モノにも住所をつけて! ラクラク収納術

モノにも住所をつけて! ラクラク収納術

モノが見つからない...... 家族から「◯◯どこ?」と毎回聞かれることはありませんか?モノにも住所をつけて定位置に収納すると、管理がラクになりますよ。家族が快適に過ごせる収納方法をご紹介します。

家族共有で使用のモノは、分かりやすく機能的に!

家族で共有して使用する日用品。住所を決めて収納すると、探す手間も減り家族全員が元に戻すクセがつき、キレイな部屋を保つことができて一石二鳥です!

ラベルで分かりやすく

統一された収納ボックスは見た目は美しいですが、何が入っているのか分からない...... そう言ったことを防ぐために、ラベリングは必須です。家中のラベリングを統一すると、家族も分かりやすいですね。

ピータッチとハサミを持って部屋中ウロウロしながらラベル作り。100均の園芸タグに紐をつけて家族みんなが分かるようにラベリングしています。
kotikko

収納ボックスを統一する

収納BOXを白で統一した、見た目も美しい収納!収納一つ一つにインデックスが付いているので、何が収納されているのか分かりやすいです。LDKの収納だと、お客様が来客中に開けることもあるので、これなら気にせずに堂々と開けられますね。

テレビ台収納も、ボックス収納で使いやすく

家族全員が使う、頻度の高いテレビ台下の収納。使う頻度が高い場所だからこそ、キレイに保ちたいですね。入れるボックスが決められていれば、家族全員協力してくれそうです。

おもちゃなどは可愛くディスプレイ。遊びの延長でお片付け

小さい子どもがいると散らかりやすいですよね。幼児期からの習慣づけには、楽しみながらが一番です。子どもが楽しくなるように、工夫が必要ですね。

遊びの延長で、お片付けも楽しむ

男の子が大好きなプラレールやミニカー。小さいものも多く、収納にはお困りの方も多いと思います。このような見せる収納だと、子どもも遊びの延長として、楽しみながらお片付けをしてくれそうですね。男の子憧れのスペースです。

色々と試行錯誤して今の方法に落ち着きました〜!トミカはお気に入り以外は引き出しに入れるだけにしているものもあります(o^^o)
yana

見た目も楽しく!片付け習慣を身につける

女の子が大好き、憧れのお店屋さん。ディスプレイ風の収納で、見た目も可愛く、海外のマルシェのような雰囲気です。遊びの最後に「商品を並べてね」と言えば、キレイにお片付けしてくれそうですね。店員さんごっこの延長で、お片づけまで終了。楽しそうですね♪

絵と英語を使って、おしゃれに収納する

絵と英語のラベルが貼られたボックス収納。ホワイトボックスに、手作りラベルの黒文字がおしゃれな印象です。絵が書いてあると、字が読めない子どもでも収納ができますね。毎日見ているので英語も一緒に覚えられそう♪

生活感の出やすい洗面所も、ひと工夫で快適空間

家族全員が毎日使う洗面所。共有のものも個人のものも多く集まります。家族で使うスペースだからこそ、ものの住所を決めておくと自然とキレイが保てます。家族構成を考えて、使いやすく住所を決めておくと小さなお子さまもお片づけが身に付きますね。

ワゴン使いで、家族の快適空間を作る

洗面所は生活感が出やすい場所ですが、タオルなどを一部見せる収納にして、リゾートホテルのような雰囲気に。IKEAのワゴンの一番下には、子どもが出し入れしてもOKなバスマット等を収納することにより、子どもの好奇心も満たし、安全も確保。ひと工夫で、家族みんなの快適空間になります。

IKEAのワゴンにはバスマット、オムツとかお世話用品、メイク道具などなど置くことにしましたー!!
aoao723

鏡面裏も使いやすくひと工夫する

洗面所の鏡面裏の収納。便利ですが、毎日使うものが多い上に、スペースも狭いので乱雑になりがちです。色を統一し、スペースに余裕をもたせて置き場の住所を決めれば、いつもキレイに保つことができます。

子どもが取り出しやすい様な位置に収納する

子どもの成長とともに収納場所を変えると、子どもの自立も促せます。子どもの手の届く位置にタオル等を配置すれば、子どものやる気も引き出せ、「タオルとってー」と言われることも減り、一石二鳥です。子どもに触れさせたくないものなどは、高い所に置くことも大切ですね。

家族の下着、肌着、パジャマなども収納してあります。タオルは子供も取りやすい位置に。タオルの下は縦にタオルが収納してあります。
momokira

引っ掛ける収納で、一目瞭然にする

洗面台の下は便利ですが、パイプスペース等の都合で雑然としがちです。日常的によく使うものは、扉に引っ掛けて収納すると一目瞭然ですね。つっぱり棒も工夫して使用し、デッドスペースを有効活用しましょう。


いかがでしたでしょうか。モノの定位置 = 住所を決めれば、家族みんなが分かりやすく、快適に生活することができます。その他にもタグを付けて分かりやすくしたり、子どもの成長を促すような工夫も必要不可欠です。モノを探すという煩わしさから解放されるために、楽しみながら家族で取り組めるとよいですね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「分かりやすい収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク