしました❣❣ ホワイトは3度塗り。トップコートは今回初めて使い、2度塗りです。 最後にマステで模様をつけました.•*¨*•.¸¸♬ 空きビンも、可愛いフォルムならペイントしてみるのもいいですね(,,> <,,)♡
hinasa
hinasa
家族
yumさんの実例写真
和室1 漆喰二回目塗り 塗り進めていくうちにどんどんコツが掴めてきて、上達していくのが楽しい。 コテ跡をつけてみる。 スパニッシュ仕上げっぽくしてみた。 全くの初心者にしては上出来⁉️と自画自賛してみる。
和室1 漆喰二回目塗り 塗り進めていくうちにどんどんコツが掴めてきて、上達していくのが楽しい。 コテ跡をつけてみる。 スパニッシュ仕上げっぽくしてみた。 全くの初心者にしては上出来⁉️と自画自賛してみる。
yum
yum
家族
kobami_styleさんの実例写真
ニッペ塗料 MORUMORUのモニター報告です(^^) 前回、MORUMORUをコテを使ってなかなかいい感じに仕上げました(^^) が…しばらくすると、漆喰が所々オレンジ色に… 急いで調べてみると、アクが出てきたようで… ベニヤ板や合板などの板に塗る時は、シーラーを塗ってから漆喰を塗るようです💦 塗装知識の無い私は、何も下処理しないままMORUMORUを塗っちゃいました😢 でもよく調べてみると、一度漆喰を塗って、完全に乾いてから二度塗りすると、アクは出てこないようです‼️ で、再チャレンジしましたよ❣️ 二度目だから、養生はあっという間。 しかもコテで塗るのが上手くなってて、仕上がりが1回目と全く違う‼️ しかも、めちゃめちゃ真っ白で綺麗❤️ 広い範囲は大変だけど、狭い範囲なら、絶対二度塗りをオススメします❣️ あと、MORUMORUたっぷり塗った方が綺麗ですよ😊 ハプニングがありましたが、結果二度塗りしてホントに綺麗に仕上がったのでOKということで😁 次は、完成した壁に棚やフックを付けていきます(^^)
ニッペ塗料 MORUMORUのモニター報告です(^^) 前回、MORUMORUをコテを使ってなかなかいい感じに仕上げました(^^) が…しばらくすると、漆喰が所々オレンジ色に… 急いで調べてみると、アクが出てきたようで… ベニヤ板や合板などの板に塗る時は、シーラーを塗ってから漆喰を塗るようです💦 塗装知識の無い私は、何も下処理しないままMORUMORUを塗っちゃいました😢 でもよく調べてみると、一度漆喰を塗って、完全に乾いてから二度塗りすると、アクは出てこないようです‼️ で、再チャレンジしましたよ❣️ 二度目だから、養生はあっという間。 しかもコテで塗るのが上手くなってて、仕上がりが1回目と全く違う‼️ しかも、めちゃめちゃ真っ白で綺麗❤️ 広い範囲は大変だけど、狭い範囲なら、絶対二度塗りをオススメします❣️ あと、MORUMORUたっぷり塗った方が綺麗ですよ😊 ハプニングがありましたが、結果二度塗りしてホントに綺麗に仕上がったのでOKということで😁 次は、完成した壁に棚やフックを付けていきます(^^)
kobami_style
kobami_style
家族
mirionroseさんの実例写真
Picは出窓とテレビの間の狭い空間に3連の棚を作りました セリアのブラケットを使った簡単diyだよꉂ(◍>ω<◍) アイアンペイント早速使いました~ 2度塗りしましたが木に塗るとあまり金属感はない感じです セリアのクラフトバック置き場がやっと出来て嬉しい 作り方は簡単ですが、diyrepiさんにレシピ載せたので良かったら見て下さいね アイアンブラック簡単シェルフ https://diyrepi.com/recipes/1571
Picは出窓とテレビの間の狭い空間に3連の棚を作りました セリアのブラケットを使った簡単diyだよꉂ(◍>ω<◍) アイアンペイント早速使いました~ 2度塗りしましたが木に塗るとあまり金属感はない感じです セリアのクラフトバック置き場がやっと出来て嬉しい 作り方は簡単ですが、diyrepiさんにレシピ載せたので良かったら見て下さいね アイアンブラック簡単シェルフ https://diyrepi.com/recipes/1571
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
momocchiさんの実例写真
ぬるもり テンダートップ けいそう モニター④ 2度塗り完了❣️(*`・ω・)ゞ まだ乾いてないので、もう少し色が白っぽくなるようです。 やはり、2度塗りすると、いいですね💕︎ 古い壁紙は見えなくなり、まるで最初から、漆喰壁のようです。 ぬるもりは、ふわふわホイップクリームみたいなので、かる〜い感じで壁にのせられました! ローラーで塗れる意味がよくわかりました‼️ あとはお好みで、扇形とかにしたい方はコテを使ってもいいと思いました。 beforeは4枚目です。 とっても綺麗になって、嬉しいです。 この度はモニターに選んで頂きありがとうございました!
