延長

3,349枚の部屋写真から49枚をセレクト
aoiさんの実例写真
延長コードが床を這うと、ルンバが掃除出来ないので、コードも本体もスノコベッドのスノコ部分に結束バンドで止めてみたら、とても良かった! 見た目もスッキリだし、膝をついて覗き込まなければ見えないし、元々ベッドにコンセントがついていたみたい。
延長コードが床を這うと、ルンバが掃除出来ないので、コードも本体もスノコベッドのスノコ部分に結束バンドで止めてみたら、とても良かった! 見た目もスッキリだし、膝をついて覗き込まなければ見えないし、元々ベッドにコンセントがついていたみたい。
aoi
aoi
1K
T23.さんの実例写真
ベッドの足元から延長コード 引っ張ってきてさらに4口タップを 繋いでいるのですが 余った配線が床にダラダラが嫌で ベッドにステープルで留めてまとめました。 埃も溜まりずらいし掃除もしやすい。 ちょっとした事。 iPhoneのアダプターをタップに 刺さずに別口にしてるのは タップからアダプターが 出っぱると脚にぶつけたりするので こうなってます。 Lightroomコネクター部は マグネットでタップにとまってます。 ちょっとした事 ちょっとした事。
ベッドの足元から延長コード 引っ張ってきてさらに4口タップを 繋いでいるのですが 余った配線が床にダラダラが嫌で ベッドにステープルで留めてまとめました。 埃も溜まりずらいし掃除もしやすい。 ちょっとした事。 iPhoneのアダプターをタップに 刺さずに別口にしてるのは タップからアダプターが 出っぱると脚にぶつけたりするので こうなってます。 Lightroomコネクター部は マグネットでタップにとまってます。 ちょっとした事 ちょっとした事。
T23.
T23.
1K | 一人暮らし
Mutsukiさんの実例写真
大きいプラグを使うと、スイッチが干渉してしまって使いづらく… スイッチ付きで干渉せず、ついでにオシャレなモノを買いたいな〜と考え中!
大きいプラグを使うと、スイッチが干渉してしまって使いづらく… スイッチ付きで干渉せず、ついでにオシャレなモノを買いたいな〜と考え中!
Mutsuki
Mutsuki
家族
cloverさんの実例写真
以前、可愛い延長コードを発見👀✨️(写真2枚目) でも、お値段が全然可愛くない🥲 なので作りました😊👍
以前、可愛い延長コードを発見👀✨️(写真2枚目) でも、お値段が全然可愛くない🥲 なので作りました😊👍
clover
clover
4LDK
w_end_0625さんの実例写真
リサイクルショップで、 ずーっと欲しかった延長コードを見つけて 見た目も可愛くて3口もタップがあるので嬉しい☺️ 色もイエローで元気出る😄♡
リサイクルショップで、 ずーっと欲しかった延長コードを見つけて 見た目も可愛くて3口もタップがあるので嬉しい☺️ 色もイエローで元気出る😄♡
w_end_0625
w_end_0625
2K | 家族
privateroomさんの実例写真
「おにぎらず」🍙*.゚ 久しぶりに作りました( ´˘` )*゚ 木のデザインの延長コードが欲しいなぁと思います𖤥𖤘⋆*
「おにぎらず」🍙*.゚ 久しぶりに作りました( ´˘` )*゚ 木のデザインの延長コードが欲しいなぁと思います𖤥𖤘⋆*
privateroom
privateroom
一人暮らし
tomekoさんの実例写真
テレビ台横のコンセントが、間接照明、掃除機のバッテリー充電器、スマートスピーカーの配線でごちゃごちゃ…埃も溜まるし掃除もしづらいのでぎゅっとまとめました。 床がすっきりしてるとほんとに気持ちがいいですね。 次はテレビ配線の整頓に挑戦します。
テレビ台横のコンセントが、間接照明、掃除機のバッテリー充電器、スマートスピーカーの配線でごちゃごちゃ…埃も溜まるし掃除もしづらいのでぎゅっとまとめました。 床がすっきりしてるとほんとに気持ちがいいですね。 次はテレビ配線の整頓に挑戦します。
tomeko
tomeko
1LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
ダイニングでコンセントを使いやすいようにプチDIY🔌 ダイニングテーブルで在宅勤務したりミシン使ったりするから、テーブル横にコンセントが欲しい! でもお部屋の角の足元にしかコンセントがないから、延長コードが でろーん と💦(before 写真) 注文住宅だったら絶対テーブル横にコンセントつけてるだろうなぁ。 ①設置したい位置までの長さが2.3mくらいだったので、2.5mの延長コードをネットで購入。(店頭ではそんな半端な長さは見つからなかった) ②マスキングテープ、養生テープ、両面テープを用意。 ③コンセントのうしろに養生テープを貼る ④その上に両面テープを貼る ⑤カウンター下の角にコードを這わせて、マスキングテープで固定 ⑥長さが余る部分を適当にごまかす(笑) ⑦コンセント部分も固定 ⑧パソコンもスマホの充電もやりやすくなりました🎵
ダイニングでコンセントを使いやすいようにプチDIY🔌 ダイニングテーブルで在宅勤務したりミシン使ったりするから、テーブル横にコンセントが欲しい! でもお部屋の角の足元にしかコンセントがないから、延長コードが でろーん と💦(before 写真) 注文住宅だったら絶対テーブル横にコンセントつけてるだろうなぁ。 ①設置したい位置までの長さが2.3mくらいだったので、2.5mの延長コードをネットで購入。(店頭ではそんな半端な長さは見つからなかった) ②マスキングテープ、養生テープ、両面テープを用意。 ③コンセントのうしろに養生テープを貼る ④その上に両面テープを貼る ⑤カウンター下の角にコードを這わせて、マスキングテープで固定 ⑥長さが余る部分を適当にごまかす(笑) ⑦コンセント部分も固定 ⑧パソコンもスマホの充電もやりやすくなりました🎵
