お掃除ロボット基地

41枚の部屋写真から31枚をセレクト
SaoRiさんの実例写真
モノトーンインテリアのイベントに参加🙂 前picの棚を引きで見るとこんな感じです。
モノトーンインテリアのイベントに参加🙂 前picの棚を引きで見るとこんな感じです。
SaoRi
SaoRi
4LDK
camdymystarさんの実例写真
テレビボードの下にお掃除ロボット基地があります。
テレビボードの下にお掃除ロボット基地があります。
camdymystar
camdymystar
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
お掃除ロボットの基地 スペースもぴったりで見てて気持ちいいのだけど、幅がギリギリのせいで基地に帰れなくてうろうろしている時があるので再考の余地あり。。
お掃除ロボットの基地 スペースもぴったりで見てて気持ちいいのだけど、幅がギリギリのせいで基地に帰れなくてうろうろしている時があるので再考の余地あり。。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
pinkpepperさんの実例写真
お掃除ロボット用にリビング収納の扉下部を15cm空けて貰いました♡ココはお掃除ロボット基地になり、猫の隠れ家となりました。
お掃除ロボット用にリビング収納の扉下部を15cm空けて貰いました♡ココはお掃除ロボット基地になり、猫の隠れ家となりました。
pinkpepper
pinkpepper
3LDK | 家族
echaさんの実例写真
タンス・チェスト¥12,990
お掃除ロボの定位置をかえました✅ 大容量のキャビネット!! テレビ台ともマッチして一安心。
お掃除ロボの定位置をかえました✅ 大容量のキャビネット!! テレビ台ともマッチして一安心。
echa
echa
家族
hama1219さんの実例写真
3coinsで購入したLEDカーテンライトのおかげで 大好きな癒し空間♡ 壁が少ない我が家 お掃除ロボットを置ける場所が難しく 100均商品でお掃除ロボットの基地を作って ひっそりここに居てもらってます😅
3coinsで購入したLEDカーテンライトのおかげで 大好きな癒し空間♡ 壁が少ない我が家 お掃除ロボットを置ける場所が難しく 100均商品でお掃除ロボットの基地を作って ひっそりここに居てもらってます😅
hama1219
hama1219
4DK | 家族
nanatomoさんの実例写真
我が家のお掃除ロボット、ルーロくん‼︎ テレビボード下に基地を作ってます(^^)
我が家のお掃除ロボット、ルーロくん‼︎ テレビボード下に基地を作ってます(^^)
nanatomo
nanatomo
3LDK | 家族
CSTLさんの実例写真
愛猫のごはんスペース兼、お掃除ロボットの基地です お掃除ロボットを購入した時に、飾り棚の板を追加してスペース確保しました✴︎
愛猫のごはんスペース兼、お掃除ロボットの基地です お掃除ロボットを購入した時に、飾り棚の板を追加してスペース確保しました✴︎
CSTL
CSTL
3LDK | 家族
torokoさんの実例写真
イベント「わが家で活躍する掃除機」その2はパナソニックのお掃除ロボット「ルーロ」です🤗リノベ して壁面収納にコンセントつけてルーロの基地も作ってもらいました。掃除機はリビングやダイニングにあるととっても楽!なのですが、ルーロを見ると子どもが乗ろうとするので💦見えないところに収まってくれるようになって良かったです。
イベント「わが家で活躍する掃除機」その2はパナソニックのお掃除ロボット「ルーロ」です🤗リノベ して壁面収納にコンセントつけてルーロの基地も作ってもらいました。掃除機はリビングやダイニングにあるととっても楽!なのですが、ルーロを見ると子どもが乗ろうとするので💦見えないところに収まってくれるようになって良かったです。
toroko
toroko
3LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
東芝 お掃除ロボット トルネオ ロボ。我が家の隅々まで掃除をしてくれる角にも優しい優れものです。昨年のリノベの時に、階段下に基地を作りました。
東芝 お掃除ロボット トルネオ ロボ。我が家の隅々まで掃除をしてくれる角にも優しい優れものです。昨年のリノベの時に、階段下に基地を作りました。
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
