冷凍も美味しい

88枚の部屋写真から49枚をセレクト
happy-sachiさんの実例写真
トースターを新しくしました❣️ (ᗷIՏTᖇOオーブントースター) 冷凍パンを美味しく食べたくて😋 トースターも進化していますね🎶 ※パンくずトレイにアルミホイルを 固定するアイデアは以前、aurea さんがマグネットを使う方法を 紹介されていましたので… 早速、真似させて頂きました😊 有難い情報です✨✨
トースターを新しくしました❣️ (ᗷIՏTᖇOオーブントースター) 冷凍パンを美味しく食べたくて😋 トースターも進化していますね🎶 ※パンくずトレイにアルミホイルを 固定するアイデアは以前、aurea さんがマグネットを使う方法を 紹介されていましたので… 早速、真似させて頂きました😊 有難い情報です✨✨
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
kinazukiさんの実例写真
ずっと気になってたアイテム 冷凍ご飯もより美味しく食べれますように✨ 少しずつ、キッチンアイテムの100均を卒業してみています。 家事のQOLは確実に変わりつつある、気がする🍚
ずっと気になってたアイテム 冷凍ご飯もより美味しく食べれますように✨ 少しずつ、キッチンアイテムの100均を卒業してみています。 家事のQOLは確実に変わりつつある、気がする🍚
kinazuki
kinazuki
ponさんの実例写真
マーナの冷凍ごはん保存容器を購入してから、ごはんは一度に5合炊いて冷凍保存するようになりました。 今までは2合ずつ炊いて炊飯器で保存していたのですが、冷凍保存&レンチンの方が美味しいし、省エネにもなります。今は炊くとき以外は炊飯器の電源すら切っています😚 さらにごはんを炊く回数が減るので家事の時短にもなるので一石三鳥ですよ☺️ あまりにも良かったので、先日同じ商品を追加購入しました。 ここで、pon流、美味しい冷凍ごはんの作り方をお伝えします🖋️ ①お米を洗う最初のお水は、浄水器のお水をはって、手早くすすぎます。 →お米は洗っているうちからお水をどんどん吸収するのですが、最初に触れた水を特に吸収するので、こうしています。 ②お米を洗い終わった後、お釜にお米と浄水器の水やミネラルウォーターを適量入れ、30〜40分加水してから炊きます。→一度冷凍保存してレンチンするので、お米の水分が飛びやすいため、ここでしっかり水分補給💧 ③炊き上がったら、熱いうちに素早く冷凍保存します。保存容器にお米を入れすぎず、ふんわり盛るように入れて急速冷凍へ。 →お米の劣化を防ぐため。また、ぎゅうぎゅうに詰めてしまうと食感が悪くなってしまいます。 ※うちは、象印の炎舞炊きという、炊飯器を愛用していて、炊飯モードが選べるので、「ややもちもち」で炊いています。 ※冷凍保存したごはんは1ヶ月ほど保存可能だそうですが、大抵すぐになくなってしまいます😌
マーナの冷凍ごはん保存容器を購入してから、ごはんは一度に5合炊いて冷凍保存するようになりました。 今までは2合ずつ炊いて炊飯器で保存していたのですが、冷凍保存&レンチンの方が美味しいし、省エネにもなります。今は炊くとき以外は炊飯器の電源すら切っています😚 さらにごはんを炊く回数が減るので家事の時短にもなるので一石三鳥ですよ☺️ あまりにも良かったので、先日同じ商品を追加購入しました。 ここで、pon流、美味しい冷凍ごはんの作り方をお伝えします🖋️ ①お米を洗う最初のお水は、浄水器のお水をはって、手早くすすぎます。 →お米は洗っているうちからお水をどんどん吸収するのですが、最初に触れた水を特に吸収するので、こうしています。 ②お米を洗い終わった後、お釜にお米と浄水器の水やミネラルウォーターを適量入れ、30〜40分加水してから炊きます。→一度冷凍保存してレンチンするので、お米の水分が飛びやすいため、ここでしっかり水分補給💧 ③炊き上がったら、熱いうちに素早く冷凍保存します。保存容器にお米を入れすぎず、ふんわり盛るように入れて急速冷凍へ。 →お米の劣化を防ぐため。また、ぎゅうぎゅうに詰めてしまうと食感が悪くなってしまいます。 ※うちは、象印の炎舞炊きという、炊飯器を愛用していて、炊飯モードが選べるので、「ややもちもち」で炊いています。 ※冷凍保存したごはんは1ヶ月ほど保存可能だそうですが、大抵すぐになくなってしまいます😌
pon
pon
2LDK | 家族
kuuさんの実例写真
朝陽が差し込む前のまだ比較的涼しい時間に庭チェック. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ ブルーベリーもジューンベリーと同じくすぐ鳥につつかれるので熟れたものから収穫し冷凍してます☺︎
朝陽が差し込む前のまだ比較的涼しい時間に庭チェック. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ ブルーベリーもジューンベリーと同じくすぐ鳥につつかれるので熟れたものから収穫し冷凍してます☺︎
kuu
kuu
koyurizuさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥780
新年早々買ったもの 冷凍ごはん容器です 我が家は共働きでごはんはもっぱら冷凍ごはん🍚 朝のお弁当も夜ごはんもレンジでチンです💦 いつも(夫が)ラップに包んで冷凍してくれますが、特にお弁当のごはんははっきり言って美味しくない💨 良い方法はないか🙄?とあれこれ検索して気になっていた容器を店頭で見つけたので買ってみました 素材、質感、色…共に好み♡ と思っていたら、なんと以前モニターさせていただいたマーナの商品でした(*゚∀゚*) 道理で好みなわけだわ😅 マーナさん、知らずに買ってすみせん💦 (左端がモニターさせてもらったバターケース) 明日が仕事始めですが、お弁当がちょっと楽しみです(*^^*)♪
新年早々買ったもの 冷凍ごはん容器です 我が家は共働きでごはんはもっぱら冷凍ごはん🍚 朝のお弁当も夜ごはんもレンジでチンです💦 いつも(夫が)ラップに包んで冷凍してくれますが、特にお弁当のごはんははっきり言って美味しくない💨 良い方法はないか🙄?とあれこれ検索して気になっていた容器を店頭で見つけたので買ってみました 素材、質感、色…共に好み♡ と思っていたら、なんと以前モニターさせていただいたマーナの商品でした(*゚∀゚*) 道理で好みなわけだわ😅 マーナさん、知らずに買ってすみせん💦 (左端がモニターさせてもらったバターケース) 明日が仕事始めですが、お弁当がちょっと楽しみです(*^^*)♪
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
banbinaさんの実例写真
スナップえんどう🫛 毎日収穫してます😆 獲っても獲っても追いつきません😆 ご近所さんや母にお裾分け🫛🫛 茹でて冷まして冷凍でストックしてます 毎日食べてるので飽きました😆 でも味は絶品です😋 甘いんです❗️肥料は時々あげて たまにお水をかけてました。 ほとんど無農薬です👍 筍とカニカマとエビとストックえんどう炒め 天ぷら 卵とじ 今日はカレー風味で いただこうと思ってます🫛 右はサニーレタス🥬 これもさっき収穫しました😊 これも味が濃いです♪ 収穫するまでは時間も手間も かかりますがこれを食べたら スーパーのは食べれないくらいです。 これからまた夏野菜育てます🥒🍅🍆
スナップえんどう🫛 毎日収穫してます😆 獲っても獲っても追いつきません😆 ご近所さんや母にお裾分け🫛🫛 茹でて冷まして冷凍でストックしてます 毎日食べてるので飽きました😆 でも味は絶品です😋 甘いんです❗️肥料は時々あげて たまにお水をかけてました。 ほとんど無農薬です👍 筍とカニカマとエビとストックえんどう炒め 天ぷら 卵とじ 今日はカレー風味で いただこうと思ってます🫛 右はサニーレタス🥬 これもさっき収穫しました😊 これも味が濃いです♪ 収穫するまでは時間も手間も かかりますがこれを食べたら スーパーのは食べれないくらいです。 これからまた夏野菜育てます🥒🍅🍆
banbina
banbina
3LDK | 家族
nana77さんの実例写真
休日のすごし方 帰省中の息子とお外で朝食🍞 お気に入りのパン屋さんの食パン🍞をカットして冷凍してあったので、あるもんでサンドイッチ☺️ フワフワで美味しい✨ のんびりした休日の朝しかできないお庭での朝食です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
休日のすごし方 帰省中の息子とお外で朝食🍞 お気に入りのパン屋さんの食パン🍞をカットして冷凍してあったので、あるもんでサンドイッチ☺️ フワフワで美味しい✨ のんびりした休日の朝しかできないお庭での朝食です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