ぬるもり テンダートップ けいそう モニター④ 2度塗り完了❣️(*`・ω・)ゞ まだ乾いてないので、もう少し色が白っぽくなるようです。 やはり、2度塗りすると、いいですね💕︎ 古い壁紙は見えなくなり、まるで最初から、漆喰壁のようです。 ぬるもりは、ふわふわホイップクリームみたいなので、かる〜い感じで壁にのせられました! ローラーで塗れる意味がよくわかりました‼️ あとはお好みで、扇形とかにしたい方はコテを使ってもいいと思いました。 beforeは4枚目です。 とっても綺麗になって、嬉しいです。 この度はモニターに選んで頂きありがとうございました!
momocchi
momocchi
家族
hi-koさんの実例写真
リビング横の土壁の和室を2年前に漆喰壁に。懐かしい!わざとムラがあるようには塗らなかったのですが、やってよかったDIYのひとつです。 2度塗りしたおかげか、今のところ問題はありません。 ソファ上は普段はハワイアンキルトですが、娘の誕生日1週間前なのでフラッグをかけてあります。 二階からおろしたソファも昼間の仮眠に重宝しています。
リビング横の土壁の和室を2年前に漆喰壁に。懐かしい!わざとムラがあるようには塗らなかったのですが、やってよかったDIYのひとつです。 2度塗りしたおかげか、今のところ問題はありません。 ソファ上は普段はハワイアンキルトですが、娘の誕生日1週間前なのでフラッグをかけてあります。 二階からおろしたソファも昼間の仮眠に重宝しています。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
Kento_renovationさんの実例写真
1枚目:ボード貼り 2枚目:ポーターズペイント1度塗り 3枚目:ポーターズペイント2度塗り
1枚目:ボード貼り 2枚目:ポーターズペイント1度塗り 3枚目:ポーターズペイント2度塗り
Kento_renovation
Kento_renovation
3LDK | 家族
Mam...さんの実例写真
玄関前。毎年植えてるキャベツとブロッコリーに加えて、今年はハクサイに挑戦。 温暖差のある時に先が傷み始めて… そろそろ収穫かな!! 春の家庭訪問・夏の蚊対策・秋の祭り訪問・冬のクリスマスから年始の来客と色んなシーズンで咲いてくれるゼラニウムは重宝してます✨ 掃除もしやすいようにキャスター付きすのこの存在を教えてもらって1年。 集合住宅なので、定期的に水撒き掃除もありますが色褪せもなく壊れる事もないまま重いプランターに耐えてくれてます!!
玄関前。毎年植えてるキャベツとブロッコリーに加えて、今年はハクサイに挑戦。 温暖差のある時に先が傷み始めて… そろそろ収穫かな!! 春の家庭訪問・夏の蚊対策・秋の祭り訪問・冬のクリスマスから年始の来客と色んなシーズンで咲いてくれるゼラニウムは重宝してます✨ 掃除もしやすいようにキャスター付きすのこの存在を教えてもらって1年。 集合住宅なので、定期的に水撒き掃除もありますが色褪せもなく壊れる事もないまま重いプランターに耐えてくれてます!!
Mam...
Mam...