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
shimさんの実例写真
我が家は対面式のカウンターキッチンですが、コンセントがありませんでした。 2年間くらいそのまま使っていましたが、やはり使い勝手が悪いので夫に頼み延長コードを引っ張ってきてもらいました。 物凄く便利。迷っている方は是非お試しを。
我が家は対面式のカウンターキッチンですが、コンセントがありませんでした。 2年間くらいそのまま使っていましたが、やはり使い勝手が悪いので夫に頼み延長コードを引っ張ってきてもらいました。 物凄く便利。迷っている方は是非お試しを。
shim
shim
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
スコッチ™️両面テープ モニター お次はキッチン周り。 我が家のキッチンの最大の欠点… コンセントがない… 幾度となくここでも愚痴っていますが、本当に不便😂 Amazonで購入したこちらの延長コードは全面、背面ともに差し込み口があります。 さらに、サイドにはUSBもあるので携帯の充電にも便利。 リビング側のコンセントからコードを引いて、コンロ近くのこの場所に設置しました。 コードはオイルガードの前を這わせたので、配線カバーで固定するのにスコッチさんにお世話になりました。 粘着力は問題なし! コンセントの差し込みをしてもビクとのしません。 キッチン周りはどうしても汚れやすい場所なので、定期的に掃除するために剥がすことも考えると、綺麗に剥がせるこちらのタイプは大変ありがたい🥰
スコッチ™️両面テープ モニター お次はキッチン周り。 我が家のキッチンの最大の欠点… コンセントがない… 幾度となくここでも愚痴っていますが、本当に不便😂 Amazonで購入したこちらの延長コードは全面、背面ともに差し込み口があります。 さらに、サイドにはUSBもあるので携帯の充電にも便利。 リビング側のコンセントからコードを引いて、コンロ近くのこの場所に設置しました。 コードはオイルガードの前を這わせたので、配線カバーで固定するのにスコッチさんにお世話になりました。 粘着力は問題なし! コンセントの差し込みをしてもビクとのしません。 キッチン周りはどうしても汚れやすい場所なので、定期的に掃除するために剥がすことも考えると、綺麗に剥がせるこちらのタイプは大変ありがたい🥰
adamo
adamo
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
yu-yuukiちゃん&あけぞう企画❤️ 携帯充電どこ😆 yu-yuukiちゃん、受賞記念企画です💕 yu-yuukiちゃんが、携帯充電場所が知りたいとの事なので、シャイなyu-yuukiちゃんにかわり、おせっかいな、あけぞうが始めてみます😆 良かったら携帯充電置き場を教えて下さいね😆 あけぞう、携帯充電置き場特になかったんです🤣 延長コード引っ張り差してただけ😅 これを機に考えました🤣 sasaeriちゃん定番の携帯充電置き場を真似させてもらいました❤️ sasaeriちゃん程、立派じゃないです💦 マッサージ機を無印のプラケースにいれてますが、そこにソファの端にあるコンセントから延長コードをソファ下から持ってきて、プラケースの穴に通してます。 延長コードは、プラケースの中です❤️ もう片方の中からコードだしてます。 コードは、リール式なので、引っ張り、ソファに寄りかかったまま、充電可能になりました😆 使わないときは、蓋の中に入れちゃえば見えません。 yu-yuukiちゃんのおかげで、スッキリしました、ありがと😆💕 yu-yuukiちゃん、フォロワーさん沢山いて 恐縮しちゃうと思う方、心配無用です😆 めちゃくちゃ優しい方なんで、投稿して 話しかけてみて下さい😆❤️ タグは 携帯充電どこ にさせて下さい😆 yu-yuukiちゃん勝手に決めてごめん😅
yu-yuukiちゃん&あけぞう企画❤️ 携帯充電どこ😆 yu-yuukiちゃん、受賞記念企画です💕 yu-yuukiちゃんが、携帯充電場所が知りたいとの事なので、シャイなyu-yuukiちゃんにかわり、おせっかいな、あけぞうが始めてみます😆 良かったら携帯充電置き場を教えて下さいね😆 あけぞう、携帯充電置き場特になかったんです🤣 延長コード引っ張り差してただけ😅 これを機に考えました🤣 sasaeriちゃん定番の携帯充電置き場を真似させてもらいました❤️ sasaeriちゃん程、立派じゃないです💦 マッサージ機を無印のプラケースにいれてますが、そこにソファの端にあるコンセントから延長コードをソファ下から持ってきて、プラケースの穴に通してます。 延長コードは、プラケースの中です❤️ もう片方の中からコードだしてます。 コードは、リール式なので、引っ張り、ソファに寄りかかったまま、充電可能になりました😆 使わないときは、蓋の中に入れちゃえば見えません。 yu-yuukiちゃんのおかげで、スッキリしました、ありがと😆💕 yu-yuukiちゃん、フォロワーさん沢山いて 恐縮しちゃうと思う方、心配無用です😆 めちゃくちゃ優しい方なんで、投稿して 話しかけてみて下さい😆❤️ タグは 携帯充電どこ にさせて下さい😆 yu-yuukiちゃん勝手に決めてごめん😅
akezou
akezou
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
キャンドゥのコンセント隠しボックス これで延長コードのコード隠しはバッチリです!コードを出す所も下に大きく3ヵ所、上にも2箇所小さくあります 側面にも下に2箇所あるので延長コードも通しやすい~😆 リビングでも使えるスッキリホワイトです✨