nana77
nana77
qinoさんの実例写真
ポイントが貯まっていたので、マーナの冷凍ごはん容器「極」を買いました😄 うちはご飯を炊いて冷凍しておくので、この容器ずっと気になってたんだよね〜 パーツが少なく食洗機に入れられる所がGOOD👍 容器に無駄な色味が無いのも良き❤️ これで冷凍ごはんも美味しく食べられます😋
ポイントが貯まっていたので、マーナの冷凍ごはん容器「極」を買いました😄 うちはご飯を炊いて冷凍しておくので、この容器ずっと気になってたんだよね〜 パーツが少なく食洗機に入れられる所がGOOD👍 容器に無駄な色味が無いのも良き❤️ これで冷凍ごはんも美味しく食べられます😋
qino
qino
3LDK | 家族
mayuaさんの実例写真
冷凍ご飯がふっくら、美味しく食べられる!優れもの
冷凍ご飯がふっくら、美味しく食べられる!優れもの
mayua
mayua
3LDK | 家族
Bestcoさんの実例写真
家庭で簡単に作れる冷凍餃子。食卓に並ぶことが多いのではないでしょうか? 冷凍餃子もきれいに焼けるグリルパンは市販の冷凍餃子1パックを一度に焼くのにピッタリのサイズになっています。全面を均一に加熱できるため、簡単に美味しい冷凍餃子が作れちゃいます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◇今回のご紹介商品◇ ヴォランテ ネオ パープルダイヤモンドコート IH  冷凍餃子もきれいに焼けるグリルパン  https://www.bestco.co.jp/products/volante-neo-grillpan/?utm_source=volante-neo-grillpan&utm_medium=roomclip&utm_id=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
家庭で簡単に作れる冷凍餃子。食卓に並ぶことが多いのではないでしょうか? 冷凍餃子もきれいに焼けるグリルパンは市販の冷凍餃子1パックを一度に焼くのにピッタリのサイズになっています。全面を均一に加熱できるため、簡単に美味しい冷凍餃子が作れちゃいます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◇今回のご紹介商品◇ ヴォランテ ネオ パープルダイヤモンドコート IH  冷凍餃子もきれいに焼けるグリルパン  https://www.bestco.co.jp/products/volante-neo-grillpan/?utm_source=volante-neo-grillpan&utm_medium=roomclip&utm_id=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
Bestco
Bestco
yasuyo66さんの実例写真
先月、 8年活躍してくれたオーブントースターがついにその役目を終え引退しました 新しいものを迎えるにあたり 8年の間パンを焼く以外の使い方を振り返ると、、、 たまに焼き菓子を作る程度 その時も庫内の高さに無理があったので オーブン調理のことはないものとして 〝パンを美味しく焼ける〟ことに重きを置いて検討しました いくつかの候補の中から選んだのが 象印 STAN. のオーブントースター 9つのコースの自動調理機能+手動モードができます 前のオーブントースターには自動調理機能がなかったので、とても便利になりました 🙌🏻 9つある中で1番感動したのが《ロールパンあたため》 今まで表面が焦げないようにアルミホイルで包んで焼くひと手間が必要でしたが そのまま入れても焦さずに焼きたてみたいにフワフワに 🤩 冷凍したトーストもいい塩梅に焼いてくれるので 冷凍庫に眠ったままで存在を忘れてしまう🍞もなくなりました 😅 オーブン調理は今の電子レンジが役目を終えたら オーブンレンジを検討することにしました (その時を待てるのかちょっと自信がないけど…😆)
先月、 8年活躍してくれたオーブントースターがついにその役目を終え引退しました 新しいものを迎えるにあたり 8年の間パンを焼く以外の使い方を振り返ると、、、 たまに焼き菓子を作る程度 その時も庫内の高さに無理があったので オーブン調理のことはないものとして 〝パンを美味しく焼ける〟ことに重きを置いて検討しました いくつかの候補の中から選んだのが 象印 STAN. のオーブントースター 9つのコースの自動調理機能+手動モードができます 前のオーブントースターには自動調理機能がなかったので、とても便利になりました 🙌🏻 9つある中で1番感動したのが《ロールパンあたため》 今まで表面が焦げないようにアルミホイルで包んで焼くひと手間が必要でしたが そのまま入れても焦さずに焼きたてみたいにフワフワに 🤩 冷凍したトーストもいい塩梅に焼いてくれるので 冷凍庫に眠ったままで存在を忘れてしまう🍞もなくなりました 😅 オーブン調理は今の電子レンジが役目を終えたら オーブンレンジを検討することにしました (その時を待てるのかちょっと自信がないけど…😆)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
satochiさんの実例写真
めっちゃ美味し~☺️ 冷凍なので自分の好みで食べられるの 私は半解凍で冷たいのが好き(*>∀<*)
めっちゃ美味し~☺️ 冷凍なので自分の好みで食べられるの 私は半解凍で冷たいのが好き(*>∀<*)
satochi
satochi
家族
nasieさんの実例写真
マーナの極冷凍ごはん容器を購入してみました🍚 容器の下にすのこがついていて、ベちゃっとなりがちな冷凍ごはんをふっくら冷凍出来るそうです👌 いつもの冷凍ごはんと比べてみたいと思います✋
マーナの極冷凍ごはん容器を購入してみました🍚 容器の下にすのこがついていて、ベちゃっとなりがちな冷凍ごはんをふっくら冷凍出来るそうです👌 いつもの冷凍ごはんと比べてみたいと思います✋
nasie
nasie
3LDK | 家族
75さんの実例写真
RoomClipショッピングで買った家電 Russell Hobbsミニスチーマー 週に1、2回は使用しています。 お気に入りは温野菜。特に人参は驚きの甘さです😍 じゃがいもや冷凍シュウマイもセットしてスイッチオンで驚きの旨さになります。 レンチンと違ってムラなくホクホク。 商品名はミニスチーマーですが二段重ねなので、家族3人(大人二人と中学生男子)に不足ありません、 コレは入手して本当に良かった✨ 見た目もハンサムなので、家電棚にて見せる収納にしています。
RoomClipショッピングで買った家電 Russell Hobbsミニスチーマー 週に1、2回は使用しています。 お気に入りは温野菜。特に人参は驚きの甘さです😍 じゃがいもや冷凍シュウマイもセットしてスイッチオンで驚きの旨さになります。 レンチンと違ってムラなくホクホク。 商品名はミニスチーマーですが二段重ねなので、家族3人(大人二人と中学生男子)に不足ありません、 コレは入手して本当に良かった✨ 見た目もハンサムなので、家電棚にて見せる収納にしています。
75
75
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
この春買って良かったもの。 イワキの耐熱ガラス保存容器7点セット 最近のお気に入りは、鶏肉と冷凍アスパラと冷凍ブロッコリーにチーズ掛けて、レンジでチンしてからグリルするだけ。 塩コショウとチーズの塩気だけで十分美味しい💕 ミニトマト追加しても良し👍 プリンも簡単に作れます♫ もう1つ、山崎実業Towerシリーズの冷凍ご飯保存容器 横にして自立するのと洗いやすく乾きやすいのが気に入っています。 フタの溝の乾き難さがストレスで、プラスチックのタッパー類を見直しています😊
この春買って良かったもの。 イワキの耐熱ガラス保存容器7点セット 最近のお気に入りは、鶏肉と冷凍アスパラと冷凍ブロッコリーにチーズ掛けて、レンジでチンしてからグリルするだけ。 塩コショウとチーズの塩気だけで十分美味しい💕 ミニトマト追加しても良し👍 プリンも簡単に作れます♫ もう1つ、山崎実業Towerシリーズの冷凍ご飯保存容器 横にして自立するのと洗いやすく乾きやすいのが気に入っています。 フタの溝の乾き難さがストレスで、プラスチックのタッパー類を見直しています😊
nachi
nachi
2LDK
sugarcookieさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,280
マーナさんの極 冷凍ごはん容器! 使いやすくて我が家では大活躍なんです(*´﹀`*)
マーナさんの極 冷凍ごはん容器! 使いやすくて我が家では大活躍なんです(*´﹀`*)