3DK | 家族
matsumonさんの実例写真
耐火ボードに塗ってる所です。2度塗りするつもりで薄く薄く塗りましたが、このあと2度塗りのときコテがうまく滑らず大変… その後は一度塗りで仕上げることに。コテの跡も味になるので問題なし! 次は問題の古い壁。アクが浮いてきそうだなーー
耐火ボードに塗ってる所です。2度塗りするつもりで薄く薄く塗りましたが、このあと2度塗りのときコテがうまく滑らず大変… その後は一度塗りで仕上げることに。コテの跡も味になるので問題なし! 次は問題の古い壁。アクが浮いてきそうだなーー
matsumon
matsumon
家族
antyさんの実例写真
壁紙の黄ばみが気になり、ホームセンターで塗料買ってきた! まだ1度塗り。 子供達が帰って来る前に2度塗り出来るかな。
壁紙の黄ばみが気になり、ホームセンターで塗料買ってきた! まだ1度塗り。 子供達が帰って来る前に2度塗り出来るかな。
anty
anty
3LDK | 家族
ikukoさんの実例写真
玄関入り口の雰囲気を変えたくて、休みの日に、腰板をホワイトからカインズのアイアンブルーのペンキに塗り替えました。ブルーに塗ると、壁紙が気になりだして、カインズの手で塗るヌリカベを2度塗りしました。漆喰より使いやすく、質感もモルタル風でいい感じになりました。ゴールデンウィーク間に他の場所も塗りたいので、店舗にお取り寄せ追加でお願いしました。額は、エアープランツと造花でハンドメイドしました。休み中に少しずつ自分だけの空間が広がっていくので楽しいです⭐︎
玄関入り口の雰囲気を変えたくて、休みの日に、腰板をホワイトからカインズのアイアンブルーのペンキに塗り替えました。ブルーに塗ると、壁紙が気になりだして、カインズの手で塗るヌリカベを2度塗りしました。漆喰より使いやすく、質感もモルタル風でいい感じになりました。ゴールデンウィーク間に他の場所も塗りたいので、店舗にお取り寄せ追加でお願いしました。額は、エアープランツと造花でハンドメイドしました。休み中に少しずつ自分だけの空間が広がっていくので楽しいです⭐︎
ikuko
ikuko
家族
もっと見る

2度塗りですの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

2度塗りです

685枚の部屋写真から49枚をセレクト
keiさんの実例写真
2度塗り完了〜 朝から夕方までかかりました💦 リビングより2段階暗めのベビーエレファントを塗りました。 乾くまで色むらが凄くて焦りましたが 乾いたらシックで良い感じに仕上がりました。 子供が小さい頃のラクガキの後も シミも汚れもキレイにカバー✨ ペンキが余ったので次はリビングのアクセントウォールに塗ろうかな。 あと、ペンダントライトも黒く塗りたい!
2度塗り完了〜 朝から夕方までかかりました💦 リビングより2段階暗めのベビーエレファントを塗りました。 乾くまで色むらが凄くて焦りましたが 乾いたらシックで良い感じに仕上がりました。 子供が小さい頃のラクガキの後も シミも汚れもキレイにカバー✨ ペンキが余ったので次はリビングのアクセントウォールに塗ろうかな。 あと、ペンダントライトも黒く塗りたい!