キャンドゥのコンセント隠しボックス これで延長コードのコード隠しはバッチリです!コードを出す所も下に大きく3ヵ所、上にも2箇所小さくあります 側面にも下に2箇所あるので延長コードも通しやすい~😆 リビングでも使えるスッキリホワイトです✨
puritan_r
puritan_r
家族
yukarimamaさんの実例写真
無印良品のスチールラックを延長して窓辺に持ってきた事で明るい陽射しと植物🪴や雑貨が映えるディスプレイコーナーになりました✨ 好きなガラスのフラワーベースやお香立て、LEDキャンドル🕯️を並べています
無印良品のスチールラックを延長して窓辺に持ってきた事で明るい陽射しと植物🪴や雑貨が映えるディスプレイコーナーになりました✨ 好きなガラスのフラワーベースやお香立て、LEDキャンドル🕯️を並べています
yukarimama
yukarimama
家族
bearさんの実例写真
ベッドサイドにIKEAのワゴン 上段には延長コードを設置しまな板で隠すことで配線を隠しています✨ iPhone等のケーブルも目立たなくなってスッキリしました!
ベッドサイドにIKEAのワゴン 上段には延長コードを設置しまな板で隠すことで配線を隠しています✨ iPhone等のケーブルも目立たなくなってスッキリしました!
bear
bear
1LDK
Hikoさんの実例写真
コンセントタップにACアダプタ挿してUSBで繋ぐとスッキリしないので、コンセントタップをDIYで後付したソファの肘掛けに埋め込んでみました。コンセントタップの線が見えなくなりUSB直挿しできるのでだいぶスッキリしました。肘掛けはベッドにしたときベッドヘッドになるのでスマホ寝落ちの充電忘れも防止できます。
コンセントタップにACアダプタ挿してUSBで繋ぐとスッキリしないので、コンセントタップをDIYで後付したソファの肘掛けに埋め込んでみました。コンセントタップの線が見えなくなりUSB直挿しできるのでだいぶスッキリしました。肘掛けはベッドにしたときベッドヘッドになるのでスマホ寝落ちの充電忘れも防止できます。
Hiko
Hiko
koemiさんの実例写真
無印のソファベッド。 延長コードがちょうど置けるスペース。 便利です(^^)♪
無印のソファベッド。 延長コードがちょうど置けるスペース。 便利です(^^)♪
koemi
koemi
家族
ocean_yokoさんの実例写真
床にダランとなったキッチンの延長コードを、磁石でくっつけました。 使うときだけ手元に寄せたり、気軽に位置を変えられるので便利です。 磁石はボンドで直貼りしました。
床にダランとなったキッチンの延長コードを、磁石でくっつけました。 使うときだけ手元に寄せたり、気軽に位置を変えられるので便利です。 磁石はボンドで直貼りしました。
ocean_yoko
ocean_yoko
punipuniさんの実例写真
カウンターの壁部分に、延長コードをくっつけました。 浮かした事で使いやすくなって、少しすっきりした気もします。
カウンターの壁部分に、延長コードをくっつけました。 浮かした事で使いやすくなって、少しすっきりした気もします。
punipuni
punipuni
家族
chi_gogaさんの実例写真
スコッチ両面テープモニター投稿 延長コードを壁に貼り付けます
スコッチ両面テープモニター投稿 延長コードを壁に貼り付けます
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
写っているのは、誰⁉️ꉂ🤣 ʬʬ 昨年まで、大阪で単身赴任をしていた ウチの旦那氏ですꉂ🤣 ʬʬ 一応、大阪在住の時に RoomClipやっていました✨️ https://roomclip.jp/myroom/5449287?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今回、私が幹事という事で、 特別出演してもらいましたꉂ🤣 ʬʬ 風呂上がりpicですꉂ🤣 ʬʬ 現在は、単身赴任も終わり、 こちらに帰ってきております✨️ さて、自撮り祭も、 終盤を迎えました!! 目標人数150人まで、あと少し!! ちょっとだけ、写ってみよっかな、 いっぱい、写ってみよっかな、😎 迷っている貴方のご参加、 お待ちしております♡♡
写っているのは、誰⁉️ꉂ🤣 ʬʬ 昨年まで、大阪で単身赴任をしていた ウチの旦那氏ですꉂ🤣 ʬʬ 一応、大阪在住の時に RoomClipやっていました✨️ https://roomclip.jp/myroom/5449287?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今回、私が幹事という事で、 特別出演してもらいましたꉂ🤣 ʬʬ 風呂上がりpicですꉂ🤣 ʬʬ 現在は、単身赴任も終わり、 こちらに帰ってきております✨️ さて、自撮り祭も、 終盤を迎えました!! 目標人数150人まで、あと少し!! ちょっとだけ、写ってみよっかな、 いっぱい、写ってみよっかな、😎 迷っている貴方のご参加、 お待ちしております♡♡
hiro
hiro
家族
soyokoさんの実例写真
引っ越してきて15年?16年? 中庭には立水栓を作ったのに、家の外側(外庭)に水栓を作らなかった我が家 中庭の立水栓から散水ホースを繋いで外庭で水遣りをする作戦だったんですが、毎日のことになると蛇口の開け締めがまぁ、面倒くさい(笑) で、使わないときも通水状態だったので、散水ホースが故障するわ破裂するわ…外庭が洪水になったことも1度や2度じゃありません(;´Д`) で、考えました✨ 外庭からも止水できるようにしたら良いんだから、中庭の立水栓を分岐してフレキ管で外まで延長…して、止水コック付けてから散水ホースを着ければ…って。 まぁ素人ですし、ネットであれこれ勉強して、試行錯誤して、ちょっと挫折しつつ…ついに完成しました〜バンザーイ!