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
KaiKaiさんの実例写真
ラップで包んだ冷凍ご飯不味くて好きじゃなくて…… ずっと気になっていた、冷凍ご飯容器。 購入したらすごく良くて!冷凍ご飯が美味しい! そしたら少し大きめが出たから4つ追加購入!! あたしはご飯大好きな人なので、大きいのでちょうど良い😆 小さいのは少食な人向けなんじゃ??🤣
ラップで包んだ冷凍ご飯不味くて好きじゃなくて…… ずっと気になっていた、冷凍ご飯容器。 購入したらすごく良くて!冷凍ご飯が美味しい! そしたら少し大きめが出たから4つ追加購入!! あたしはご飯大好きな人なので、大きいのでちょうど良い😆 小さいのは少食な人向けなんじゃ??🤣
KaiKai
KaiKai
家族
gudemanaさんの実例写真
最近お気に入りのわが家の高コスパアイテムは陶器のおひつ陶珍です。ほぼ毎日使っています。 2枚目:残ったごはんを入れて冷蔵。フタを吸水させて500W3分でふっくらおいしく温められます。素手で持っても全く熱くなくフタに水滴がついていないので開ける時危なくないのもいいところ。 3枚目:ラップで冷凍したごはんの温めにも。500W4分半さすがに熱くなってるので素手で持てませんがフタに水滴はついていないです。陶器が余分な水分を吸収してくれるのでべちゃっとしません。 4枚目:食洗機OKなのもうれしいところです。
最近お気に入りのわが家の高コスパアイテムは陶器のおひつ陶珍です。ほぼ毎日使っています。 2枚目:残ったごはんを入れて冷蔵。フタを吸水させて500W3分でふっくらおいしく温められます。素手で持っても全く熱くなくフタに水滴がついていないので開ける時危なくないのもいいところ。 3枚目:ラップで冷凍したごはんの温めにも。500W4分半さすがに熱くなってるので素手で持てませんがフタに水滴はついていないです。陶器が余分な水分を吸収してくれるのでべちゃっとしません。 4枚目:食洗機OKなのもうれしいところです。
gudemana
gudemana
家族
chacoさんの実例写真
グリーン住宅ポイントで頼んでいた オーブントースターが来ました♪👏✨ 4枚焼けるやーつ🍞 アラジンを最初頼もうと思って調べたら 冷凍のトーストは不得意だと知り 某雑誌で1位だった 象印の『こんがり倶楽部 ET-GN30』に 決めました⭐︎⭐︎ 最新のものは、ただ何分、何ワットと ぐるぐる回すだけじゃないんですね! ボタンで操作してオーブンレンジのような感じ! まず、そこに感動🥺💗 下に写ってる象印の炊飯器も グリーン住宅ポイントで頼んだもの! 念願の一升炊きです!🍚 6人家族だと、さすがにトースターも 2枚用じゃ時間かかるし 5.5合炊きだとカレーやらハヤシライス🍛 なんかの日は次の日のお弁当や 朝ごはんのこともあり、2回炊くことも… 今まで使っていたトースターは 再来週、同棲を始める主人の弟へ 炊飯器は、電気鍋として煮込み料理などで 使うことにしました! こっちは、煮込み、こっちはご飯! と一気に準備できるのが有難い!!
グリーン住宅ポイントで頼んでいた オーブントースターが来ました♪👏✨ 4枚焼けるやーつ🍞 アラジンを最初頼もうと思って調べたら 冷凍のトーストは不得意だと知り 某雑誌で1位だった 象印の『こんがり倶楽部 ET-GN30』に 決めました⭐︎⭐︎ 最新のものは、ただ何分、何ワットと ぐるぐる回すだけじゃないんですね! ボタンで操作してオーブンレンジのような感じ! まず、そこに感動🥺💗 下に写ってる象印の炊飯器も グリーン住宅ポイントで頼んだもの! 念願の一升炊きです!🍚 6人家族だと、さすがにトースターも 2枚用じゃ時間かかるし 5.5合炊きだとカレーやらハヤシライス🍛 なんかの日は次の日のお弁当や 朝ごはんのこともあり、2回炊くことも… 今まで使っていたトースターは 再来週、同棲を始める主人の弟へ 炊飯器は、電気鍋として煮込み料理などで 使うことにしました! こっちは、煮込み、こっちはご飯! と一気に準備できるのが有難い!!
chaco
chaco
4LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
今年買ったちょっといいもの★イベント参加 それは、冷蔵庫です!年末に今まで貯めてきた作り置き冷凍や氷などが全て半解凍されるハプニングがあり、時間と労力返しやがれ!!と思いながら全てサヨナラしました!(›´-`‹ ) もう寿命でした、今までお世話になりましたm(*_ _)m笑 新しく入居した冷蔵庫は、ニクイネ三菱!感想は、めーーーちゃいい!!!冷凍ご飯が炊きたてのように美味しい!子供が食べる食べる!切れちゃう瞬冷凍もかなり使える!我が家の作り置きライフにピッタリでした!感動し過ぎて、たぶん冷蔵庫ネタ続きますᐠ( ᐛ )ᐟww
今年買ったちょっといいもの★イベント参加 それは、冷蔵庫です!年末に今まで貯めてきた作り置き冷凍や氷などが全て半解凍されるハプニングがあり、時間と労力返しやがれ!!と思いながら全てサヨナラしました!(›´-`‹ ) もう寿命でした、今までお世話になりましたm(*_ _)m笑 新しく入居した冷蔵庫は、ニクイネ三菱!感想は、めーーーちゃいい!!!冷凍ご飯が炊きたてのように美味しい!子供が食べる食べる!切れちゃう瞬冷凍もかなり使える!我が家の作り置きライフにピッタリでした!感動し過ぎて、たぶん冷蔵庫ネタ続きますᐠ( ᐛ )ᐟww
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
Tenさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入したクイジナートのノンフライヤーオーブントースターで、冷凍のフライドチキンを温めてみました。 いやぁ〜😱‼️想像以上😳‼️ 私、コンビニのフライドチキン大好きなんですが、これ😳❣️コンビニで買った時みたいにサクサクジューシーな仕上がり〜😍 「熱風調理」で余分な油が落ちて、サクッとしたクリスピー感が❤️ 冷凍食品だなんて嘘みたい❤️ 凄過ぎる❣️嬉し過ぎ😭 明日もお休みの夫と2人で飲みながら、仲良くフライドチキンを食べました😊✨✨ って………… 食生活見直しじゃなかったっけ…❓❓ 忘れてた🤣笑
おうち見直しキャンペーンで購入したクイジナートのノンフライヤーオーブントースターで、冷凍のフライドチキンを温めてみました。 いやぁ〜😱‼️想像以上😳‼️ 私、コンビニのフライドチキン大好きなんですが、これ😳❣️コンビニで買った時みたいにサクサクジューシーな仕上がり〜😍 「熱風調理」で余分な油が落ちて、サクッとしたクリスピー感が❤️ 冷凍食品だなんて嘘みたい❤️ 凄過ぎる❣️嬉し過ぎ😭 明日もお休みの夫と2人で飲みながら、仲良くフライドチキンを食べました😊✨✨ って………… 食生活見直しじゃなかったっけ…❓❓ 忘れてた🤣笑
Ten
Ten
3LDK | 家族
CoCoRoCafe.さんの実例写真
新たに家電でレコルトのエアーオーブンをお迎えしました。 冷凍の揚げ物がヘルシーかつ美味しくできて大満足です♪ 西日がきついので勝手口のレースカーテンを麻暖簾に変えました。 涼しげでこっちの方が私好みでした。
新たに家電でレコルトのエアーオーブンをお迎えしました。 冷凍の揚げ物がヘルシーかつ美味しくできて大満足です♪ 西日がきついので勝手口のレースカーテンを麻暖簾に変えました。 涼しげでこっちの方が私好みでした。
CoCoRoCafe.
CoCoRoCafe.
4LDK | 家族
Spicaさんの実例写真
①うちの魚焼きグリルは下火が無いので、魚をひっくり返したりさなくてはいけず少し不便。 確か鉄板のプレートが売ってたよなーと、ホームセンターで購入。 ②おーぴったり。そのまま収納もここにします。👍 まずプレートだけを温めて使うのね。 ③冷凍ピザも美味しそうに焼けました。☺️ ④ケチってプレートだけを買ったので着脱ハンドルが付いてなかったのですが、前に買ったお鍋のハンドルでいけた。ナイスです。👍 まだ魚を焼いてないのですが、焼くのが楽しみです。 うまく焼けるかなー☺️☺️
①うちの魚焼きグリルは下火が無いので、魚をひっくり返したりさなくてはいけず少し不便。 確か鉄板のプレートが売ってたよなーと、ホームセンターで購入。 ②おーぴったり。そのまま収納もここにします。👍 まずプレートだけを温めて使うのね。 ③冷凍ピザも美味しそうに焼けました。☺️ ④ケチってプレートだけを買ったので着脱ハンドルが付いてなかったのですが、前に買ったお鍋のハンドルでいけた。ナイスです。👍 まだ魚を焼いてないのですが、焼くのが楽しみです。 うまく焼けるかなー☺️☺️
Spica
Spica
1DK | 一人暮らし
pepperさんの実例写真
バルミューダの炊飯器を購入。一カ月待ちで届きました…! 美味しい!!冷凍ごはんも美味しい!!