kei
kei
3LDK | 家族
Mahiyoさんの実例写真
漆喰EASY2度塗り完成です。 模様は元々のクロスの模様です。
漆喰EASY2度塗り完成です。 模様は元々のクロスの模様です。
Mahiyo
Mahiyo
4LDK | 家族
KUROさんの実例写真
シルバーウィークに旦那さんと、玄関の壁に漆喰を塗りました。 冬の結露対策です。 さて、効果ありますかね。
シルバーウィークに旦那さんと、玄関の壁に漆喰を塗りました。 冬の結露対策です。 さて、効果ありますかね。
KURO
KURO
3LDK | 家族
m.yさんの実例写真
リメイク鉢に挑戦しました✨ ▶︎材料 ・ダイソー 素焼き鉢3つ入(5号かな) ・ダイソー ペイント(珪藻土) ・ダイソー アクリル絵の具 グレー&茶色 ・スポンジ ▶︎手順 ①珪藻土を2度塗りする。 ②アクリル絵の具を適量スポンジにとり  軽くポンポンと全体にのせる。 以上です(*´∀`*) めちゃくちゃ簡単ですよね♪ 最初は珪藻土だけにして 真っ白な鉢にしようと思ってたんです。 でもちょっとヴィンテージ風にしたくて こんなのが出来上がりました🌿 とっても気に入りました♡♡ わたしはグレー多めが好みです☺︎ 多肉植物を入れて 玄関に飾っています⋆*✩⑅◡̈⃝* みなさんも挑戦してみてください(^^)
リメイク鉢に挑戦しました✨ ▶︎材料 ・ダイソー 素焼き鉢3つ入(5号かな) ・ダイソー ペイント(珪藻土) ・ダイソー アクリル絵の具 グレー&茶色 ・スポンジ ▶︎手順 ①珪藻土を2度塗りする。 ②アクリル絵の具を適量スポンジにとり  軽くポンポンと全体にのせる。 以上です(*´∀`*) めちゃくちゃ簡単ですよね♪ 最初は珪藻土だけにして 真っ白な鉢にしようと思ってたんです。 でもちょっとヴィンテージ風にしたくて こんなのが出来上がりました🌿 とっても気に入りました♡♡ わたしはグレー多めが好みです☺︎ 多肉植物を入れて 玄関に飾っています⋆*✩⑅◡̈⃝* みなさんも挑戦してみてください(^^)
m.y
m.y
家族
Preciousさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,070
༒ペンキ2度塗り༒
༒ペンキ2度塗り༒
Precious
Precious
家族
_mimiamimiさんの実例写真
モニター投稿です✨ 1枚目は撮りたての今朝の状態。 2枚目は昨日の夕方、2度塗りが終わった状態。 我が家は玄関、廊下に窓がないので どちらも電球色で照らした色味です💡 色ムラが無くなって綺麗な色になりました! 昨日より青が強く感じるかも💎
モニター投稿です✨ 1枚目は撮りたての今朝の状態。 2枚目は昨日の夕方、2度塗りが終わった状態。 我が家は玄関、廊下に窓がないので どちらも電球色で照らした色味です💡 色ムラが無くなって綺麗な色になりました! 昨日より青が強く感じるかも💎
_mimiamimi
_mimiamimi
3LDK | 家族
cherryblossomさんの実例写真
カラーボックスベースのキッチンカウンターです(^-^) DIY初心者ですがなかなかいい感じにできたので投稿してみました
カラーボックスベースのキッチンカウンターです(^-^) DIY初心者ですがなかなかいい感じにできたので投稿してみました
cherryblossom
cherryblossom
1DK | 一人暮らし
bananaさんの実例写真
オーガニックウォールを塗る前の下処理は、砂壁おさえ(シーラー)と壁用パテをしました。 めちゃくちゃ古いボロボロと落ちる砂壁もこれでカッチリ固まってくれました。乾いたら2度塗りしました。
オーガニックウォールを塗る前の下処理は、砂壁おさえ(シーラー)と壁用パテをしました。 めちゃくちゃ古いボロボロと落ちる砂壁もこれでカッチリ固まってくれました。乾いたら2度塗りしました。
banana
banana