CKさんの実例写真
窓枠白だったのを黒に変えました🐦‍⬛ 階段下のスペースをゴミ箱と お掃除ロボットの基地にしています。
窓枠白だったのを黒に変えました🐦‍⬛ 階段下のスペースをゴミ箱と お掃除ロボットの基地にしています。
CK
CK
Mamiyさんの実例写真
なかなかpostできていませんでしたが、毎年冬に洗面所に置いていたダイソンHOT&COOLは2階の子供部屋に置いているので、洗面所用にミニヒーターをお迎えしました😙 それと、この前のブラックフライデーで私の相棒についにお掃除ロボットも😆🙌 リーズナブルでしたがアプリと連携してスマート家電になるし、めちゃめちゃ助かってます😍 狭い洗面所に色々置いたのでゴチャゴチャしてしまったのもあって、今回はお掃除ロボットが入るワゴンを買ってみました💡 1番下はお掃除ロボットのKyvolくん💓 2段目はヒーター 3段目はチビさん用のランドリーバスケット🧺 今までは折り畳みの踏み台の上にバスケットを置いていて、その下の隙間にヒーターを入れていたので、スイッチも押しにくくて使いにくかったけど、見た目も使い勝手も増し増しになりました😆🎶
なかなかpostできていませんでしたが、毎年冬に洗面所に置いていたダイソンHOT&COOLは2階の子供部屋に置いているので、洗面所用にミニヒーターをお迎えしました😙 それと、この前のブラックフライデーで私の相棒についにお掃除ロボットも😆🙌 リーズナブルでしたがアプリと連携してスマート家電になるし、めちゃめちゃ助かってます😍 狭い洗面所に色々置いたのでゴチャゴチャしてしまったのもあって、今回はお掃除ロボットが入るワゴンを買ってみました💡 1番下はお掃除ロボットのKyvolくん💓 2段目はヒーター 3段目はチビさん用のランドリーバスケット🧺 今までは折り畳みの踏み台の上にバスケットを置いていて、その下の隙間にヒーターを入れていたので、スイッチも押しにくくて使いにくかったけど、見た目も使い勝手も増し増しになりました😆🎶
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Azudoさんの実例写真
Azudo
Azudo
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
斜め壁に合う家具がない為、 処分しようとしてたIKEAの999円で買った机をリメイクしました! 斜め壁に合わせて天板をカットして リメイクシートを貼り 足も嵩上げする為、家にあった発泡スチロールを足に合わせカットし、上からリメイクシートで貼りました。 扉はダイソーのカッティングボードで こちらもリメイクシートを貼り、 マグネットなど使い着脱可能にしてます。 裏にコンセントがあるので中には電源タップ収納してます。 下は、お掃除ロボット基地にしました! 目につくとこだったのでスッキリしました!
斜め壁に合う家具がない為、 処分しようとしてたIKEAの999円で買った机をリメイクしました! 斜め壁に合わせて天板をカットして リメイクシートを貼り 足も嵩上げする為、家にあった発泡スチロールを足に合わせカットし、上からリメイクシートで貼りました。 扉はダイソーのカッティングボードで こちらもリメイクシートを貼り、 マグネットなど使い着脱可能にしてます。 裏にコンセントがあるので中には電源タップ収納してます。 下は、お掃除ロボット基地にしました! 目につくとこだったのでスッキリしました!
coco
coco
4LDK | 家族
moh-ko.ushikawaさんの実例写真
ファイルボックス¥1,290
イベント参加用です 仕事上FAXが無くてはならないし、お掃除ロボットの基地にもしたいし、きっと開けっぱなしになるだろうなと思ったし、天井まで使える様にと建具は付けず減額も兼ねてロールスクリーンにしました。 引っ越しの時に取り敢えずで詰めたままはや一年、今年こそはスッキリさせたい場所の一つです😅
イベント参加用です 仕事上FAXが無くてはならないし、お掃除ロボットの基地にもしたいし、きっと開けっぱなしになるだろうなと思ったし、天井まで使える様にと建具は付けず減額も兼ねてロールスクリーンにしました。 引っ越しの時に取り敢えずで詰めたままはや一年、今年こそはスッキリさせたい場所の一つです😅
moh-ko.ushikawa
moh-ko.ushikawa
3LDK | 家族
iemonさんの実例写真
階段下はお掃除ロボットの基地とサラウンドシステムのサブウーファーを置いています!
