クリーンシート

10枚の部屋写真から7枚をセレクト
aemi_ohさんの実例写真
年末の大掃除第2弾 浴室の鏡 鏡の鱗を取るダイヤモンドスポンジ系も試したけど 100均のクエン酸水なラップで放置→最後は100均のガラスクリーンシートで拭く というやり方が私には1番合ってる 鏡の汚れのbeforeとafterの写真撮りたいけど、汚れにうまくピントご合わず断念
年末の大掃除第2弾 浴室の鏡 鏡の鱗を取るダイヤモンドスポンジ系も試したけど 100均のクエン酸水なラップで放置→最後は100均のガラスクリーンシートで拭く というやり方が私には1番合ってる 鏡の汚れのbeforeとafterの写真撮りたいけど、汚れにうまくピントご合わず断念
aemi_oh
aemi_oh
1K | 一人暮らし
popoさんの実例写真
我が家は賃貸なので、出るときには必ず現状復帰しないといけません^^; もともと、タイルの壁で味気なくて…壁紙貼るのも悩んでたのですが…現状復帰できるように考えたのが、100均の透明クリーンシート(ダイソー)を貼ってから壁紙を貼るとベタベタしないといえことが分かりましたヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 これは壁だけでなく、キッチンの収納扉にも応用可能でした❣ どんな壁にも応用可能かどうかは、短時間〜数日貼ってみるのをお勧めします♥ ということで、経過報告でした〜(*˘︶˘*).。.:*♡
我が家は賃貸なので、出るときには必ず現状復帰しないといけません^^; もともと、タイルの壁で味気なくて…壁紙貼るのも悩んでたのですが…現状復帰できるように考えたのが、100均の透明クリーンシート(ダイソー)を貼ってから壁紙を貼るとベタベタしないといえことが分かりましたヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 これは壁だけでなく、キッチンの収納扉にも応用可能でした❣ どんな壁にも応用可能かどうかは、短時間〜数日貼ってみるのをお勧めします♥ ということで、経過報告でした〜(*˘︶˘*).。.:*♡
popo
popo
3LDK | 家族
meさんの実例写真
キッチンに剥がせるシールを貼るというアドバイスを元に、ウォールステッカーを探しました! クジラ🐳が貼りたかったのですが、思うような物が無かったので、100均でキッチンの壁に貼る透明クリーンシートと油性ペンを買って図画工作しました。 これからタイルとか増やして海感増せたらいいな🌊🐚☀🌺🌻🌴🍧
キッチンに剥がせるシールを貼るというアドバイスを元に、ウォールステッカーを探しました! クジラ🐳が貼りたかったのですが、思うような物が無かったので、100均でキッチンの壁に貼る透明クリーンシートと油性ペンを買って図画工作しました。 これからタイルとか増やして海感増せたらいいな🌊🐚☀🌺🌻🌴🍧
me
me
m.rさんの実例写真
先日作ったキッチン棚の左側の端っこは、ディアウォールで柱を立ててL型金物(上1つ下2つ)で支えています。 小さい金物しか無かったので3つ使って、結構ガッチリ支えました✨ 油汚れ防止に、板は水拭きできるようにペンキを塗った上にダイソーのクリーンシートを貼りました。このシート2枚重ねで1枚汚れたら剥がしてもう1枚使えるらしいです😆便利ですね~。 反対側の壁も棚を付ける予定なのでカウンター上に柱があれば何かと便利だなぁ~と思って今回は柱はつけました😊
先日作ったキッチン棚の左側の端っこは、ディアウォールで柱を立ててL型金物(上1つ下2つ)で支えています。 小さい金物しか無かったので3つ使って、結構ガッチリ支えました✨ 油汚れ防止に、板は水拭きできるようにペンキを塗った上にダイソーのクリーンシートを貼りました。このシート2枚重ねで1枚汚れたら剥がしてもう1枚使えるらしいです😆便利ですね~。 反対側の壁も棚を付ける予定なのでカウンター上に柱があれば何かと便利だなぁ~と思って今回は柱はつけました😊
m.r
m.r
家族
youさんの実例写真
トイレのドアをミラーシートとクッションモールディングでリメイクしました! 100均のコーナー壁シェルフがシンデレラフィットで、上にバードゲージのグリーンインテリアと芳香剤置いてます センサーライトとTOTOのネオレストが自動で迎え入れてくれ、消し忘れ流し忘れを防いで、汚さず済みます👍 腰壁はキッチンパネル、床は水回り用のクリーンシートなのでお掃除しやすいです🌼
トイレのドアをミラーシートとクッションモールディングでリメイクしました! 100均のコーナー壁シェルフがシンデレラフィットで、上にバードゲージのグリーンインテリアと芳香剤置いてます センサーライトとTOTOのネオレストが自動で迎え入れてくれ、消し忘れ流し忘れを防いで、汚さず済みます👍 腰壁はキッチンパネル、床は水回り用のクリーンシートなのでお掃除しやすいです🌼
you
you
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
もう何年も愛用しているダイソーの透明クリーンシート。 キッチンの油汚れに強く白壁に張っています。今は柄物も多いけど我が家は白壁をいかしたいので透明を愛用してます。 透明クリーンシートのおかげで掃除も楽々ー☆
もう何年も愛用しているダイソーの透明クリーンシート。 キッチンの油汚れに強く白壁に張っています。今は柄物も多いけど我が家は白壁をいかしたいので透明を愛用してます。 透明クリーンシートのおかげで掃除も楽々ー☆
mai
mai
家族
hiroさんの実例写真
ガスコンロカバー作り直しました(♥ω♥*) ニトリの珪藻土バスマットに、ダイソーのキッチン壁用のクリーンシートを貼って、裏側にコルクを4箇所両面テープで貼り付けました(งดี౪ดี)ง ガスコンロを使用する時は、隣りに置いてある、作業台の上に乗せられます。一回り大きな台になり、使い勝手がよくなりました✨
ガスコンロカバー作り直しました(♥ω♥*) ニトリの珪藻土バスマットに、ダイソーのキッチン壁用のクリーンシートを貼って、裏側にコルクを4箇所両面テープで貼り付けました(งดี౪ดี)ง ガスコンロを使用する時は、隣りに置いてある、作業台の上に乗せられます。一回り大きな台になり、使い勝手がよくなりました✨
hiro
hiro
家族