reyouna66さんの実例写真
全て張り合わせたら、水性塗料で2度塗り💡 乾いたら、エイジング加工(私の場合は、筆とキッチンペーパーで塗装します…筆に付いた塗料を、ペーパーがよく吸い取るので) 仕上げにツヤなし透明ニスで出来上がり👍 細かすぎて載せてませんが、ベニヤは工程毎にヤスリ(粗めのと細かいの)がけを念入りにしてます。仕上げのニスの前に細かいヤスリをかけると、仕上がりがツルツルで気持ちいい〜〜👌
全て張り合わせたら、水性塗料で2度塗り💡 乾いたら、エイジング加工(私の場合は、筆とキッチンペーパーで塗装します…筆に付いた塗料を、ペーパーがよく吸い取るので) 仕上げにツヤなし透明ニスで出来上がり👍 細かすぎて載せてませんが、ベニヤは工程毎にヤスリ(粗めのと細かいの)がけを念入りにしてます。仕上げのニスの前に細かいヤスリをかけると、仕上がりがツルツルで気持ちいい〜〜👌
reyouna66
reyouna66
家族
traven28さんの実例写真
リビングダイニングの変遷記録… 黒の窓枠をDIY(まだ途中) 窓枠を黒にしたらモスグリーンの壁がくどく感じるようになってしまい白に戻そうとペイント。 いざペイントしたところ2度塗りするだけの量が足りず、モスグリーンの壁がなぜか淡いブルーグレーのような色に…。 涼しげなので暫く様子を見よう。。が現在の状態です。 ミラーの下にあったチェストは部屋を仕切るような位置に移動してみました。
リビングダイニングの変遷記録… 黒の窓枠をDIY(まだ途中) 窓枠を黒にしたらモスグリーンの壁がくどく感じるようになってしまい白に戻そうとペイント。 いざペイントしたところ2度塗りするだけの量が足りず、モスグリーンの壁がなぜか淡いブルーグレーのような色に…。 涼しげなので暫く様子を見よう。。が現在の状態です。 ミラーの下にあったチェストは部屋を仕切るような位置に移動してみました。
traven28
traven28
Sさんの実例写真
代わり映えなく、家族さえも気づかない微妙な変化ですが;^_^A 模様替え後のキッチン。 最近は、コーヒーを入れる事がメインな感じの収納になってきました。 カゴの中には、コーヒーには欠かせないチョコや、子供達のおやつ、 つまみ等が入ってます( *´艸`)
代わり映えなく、家族さえも気づかない微妙な変化ですが;^_^A 模様替え後のキッチン。 最近は、コーヒーを入れる事がメインな感じの収納になってきました。 カゴの中には、コーヒーには欠かせないチョコや、子供達のおやつ、 つまみ等が入ってます( *´艸`)
S
S
Purinさんの実例写真
システムキッチンの扉の塗り替え完成‼︎ダンナさんがやってくれました〜❀.(*´◡`*)❀.今年はRCを初めて、とても刺激を受けて、今、少しずつわが家をDIY&リメイク中です。RCとの出逢いに感謝です♡仲良くして下さったみなさん、いいね!をして下さったみなさん、ありがとうございました(*¯︶¯*)♡スローペースな私ですが来年もよろしくお願いいたします(*^^)・^* )チュッ♪
システムキッチンの扉の塗り替え完成‼︎ダンナさんがやってくれました〜❀.(*´◡`*)❀.今年はRCを初めて、とても刺激を受けて、今、少しずつわが家をDIY&リメイク中です。RCとの出逢いに感謝です♡仲良くして下さったみなさん、いいね!をして下さったみなさん、ありがとうございました(*¯︶¯*)♡スローペースな私ですが来年もよろしくお願いいたします(*^^)・^* )チュッ♪
Purin
Purin
4LDK | 家族
Erikaさんの実例写真
シーラー2度塗り目 天井塗るのは首と腕が本当に辛かった… まだシミが見えるけどこの後ペンキ2度塗りするからそれで消えてくれればいいけど。
シーラー2度塗り目 天井塗るのは首と腕が本当に辛かった… まだシミが見えるけどこの後ペンキ2度塗りするからそれで消えてくれればいいけど。
Erika
Erika
家族
edenさんの実例写真