バルミューダの炊飯器を購入。一カ月待ちで届きました…! 美味しい!!冷凍ごはんも美味しい!!
pepper
pepper
3DK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
トースターモニター中です♪ 写真は実際に置いて使う場所です。 キッチン背面の食器棚。 引きとアップで- ̗̀‎𖤐 ⚪️使った感想 良かった点⚪️ ◎とにかく見た目がかわいすぎる♡♡ アイボリーカラーがナチュラル好きさんには堪らない❁˚⁎ 前面にボタンだけもポイント👍🏻 ̖́-︎ ◎インテリアに馴染む♡♡ インテリアのワンポイントに・ダイニングテーブルに出しても👍🏻 ̖́-︎ ◎コンパクトなサイズ感で置きやすい♡♡ 私みたいに食器棚が上にあるタイプでもスッキリ👍🏻 ̖́-︎ ◎温度調節が出来る♡♡ 焼くものによって変えられるので美味しくいただける👍🏻 ̖́-︎ ◎焼き上がりが早い♡♡ 食パンを朝ごはんにする方には忙しい朝の時短に👍🏻 ̖́-︎ ◎冷凍食パンが美味しくなる♡♡ これは大きなポイントです👍🏻 ̖́-︎ ◎お手入れが簡単・安心・清潔♡♡ 全部外せて洗えるなんて感動しました! 元に戻すのも簡単👍🏻 ̖́-︎ 以前のはパンくずトレイしか外せなくてどんど汚れが付いていくのにため息でした… ◎揚げ物がサクサクに♡♡ 今朝はカレーパン(お店の)を焼きました。 温度調節のお陰でザクっとアチチで美味しく頂きました👍🏻 ̖́-︎ 150℃で7分です。他の準備をしていたらあっという間でした‪🫶🏻️ コロッケもサクッサクッでした♪ ⚪️使った感想 使いずらい点⚪️ ◎コンパクトなゆえに例えばグラタンなどのお皿が1枚しか入らず家族が多い方だと焼き時間がかかる。 食パンは2枚焼きなので何回か焼くことになる。 ◎お手入れは簡単だけど、狭い場所に置くとトースターごと出さないといけない。 まさに我が家がそうです(。•́•̀。)💦 気になる点があったとしても使い続けたいオーブントースターでした- ̗̀‎𖤐 お手入れが楽・そして美味しい!我が家に欠かせないモノになりました! 娘も喜んで使っています! 長々と書いてしまいましたが、これでモニターを終了いたします。 ユアサプライムス株式会社様 素敵な商品をありがとうございました! お付き合い頂いた皆様ありがとうございました𓂃🫧‪
トースターモニター中です♪ 写真は実際に置いて使う場所です。 キッチン背面の食器棚。 引きとアップで- ̗̀‎𖤐 ⚪️使った感想 良かった点⚪️ ◎とにかく見た目がかわいすぎる♡♡ アイボリーカラーがナチュラル好きさんには堪らない❁˚⁎ 前面にボタンだけもポイント👍🏻 ̖́-︎ ◎インテリアに馴染む♡♡ インテリアのワンポイントに・ダイニングテーブルに出しても👍🏻 ̖́-︎ ◎コンパクトなサイズ感で置きやすい♡♡ 私みたいに食器棚が上にあるタイプでもスッキリ👍🏻 ̖́-︎ ◎温度調節が出来る♡♡ 焼くものによって変えられるので美味しくいただける👍🏻 ̖́-︎ ◎焼き上がりが早い♡♡ 食パンを朝ごはんにする方には忙しい朝の時短に👍🏻 ̖́-︎ ◎冷凍食パンが美味しくなる♡♡ これは大きなポイントです👍🏻 ̖́-︎ ◎お手入れが簡単・安心・清潔♡♡ 全部外せて洗えるなんて感動しました! 元に戻すのも簡単👍🏻 ̖́-︎ 以前のはパンくずトレイしか外せなくてどんど汚れが付いていくのにため息でした… ◎揚げ物がサクサクに♡♡ 今朝はカレーパン(お店の)を焼きました。 温度調節のお陰でザクっとアチチで美味しく頂きました👍🏻 ̖́-︎ 150℃で7分です。他の準備をしていたらあっという間でした‪🫶🏻️ コロッケもサクッサクッでした♪ ⚪️使った感想 使いずらい点⚪️ ◎コンパクトなゆえに例えばグラタンなどのお皿が1枚しか入らず家族が多い方だと焼き時間がかかる。 食パンは2枚焼きなので何回か焼くことになる。 ◎お手入れは簡単だけど、狭い場所に置くとトースターごと出さないといけない。 まさに我が家がそうです(。•́•̀。)💦 気になる点があったとしても使い続けたいオーブントースターでした- ̗̀‎𖤐 お手入れが楽・そして美味しい!我が家に欠かせないモノになりました! 娘も喜んで使っています! 長々と書いてしまいましたが、これでモニターを終了いたします。 ユアサプライムス株式会社様 素敵な商品をありがとうございました! お付き合い頂いた皆様ありがとうございました𓂃🫧‪
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
chiiiiさんの実例写真
自粛生活が続く中、冷凍庫とオーブンレンジとトースターが大活躍です⭐︎ お買い物、子供を連れて行くのも大変なので、まとめ買いをして下処理をして冷凍‼︎ ふるさと納税の返礼品(お肉とか)も冷凍庫に入ってます^_^ 外食も気軽に行けないので、ちょっと贅沢な冷凍食品も入っててパンパンです(笑) 冷凍食品、美味しいですよね〜😍 冷凍した食パンもアラジンのトースターで焼くと美味しいです✨ 冷凍庫から出したものを解凍したり温めたりするのに、この配置が便利です\(//∇//)\
自粛生活が続く中、冷凍庫とオーブンレンジとトースターが大活躍です⭐︎ お買い物、子供を連れて行くのも大変なので、まとめ買いをして下処理をして冷凍‼︎ ふるさと納税の返礼品(お肉とか)も冷凍庫に入ってます^_^ 外食も気軽に行けないので、ちょっと贅沢な冷凍食品も入っててパンパンです(笑) 冷凍食品、美味しいですよね〜😍 冷凍した食パンもアラジンのトースターで焼くと美味しいです✨ 冷凍庫から出したものを解凍したり温めたりするのに、この配置が便利です\(//∇//)\
chiiii
chiiii
家族
tokonekoさんの実例写真
買ってよかったアイテムはパナソニックのオーブンレンジNE-BS807です。 2月に夫が私の昇進祝いとして買ってくれました(*´꒳`*) 3月の誕生日はスルーだけど、昇進祝いはきっちりしてくれる笑、男性って昇進祝いとか好きですよね。って、うちだけかな?ε-(´∀`; ) ホワイトキッチンに合うデザインと、高温調理ができることを条件に選んだアイテムですが、ノーマークだったスチーム機能にめちゃ助けられています! 今まで冷凍ごはんをレンチンすると硬い硬い文句を言って食べなかったキッズが、スチーム温めするとモリモリ食べるようになりました。 我が家の常備冷食、IKEAの冷凍ミートボールもスチームグリルで余分な油が落ちてふっくら柔らかく仕上がり、これまで以上にヘビロテになりましたヽ(´▽`)/ いや〜月並みだけど、スチームオーブンレンジっていいね!と今さら思った経験でした(〃ω〃)
買ってよかったアイテムはパナソニックのオーブンレンジNE-BS807です。 2月に夫が私の昇進祝いとして買ってくれました(*´꒳`*) 3月の誕生日はスルーだけど、昇進祝いはきっちりしてくれる笑、男性って昇進祝いとか好きですよね。って、うちだけかな?ε-(´∀`; ) ホワイトキッチンに合うデザインと、高温調理ができることを条件に選んだアイテムですが、ノーマークだったスチーム機能にめちゃ助けられています! 今まで冷凍ごはんをレンチンすると硬い硬い文句を言って食べなかったキッズが、スチーム温めするとモリモリ食べるようになりました。 我が家の常備冷食、IKEAの冷凍ミートボールもスチームグリルで余分な油が落ちてふっくら柔らかく仕上がり、これまで以上にヘビロテになりましたヽ(´▽`)/ いや〜月並みだけど、スチームオーブンレンジっていいね!と今さら思った経験でした(〃ω〃)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
もっと見る

冷凍も美味しいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

冷凍も美味しい

88枚の部屋写真から49枚をセレクト
happy-sachiさんの実例写真
トースターを新しくしました❣️ (ᗷIՏTᖇOオーブントースター) 冷凍パンを美味しく食べたくて😋 トースターも進化していますね🎶 ※パンくずトレイにアルミホイルを 固定するアイデアは以前、aurea さんがマグネットを使う方法を 紹介されていましたので… 早速、真似させて頂きました😊 有難い情報です✨✨
トースターを新しくしました❣️ (ᗷIՏTᖇOオーブントースター) 冷凍パンを美味しく食べたくて😋 トースターも進化していますね🎶 ※パンくずトレイにアルミホイルを 固定するアイデアは以前、aurea さんがマグネットを使う方法を 紹介されていましたので… 早速、真似させて頂きました😊 有難い情報です✨✨