階段下はお掃除ロボットの基地とサラウンドシステムのサブウーファーを置いています!
iemon
iemon
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
リビングから見えない位置にあるダイニングのカウンター 以前洗面所で使ってたすのこ棚をカウンターの高さに切り棚を製作 すのこ買い足してお掃除ロボットの基地をつくりその上に薬箱や道具箱を設置 ここにはプリンターやノートパソコンを置く予定♪ 以前作った5段の棚を小さくして箱とワイヤーのカゴにし小物を収納♪
リビングから見えない位置にあるダイニングのカウンター 以前洗面所で使ってたすのこ棚をカウンターの高さに切り棚を製作 すのこ買い足してお掃除ロボットの基地をつくりその上に薬箱や道具箱を設置 ここにはプリンターやノートパソコンを置く予定♪ 以前作った5段の棚を小さくして箱とワイヤーのカゴにし小物を収納♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
リクシルのイベントでリクシルさんからコメントを頂いてたアングルで今日の1枚♪ あのpicは夏でしたから、ラグとヒーターが増えてます♪ このヒーター…ストーブ⁇いやとにかく温かいです‼︎しかし存在感(笑) そして、例の旦那部屋の下段の水槽。ここ暫くリビングのお掃除ロボットの基地の前に置かれていたので、かなり久しぶりに掃除機かけました! ホコリ凄いからアップは厳禁ですよ‼︎‼︎(゚ω゚)
リクシルのイベントでリクシルさんからコメントを頂いてたアングルで今日の1枚♪ あのpicは夏でしたから、ラグとヒーターが増えてます♪ このヒーター…ストーブ⁇いやとにかく温かいです‼︎しかし存在感(笑) そして、例の旦那部屋の下段の水槽。ここ暫くリビングのお掃除ロボットの基地の前に置かれていたので、かなり久しぶりに掃除機かけました! ホコリ凄いからアップは厳禁ですよ‼︎‼︎(゚ω゚)
chie
chie
家族
i-chanさんの実例写真
お掃除ロボットを隠したくて設計の時点で収納のドア下に隙間を作りました。 上手く出入りしてくれてます😬
お掃除ロボットを隠したくて設計の時点で収納のドア下に隙間を作りました。 上手く出入りしてくれてます😬
i-chan
i-chan
toufuさんの実例写真
トイレ前のスペースによく使うアウターや鞄を置けるスペースを作りました。 可動式なので棚の高さも変えれます。 下の方にコンセントも付けて、お掃除ロボットの基地にもなっています。 トイレ中から撮った写真ですが、トイレ左側が階段、右側が洗面、お風呂になっています。 我が家は2階リビングなので、2階に上がってすぐにアウターを掛けれるので便利です。
トイレ前のスペースによく使うアウターや鞄を置けるスペースを作りました。 可動式なので棚の高さも変えれます。 下の方にコンセントも付けて、お掃除ロボットの基地にもなっています。 トイレ中から撮った写真ですが、トイレ左側が階段、右側が洗面、お風呂になっています。 我が家は2階リビングなので、2階に上がってすぐにアウターを掛けれるので便利です。
toufu
toufu
4LDK | 家族
GISSANさんの実例写真
階段下にお掃除ロボの基地。
階段下にお掃除ロボの基地。
GISSAN
GISSAN
家族
akaさんの実例写真
リモートワーク用のデスクです。その隣にわんこのケージ。足元にはお掃除ロボット基地で賑やか(?)
