団地 引き戸DIY

26枚の部屋写真から14枚をセレクト
hanaさんの実例写真
古い和室の引き戸をパステルグリーンにDIYしました(*^^*)部屋が明るく感じます! 滑りが悪くなってしまったので滑りを良くするテープを貼ろうと思います(/ _ ; )他のどこより色を塗るのに時間がかかりました、、、
古い和室の引き戸をパステルグリーンにDIYしました(*^^*)部屋が明るく感じます! 滑りが悪くなってしまったので滑りを良くするテープを貼ろうと思います(/ _ ; )他のどこより色を塗るのに時間がかかりました、、、
hana
hana
2LDK | 家族
eriri81さんの実例写真
和室との境の襖を外してdiyした引き戸に交換しました😊 襖リメイクでは出来なかったガラス戸風に出来て良かったです。
和室との境の襖を外してdiyした引き戸に交換しました😊 襖リメイクでは出来なかったガラス戸風に出来て良かったです。
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
haruchanさんの実例写真
両親が住む団地。トイレとお風呂のメタリックの引き戸を少し可愛くしました(^ ^)ブルーの枠は100均のフォトフレームを使いました(^ ^)
両親が住む団地。トイレとお風呂のメタリックの引き戸を少し可愛くしました(^ ^)ブルーの枠は100均のフォトフレームを使いました(^ ^)
haruchan
haruchan
4LDK | 家族
kimu0311youthさんの実例写真
kimu0311youth
kimu0311youth
2LDK
m.k.813さんの実例写真
押入れの圧迫感が気になったので窓風の引き戸を製作中♪
押入れの圧迫感が気になったので窓風の引き戸を製作中♪
m.k.813
m.k.813
家族
ai-nさんの実例写真
団地キッチンBefore after 引き戸をDIY。
団地キッチンBefore after 引き戸をDIY。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
Meguさんの実例写真
Megu
Megu
3DK | 家族
xxyuimamaxxさんの実例写真
コンテスト用で再投稿です。キッチン上部棚の引き戸を外してパタパタ式の扉にしました。端材で枠わー作り、プラ板に目隠しシートを貼ってガラス風に…すっごく軽いです
コンテスト用で再投稿です。キッチン上部棚の引き戸を外してパタパタ式の扉にしました。端材で枠わー作り、プラ板に目隠しシートを貼ってガラス風に…すっごく軽いです
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
Mizukiさんの実例写真
ようやく寝室側の引き戸も完成しました^ ^ 今回は芯材に15mm厚のラワンベニヤを使い「日」の字に枠を組みボンドと木ダボで接合。 室内側と室外側の両面にヒノキの板材を貼っています。 枠を組んで空洞になった箇所は、下は余ったヒノキ板材で、上はアクリル板で仕上げました^ ^ ヒノキの温かい色味と、大きな採光部がお気に入りです^ ^ 材料費は ヒノキ板材…束買いして全部で5000円くらい。DIY木材センターさんで購入。 ラワンベニヤと各種必要木材…忘れちゃったけど10000円しませんでした! ハンズで購入。 アクリル板…600mm×900mmで送料込み9561円。アクリ屋さんのウェブサイトから購入。
ようやく寝室側の引き戸も完成しました^ ^ 今回は芯材に15mm厚のラワンベニヤを使い「日」の字に枠を組みボンドと木ダボで接合。 室内側と室外側の両面にヒノキの板材を貼っています。 枠を組んで空洞になった箇所は、下は余ったヒノキ板材で、上はアクリル板で仕上げました^ ^ ヒノキの温かい色味と、大きな採光部がお気に入りです^ ^ 材料費は ヒノキ板材…束買いして全部で5000円くらい。DIY木材センターさんで購入。 ラワンベニヤと各種必要木材…忘れちゃったけど10000円しませんでした! ハンズで購入。 アクリル板…600mm×900mmで送料込み9561円。アクリ屋さんのウェブサイトから購入。
Mizuki
Mizuki
2LDK | カップル
TSUYOSHI.さんの実例写真
引き戸をDIY。襖の溝をそのまま利用しています。
引き戸をDIY。襖の溝をそのまま利用しています。
TSUYOSHI.
TSUYOSHI.
2LDK | 家族
Linさんの実例写真
玄関からキッチンの間に引き戸をつけました。暖房の効きが良くなった^_^
玄関からキッチンの間に引き戸をつけました。暖房の効きが良くなった^_^
Lin
Lin
3DK | カップル
Taekoさんの実例写真
リビング入り口のイケてない引き戸を取っ払ってドアを作りました。SPF材で作ったら重くて重くて、がんばらないと動きません!
リビング入り口のイケてない引き戸を取っ払ってドアを作りました。SPF材で作ったら重くて重くて、がんばらないと動きません!
Taeko
Taeko
2LDK | カップル
yukoさんの実例写真
これまためっちゃ古い団地扉。洗面所の扉。開き戸やったのを引き戸に無理矢理作り直して貰って使ってます。おそらく40年くらい前の代物。 色もガラスも好みやったから、そのまんまで使っています。傷だらけやけど、笑。
これまためっちゃ古い団地扉。洗面所の扉。開き戸やったのを引き戸に無理矢理作り直して貰って使ってます。おそらく40年くらい前の代物。 色もガラスも好みやったから、そのまんまで使っています。傷だらけやけど、笑。
yuko
yuko
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
内窓にするつもりで作った枠 ボロボロな感じを求めすぎて旦那に廃墟やん!って言われた窓枠
内窓にするつもりで作った枠 ボロボロな感じを求めすぎて旦那に廃墟やん!って言われた窓枠
haru
haru