引っ越してきて15年?16年? 中庭には立水栓を作ったのに、家の外側(外庭)に水栓を作らなかった我が家 中庭の立水栓から散水ホースを繋いで外庭で水遣りをする作戦だったんですが、毎日のことになると蛇口の開け締めがまぁ、面倒くさい(笑) で、使わないときも通水状態だったので、散水ホースが故障するわ破裂するわ…外庭が洪水になったことも1度や2度じゃありません(;´Д`) で、考えました✨ 外庭からも止水できるようにしたら良いんだから、中庭の立水栓を分岐してフレキ管で外まで延長…して、止水コック付けてから散水ホースを着ければ…って。 まぁ素人ですし、ネットであれこれ勉強して、試行錯誤して、ちょっと挫折しつつ…ついに完成しました〜バンザーイ!
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
アース製薬株式会社マモルームのモニター投稿です。 コンセントが曲がるようになっていて、どこにでも綺麗に置けます。 しかし、昨日も言いましたが、我が家コンセントの場所が少ない。 なんと、台所には、2箇所にしかコンセントがありません。レンジや炊飯器、他の家電で全部埋まっていて、1番置きたいゴキブリ用は置けません。 これらの商品は4.5〜8畳範囲で効果があるとかいてありますが、人間心理として、ゴキブリだったら、キッチンに置きたい。 是非、電池式のマモルームも作ってください。
アース製薬株式会社マモルームのモニター投稿です。 コンセントが曲がるようになっていて、どこにでも綺麗に置けます。 しかし、昨日も言いましたが、我が家コンセントの場所が少ない。 なんと、台所には、2箇所にしかコンセントがありません。レンジや炊飯器、他の家電で全部埋まっていて、1番置きたいゴキブリ用は置けません。 これらの商品は4.5〜8畳範囲で効果があるとかいてありますが、人間心理として、ゴキブリだったら、キッチンに置きたい。 是非、電池式のマモルームも作ってください。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
sixflagsさんの実例写真
ガーデンの草取りにはガスバーナーが有効ですよね。ただ、この商品はバーナーの長さが少しばかり短いので長時間作業では、腰が痛くなります。そこで、取っ手を自作して延長したのですが、やたらライフルみたいになって、猛烈に雑草退治の闘志が沸き立ちます!(笑)。
ガーデンの草取りにはガスバーナーが有効ですよね。ただ、この商品はバーナーの長さが少しばかり短いので長時間作業では、腰が痛くなります。そこで、取っ手を自作して延長したのですが、やたらライフルみたいになって、猛烈に雑草退治の闘志が沸き立ちます!(笑)。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
テレビ裏の配線コード収納は 前のテレビ横で使っていた棚を使いました 上段でテレビからのコードをゆるく巻き長さ調整 中段にはIKEAのケーブルボックスに電源タップ 下段にレコーダー スッキリ収納できて満足(๑>◡<๑)♪
テレビ裏の配線コード収納は 前のテレビ横で使っていた棚を使いました 上段でテレビからのコードをゆるく巻き長さ調整 中段にはIKEAのケーブルボックスに電源タップ 下段にレコーダー スッキリ収納できて満足(๑>◡<๑)♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
TOYOYAMABASEさんの実例写真
TOYOYAMABASE
TOYOYAMABASE
chihiroさんの実例写真
コンセントが無かったので、ダクトレールから延長コードを這わせました。
コンセントが無かったので、ダクトレールから延長コードを這わせました。
chihiro
chihiro
3LDK | 家族
ururinnaiuさんの実例写真
購入した除湿機。と延長コード。延長コードは、母がくれたっけ??