リモートワーク用のデスクです。その隣にわんこのケージ。足元にはお掃除ロボット基地で賑やか(?)
aka
aka
4DK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
今年はいつも飾るスペースがお掃除ロボットの基地に占領され、あ、お世話になってるのにそんな言い方はダメですね。お掃除ロボットの基地に場所を提供したので、棚の上に親王飾りだけにさせていただきました… 娘ごめんよ。 毎度お馴染みペーパーファン(*^^*) ストック画用紙がなくなってしまい、残った画用紙で切り絵っぽいのを作って飾りました。これまた強力マグネットでくっつけました。 なんとなくかわいくできました(///ω///)♪
今年はいつも飾るスペースがお掃除ロボットの基地に占領され、あ、お世話になってるのにそんな言い方はダメですね。お掃除ロボットの基地に場所を提供したので、棚の上に親王飾りだけにさせていただきました… 娘ごめんよ。 毎度お馴染みペーパーファン(*^^*) ストック画用紙がなくなってしまい、残った画用紙で切り絵っぽいのを作って飾りました。これまた強力マグネットでくっつけました。 なんとなくかわいくできました(///ω///)♪
mayumi.s
mayumi.s
hoshiさんの実例写真
階段下には、お掃除ロボット基地🤖
階段下には、お掃除ロボット基地🤖
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
e23chkuさんの実例写真
階段下物入れ内にコンセントを設置。 お掃除ロボット基地 床下点検口があり物を置かない方がすぐに点検しやすい。 床下点検口を見える場所には設置したくなかったのと、その上を歩く度に気になると思ったので、、 上部空いてる場所には突っ張り棚で生活用品を片付けている。
階段下物入れ内にコンセントを設置。 お掃除ロボット基地 床下点検口があり物を置かない方がすぐに点検しやすい。 床下点検口を見える場所には設置したくなかったのと、その上を歩く度に気になると思ったので、、 上部空いてる場所には突っ張り棚で生活用品を片付けている。
e23chku
e23chku
もっと見る

お掃除ロボット基地が気になるあなたにおすすめ

お掃除ロボット基地の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

お掃除ロボット基地

41枚の部屋写真から31枚をセレクト
SaoRiさんの実例写真
モノトーンインテリアのイベントに参加🙂 前picの棚を引きで見るとこんな感じです。
モノトーンインテリアのイベントに参加🙂 前picの棚を引きで見るとこんな感じです。
SaoRi
SaoRi
4LDK
camdymystarさんの実例写真
テレビボードの下にお掃除ロボット基地があります。
テレビボードの下にお掃除ロボット基地があります。
camdymystar
camdymystar
4LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
お掃除ロボットの基地 スペースもぴったりで見てて気持ちいいのだけど、幅がギリギリのせいで基地に帰れなくてうろうろしている時があるので再考の余地あり。。
お掃除ロボットの基地 スペースもぴったりで見てて気持ちいいのだけど、幅がギリギリのせいで基地に帰れなくてうろうろしている時があるので再考の余地あり。。
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
pinkpepperさんの実例写真
お掃除ロボット用にリビング収納の扉下部を15cm空けて貰いました♡ココはお掃除ロボット基地になり、猫の隠れ家となりました。
お掃除ロボット用にリビング収納の扉下部を15cm空けて貰いました♡ココはお掃除ロボット基地になり、猫の隠れ家となりました。
pinkpepper
pinkpepper
3LDK | 家族
echaさんの実例写真
タンス・チェスト¥12,990
お掃除ロボの定位置をかえました✅ 大容量のキャビネット!! テレビ台ともマッチして一安心。
お掃除ロボの定位置をかえました✅ 大容量のキャビネット!! テレビ台ともマッチして一安心。
echa
echa
家族
hama1219さんの実例写真
3coinsで購入したLEDカーテンライトのおかげで 大好きな癒し空間♡ 壁が少ない我が家 お掃除ロボットを置ける場所が難しく 100均商品でお掃除ロボットの基地を作って ひっそりここに居てもらってます😅
3coinsで購入したLEDカーテンライトのおかげで 大好きな癒し空間♡ 壁が少ない我が家 お掃除ロボットを置ける場所が難しく 100均商品でお掃除ロボットの基地を作って ひっそりここに居てもらってます😅
hama1219
