時間が気になる…

57枚の部屋写真から49枚をセレクト
sakabe_shinさんの実例写真
アイリスオーヤマのキャニスティッククリーナー。 一人暮らしを始める時、実家から貰って使い続けたナショナルの20年+物のスティック掃除機が数年前に壊れた。紙パック式でコードありの掃除機を探したが電気屋に行っても「ありません」と言われて諦めていた折、これが発売されたのですぐに買った。 コード4メートルは10畳1Kにはギリ足りない感じ。角を丸く掃除する性格なのでまあ良いけど…。 ハンドル付近に強いマグネットがあり、冷蔵庫に付けることで立たせている。付属の土台には、本体を自立させる機能は無い。付属のハタキも使っていないので、土台もろとも捨てた方がスッキリするなと思い始めている。
アイリスオーヤマのキャニスティッククリーナー。 一人暮らしを始める時、実家から貰って使い続けたナショナルの20年+物のスティック掃除機が数年前に壊れた。紙パック式でコードありの掃除機を探したが電気屋に行っても「ありません」と言われて諦めていた折、これが発売されたのですぐに買った。 コード4メートルは10畳1Kにはギリ足りない感じ。角を丸く掃除する性格なのでまあ良いけど…。 ハンドル付近に強いマグネットがあり、冷蔵庫に付けることで立たせている。付属の土台には、本体を自立させる機能は無い。付属のハタキも使っていないので、土台もろとも捨てた方がスッキリするなと思い始めている。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
Daiさんの実例写真
階段マット付けました🎊 蓄光なので夜も安心して登り降りできます👏😆子供のいる家や、お年寄りのいる家は滑り防止と防音効果があるので安心ですね👍
階段マット付けました🎊 蓄光なので夜も安心して登り降りできます👏😆子供のいる家や、お年寄りのいる家は滑り防止と防音効果があるので安心ですね👍
Dai
Dai
家族
akikoさんの実例写真
現在の洗濯機、乾燥時間が長いのと電気代が気になる所です。 洗濯機と乾燥機が別ならば、色物を別であらいながら、先に洗濯したタオル類を乾燥するとか、効率よくお洗濯ができそう!
現在の洗濯機、乾燥時間が長いのと電気代が気になる所です。 洗濯機と乾燥機が別ならば、色物を別であらいながら、先に洗濯したタオル類を乾燥するとか、効率よくお洗濯ができそう!
akiko
akiko
irotacoさんの実例写真
海が近く、洗濯物がスッキリ乾かないから電気式を使用して20年。乾燥に時間がかかりすぎます。
海が近く、洗濯物がスッキリ乾かないから電気式を使用して20年。乾燥に時間がかかりすぎます。
irotaco
irotaco
nurakamikanakoさんの実例写真
IKEAのルームライトかわいい!電池式だからどこまで持つかな?
IKEAのルームライトかわいい!電池式だからどこまで持つかな?
nurakamikanako
nurakamikanako
Mireiさんの実例写真
モニター応募・:*+. リビングの壁です。大きな木のウォールステッカー下あたりに、時計と天気予報を投影したいです。 共働き&保育園児がいるため、朝はバタバタ。天気予報や時間が気になるのですが、TVをつけてしまうと子どもが地蔵さまのように動かなくなってしまうので、必要な情報だけおしゃれに投影できたらハッピーです(^^)!
モニター応募・:*+. リビングの壁です。大きな木のウォールステッカー下あたりに、時計と天気予報を投影したいです。 共働き&保育園児がいるため、朝はバタバタ。天気予報や時間が気になるのですが、TVをつけてしまうと子どもが地蔵さまのように動かなくなってしまうので、必要な情報だけおしゃれに投影できたらハッピーです(^^)!