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
kinazukiさんの実例写真
ずっと気になってたアイテム 冷凍ご飯もより美味しく食べれますように✨ 少しずつ、キッチンアイテムの100均を卒業してみています。 家事のQOLは確実に変わりつつある、気がする🍚
ずっと気になってたアイテム 冷凍ご飯もより美味しく食べれますように✨ 少しずつ、キッチンアイテムの100均を卒業してみています。 家事のQOLは確実に変わりつつある、気がする🍚
kinazuki
kinazuki
ponさんの実例写真
マーナの冷凍ごはん保存容器を購入してから、ごはんは一度に5合炊いて冷凍保存するようになりました。 今までは2合ずつ炊いて炊飯器で保存していたのですが、冷凍保存&レンチンの方が美味しいし、省エネにもなります。今は炊くとき以外は炊飯器の電源すら切っています😚 さらにごはんを炊く回数が減るので家事の時短にもなるので一石三鳥ですよ☺️ あまりにも良かったので、先日同じ商品を追加購入しました。 ここで、pon流、美味しい冷凍ごはんの作り方をお伝えします🖋️ ①お米を洗う最初のお水は、浄水器のお水をはって、手早くすすぎます。 →お米は洗っているうちからお水をどんどん吸収するのですが、最初に触れた水を特に吸収するので、こうしています。 ②お米を洗い終わった後、お釜にお米と浄水器の水やミネラルウォーターを適量入れ、30〜40分加水してから炊きます。→一度冷凍保存してレンチンするので、お米の水分が飛びやすいため、ここでしっかり水分補給💧 ③炊き上がったら、熱いうちに素早く冷凍保存します。保存容器にお米を入れすぎず、ふんわり盛るように入れて急速冷凍へ。 →お米の劣化を防ぐため。また、ぎゅうぎゅうに詰めてしまうと食感が悪くなってしまいます。 ※うちは、象印の炎舞炊きという、炊飯器を愛用していて、炊飯モードが選べるので、「ややもちもち」で炊いています。 ※冷凍保存したごはんは1ヶ月ほど保存可能だそうですが、大抵すぐになくなってしまいます😌
マーナの冷凍ごはん保存容器を購入してから、ごはんは一度に5合炊いて冷凍保存するようになりました。 今までは2合ずつ炊いて炊飯器で保存していたのですが、冷凍保存&レンチンの方が美味しいし、省エネにもなります。今は炊くとき以外は炊飯器の電源すら切っています😚 さらにごはんを炊く回数が減るので家事の時短にもなるので一石三鳥ですよ☺️ あまりにも良かったので、先日同じ商品を追加購入しました。 ここで、pon流、美味しい冷凍ごはんの作り方をお伝えします🖋️ ①お米を洗う最初のお水は、浄水器のお水をはって、手早くすすぎます。 →お米は洗っているうちからお水をどんどん吸収するのですが、最初に触れた水を特に吸収するので、こうしています。 ②お米を洗い終わった後、お釜にお米と浄水器の水やミネラルウォーターを適量入れ、30〜40分加水してから炊きます。→一度冷凍保存してレンチンするので、お米の水分が飛びやすいため、ここでしっかり水分補給💧 ③炊き上がったら、熱いうちに素早く冷凍保存します。保存容器にお米を入れすぎず、ふんわり盛るように入れて急速冷凍へ。 →お米の劣化を防ぐため。また、ぎゅうぎゅうに詰めてしまうと食感が悪くなってしまいます。 ※うちは、象印の炎舞炊きという、炊飯器を愛用していて、炊飯モードが選べるので、「ややもちもち」で炊いています。 ※冷凍保存したごはんは1ヶ月ほど保存可能だそうですが、大抵すぐになくなってしまいます😌
pon
pon
2LDK | 家族
kuuさんの実例写真
朝陽が差し込む前のまだ比較的涼しい時間に庭チェック. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ ブルーベリーもジューンベリーと同じくすぐ鳥につつかれるので熟れたものから収穫し冷凍してます☺︎
朝陽が差し込む前のまだ比較的涼しい時間に庭チェック. . 𖡼.𖤣𖥧 ⠜ ブルーベリーもジューンベリーと同じくすぐ鳥につつかれるので熟れたものから収穫し冷凍してます☺︎
kuu
kuu
koyurizuさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥780
新年早々買ったもの 冷凍ごはん容器です 我が家は共働きでごはんはもっぱら冷凍ごはん🍚 朝のお弁当も夜ごはんもレンジでチンです💦 いつも(夫が)ラップに包んで冷凍してくれますが、特にお弁当のごはんははっきり言って美味しくない💨 良い方法はないか🙄?とあれこれ検索して気になっていた容器を店頭で見つけたので買ってみました 素材、質感、色…共に好み♡ と思っていたら、なんと以前モニターさせていただいたマーナの商品でした(*゚∀゚*) 道理で好みなわけだわ😅 マーナさん、知らずに買ってすみせん💦 (左端がモニターさせてもらったバターケース) 明日が仕事始めですが、お弁当がちょっと楽しみです(*^^*)♪
新年早々買ったもの 冷凍ごはん容器です 我が家は共働きでごはんはもっぱら冷凍ごはん🍚 朝のお弁当も夜ごはんもレンジでチンです💦 いつも(夫が)ラップに包んで冷凍してくれますが、特にお弁当のごはんははっきり言って美味しくない💨 良い方法はないか🙄?とあれこれ検索して気になっていた容器を店頭で見つけたので買ってみました 素材、質感、色…共に好み♡ と思っていたら、なんと以前モニターさせていただいたマーナの商品でした(*゚∀゚*) 道理で好みなわけだわ😅 マーナさん、知らずに買ってすみせん💦 (左端がモニターさせてもらったバターケース) 明日が仕事始めですが、お弁当がちょっと楽しみです(*^^*)♪
koyurizu
koyurizu
2LDK | 家族
banbinaさんの実例写真
スナップえんどう🫛 毎日収穫してます😆 獲っても獲っても追いつきません😆 ご近所さんや母にお裾分け🫛🫛 茹でて冷まして冷凍でストックしてます 毎日食べてるので飽きました😆 でも味は絶品です😋 甘いんです❗️肥料は時々あげて たまにお水をかけてました。 ほとんど無農薬です👍 筍とカニカマとエビとストックえんどう炒め 天ぷら 卵とじ 今日はカレー風味で いただこうと思ってます🫛 右はサニーレタス🥬 これもさっき収穫しました😊 これも味が濃いです♪ 収穫するまでは時間も手間も かかりますがこれを食べたら スーパーのは食べれないくらいです。 これからまた夏野菜育てます🥒🍅🍆
スナップえんどう🫛 毎日収穫してます😆 獲っても獲っても追いつきません😆 ご近所さんや母にお裾分け🫛🫛 茹でて冷まして冷凍でストックしてます 毎日食べてるので飽きました😆 でも味は絶品です😋 甘いんです❗️肥料は時々あげて たまにお水をかけてました。 ほとんど無農薬です👍 筍とカニカマとエビとストックえんどう炒め 天ぷら 卵とじ 今日はカレー風味で いただこうと思ってます🫛 右はサニーレタス🥬 これもさっき収穫しました😊 これも味が濃いです♪ 収穫するまでは時間も手間も かかりますがこれを食べたら スーパーのは食べれないくらいです。 これからまた夏野菜育てます🥒🍅🍆
banbina
banbina
3LDK | 家族
nana77さんの実例写真
休日のすごし方 帰省中の息子とお外で朝食🍞 お気に入りのパン屋さんの食パン🍞をカットして冷凍してあったので、あるもんでサンドイッチ☺️ フワフワで美味しい✨ のんびりした休日の朝しかできないお庭での朝食です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
休日のすごし方 帰省中の息子とお外で朝食🍞 お気に入りのパン屋さんの食パン🍞をカットして冷凍してあったので、あるもんでサンドイッチ☺️ フワフワで美味しい✨ のんびりした休日の朝しかできないお庭での朝食です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
nana77
nana77
qinoさんの実例写真
ポイントが貯まっていたので、マーナの冷凍ごはん容器「極」を買いました😄 うちはご飯を炊いて冷凍しておくので、この容器ずっと気になってたんだよね〜 パーツが少なく食洗機に入れられる所がGOOD👍 容器に無駄な色味が無いのも良き❤️ これで冷凍ごはんも美味しく食べられます😋