hama1219
4DK | 家族
nanatomoさんの実例写真
我が家のお掃除ロボット、ルーロくん‼︎ テレビボード下に基地を作ってます(^^)
我が家のお掃除ロボット、ルーロくん‼︎ テレビボード下に基地を作ってます(^^)
nanatomo
nanatomo
3LDK | 家族
CSTLさんの実例写真
愛猫のごはんスペース兼、お掃除ロボットの基地です お掃除ロボットを購入した時に、飾り棚の板を追加してスペース確保しました✴︎
愛猫のごはんスペース兼、お掃除ロボットの基地です お掃除ロボットを購入した時に、飾り棚の板を追加してスペース確保しました✴︎
CSTL
CSTL
3LDK | 家族
torokoさんの実例写真
イベント「わが家で活躍する掃除機」その2はパナソニックのお掃除ロボット「ルーロ」です🤗リノベ して壁面収納にコンセントつけてルーロの基地も作ってもらいました。掃除機はリビングやダイニングにあるととっても楽!なのですが、ルーロを見ると子どもが乗ろうとするので💦見えないところに収まってくれるようになって良かったです。
イベント「わが家で活躍する掃除機」その2はパナソニックのお掃除ロボット「ルーロ」です🤗リノベ して壁面収納にコンセントつけてルーロの基地も作ってもらいました。掃除機はリビングやダイニングにあるととっても楽!なのですが、ルーロを見ると子どもが乗ろうとするので💦見えないところに収まってくれるようになって良かったです。
toroko
toroko
3LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
東芝 お掃除ロボット トルネオ ロボ。我が家の隅々まで掃除をしてくれる角にも優しい優れものです。昨年のリノベの時に、階段下に基地を作りました。
東芝 お掃除ロボット トルネオ ロボ。我が家の隅々まで掃除をしてくれる角にも優しい優れものです。昨年のリノベの時に、階段下に基地を作りました。
Yumi
Yumi
3LDK | 家族
CKさんの実例写真
窓枠白だったのを黒に変えました🐦‍⬛ 階段下のスペースをゴミ箱と お掃除ロボットの基地にしています。
窓枠白だったのを黒に変えました🐦‍⬛ 階段下のスペースをゴミ箱と お掃除ロボットの基地にしています。
CK
CK
Mamiyさんの実例写真
なかなかpostできていませんでしたが、毎年冬に洗面所に置いていたダイソンHOT&COOLは2階の子供部屋に置いているので、洗面所用にミニヒーターをお迎えしました😙 それと、この前のブラックフライデーで私の相棒についにお掃除ロボットも😆🙌 リーズナブルでしたがアプリと連携してスマート家電になるし、めちゃめちゃ助かってます😍 狭い洗面所に色々置いたのでゴチャゴチャしてしまったのもあって、今回はお掃除ロボットが入るワゴンを買ってみました💡 1番下はお掃除ロボットのKyvolくん💓 2段目はヒーター 3段目はチビさん用のランドリーバスケット🧺 今までは折り畳みの踏み台の上にバスケットを置いていて、その下の隙間にヒーターを入れていたので、スイッチも押しにくくて使いにくかったけど、見た目も使い勝手も増し増しになりました😆🎶
なかなかpostできていませんでしたが、毎年冬に洗面所に置いていたダイソンHOT&COOLは2階の子供部屋に置いているので、洗面所用にミニヒーターをお迎えしました😙 それと、この前のブラックフライデーで私の相棒についにお掃除ロボットも😆🙌 リーズナブルでしたがアプリと連携してスマート家電になるし、めちゃめちゃ助かってます😍 狭い洗面所に色々置いたのでゴチャゴチャしてしまったのもあって、今回はお掃除ロボットが入るワゴンを買ってみました💡 1番下はお掃除ロボットのKyvolくん💓 2段目はヒーター 3段目はチビさん用のランドリーバスケット🧺 今までは折り畳みの踏み台の上にバスケットを置いていて、その下の隙間にヒーターを入れていたので、スイッチも押しにくくて使いにくかったけど、見た目も使い勝手も増し増しになりました😆🎶
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
Azudoさんの実例写真
踏み台¥4,950
Azudo
Azudo
2LDK | 家族
cocoさんの実例写真
斜め壁に合う家具がない為、 処分しようとしてたIKEAの999円で買った机をリメイクしました! 斜め壁に合わせて天板をカットして リメイクシートを貼り 足も嵩上げする為、家にあった発泡スチロールを足に合わせカットし、上からリメイクシートで貼りました。 扉はダイソーのカッティングボードで こちらもリメイクシートを貼り、 マグネットなど使い着脱可能にしてます。 裏にコンセントがあるので中には電源タップ収納してます。 下は、お掃除ロボット基地にしました! 目につくとこだったのでスッキリしました!
斜め壁に合う家具がない為、 処分しようとしてたIKEAの999円で買った机をリメイクしました! 斜め壁に合わせて天板をカットして リメイクシートを貼り 足も嵩上げする為、家にあった発泡スチロールを足に合わせカットし、上からリメイクシートで貼りました。 扉はダイソーのカッティングボードで こちらもリメイクシートを貼り、 マグネットなど使い着脱可能にしてます。 裏にコンセントがあるので中には電源タップ収納してます。 下は、お掃除ロボット基地にしました! 目につくとこだったのでスッキリしました!
coco
coco
4LDK | 家族
moh-ko.ushikawaさんの実例写真
イベント参加用です 仕事上FAXが無くてはならないし、お掃除ロボットの基地にもしたいし、きっと開けっぱなしになるだろうなと思ったし、天井まで使える様にと建具は付けず減額も兼ねてロールスクリーンにしました。 引っ越しの時に取り敢えずで詰めたままはや一年、今年こそはスッキリさせたい場所の一つです😅
イベント参加用です 仕事上FAXが無くてはならないし、お掃除ロボットの基地にもしたいし、きっと開けっぱなしになるだろうなと思ったし、天井まで使える様にと建具は付けず減額も兼ねてロールスクリーンにしました。 引っ越しの時に取り敢えずで詰めたままはや一年、今年こそはスッキリさせたい場所の一つです😅
moh-ko.ushikawa
moh-ko.ushikawa
3LDK | 家族
iemonさんの実例写真
階段下はお掃除ロボットの基地とサラウンドシステムのサブウーファーを置いています!
階段下はお掃除ロボットの基地とサラウンドシステムのサブウーファーを置いています!
iemon
iemon
3LDK | 家族
akipuさんの実例写真
リビングから見えない位置にあるダイニングのカウンター 以前洗面所で使ってたすのこ棚をカウンターの高さに切り棚を製作 すのこ買い足してお掃除ロボットの基地をつくりその上に薬箱や道具箱を設置 ここにはプリンターやノートパソコンを置く予定♪ 以前作った5段の棚を小さくして箱とワイヤーのカゴにし小物を収納♪
リビングから見えない位置にあるダイニングのカウンター 以前洗面所で使ってたすのこ棚をカウンターの高さに切り棚を製作 すのこ買い足してお掃除ロボットの基地をつくりその上に薬箱や道具箱を設置 ここにはプリンターやノートパソコンを置く予定♪ 以前作った5段の棚を小さくして箱とワイヤーのカゴにし小物を収納♪
akipu
akipu
4LDK | 家族
chieさんの実例写真
リクシルのイベントでリクシルさんからコメントを頂いてたアングルで今日の1枚♪ あのpicは夏でしたから、ラグとヒーターが増えてます♪ このヒーター…ストーブ⁇いやとにかく温かいです‼︎しかし存在感(笑) そして、例の旦那部屋の下段の水槽。ここ暫くリビングのお掃除ロボットの基地の前に置かれていたので、かなり久しぶりに掃除機かけました! ホコリ凄いからアップは厳禁ですよ‼︎‼︎(゚ω゚)
リクシルのイベントでリクシルさんからコメントを頂いてたアングルで今日の1枚♪ あのpicは夏でしたから、ラグとヒーターが増えてます♪ このヒーター…ストーブ⁇いやとにかく温かいです‼︎しかし存在感(笑) そして、例の旦那部屋の下段の水槽。ここ暫くリビングのお掃除ロボットの基地の前に置かれていたので、かなり久しぶりに掃除機かけました! ホコリ凄いからアップは厳禁ですよ‼︎‼︎(゚ω゚)
chie
chie
家族
i-chanさんの実例写真
お掃除ロボットを隠したくて設計の時点で収納のドア下に隙間を作りました。 上手く出入りしてくれてます😬