購入した除湿機。と延長コード。延長コードは、母がくれたっけ??
ururinnaiu
ururinnaiu
1K
もっと見る

延長の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

延長

3,349枚の部屋写真から49枚をセレクト
aoiさんの実例写真
延長コードが床を這うと、ルンバが掃除出来ないので、コードも本体もスノコベッドのスノコ部分に結束バンドで止めてみたら、とても良かった! 見た目もスッキリだし、膝をついて覗き込まなければ見えないし、元々ベッドにコンセントがついていたみたい。
延長コードが床を這うと、ルンバが掃除出来ないので、コードも本体もスノコベッドのスノコ部分に結束バンドで止めてみたら、とても良かった! 見た目もスッキリだし、膝をついて覗き込まなければ見えないし、元々ベッドにコンセントがついていたみたい。
aoi
aoi
1K
T23.さんの実例写真
ベッドの足元から延長コード 引っ張ってきてさらに4口タップを 繋いでいるのですが 余った配線が床にダラダラが嫌で ベッドにステープルで留めてまとめました。 埃も溜まりずらいし掃除もしやすい。 ちょっとした事。 iPhoneのアダプターをタップに 刺さずに別口にしてるのは タップからアダプターが 出っぱると脚にぶつけたりするので こうなってます。 Lightroomコネクター部は マグネットでタップにとまってます。 ちょっとした事 ちょっとした事。
ベッドの足元から延長コード 引っ張ってきてさらに4口タップを 繋いでいるのですが 余った配線が床にダラダラが嫌で ベッドにステープルで留めてまとめました。 埃も溜まりずらいし掃除もしやすい。 ちょっとした事。 iPhoneのアダプターをタップに 刺さずに別口にしてるのは タップからアダプターが 出っぱると脚にぶつけたりするので こうなってます。 Lightroomコネクター部は マグネットでタップにとまってます。 ちょっとした事 ちょっとした事。
T23.
T23.
1K | 一人暮らし
Mutsukiさんの実例写真
大きいプラグを使うと、スイッチが干渉してしまって使いづらく… スイッチ付きで干渉せず、ついでにオシャレなモノを買いたいな〜と考え中!
大きいプラグを使うと、スイッチが干渉してしまって使いづらく… スイッチ付きで干渉せず、ついでにオシャレなモノを買いたいな〜と考え中!
Mutsuki
Mutsuki
家族
cloverさんの実例写真
以前、可愛い延長コードを発見👀✨️(写真2枚目) でも、お値段が全然可愛くない🥲 なので作りました😊👍
以前、可愛い延長コードを発見👀✨️(写真2枚目) でも、お値段が全然可愛くない🥲 なので作りました😊👍
clover
clover
4LDK
w_end_0625さんの実例写真
リサイクルショップで、 ずーっと欲しかった延長コードを見つけて 見た目も可愛くて3口もタップがあるので嬉しい☺️ 色もイエローで元気出る😄♡
リサイクルショップで、 ずーっと欲しかった延長コードを見つけて 見た目も可愛くて3口もタップがあるので嬉しい☺️ 色もイエローで元気出る😄♡
w_end_0625
w_end_0625
2K | 家族
privateroomさんの実例写真
「おにぎらず」🍙*.゚ 久しぶりに作りました( ´˘` )*゚ 木のデザインの延長コードが欲しいなぁと思います𖤥𖤘⋆*
「おにぎらず」🍙*.゚ 久しぶりに作りました( ´˘` )*゚ 木のデザインの延長コードが欲しいなぁと思います𖤥𖤘⋆*
privateroom
privateroom
一人暮らし
tomekoさんの実例写真
テレビ台横のコンセントが、間接照明、掃除機のバッテリー充電器、スマートスピーカーの配線でごちゃごちゃ…埃も溜まるし掃除もしづらいのでぎゅっとまとめました。 床がすっきりしてるとほんとに気持ちがいいですね。 次はテレビ配線の整頓に挑戦します。
テレビ台横のコンセントが、間接照明、掃除機のバッテリー充電器、スマートスピーカーの配線でごちゃごちゃ…埃も溜まるし掃除もしづらいのでぎゅっとまとめました。 床がすっきりしてるとほんとに気持ちがいいですね。 次はテレビ配線の整頓に挑戦します。
tomeko
tomeko
1LDK | 家族
MARIE.color.interiorさんの実例写真
ダイニングでコンセントを使いやすいようにプチDIY🔌 ダイニングテーブルで在宅勤務したりミシン使ったりするから、テーブル横にコンセントが欲しい! でもお部屋の角の足元にしかコンセントがないから、延長コードが でろーん と💦(before 写真) 注文住宅だったら絶対テーブル横にコンセントつけてるだろうなぁ。 ①設置したい位置までの長さが2.3mくらいだったので、2.5mの延長コードをネットで購入。(店頭ではそんな半端な長さは見つからなかった) ②マスキングテープ、養生テープ、両面テープを用意。 ③コンセントのうしろに養生テープを貼る ④その上に両面テープを貼る ⑤カウンター下の角にコードを這わせて、マスキングテープで固定 ⑥長さが余る部分を適当にごまかす(笑) ⑦コンセント部分も固定 ⑧パソコンもスマホの充電もやりやすくなりました🎵
ダイニングでコンセントを使いやすいようにプチDIY🔌 ダイニングテーブルで在宅勤務したりミシン使ったりするから、テーブル横にコンセントが欲しい! でもお部屋の角の足元にしかコンセントがないから、延長コードが でろーん と💦(before 写真) 注文住宅だったら絶対テーブル横にコンセントつけてるだろうなぁ。 ①設置したい位置までの長さが2.3mくらいだったので、2.5mの延長コードをネットで購入。(店頭ではそんな半端な長さは見つからなかった) ②マスキングテープ、養生テープ、両面テープを用意。 ③コンセントのうしろに養生テープを貼る ④その上に両面テープを貼る ⑤カウンター下の角にコードを這わせて、マスキングテープで固定 ⑥長さが余る部分を適当にごまかす(笑) ⑦コンセント部分も固定 ⑧パソコンもスマホの充電もやりやすくなりました🎵