クリーンシートのおすすめ商品

クリーンシートの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

クリーンシート

10枚の部屋写真から7枚をセレクト
aemi_ohさんの実例写真
年末の大掃除第2弾 浴室の鏡 鏡の鱗を取るダイヤモンドスポンジ系も試したけど 100均のクエン酸水なラップで放置→最後は100均のガラスクリーンシートで拭く というやり方が私には1番合ってる 鏡の汚れのbeforeとafterの写真撮りたいけど、汚れにうまくピントご合わず断念
年末の大掃除第2弾 浴室の鏡 鏡の鱗を取るダイヤモンドスポンジ系も試したけど 100均のクエン酸水なラップで放置→最後は100均のガラスクリーンシートで拭く というやり方が私には1番合ってる 鏡の汚れのbeforeとafterの写真撮りたいけど、汚れにうまくピントご合わず断念
aemi_oh
aemi_oh
1K | 一人暮らし
popoさんの実例写真
我が家は賃貸なので、出るときには必ず現状復帰しないといけません^^; もともと、タイルの壁で味気なくて…壁紙貼るのも悩んでたのですが…現状復帰できるように考えたのが、100均の透明クリーンシート(ダイソー)を貼ってから壁紙を貼るとベタベタしないといえことが分かりましたヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 これは壁だけでなく、キッチンの収納扉にも応用可能でした❣ どんな壁にも応用可能かどうかは、短時間〜数日貼ってみるのをお勧めします♥ ということで、経過報告でした〜(*˘︶˘*).。.:*♡
我が家は賃貸なので、出るときには必ず現状復帰しないといけません^^; もともと、タイルの壁で味気なくて…壁紙貼るのも悩んでたのですが…現状復帰できるように考えたのが、100均の透明クリーンシート(ダイソー)を貼ってから壁紙を貼るとベタベタしないといえことが分かりましたヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。 これは壁だけでなく、キッチンの収納扉にも応用可能でした❣ どんな壁にも応用可能かどうかは、短時間〜数日貼ってみるのをお勧めします♥ ということで、経過報告でした〜(*˘︶˘*).。.:*♡
popo
popo
3LDK | 家族
meさんの実例写真
キッチンに剥がせるシールを貼るというアドバイスを元に、ウォールステッカーを探しました! クジラ🐳が貼りたかったのですが、思うような物が無かったので、100均でキッチンの壁に貼る透明クリーンシートと油性ペンを買って図画工作しました。 これからタイルとか増やして海感増せたらいいな🌊🐚☀🌺🌻🌴🍧
キッチンに剥がせるシールを貼るというアドバイスを元に、ウォールステッカーを探しました! クジラ🐳が貼りたかったのですが、思うような物が無かったので、100均でキッチンの壁に貼る透明クリーンシートと油性ペンを買って図画工作しました。 これからタイルとか増やして海感増せたらいいな🌊🐚☀🌺🌻🌴🍧
me
me
m.rさんの実例写真