お掃除ロボットを隠したくて設計の時点で収納のドア下に隙間を作りました。 上手く出入りしてくれてます😬
i-chan
i-chan
toufuさんの実例写真
トイレ前のスペースによく使うアウターや鞄を置けるスペースを作りました。 可動式なので棚の高さも変えれます。 下の方にコンセントも付けて、お掃除ロボットの基地にもなっています。 トイレ中から撮った写真ですが、トイレ左側が階段、右側が洗面、お風呂になっています。 我が家は2階リビングなので、2階に上がってすぐにアウターを掛けれるので便利です。
トイレ前のスペースによく使うアウターや鞄を置けるスペースを作りました。 可動式なので棚の高さも変えれます。 下の方にコンセントも付けて、お掃除ロボットの基地にもなっています。 トイレ中から撮った写真ですが、トイレ左側が階段、右側が洗面、お風呂になっています。 我が家は2階リビングなので、2階に上がってすぐにアウターを掛けれるので便利です。
toufu
toufu
4LDK | 家族
GISSANさんの実例写真
階段下にお掃除ロボの基地。
階段下にお掃除ロボの基地。
GISSAN
GISSAN
家族
akaさんの実例写真
リモートワーク用のデスクです。その隣にわんこのケージ。足元にはお掃除ロボット基地で賑やか(?)
リモートワーク用のデスクです。その隣にわんこのケージ。足元にはお掃除ロボット基地で賑やか(?)
aka
aka
4DK | 家族
mayumi.sさんの実例写真
今年はいつも飾るスペースがお掃除ロボットの基地に占領され、あ、お世話になってるのにそんな言い方はダメですね。お掃除ロボットの基地に場所を提供したので、棚の上に親王飾りだけにさせていただきました… 娘ごめんよ。 毎度お馴染みペーパーファン(*^^*) ストック画用紙がなくなってしまい、残った画用紙で切り絵っぽいのを作って飾りました。これまた強力マグネットでくっつけました。 なんとなくかわいくできました(///ω///)♪
今年はいつも飾るスペースがお掃除ロボットの基地に占領され、あ、お世話になってるのにそんな言い方はダメですね。お掃除ロボットの基地に場所を提供したので、棚の上に親王飾りだけにさせていただきました… 娘ごめんよ。 毎度お馴染みペーパーファン(*^^*) ストック画用紙がなくなってしまい、残った画用紙で切り絵っぽいのを作って飾りました。これまた強力マグネットでくっつけました。 なんとなくかわいくできました(///ω///)♪
mayumi.s
mayumi.s
hoshiさんの実例写真
階段下には、お掃除ロボット基地🤖
階段下には、お掃除ロボット基地🤖
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
e23chkuさんの実例写真
階段下物入れ内にコンセントを設置。 お掃除ロボット基地 床下点検口があり物を置かない方がすぐに点検しやすい。 床下点検口を見える場所には設置したくなかったのと、その上を歩く度に気になると思ったので、、 上部空いてる場所には突っ張り棚で生活用品を片付けている。
階段下物入れ内にコンセントを設置。 お掃除ロボット基地 床下点検口があり物を置かない方がすぐに点検しやすい。 床下点検口を見える場所には設置したくなかったのと、その上を歩く度に気になると思ったので、、 上部空いてる場所には突っ張り棚で生活用品を片付けている。
e23chku
e23chku
もっと見る

お掃除ロボット基地が気になるあなたにおすすめ

お掃除ロボット基地の投稿一覧

19枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