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
shimさんの実例写真
我が家は対面式のカウンターキッチンですが、コンセントがありませんでした。 2年間くらいそのまま使っていましたが、やはり使い勝手が悪いので夫に頼み延長コードを引っ張ってきてもらいました。 物凄く便利。迷っている方は是非お試しを。
我が家は対面式のカウンターキッチンですが、コンセントがありませんでした。 2年間くらいそのまま使っていましたが、やはり使い勝手が悪いので夫に頼み延長コードを引っ張ってきてもらいました。 物凄く便利。迷っている方は是非お試しを。
shim
shim
4LDK | 家族
adamoさんの実例写真
スコッチ™️両面テープ モニター お次はキッチン周り。 我が家のキッチンの最大の欠点… コンセントがない… 幾度となくここでも愚痴っていますが、本当に不便😂 Amazonで購入したこちらの延長コードは全面、背面ともに差し込み口があります。 さらに、サイドにはUSBもあるので携帯の充電にも便利。 リビング側のコンセントからコードを引いて、コンロ近くのこの場所に設置しました。 コードはオイルガードの前を這わせたので、配線カバーで固定するのにスコッチさんにお世話になりました。 粘着力は問題なし! コンセントの差し込みをしてもビクとのしません。 キッチン周りはどうしても汚れやすい場所なので、定期的に掃除するために剥がすことも考えると、綺麗に剥がせるこちらのタイプは大変ありがたい🥰
スコッチ™️両面テープ モニター お次はキッチン周り。 我が家のキッチンの最大の欠点… コンセントがない… 幾度となくここでも愚痴っていますが、本当に不便😂 Amazonで購入したこちらの延長コードは全面、背面ともに差し込み口があります。 さらに、サイドにはUSBもあるので携帯の充電にも便利。 リビング側のコンセントからコードを引いて、コンロ近くのこの場所に設置しました。 コードはオイルガードの前を這わせたので、配線カバーで固定するのにスコッチさんにお世話になりました。 粘着力は問題なし! コンセントの差し込みをしてもビクとのしません。 キッチン周りはどうしても汚れやすい場所なので、定期的に掃除するために剥がすことも考えると、綺麗に剥がせるこちらのタイプは大変ありがたい🥰
adamo
adamo
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
yu-yuukiちゃん&あけぞう企画❤️ 携帯充電どこ😆 yu-yuukiちゃん、受賞記念企画です💕 yu-yuukiちゃんが、携帯充電場所が知りたいとの事なので、シャイなyu-yuukiちゃんにかわり、おせっかいな、あけぞうが始めてみます😆 良かったら携帯充電置き場を教えて下さいね😆 あけぞう、携帯充電置き場特になかったんです🤣 延長コード引っ張り差してただけ😅 これを機に考えました🤣 sasaeriちゃん定番の携帯充電置き場を真似させてもらいました❤️ sasaeriちゃん程、立派じゃないです💦 マッサージ機を無印のプラケースにいれてますが、そこにソファの端にあるコンセントから延長コードをソファ下から持ってきて、プラケースの穴に通してます。 延長コードは、プラケースの中です❤️ もう片方の中からコードだしてます。 コードは、リール式なので、引っ張り、ソファに寄りかかったまま、充電可能になりました😆 使わないときは、蓋の中に入れちゃえば見えません。 yu-yuukiちゃんのおかげで、スッキリしました、ありがと😆💕 yu-yuukiちゃん、フォロワーさん沢山いて 恐縮しちゃうと思う方、心配無用です😆 めちゃくちゃ優しい方なんで、投稿して 話しかけてみて下さい😆❤️ タグは 携帯充電どこ にさせて下さい😆 yu-yuukiちゃん勝手に決めてごめん😅
yu-yuukiちゃん&あけぞう企画❤️ 携帯充電どこ😆 yu-yuukiちゃん、受賞記念企画です💕 yu-yuukiちゃんが、携帯充電場所が知りたいとの事なので、シャイなyu-yuukiちゃんにかわり、おせっかいな、あけぞうが始めてみます😆 良かったら携帯充電置き場を教えて下さいね😆 あけぞう、携帯充電置き場特になかったんです🤣 延長コード引っ張り差してただけ😅 これを機に考えました🤣 sasaeriちゃん定番の携帯充電置き場を真似させてもらいました❤️ sasaeriちゃん程、立派じゃないです💦 マッサージ機を無印のプラケースにいれてますが、そこにソファの端にあるコンセントから延長コードをソファ下から持ってきて、プラケースの穴に通してます。 延長コードは、プラケースの中です❤️ もう片方の中からコードだしてます。 コードは、リール式なので、引っ張り、ソファに寄りかかったまま、充電可能になりました😆 使わないときは、蓋の中に入れちゃえば見えません。 yu-yuukiちゃんのおかげで、スッキリしました、ありがと😆💕 yu-yuukiちゃん、フォロワーさん沢山いて 恐縮しちゃうと思う方、心配無用です😆 めちゃくちゃ優しい方なんで、投稿して 話しかけてみて下さい😆❤️ タグは 携帯充電どこ にさせて下さい😆 yu-yuukiちゃん勝手に決めてごめん😅
akezou
akezou
3LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
キャンドゥのコンセント隠しボックス これで延長コードのコード隠しはバッチリです!コードを出す所も下に大きく3ヵ所、上にも2箇所小さくあります 側面にも下に2箇所あるので延長コードも通しやすい~😆 リビングでも使えるスッキリホワイトです✨