ポイントが貯まっていたので、マーナの冷凍ごはん容器「極」を買いました😄 うちはご飯を炊いて冷凍しておくので、この容器ずっと気になってたんだよね〜 パーツが少なく食洗機に入れられる所がGOOD👍 容器に無駄な色味が無いのも良き❤️ これで冷凍ごはんも美味しく食べられます😋
qino
qino
3LDK | 家族
mayuaさんの実例写真
冷凍ご飯がふっくら、美味しく食べられる!優れもの
冷凍ご飯がふっくら、美味しく食べられる!優れもの
mayua
mayua
3LDK | 家族
Bestcoさんの実例写真
家庭で簡単に作れる冷凍餃子。食卓に並ぶことが多いのではないでしょうか? 冷凍餃子もきれいに焼けるグリルパンは市販の冷凍餃子1パックを一度に焼くのにピッタリのサイズになっています。全面を均一に加熱できるため、簡単に美味しい冷凍餃子が作れちゃいます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◇今回のご紹介商品◇ ヴォランテ ネオ パープルダイヤモンドコート IH  冷凍餃子もきれいに焼けるグリルパン  https://www.bestco.co.jp/products/volante-neo-grillpan/?utm_source=volante-neo-grillpan&utm_medium=roomclip&utm_id=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
家庭で簡単に作れる冷凍餃子。食卓に並ぶことが多いのではないでしょうか? 冷凍餃子もきれいに焼けるグリルパンは市販の冷凍餃子1パックを一度に焼くのにピッタリのサイズになっています。全面を均一に加熱できるため、簡単に美味しい冷凍餃子が作れちゃいます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◇今回のご紹介商品◇ ヴォランテ ネオ パープルダイヤモンドコート IH  冷凍餃子もきれいに焼けるグリルパン  https://www.bestco.co.jp/products/volante-neo-grillpan/?utm_source=volante-neo-grillpan&utm_medium=roomclip&utm_id=roomclip ◆ベストコ公式ホームページ ベストコの商品情報はこちらからチェック! https://www.bestco.co.jp/ ◆ベストコ公式オンラインストア 他にもベストコ商品を多数取り揃えております!こちらからチェック https://www.rakuten.ne.jp/gold/bestco/
Bestco
Bestco
yasuyo66さんの実例写真
先月、 8年活躍してくれたオーブントースターがついにその役目を終え引退しました 新しいものを迎えるにあたり 8年の間パンを焼く以外の使い方を振り返ると、、、 たまに焼き菓子を作る程度 その時も庫内の高さに無理があったので オーブン調理のことはないものとして 〝パンを美味しく焼ける〟ことに重きを置いて検討しました いくつかの候補の中から選んだのが 象印 STAN. のオーブントースター 9つのコースの自動調理機能+手動モードができます 前のオーブントースターには自動調理機能がなかったので、とても便利になりました 🙌🏻 9つある中で1番感動したのが《ロールパンあたため》 今まで表面が焦げないようにアルミホイルで包んで焼くひと手間が必要でしたが そのまま入れても焦さずに焼きたてみたいにフワフワに 🤩 冷凍したトーストもいい塩梅に焼いてくれるので 冷凍庫に眠ったままで存在を忘れてしまう🍞もなくなりました 😅 オーブン調理は今の電子レンジが役目を終えたら オーブンレンジを検討することにしました (その時を待てるのかちょっと自信がないけど…😆)
先月、 8年活躍してくれたオーブントースターがついにその役目を終え引退しました 新しいものを迎えるにあたり 8年の間パンを焼く以外の使い方を振り返ると、、、 たまに焼き菓子を作る程度 その時も庫内の高さに無理があったので オーブン調理のことはないものとして 〝パンを美味しく焼ける〟ことに重きを置いて検討しました いくつかの候補の中から選んだのが 象印 STAN. のオーブントースター 9つのコースの自動調理機能+手動モードができます 前のオーブントースターには自動調理機能がなかったので、とても便利になりました 🙌🏻 9つある中で1番感動したのが《ロールパンあたため》 今まで表面が焦げないようにアルミホイルで包んで焼くひと手間が必要でしたが そのまま入れても焦さずに焼きたてみたいにフワフワに 🤩 冷凍したトーストもいい塩梅に焼いてくれるので 冷凍庫に眠ったままで存在を忘れてしまう🍞もなくなりました 😅 オーブン調理は今の電子レンジが役目を終えたら オーブンレンジを検討することにしました (その時を待てるのかちょっと自信がないけど…😆)
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
satochiさんの実例写真
めっちゃ美味し~☺️ 冷凍なので自分の好みで食べられるの 私は半解凍で冷たいのが好き(*>∀<*)
めっちゃ美味し~☺️ 冷凍なので自分の好みで食べられるの 私は半解凍で冷たいのが好き(*>∀<*)
satochi
satochi
家族
nasieさんの実例写真
マーナの極冷凍ごはん容器を購入してみました🍚 容器の下にすのこがついていて、ベちゃっとなりがちな冷凍ごはんをふっくら冷凍出来るそうです👌 いつもの冷凍ごはんと比べてみたいと思います✋
マーナの極冷凍ごはん容器を購入してみました🍚 容器の下にすのこがついていて、ベちゃっとなりがちな冷凍ごはんをふっくら冷凍出来るそうです👌 いつもの冷凍ごはんと比べてみたいと思います✋
nasie
nasie
3LDK | 家族
75さんの実例写真
蒸し器¥11,000
RoomClipショッピングで買った家電 Russell Hobbsミニスチーマー 週に1、2回は使用しています。 お気に入りは温野菜。特に人参は驚きの甘さです😍 じゃがいもや冷凍シュウマイもセットしてスイッチオンで驚きの旨さになります。 レンチンと違ってムラなくホクホク。 商品名はミニスチーマーですが二段重ねなので、家族3人(大人二人と中学生男子)に不足ありません、 コレは入手して本当に良かった✨ 見た目もハンサムなので、家電棚にて見せる収納にしています。
RoomClipショッピングで買った家電 Russell Hobbsミニスチーマー 週に1、2回は使用しています。 お気に入りは温野菜。特に人参は驚きの甘さです😍 じゃがいもや冷凍シュウマイもセットしてスイッチオンで驚きの旨さになります。 レンチンと違ってムラなくホクホク。 商品名はミニスチーマーですが二段重ねなので、家族3人(大人二人と中学生男子)に不足ありません、 コレは入手して本当に良かった✨ 見た目もハンサムなので、家電棚にて見せる収納にしています。
75
75
4LDK | 家族
nachiさんの実例写真
この春買って良かったもの。 イワキの耐熱ガラス保存容器7点セット 最近のお気に入りは、鶏肉と冷凍アスパラと冷凍ブロッコリーにチーズ掛けて、レンジでチンしてからグリルするだけ。 塩コショウとチーズの塩気だけで十分美味しい💕 ミニトマト追加しても良し👍 プリンも簡単に作れます♫ もう1つ、山崎実業Towerシリーズの冷凍ご飯保存容器 横にして自立するのと洗いやすく乾きやすいのが気に入っています。 フタの溝の乾き難さがストレスで、プラスチックのタッパー類を見直しています😊
この春買って良かったもの。 イワキの耐熱ガラス保存容器7点セット 最近のお気に入りは、鶏肉と冷凍アスパラと冷凍ブロッコリーにチーズ掛けて、レンジでチンしてからグリルするだけ。 塩コショウとチーズの塩気だけで十分美味しい💕 ミニトマト追加しても良し👍 プリンも簡単に作れます♫ もう1つ、山崎実業Towerシリーズの冷凍ご飯保存容器 横にして自立するのと洗いやすく乾きやすいのが気に入っています。 フタの溝の乾き難さがストレスで、プラスチックのタッパー類を見直しています😊
nachi
nachi
2LDK
sugarcookieさんの実例写真
マーナさんの極 冷凍ごはん容器! 使いやすくて我が家では大活躍なんです(*´﹀`*)
マーナさんの極 冷凍ごはん容器! 使いやすくて我が家では大活躍なんです(*´﹀`*)
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
KaiKaiさんの実例写真