Journal のエコバは、ルームウェア入れ用に♪ 衣装ケースのステンシルできなかったので、今週の課題꒰。•`ェ´•。꒱۶
Journal のエコバは、ルームウェア入れ用に♪ 衣装ケースのステンシルできなかったので、今週の課題꒰。•`ェ´•。꒱۶
eden
eden
calmhorizonさんの実例写真
1階のウッドデッキもお手入れ完了✨ 紫外線で傷んだ所もキレイになりました。 私は柵の部分しかやってないのでほとんど旦那ががんばりました😅
1階のウッドデッキもお手入れ完了✨ 紫外線で傷んだ所もキレイになりました。 私は柵の部分しかやってないのでほとんど旦那ががんばりました😅
calmhorizon
calmhorizon
3LDK | 家族
luna.comさんの実例写真
* 漆喰壁完成✧︎.° キッチンカウンターの下のとこ。 2度塗りの量が足らず、楽天で取り寄せ、結局さいごはあたし1人で。。。 好きな模様に出来たし、ま、いっか𐤔𐤔‬‪ 初めてだったので、マスキングテープで保護したとこまで分厚く塗りすぎて、剥がすのが大変だったー! どうするのが正解なんかな?( ノ ꇴ ˋ͈)タハッ もうこれで、リメイクシートが剥がれてくる煩わしさも無くなったし、オシャレになって万々歳やわ♡*。٩(ˊᗜˋ*)و*。
* 漆喰壁完成✧︎.° キッチンカウンターの下のとこ。 2度塗りの量が足らず、楽天で取り寄せ、結局さいごはあたし1人で。。。 好きな模様に出来たし、ま、いっか𐤔𐤔‬‪ 初めてだったので、マスキングテープで保護したとこまで分厚く塗りすぎて、剥がすのが大変だったー! どうするのが正解なんかな?( ノ ꇴ ˋ͈)タハッ もうこれで、リメイクシートが剥がれてくる煩わしさも無くなったし、オシャレになって万々歳やわ♡*。٩(ˊᗜˋ*)و*。
luna.com
luna.com
4LDK | 家族
hinasaさんの実例写真
おはようございます。 空きビンをホワイトにペイントしました❣❣ ホワイトは3度塗り。トップコートは今回初めて使い、2度塗りです。 最後にマステで模様をつけました.•*¨*•.¸¸♬ 空きビンも、可愛いフォルムならペイントしてみるのもいいですね(,,> <,,)♡
おはようございます。 空きビンをホワイトにペイントしました❣❣ ホワイトは3度塗り。トップコートは今回初めて使い、2度塗りです。 最後にマステで模様をつけました.•*¨*•.¸¸♬ 空きビンも、可愛いフォルムならペイントしてみるのもいいですね(,,> <,,)♡
hinasa
hinasa
家族
yumさんの実例写真
和室1 漆喰二回目塗り 塗り進めていくうちにどんどんコツが掴めてきて、上達していくのが楽しい。 コテ跡をつけてみる。 スパニッシュ仕上げっぽくしてみた。 全くの初心者にしては上出来⁉️と自画自賛してみる。
和室1 漆喰二回目塗り 塗り進めていくうちにどんどんコツが掴めてきて、上達していくのが楽しい。 コテ跡をつけてみる。 スパニッシュ仕上げっぽくしてみた。 全くの初心者にしては上出来⁉️と自画自賛してみる。
yum
yum
家族
kobami_styleさんの実例写真
ニッペ塗料 MORUMORUのモニター報告です(^^) 前回、MORUMORUをコテを使ってなかなかいい感じに仕上げました(^^) が…しばらくすると、漆喰が所々オレンジ色に… 急いで調べてみると、アクが出てきたようで… ベニヤ板や合板などの板に塗る時は、シーラーを塗ってから漆喰を塗るようです💦 塗装知識の無い私は、何も下処理しないままMORUMORUを塗っちゃいました😢 でもよく調べてみると、一度漆喰を塗って、完全に乾いてから二度塗りすると、アクは出てこないようです‼️ で、再チャレンジしましたよ❣️ 二度目だから、養生はあっという間。 しかもコテで塗るのが上手くなってて、仕上がりが1回目と全く違う‼️ しかも、めちゃめちゃ真っ白で綺麗❤️ 広い範囲は大変だけど、狭い範囲なら、絶対二度塗りをオススメします❣️ あと、MORUMORUたっぷり塗った方が綺麗ですよ😊 ハプニングがありましたが、結果二度塗りしてホントに綺麗に仕上がったのでOKということで😁 次は、完成した壁に棚やフックを付けていきます(^^)