キャンドゥのコンセント隠しボックス これで延長コードのコード隠しはバッチリです!コードを出す所も下に大きく3ヵ所、上にも2箇所小さくあります 側面にも下に2箇所あるので延長コードも通しやすい~😆 リビングでも使えるスッキリホワイトです✨
puritan_r
puritan_r
家族
yukarimamaさんの実例写真
無印良品のスチールラックを延長して窓辺に持ってきた事で明るい陽射しと植物🪴や雑貨が映えるディスプレイコーナーになりました✨ 好きなガラスのフラワーベースやお香立て、LEDキャンドル🕯️を並べています
無印良品のスチールラックを延長して窓辺に持ってきた事で明るい陽射しと植物🪴や雑貨が映えるディスプレイコーナーになりました✨ 好きなガラスのフラワーベースやお香立て、LEDキャンドル🕯️を並べています
yukarimama
yukarimama
家族
bearさんの実例写真
キッチントロリー¥799
ベッドサイドにIKEAのワゴン 上段には延長コードを設置しまな板で隠すことで配線を隠しています✨ iPhone等のケーブルも目立たなくなってスッキリしました!
ベッドサイドにIKEAのワゴン 上段には延長コードを設置しまな板で隠すことで配線を隠しています✨ iPhone等のケーブルも目立たなくなってスッキリしました!
bear
bear
1LDK
Hikoさんの実例写真
コンセントタップにACアダプタ挿してUSBで繋ぐとスッキリしないので、コンセントタップをDIYで後付したソファの肘掛けに埋め込んでみました。コンセントタップの線が見えなくなりUSB直挿しできるのでだいぶスッキリしました。肘掛けはベッドにしたときベッドヘッドになるのでスマホ寝落ちの充電忘れも防止できます。
コンセントタップにACアダプタ挿してUSBで繋ぐとスッキリしないので、コンセントタップをDIYで後付したソファの肘掛けに埋め込んでみました。コンセントタップの線が見えなくなりUSB直挿しできるのでだいぶスッキリしました。肘掛けはベッドにしたときベッドヘッドになるのでスマホ寝落ちの充電忘れも防止できます。
Hiko
Hiko
koemiさんの実例写真
無印のソファベッド。 延長コードがちょうど置けるスペース。 便利です(^^)♪
無印のソファベッド。 延長コードがちょうど置けるスペース。 便利です(^^)♪
koemi
koemi
家族
ocean_yokoさんの実例写真
床にダランとなったキッチンの延長コードを、磁石でくっつけました。 使うときだけ手元に寄せたり、気軽に位置を変えられるので便利です。 磁石はボンドで直貼りしました。
床にダランとなったキッチンの延長コードを、磁石でくっつけました。 使うときだけ手元に寄せたり、気軽に位置を変えられるので便利です。 磁石はボンドで直貼りしました。
ocean_yoko
ocean_yoko
punipuniさんの実例写真
カウンターの壁部分に、延長コードをくっつけました。 浮かした事で使いやすくなって、少しすっきりした気もします。
カウンターの壁部分に、延長コードをくっつけました。 浮かした事で使いやすくなって、少しすっきりした気もします。
punipuni
punipuni
家族
chi_gogaさんの実例写真
スコッチ両面テープモニター投稿 延長コードを壁に貼り付けます
スコッチ両面テープモニター投稿 延長コードを壁に貼り付けます
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
写っているのは、誰⁉️ꉂ🤣 ʬʬ 昨年まで、大阪で単身赴任をしていた ウチの旦那氏ですꉂ🤣 ʬʬ 一応、大阪在住の時に RoomClipやっていました✨️ https://roomclip.jp/myroom/5449287?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今回、私が幹事という事で、 特別出演してもらいましたꉂ🤣 ʬʬ 風呂上がりpicですꉂ🤣 ʬʬ 現在は、単身赴任も終わり、 こちらに帰ってきております✨️ さて、自撮り祭も、 終盤を迎えました!! 目標人数150人まで、あと少し!! ちょっとだけ、写ってみよっかな、 いっぱい、写ってみよっかな、😎 迷っている貴方のご参加、 お待ちしております♡♡
写っているのは、誰⁉️ꉂ🤣 ʬʬ 昨年まで、大阪で単身赴任をしていた ウチの旦那氏ですꉂ🤣 ʬʬ 一応、大阪在住の時に RoomClipやっていました✨️ https://roomclip.jp/myroom/5449287?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今回、私が幹事という事で、 特別出演してもらいましたꉂ🤣 ʬʬ 風呂上がりpicですꉂ🤣 ʬʬ 現在は、単身赴任も終わり、 こちらに帰ってきております✨️ さて、自撮り祭も、 終盤を迎えました!! 目標人数150人まで、あと少し!! ちょっとだけ、写ってみよっかな、 いっぱい、写ってみよっかな、😎 迷っている貴方のご参加、 お待ちしております♡♡
hiro
hiro
家族
soyokoさんの実例写真
引っ越してきて15年?16年? 中庭には立水栓を作ったのに、家の外側(外庭)に水栓を作らなかった我が家 中庭の立水栓から散水ホースを繋いで外庭で水遣りをする作戦だったんですが、毎日のことになると蛇口の開け締めがまぁ、面倒くさい(笑) で、使わないときも通水状態だったので、散水ホースが故障するわ破裂するわ…外庭が洪水になったことも1度や2度じゃありません(;´Д`) で、考えました✨ 外庭からも止水できるようにしたら良いんだから、中庭の立水栓を分岐してフレキ管で外まで延長…して、止水コック付けてから散水ホースを着ければ…って。 まぁ素人ですし、ネットであれこれ勉強して、試行錯誤して、ちょっと挫折しつつ…ついに完成しました〜バンザーイ!