ラップで包んだ冷凍ご飯不味くて好きじゃなくて…… ずっと気になっていた、冷凍ご飯容器。 購入したらすごく良くて!冷凍ご飯が美味しい! そしたら少し大きめが出たから4つ追加購入!! あたしはご飯大好きな人なので、大きいのでちょうど良い😆 小さいのは少食な人向けなんじゃ??🤣
ラップで包んだ冷凍ご飯不味くて好きじゃなくて…… ずっと気になっていた、冷凍ご飯容器。 購入したらすごく良くて!冷凍ご飯が美味しい! そしたら少し大きめが出たから4つ追加購入!! あたしはご飯大好きな人なので、大きいのでちょうど良い😆 小さいのは少食な人向けなんじゃ??🤣
KaiKai
KaiKai
家族
gudemanaさんの実例写真
最近お気に入りのわが家の高コスパアイテムは陶器のおひつ陶珍です。ほぼ毎日使っています。 2枚目:残ったごはんを入れて冷蔵。フタを吸水させて500W3分でふっくらおいしく温められます。素手で持っても全く熱くなくフタに水滴がついていないので開ける時危なくないのもいいところ。 3枚目:ラップで冷凍したごはんの温めにも。500W4分半さすがに熱くなってるので素手で持てませんがフタに水滴はついていないです。陶器が余分な水分を吸収してくれるのでべちゃっとしません。 4枚目:食洗機OKなのもうれしいところです。
最近お気に入りのわが家の高コスパアイテムは陶器のおひつ陶珍です。ほぼ毎日使っています。 2枚目:残ったごはんを入れて冷蔵。フタを吸水させて500W3分でふっくらおいしく温められます。素手で持っても全く熱くなくフタに水滴がついていないので開ける時危なくないのもいいところ。 3枚目:ラップで冷凍したごはんの温めにも。500W4分半さすがに熱くなってるので素手で持てませんがフタに水滴はついていないです。陶器が余分な水分を吸収してくれるのでべちゃっとしません。 4枚目:食洗機OKなのもうれしいところです。
gudemana
gudemana
家族
chacoさんの実例写真
グリーン住宅ポイントで頼んでいた オーブントースターが来ました♪👏✨ 4枚焼けるやーつ🍞 アラジンを最初頼もうと思って調べたら 冷凍のトーストは不得意だと知り 某雑誌で1位だった 象印の『こんがり倶楽部 ET-GN30』に 決めました⭐︎⭐︎ 最新のものは、ただ何分、何ワットと ぐるぐる回すだけじゃないんですね! ボタンで操作してオーブンレンジのような感じ! まず、そこに感動🥺💗 下に写ってる象印の炊飯器も グリーン住宅ポイントで頼んだもの! 念願の一升炊きです!🍚 6人家族だと、さすがにトースターも 2枚用じゃ時間かかるし 5.5合炊きだとカレーやらハヤシライス🍛 なんかの日は次の日のお弁当や 朝ごはんのこともあり、2回炊くことも… 今まで使っていたトースターは 再来週、同棲を始める主人の弟へ 炊飯器は、電気鍋として煮込み料理などで 使うことにしました! こっちは、煮込み、こっちはご飯! と一気に準備できるのが有難い!!
グリーン住宅ポイントで頼んでいた オーブントースターが来ました♪👏✨ 4枚焼けるやーつ🍞 アラジンを最初頼もうと思って調べたら 冷凍のトーストは不得意だと知り 某雑誌で1位だった 象印の『こんがり倶楽部 ET-GN30』に 決めました⭐︎⭐︎ 最新のものは、ただ何分、何ワットと ぐるぐる回すだけじゃないんですね! ボタンで操作してオーブンレンジのような感じ! まず、そこに感動🥺💗 下に写ってる象印の炊飯器も グリーン住宅ポイントで頼んだもの! 念願の一升炊きです!🍚 6人家族だと、さすがにトースターも 2枚用じゃ時間かかるし 5.5合炊きだとカレーやらハヤシライス🍛 なんかの日は次の日のお弁当や 朝ごはんのこともあり、2回炊くことも… 今まで使っていたトースターは 再来週、同棲を始める主人の弟へ 炊飯器は、電気鍋として煮込み料理などで 使うことにしました! こっちは、煮込み、こっちはご飯! と一気に準備できるのが有難い!!
chaco
chaco
4LDK | 家族
yu_uyさんの実例写真
今年買ったちょっといいもの★イベント参加 それは、冷蔵庫です!年末に今まで貯めてきた作り置き冷凍や氷などが全て半解凍されるハプニングがあり、時間と労力返しやがれ!!と思いながら全てサヨナラしました!(›´-`‹ ) もう寿命でした、今までお世話になりましたm(*_ _)m笑 新しく入居した冷蔵庫は、ニクイネ三菱!感想は、めーーーちゃいい!!!冷凍ご飯が炊きたてのように美味しい!子供が食べる食べる!切れちゃう瞬冷凍もかなり使える!我が家の作り置きライフにピッタリでした!感動し過ぎて、たぶん冷蔵庫ネタ続きますᐠ( ᐛ )ᐟww
今年買ったちょっといいもの★イベント参加 それは、冷蔵庫です!年末に今まで貯めてきた作り置き冷凍や氷などが全て半解凍されるハプニングがあり、時間と労力返しやがれ!!と思いながら全てサヨナラしました!(›´-`‹ ) もう寿命でした、今までお世話になりましたm(*_ _)m笑 新しく入居した冷蔵庫は、ニクイネ三菱!感想は、めーーーちゃいい!!!冷凍ご飯が炊きたてのように美味しい!子供が食べる食べる!切れちゃう瞬冷凍もかなり使える!我が家の作り置きライフにピッタリでした!感動し過ぎて、たぶん冷蔵庫ネタ続きますᐠ( ᐛ )ᐟww
yu_uy
yu_uy
4LDK | 家族
Tenさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンで購入したクイジナートのノンフライヤーオーブントースターで、冷凍のフライドチキンを温めてみました。 いやぁ〜😱‼️想像以上😳‼️ 私、コンビニのフライドチキン大好きなんですが、これ😳❣️コンビニで買った時みたいにサクサクジューシーな仕上がり〜😍 「熱風調理」で余分な油が落ちて、サクッとしたクリスピー感が❤️ 冷凍食品だなんて嘘みたい❤️ 凄過ぎる❣️嬉し過ぎ😭 明日もお休みの夫と2人で飲みながら、仲良くフライドチキンを食べました😊✨✨ って………… 食生活見直しじゃなかったっけ…❓❓ 忘れてた🤣笑
おうち見直しキャンペーンで購入したクイジナートのノンフライヤーオーブントースターで、冷凍のフライドチキンを温めてみました。 いやぁ〜😱‼️想像以上😳‼️ 私、コンビニのフライドチキン大好きなんですが、これ😳❣️コンビニで買った時みたいにサクサクジューシーな仕上がり〜😍 「熱風調理」で余分な油が落ちて、サクッとしたクリスピー感が❤️ 冷凍食品だなんて嘘みたい❤️ 凄過ぎる❣️嬉し過ぎ😭 明日もお休みの夫と2人で飲みながら、仲良くフライドチキンを食べました😊✨✨ って………… 食生活見直しじゃなかったっけ…❓❓ 忘れてた🤣笑
Ten
Ten
3LDK | 家族
CoCoRoCafe.さんの実例写真
新たに家電でレコルトのエアーオーブンをお迎えしました。 冷凍の揚げ物がヘルシーかつ美味しくできて大満足です♪ 西日がきついので勝手口のレースカーテンを麻暖簾に変えました。 涼しげでこっちの方が私好みでした。
新たに家電でレコルトのエアーオーブンをお迎えしました。 冷凍の揚げ物がヘルシーかつ美味しくできて大満足です♪ 西日がきついので勝手口のレースカーテンを麻暖簾に変えました。 涼しげでこっちの方が私好みでした。
CoCoRoCafe.
CoCoRoCafe.
4LDK | 家族
Spicaさんの実例写真
①うちの魚焼きグリルは下火が無いので、魚をひっくり返したりさなくてはいけず少し不便。 確か鉄板のプレートが売ってたよなーと、ホームセンターで購入。 ②おーぴったり。そのまま収納もここにします。👍 まずプレートだけを温めて使うのね。 ③冷凍ピザも美味しそうに焼けました。☺️ ④ケチってプレートだけを買ったので着脱ハンドルが付いてなかったのですが、前に買ったお鍋のハンドルでいけた。ナイスです。👍 まだ魚を焼いてないのですが、焼くのが楽しみです。 うまく焼けるかなー☺️☺️
①うちの魚焼きグリルは下火が無いので、魚をひっくり返したりさなくてはいけず少し不便。 確か鉄板のプレートが売ってたよなーと、ホームセンターで購入。 ②おーぴったり。そのまま収納もここにします。👍 まずプレートだけを温めて使うのね。 ③冷凍ピザも美味しそうに焼けました。☺️ ④ケチってプレートだけを買ったので着脱ハンドルが付いてなかったのですが、前に買ったお鍋のハンドルでいけた。ナイスです。👍 まだ魚を焼いてないのですが、焼くのが楽しみです。 うまく焼けるかなー☺️☺️
Spica
Spica
1DK | 一人暮らし
pepperさんの実例写真
バルミューダの炊飯器を購入。一カ月待ちで届きました…! 美味しい!!冷凍ごはんも美味しい!!