ニッペ塗料 MORUMORUのモニター報告です(^^) 前回、MORUMORUをコテを使ってなかなかいい感じに仕上げました(^^) が…しばらくすると、漆喰が所々オレンジ色に… 急いで調べてみると、アクが出てきたようで… ベニヤ板や合板などの板に塗る時は、シーラーを塗ってから漆喰を塗るようです💦 塗装知識の無い私は、何も下処理しないままMORUMORUを塗っちゃいました😢 でもよく調べてみると、一度漆喰を塗って、完全に乾いてから二度塗りすると、アクは出てこないようです‼️ で、再チャレンジしましたよ❣️ 二度目だから、養生はあっという間。 しかもコテで塗るのが上手くなってて、仕上がりが1回目と全く違う‼️ しかも、めちゃめちゃ真っ白で綺麗❤️ 広い範囲は大変だけど、狭い範囲なら、絶対二度塗りをオススメします❣️ あと、MORUMORUたっぷり塗った方が綺麗ですよ😊 ハプニングがありましたが、結果二度塗りしてホントに綺麗に仕上がったのでOKということで😁 次は、完成した壁に棚やフックを付けていきます(^^)
kobami_style
kobami_style
家族
mirionroseさんの実例写真
Picは出窓とテレビの間の狭い空間に3連の棚を作りました セリアのブラケットを使った簡単diyだよꉂ(◍>ω<◍) アイアンペイント早速使いました~ 2度塗りしましたが木に塗るとあまり金属感はない感じです セリアのクラフトバック置き場がやっと出来て嬉しい 作り方は簡単ですが、diyrepiさんにレシピ載せたので良かったら見て下さいね アイアンブラック簡単シェルフ https://diyrepi.com/recipes/1571
Picは出窓とテレビの間の狭い空間に3連の棚を作りました セリアのブラケットを使った簡単diyだよꉂ(◍>ω<◍) アイアンペイント早速使いました~ 2度塗りしましたが木に塗るとあまり金属感はない感じです セリアのクラフトバック置き場がやっと出来て嬉しい 作り方は簡単ですが、diyrepiさんにレシピ載せたので良かったら見て下さいね アイアンブラック簡単シェルフ https://diyrepi.com/recipes/1571
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
momocchiさんの実例写真
ぬるもり テンダートップ けいそう モニター④ 2度塗り完了❣️(*`・ω・)ゞ まだ乾いてないので、もう少し色が白っぽくなるようです。 やはり、2度塗りすると、いいですね💕︎ 古い壁紙は見えなくなり、まるで最初から、漆喰壁のようです。 ぬるもりは、ふわふわホイップクリームみたいなので、かる〜い感じで壁にのせられました! ローラーで塗れる意味がよくわかりました‼️ あとはお好みで、扇形とかにしたい方はコテを使ってもいいと思いました。 beforeは4枚目です。 とっても綺麗になって、嬉しいです。 この度はモニターに選んで頂きありがとうございました!
ぬるもり テンダートップ けいそう モニター④ 2度塗り完了❣️(*`・ω・)ゞ まだ乾いてないので、もう少し色が白っぽくなるようです。 やはり、2度塗りすると、いいですね💕︎ 古い壁紙は見えなくなり、まるで最初から、漆喰壁のようです。 ぬるもりは、ふわふわホイップクリームみたいなので、かる〜い感じで壁にのせられました! ローラーで塗れる意味がよくわかりました‼️ あとはお好みで、扇形とかにしたい方はコテを使ってもいいと思いました。 beforeは4枚目です。 とっても綺麗になって、嬉しいです。 この度はモニターに選んで頂きありがとうございました!
momocchi
momocchi
家族
hi-koさんの実例写真
リビング横の土壁の和室を2年前に漆喰壁に。懐かしい!わざとムラがあるようには塗らなかったのですが、やってよかったDIYのひとつです。 2度塗りしたおかげか、今のところ問題はありません。 ソファ上は普段はハワイアンキルトですが、娘の誕生日1週間前なのでフラッグをかけてあります。 二階からおろしたソファも昼間の仮眠に重宝しています。
リビング横の土壁の和室を2年前に漆喰壁に。懐かしい!わざとムラがあるようには塗らなかったのですが、やってよかったDIYのひとつです。 2度塗りしたおかげか、今のところ問題はありません。 ソファ上は普段はハワイアンキルトですが、娘の誕生日1週間前なのでフラッグをかけてあります。 二階からおろしたソファも昼間の仮眠に重宝しています。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
Kento_renovationさんの実例写真
1枚目:ボード貼り 2枚目:ポーターズペイント1度塗り 3枚目:ポーターズペイント2度塗り
1枚目:ボード貼り 2枚目:ポーターズペイント1度塗り 3枚目:ポーターズペイント2度塗り
Kento_renovation
Kento_renovation
3LDK | 家族
Mam...さんの実例写真
玄関前。毎年植えてるキャベツとブロッコリーに加えて、今年はハクサイに挑戦。 温暖差のある時に先が傷み始めて… そろそろ収穫かな!! 春の家庭訪問・夏の蚊対策・秋の祭り訪問・冬のクリスマスから年始の来客と色んなシーズンで咲いてくれるゼラニウムは重宝してます✨ 掃除もしやすいようにキャスター付きすのこの存在を教えてもらって1年。 集合住宅なので、定期的に水撒き掃除もありますが色褪せもなく壊れる事もないまま重いプランターに耐えてくれてます!!
玄関前。毎年植えてるキャベツとブロッコリーに加えて、今年はハクサイに挑戦。 温暖差のある時に先が傷み始めて… そろそろ収穫かな!! 春の家庭訪問・夏の蚊対策・秋の祭り訪問・冬のクリスマスから年始の来客と色んなシーズンで咲いてくれるゼラニウムは重宝してます✨ 掃除もしやすいようにキャスター付きすのこの存在を教えてもらって1年。 集合住宅なので、定期的に水撒き掃除もありますが色褪せもなく壊れる事もないまま重いプランターに耐えてくれてます!!
Mam...
Mam...
3DK | 家族
matsumonさんの実例写真
耐火ボードに塗ってる所です。2度塗りするつもりで薄く薄く塗りましたが、このあと2度塗りのときコテがうまく滑らず大変… その後は一度塗りで仕上げることに。コテの跡も味になるので問題なし! 次は問題の古い壁。アクが浮いてきそうだなーー
耐火ボードに塗ってる所です。2度塗りするつもりで薄く薄く塗りましたが、このあと2度塗りのときコテがうまく滑らず大変… その後は一度塗りで仕上げることに。コテの跡も味になるので問題なし! 次は問題の古い壁。アクが浮いてきそうだなーー
matsumon
matsumon
家族
antyさんの実例写真
壁紙の黄ばみが気になり、ホームセンターで塗料買ってきた! まだ1度塗り。 子供達が帰って来る前に2度塗り出来るかな。
壁紙の黄ばみが気になり、ホームセンターで塗料買ってきた! まだ1度塗り。 子供達が帰って来る前に2度塗り出来るかな。
anty
anty
3LDK | 家族
ikukoさんの実例写真
玄関入り口の雰囲気を変えたくて、休みの日に、腰板をホワイトからカインズのアイアンブルーのペンキに塗り替えました。ブルーに塗ると、壁紙が気になりだして、カインズの手で塗るヌリカベを2度塗りしました。漆喰より使いやすく、質感もモルタル風でいい感じになりました。ゴールデンウィーク間に他の場所も塗りたいので、店舗にお取り寄せ追加でお願いしました。額は、エアープランツと造花でハンドメイドしました。休み中に少しずつ自分だけの空間が広がっていくので楽しいです⭐︎
玄関入り口の雰囲気を変えたくて、休みの日に、腰板をホワイトからカインズのアイアンブルーのペンキに塗り替えました。ブルーに塗ると、壁紙が気になりだして、カインズの手で塗るヌリカベを2度塗りしました。漆喰より使いやすく、質感もモルタル風でいい感じになりました。ゴールデンウィーク間に他の場所も塗りたいので、店舗にお取り寄せ追加でお願いしました。額は、エアープランツと造花でハンドメイドしました。休み中に少しずつ自分だけの空間が広がっていくので楽しいです⭐︎
ikuko
ikuko
家族
もっと見る

2度塗りですの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