引っ越してきて15年?16年? 中庭には立水栓を作ったのに、家の外側(外庭)に水栓を作らなかった我が家 中庭の立水栓から散水ホースを繋いで外庭で水遣りをする作戦だったんですが、毎日のことになると蛇口の開け締めがまぁ、面倒くさい(笑) で、使わないときも通水状態だったので、散水ホースが故障するわ破裂するわ…外庭が洪水になったことも1度や2度じゃありません(;´Д`) で、考えました✨ 外庭からも止水できるようにしたら良いんだから、中庭の立水栓を分岐してフレキ管で外まで延長…して、止水コック付けてから散水ホースを着ければ…って。 まぁ素人ですし、ネットであれこれ勉強して、試行錯誤して、ちょっと挫折しつつ…ついに完成しました〜バンザーイ!
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
アース製薬株式会社マモルームのモニター投稿です。 コンセントが曲がるようになっていて、どこにでも綺麗に置けます。 しかし、昨日も言いましたが、我が家コンセントの場所が少ない。 なんと、台所には、2箇所にしかコンセントがありません。レンジや炊飯器、他の家電で全部埋まっていて、1番置きたいゴキブリ用は置けません。 これらの商品は4.5〜8畳範囲で効果があるとかいてありますが、人間心理として、ゴキブリだったら、キッチンに置きたい。 是非、電池式のマモルームも作ってください。
アース製薬株式会社マモルームのモニター投稿です。 コンセントが曲がるようになっていて、どこにでも綺麗に置けます。 しかし、昨日も言いましたが、我が家コンセントの場所が少ない。 なんと、台所には、2箇所にしかコンセントがありません。レンジや炊飯器、他の家電で全部埋まっていて、1番置きたいゴキブリ用は置けません。 これらの商品は4.5〜8畳範囲で効果があるとかいてありますが、人間心理として、ゴキブリだったら、キッチンに置きたい。 是非、電池式のマモルームも作ってください。
mayumi
mayumi
4LDK | 家族
sixflagsさんの実例写真
ガーデンの草取りにはガスバーナーが有効ですよね。ただ、この商品はバーナーの長さが少しばかり短いので長時間作業では、腰が痛くなります。そこで、取っ手を自作して延長したのですが、やたらライフルみたいになって、猛烈に雑草退治の闘志が沸き立ちます!(笑)。
ガーデンの草取りにはガスバーナーが有効ですよね。ただ、この商品はバーナーの長さが少しばかり短いので長時間作業では、腰が痛くなります。そこで、取っ手を自作して延長したのですが、やたらライフルみたいになって、猛烈に雑草退治の闘志が沸き立ちます!(笑)。
sixflags
sixflags
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
テレビ裏の配線コード収納は 前のテレビ横で使っていた棚を使いました 上段でテレビからのコードをゆるく巻き長さ調整 中段にはIKEAのケーブルボックスに電源タップ 下段にレコーダー スッキリ収納できて満足(๑>◡<๑)♪
テレビ裏の配線コード収納は 前のテレビ横で使っていた棚を使いました 上段でテレビからのコードをゆるく巻き長さ調整 中段にはIKEAのケーブルボックスに電源タップ 下段にレコーダー スッキリ収納できて満足(๑>◡<๑)♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
TOYOYAMABASEさんの実例写真
TOYOYAMABASE
TOYOYAMABASE
chihiroさんの実例写真
コンセントが無かったので、ダクトレールから延長コードを這わせました。
コンセントが無かったので、ダクトレールから延長コードを這わせました。
chihiro
chihiro
3LDK | 家族
ururinnaiuさんの実例写真
購入した除湿機。と延長コード。延長コードは、母がくれたっけ??
購入した除湿機。と延長コード。延長コードは、母がくれたっけ??
ururinnaiu
ururinnaiu
1K
もっと見る

延長の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