先日作ったキッチン棚の左側の端っこは、ディアウォールで柱を立ててL型金物(上1つ下2つ)で支えています。 小さい金物しか無かったので3つ使って、結構ガッチリ支えました✨ 油汚れ防止に、板は水拭きできるようにペンキを塗った上にダイソーのクリーンシートを貼りました。このシート2枚重ねで1枚汚れたら剥がしてもう1枚使えるらしいです😆便利ですね~。 反対側の壁も棚を付ける予定なのでカウンター上に柱があれば何かと便利だなぁ~と思って今回は柱はつけました😊
先日作ったキッチン棚の左側の端っこは、ディアウォールで柱を立ててL型金物(上1つ下2つ)で支えています。 小さい金物しか無かったので3つ使って、結構ガッチリ支えました✨ 油汚れ防止に、板は水拭きできるようにペンキを塗った上にダイソーのクリーンシートを貼りました。このシート2枚重ねで1枚汚れたら剥がしてもう1枚使えるらしいです😆便利ですね~。 反対側の壁も棚を付ける予定なのでカウンター上に柱があれば何かと便利だなぁ~と思って今回は柱はつけました😊
m.r
m.r
家族
youさんの実例写真
トイレのドアをミラーシートとクッションモールディングでリメイクしました! 100均のコーナー壁シェルフがシンデレラフィットで、上にバードゲージのグリーンインテリアと芳香剤置いてます センサーライトとTOTOのネオレストが自動で迎え入れてくれ、消し忘れ流し忘れを防いで、汚さず済みます👍 腰壁はキッチンパネル、床は水回り用のクリーンシートなのでお掃除しやすいです🌼
トイレのドアをミラーシートとクッションモールディングでリメイクしました! 100均のコーナー壁シェルフがシンデレラフィットで、上にバードゲージのグリーンインテリアと芳香剤置いてます センサーライトとTOTOのネオレストが自動で迎え入れてくれ、消し忘れ流し忘れを防いで、汚さず済みます👍 腰壁はキッチンパネル、床は水回り用のクリーンシートなのでお掃除しやすいです🌼
you
you
4LDK | 家族
maiさんの実例写真
もう何年も愛用しているダイソーの透明クリーンシート。 キッチンの油汚れに強く白壁に張っています。今は柄物も多いけど我が家は白壁をいかしたいので透明を愛用してます。 透明クリーンシートのおかげで掃除も楽々ー☆
もう何年も愛用しているダイソーの透明クリーンシート。 キッチンの油汚れに強く白壁に張っています。今は柄物も多いけど我が家は白壁をいかしたいので透明を愛用してます。 透明クリーンシートのおかげで掃除も楽々ー☆
mai
mai
家族
hiroさんの実例写真
ガスコンロカバー作り直しました(♥ω♥*) ニトリの珪藻土バスマットに、ダイソーのキッチン壁用のクリーンシートを貼って、裏側にコルクを4箇所両面テープで貼り付けました(งดี౪ดี)ง ガスコンロを使用する時は、隣りに置いてある、作業台の上に乗せられます。一回り大きな台になり、使い勝手がよくなりました✨
ガスコンロカバー作り直しました(♥ω♥*) ニトリの珪藻土バスマットに、ダイソーのキッチン壁用のクリーンシートを貼って、裏側にコルクを4箇所両面テープで貼り付けました(งดี౪ดี)ง ガスコンロを使用する時は、隣りに置いてある、作業台の上に乗せられます。一回り大きな台になり、使い勝手がよくなりました✨
hiro
hiro
家族

クリーンシートのおすすめ商品

クリーンシートの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