バルミューダの炊飯器を購入。一カ月待ちで届きました…! 美味しい!!冷凍ごはんも美味しい!!
pepper
pepper
3DK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
トースターモニター中です♪ 写真は実際に置いて使う場所です。 キッチン背面の食器棚。 引きとアップで- ̗̀‎𖤐 ⚪️使った感想 良かった点⚪️ ◎とにかく見た目がかわいすぎる♡♡ アイボリーカラーがナチュラル好きさんには堪らない❁˚⁎ 前面にボタンだけもポイント👍🏻 ̖́-︎ ◎インテリアに馴染む♡♡ インテリアのワンポイントに・ダイニングテーブルに出しても👍🏻 ̖́-︎ ◎コンパクトなサイズ感で置きやすい♡♡ 私みたいに食器棚が上にあるタイプでもスッキリ👍🏻 ̖́-︎ ◎温度調節が出来る♡♡ 焼くものによって変えられるので美味しくいただける👍🏻 ̖́-︎ ◎焼き上がりが早い♡♡ 食パンを朝ごはんにする方には忙しい朝の時短に👍🏻 ̖́-︎ ◎冷凍食パンが美味しくなる♡♡ これは大きなポイントです👍🏻 ̖́-︎ ◎お手入れが簡単・安心・清潔♡♡ 全部外せて洗えるなんて感動しました! 元に戻すのも簡単👍🏻 ̖́-︎ 以前のはパンくずトレイしか外せなくてどんど汚れが付いていくのにため息でした… ◎揚げ物がサクサクに♡♡ 今朝はカレーパン(お店の)を焼きました。 温度調節のお陰でザクっとアチチで美味しく頂きました👍🏻 ̖́-︎ 150℃で7分です。他の準備をしていたらあっという間でした‪🫶🏻️ コロッケもサクッサクッでした♪ ⚪️使った感想 使いずらい点⚪️ ◎コンパクトなゆえに例えばグラタンなどのお皿が1枚しか入らず家族が多い方だと焼き時間がかかる。 食パンは2枚焼きなので何回か焼くことになる。 ◎お手入れは簡単だけど、狭い場所に置くとトースターごと出さないといけない。 まさに我が家がそうです(。•́•̀。)💦 気になる点があったとしても使い続けたいオーブントースターでした- ̗̀‎𖤐 お手入れが楽・そして美味しい!我が家に欠かせないモノになりました! 娘も喜んで使っています! 長々と書いてしまいましたが、これでモニターを終了いたします。 ユアサプライムス株式会社様 素敵な商品をありがとうございました! お付き合い頂いた皆様ありがとうございました𓂃🫧‪
トースターモニター中です♪ 写真は実際に置いて使う場所です。 キッチン背面の食器棚。 引きとアップで- ̗̀‎𖤐 ⚪️使った感想 良かった点⚪️ ◎とにかく見た目がかわいすぎる♡♡ アイボリーカラーがナチュラル好きさんには堪らない❁˚⁎ 前面にボタンだけもポイント👍🏻 ̖́-︎ ◎インテリアに馴染む♡♡ インテリアのワンポイントに・ダイニングテーブルに出しても👍🏻 ̖́-︎ ◎コンパクトなサイズ感で置きやすい♡♡ 私みたいに食器棚が上にあるタイプでもスッキリ👍🏻 ̖́-︎ ◎温度調節が出来る♡♡ 焼くものによって変えられるので美味しくいただける👍🏻 ̖́-︎ ◎焼き上がりが早い♡♡ 食パンを朝ごはんにする方には忙しい朝の時短に👍🏻 ̖́-︎ ◎冷凍食パンが美味しくなる♡♡ これは大きなポイントです👍🏻 ̖́-︎ ◎お手入れが簡単・安心・清潔♡♡ 全部外せて洗えるなんて感動しました! 元に戻すのも簡単👍🏻 ̖́-︎ 以前のはパンくずトレイしか外せなくてどんど汚れが付いていくのにため息でした… ◎揚げ物がサクサクに♡♡ 今朝はカレーパン(お店の)を焼きました。 温度調節のお陰でザクっとアチチで美味しく頂きました👍🏻 ̖́-︎ 150℃で7分です。他の準備をしていたらあっという間でした‪🫶🏻️ コロッケもサクッサクッでした♪ ⚪️使った感想 使いずらい点⚪️ ◎コンパクトなゆえに例えばグラタンなどのお皿が1枚しか入らず家族が多い方だと焼き時間がかかる。 食パンは2枚焼きなので何回か焼くことになる。 ◎お手入れは簡単だけど、狭い場所に置くとトースターごと出さないといけない。 まさに我が家がそうです(。•́•̀。)💦 気になる点があったとしても使い続けたいオーブントースターでした- ̗̀‎𖤐 お手入れが楽・そして美味しい!我が家に欠かせないモノになりました! 娘も喜んで使っています! 長々と書いてしまいましたが、これでモニターを終了いたします。 ユアサプライムス株式会社様 素敵な商品をありがとうございました! お付き合い頂いた皆様ありがとうございました𓂃🫧‪
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
chiiiiさんの実例写真
自粛生活が続く中、冷凍庫とオーブンレンジとトースターが大活躍です⭐︎ お買い物、子供を連れて行くのも大変なので、まとめ買いをして下処理をして冷凍‼︎ ふるさと納税の返礼品(お肉とか)も冷凍庫に入ってます^_^ 外食も気軽に行けないので、ちょっと贅沢な冷凍食品も入っててパンパンです(笑) 冷凍食品、美味しいですよね〜😍 冷凍した食パンもアラジンのトースターで焼くと美味しいです✨ 冷凍庫から出したものを解凍したり温めたりするのに、この配置が便利です\(//∇//)\
自粛生活が続く中、冷凍庫とオーブンレンジとトースターが大活躍です⭐︎ お買い物、子供を連れて行くのも大変なので、まとめ買いをして下処理をして冷凍‼︎ ふるさと納税の返礼品(お肉とか)も冷凍庫に入ってます^_^ 外食も気軽に行けないので、ちょっと贅沢な冷凍食品も入っててパンパンです(笑) 冷凍食品、美味しいですよね〜😍 冷凍した食パンもアラジンのトースターで焼くと美味しいです✨ 冷凍庫から出したものを解凍したり温めたりするのに、この配置が便利です\(//∇//)\
chiiii
chiiii
家族
tokonekoさんの実例写真
買ってよかったアイテムはパナソニックのオーブンレンジNE-BS807です。 2月に夫が私の昇進祝いとして買ってくれました(*´꒳`*) 3月の誕生日はスルーだけど、昇進祝いはきっちりしてくれる笑、男性って昇進祝いとか好きですよね。って、うちだけかな?ε-(´∀`; ) ホワイトキッチンに合うデザインと、高温調理ができることを条件に選んだアイテムですが、ノーマークだったスチーム機能にめちゃ助けられています! 今まで冷凍ごはんをレンチンすると硬い硬い文句を言って食べなかったキッズが、スチーム温めするとモリモリ食べるようになりました。 我が家の常備冷食、IKEAの冷凍ミートボールもスチームグリルで余分な油が落ちてふっくら柔らかく仕上がり、これまで以上にヘビロテになりましたヽ(´▽`)/ いや〜月並みだけど、スチームオーブンレンジっていいね!と今さら思った経験でした(〃ω〃)
買ってよかったアイテムはパナソニックのオーブンレンジNE-BS807です。 2月に夫が私の昇進祝いとして買ってくれました(*´꒳`*) 3月の誕生日はスルーだけど、昇進祝いはきっちりしてくれる笑、男性って昇進祝いとか好きですよね。って、うちだけかな?ε-(´∀`; ) ホワイトキッチンに合うデザインと、高温調理ができることを条件に選んだアイテムですが、ノーマークだったスチーム機能にめちゃ助けられています! 今まで冷凍ごはんをレンチンすると硬い硬い文句を言って食べなかったキッズが、スチーム温めするとモリモリ食べるようになりました。 我が家の常備冷食、IKEAの冷凍ミートボールもスチームグリルで余分な油が落ちてふっくら柔らかく仕上がり、これまで以上にヘビロテになりましたヽ(´▽`)/ いや〜月並みだけど、スチームオーブンレンジっていいね!と今さら思った経験でした(〃ω〃)
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
もっと見る

冷凍も美味しいの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