団地 引き戸DIYの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

団地 引き戸DIY

26枚の部屋写真から14枚をセレクト
hanaさんの実例写真
古い和室の引き戸をパステルグリーンにDIYしました(*^^*)部屋が明るく感じます! 滑りが悪くなってしまったので滑りを良くするテープを貼ろうと思います(/ _ ; )他のどこより色を塗るのに時間がかかりました、、、
古い和室の引き戸をパステルグリーンにDIYしました(*^^*)部屋が明るく感じます! 滑りが悪くなってしまったので滑りを良くするテープを貼ろうと思います(/ _ ; )他のどこより色を塗るのに時間がかかりました、、、
hana
hana
2LDK | 家族
eriri81さんの実例写真
和室との境の襖を外してdiyした引き戸に交換しました😊 襖リメイクでは出来なかったガラス戸風に出来て良かったです。
和室との境の襖を外してdiyした引き戸に交換しました😊 襖リメイクでは出来なかったガラス戸風に出来て良かったです。
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
haruchanさんの実例写真
両親が住む団地。トイレとお風呂のメタリックの引き戸を少し可愛くしました(^ ^)ブルーの枠は100均のフォトフレームを使いました(^ ^)
両親が住む団地。トイレとお風呂のメタリックの引き戸を少し可愛くしました(^ ^)ブルーの枠は100均のフォトフレームを使いました(^ ^)
haruchan
haruchan
4LDK | 家族
kimu0311youthさんの実例写真
kimu0311youth
kimu0311youth
2LDK
m.k.813さんの実例写真
押入れの圧迫感が気になったので窓風の引き戸を製作中♪
押入れの圧迫感が気になったので窓風の引き戸を製作中♪
m.k.813
m.k.813
家族
ai-nさんの実例写真
団地キッチンBefore after 引き戸をDIY。
団地キッチンBefore after 引き戸をDIY。
ai-n
ai-n
3DK | 家族
Meguさんの実例写真
Megu
Megu
3DK | 家族
xxyuimamaxxさんの実例写真
コンテスト用で再投稿です。キッチン上部棚の引き戸を外してパタパタ式の扉にしました。端材で枠わー作り、プラ板に目隠しシートを貼ってガラス風に…すっごく軽いです
コンテスト用で再投稿です。キッチン上部棚の引き戸を外してパタパタ式の扉にしました。端材で枠わー作り、プラ板に目隠しシートを貼ってガラス風に…すっごく軽いです
xxyuimamaxx
xxyuimamaxx
3DK | 家族
Mizukiさんの実例写真
ようやく寝室側の引き戸も完成しました^ ^ 今回は芯材に15mm厚のラワンベニヤを使い「日」の字に枠を組みボンドと木ダボで接合。 室内側と室外側の両面にヒノキの板材を貼っています。 枠を組んで空洞になった箇所は、下は余ったヒノキ板材で、上はアクリル板で仕上げました^ ^ ヒノキの温かい色味と、大きな採光部がお気に入りです^ ^ 材料費は ヒノキ板材…束買いして全部で5000円くらい。DIY木材センターさんで購入。 ラワンベニヤと各種必要木材…忘れちゃったけど10000円しませんでした! ハンズで購入。 アクリル板…600mm×900mmで送料込み9561円。アクリ屋さんのウェブサイトから購入。
ようやく寝室側の引き戸も完成しました^ ^ 今回は芯材に15mm厚のラワンベニヤを使い「日」の字に枠を組みボンドと木ダボで接合。 室内側と室外側の両面にヒノキの板材を貼っています。 枠を組んで空洞になった箇所は、下は余ったヒノキ板材で、上はアクリル板で仕上げました^ ^ ヒノキの温かい色味と、大きな採光部がお気に入りです^ ^ 材料費は ヒノキ板材…束買いして全部で5000円くらい。DIY木材センターさんで購入。 ラワンベニヤと各種必要木材…忘れちゃったけど10000円しませんでした! ハンズで購入。 アクリル板…600mm×900mmで送料込み9561円。アクリ屋さんのウェブサイトから購入。
Mizuki
Mizuki
2LDK | カップル
TSUYOSHI.さんの実例写真
引き戸をDIY。襖の溝をそのまま利用しています。
引き戸をDIY。襖の溝をそのまま利用しています。
TSUYOSHI.
TSUYOSHI.
2LDK | 家族
Linさんの実例写真
玄関からキッチンの間に引き戸をつけました。暖房の効きが良くなった^_^
玄関からキッチンの間に引き戸をつけました。暖房の効きが良くなった^_^
Lin
Lin
3DK | カップル
Taekoさんの実例写真
リビング入り口のイケてない引き戸を取っ払ってドアを作りました。SPF材で作ったら重くて重くて、がんばらないと動きません!
リビング入り口のイケてない引き戸を取っ払ってドアを作りました。SPF材で作ったら重くて重くて、がんばらないと動きません!
Taeko
Taeko
2LDK | カップル
yukoさんの実例写真
これまためっちゃ古い団地扉。洗面所の扉。開き戸やったのを引き戸に無理矢理作り直して貰って使ってます。おそらく40年くらい前の代物。 色もガラスも好みやったから、そのまんまで使っています。傷だらけやけど、笑。
これまためっちゃ古い団地扉。洗面所の扉。開き戸やったのを引き戸に無理矢理作り直して貰って使ってます。おそらく40年くらい前の代物。 色もガラスも好みやったから、そのまんまで使っています。傷だらけやけど、笑。
yuko
yuko
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
内窓にするつもりで作った枠 ボロボロな感じを求めすぎて旦那に廃墟やん!って言われた窓枠
内窓にするつもりで作った枠 ボロボロな感じを求めすぎて旦那に廃墟やん!って言われた窓枠
haru
haru

団地 引き戸DIYの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