Mirei
Mirei
4LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
トイレの水が流れるの待ち。
トイレの水が流れるの待ち。
Mariko
Mariko
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
いつものアングルですみませんσ(^_^;) この前紹介した加藤木工(カトモク)の掛け時計を書斎に飾りました。 当初、畳ルームに掛けようと思ったのですが、ウォールナットの存在感が強すぎました。 時計だけ浮いたような感じになるので断念(^^;; ダーク系でまとめた書斎に持っていったら、ドンピシャでした^^ 額装の枠や吹き抜けに続く扉の色合いにも、マッチしていて、良い感じとなりました。 書斎は、こもれる空間を目指したのですが、時間がわかると気になっちゃいますかね(~_~;)
いつものアングルですみませんσ(^_^;) この前紹介した加藤木工(カトモク)の掛け時計を書斎に飾りました。 当初、畳ルームに掛けようと思ったのですが、ウォールナットの存在感が強すぎました。 時計だけ浮いたような感じになるので断念(^^;; ダーク系でまとめた書斎に持っていったら、ドンピシャでした^^ 額装の枠や吹き抜けに続く扉の色合いにも、マッチしていて、良い感じとなりました。 書斎は、こもれる空間を目指したのですが、時間がわかると気になっちゃいますかね(~_~;)
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
krkrさんの実例写真
本日2投稿目 時計〜〜 洗面台に置いてます! 無印の公園の時計 朝の支度の時に時間が気になりますよね〜〜 洗面台に置いてあると安心です😃 形も可愛いくて気に入ってます❤︎ 左側には旦那用のコンタクトレンズ置きに珪藻土トレーを置いてます。 ずっとティッシュに置いていて気になっていたので… これ良いね〜とか言ってよ〜〜😤
本日2投稿目 時計〜〜 洗面台に置いてます! 無印の公園の時計 朝の支度の時に時間が気になりますよね〜〜 洗面台に置いてあると安心です😃 形も可愛いくて気に入ってます❤︎ 左側には旦那用のコンタクトレンズ置きに珪藻土トレーを置いてます。 ずっとティッシュに置いていて気になっていたので… これ良いね〜とか言ってよ〜〜😤
krkr
krkr
3LDK | 家族
chachaharuloveさんの実例写真
洗面所にも小さな時計を。イベント用です。 旦那様に洗面所に時計ほしいねと言われ、小さな可愛い時計を買いました。 朝支度してて、時間気になりますよね! 便利です♪
洗面所にも小さな時計を。イベント用です。 旦那様に洗面所に時計ほしいねと言われ、小さな可愛い時計を買いました。 朝支度してて、時間気になりますよね! 便利です♪
chachaharulove
chachaharulove
3LDK | 家族
Takoichiさんの実例写真
ベットの頭をベランダ側にセットして見ましたが、24時間換気が気になるなぁ。 なんか寒い感じがするのと、さぁ〜って音が気になるかな。 机は昇降式のニトリです。フローリングと同色にして、狭く見せない努力をしています💦これもお値段以上で、下に座った時のテーブルにできるので、重宝しそうです☺️
ベットの頭をベランダ側にセットして見ましたが、24時間換気が気になるなぁ。 なんか寒い感じがするのと、さぁ〜って音が気になるかな。 机は昇降式のニトリです。フローリングと同色にして、狭く見せない努力をしています💦これもお値段以上で、下に座った時のテーブルにできるので、重宝しそうです☺️
Takoichi
Takoichi
akiakiさんの実例写真
洗面所に時計つけた。 朝の準備中とか凄く時間が気になるのを解消。シールなので、安いし、組み合わせて可愛い😻
洗面所に時計つけた。 朝の準備中とか凄く時間が気になるのを解消。シールなので、安いし、組み合わせて可愛い😻
akiaki
akiaki
家族
kiyo.1980さんの実例写真
除菌脱臭機SAPトイレに置いてみました。脱臭力すごいです。 トイレなど24時間ニオイが気になりはわけではないスペースでは『人感センサーモード』が便利! 人を検知した際に自動で風量が強に! 無人判定の5分後部屋の状態に合わせてオートモードに切り替わります。
除菌脱臭機SAPトイレに置いてみました。脱臭力すごいです。 トイレなど24時間ニオイが気になりはわけではないスペースでは『人感センサーモード』が便利! 人を検知した際に自動で風量が強に! 無人判定の5分後部屋の状態に合わせてオートモードに切り替わります。
kiyo.1980
kiyo.1980
家族
Redさんの実例写真
3点ユニットバスの入口右側に、 DAISOの【鴨居フック】を横向きに取り付け、 そこにDAISOの【クルクルフック】という360度回転するフックをさげて、 バッグやポーチ等を釣り下げられる 簡易物置き場所を作りました。 家に泊まりに来た友達の、ちょっとした物を置く場所が欲しいというリクエストに応えて、 狭い家ながらも、工夫して設置してみました。 泊まりに来た友達が、 リュックやスーツケースをいちいち開け閉めして荷物を取り出すのは大変なので、 この簡易物置き場所は とても役立ちます。 人が泊まりに来ていない時には 【クルクルフック】は取り付けていません。 横向きの鴨居フックのみ付けたままで、 自分の普段の生活の邪魔にならない様にしています。 (尚、壁掛け時計を取り付けるのに使ったのも、 同じ【鴨居フック】です。 壁に傷を付けたくない賃貸暮らしで とても役立っています。 元々、壁掛け時計は無かったのですが、 帰りの新幹線の時間が気になる中、 時計が見やすい場所に欲しいというのも 友人からのリクエストでした。) (さらに、ユニットバス入口の上部にDAISOの突っ張り棒を取り付け、泊まりに来た友人が一々私に「タオルかしてくれる?」など言うのも気を遣って疲れると思うので、この突っ張り棒に友人が必要なタオル類は掛けておきます。)
3点ユニットバスの入口右側に、 DAISOの【鴨居フック】を横向きに取り付け、 そこにDAISOの【クルクルフック】という360度回転するフックをさげて、 バッグやポーチ等を釣り下げられる 簡易物置き場所を作りました。 家に泊まりに来た友達の、ちょっとした物を置く場所が欲しいというリクエストに応えて、 狭い家ながらも、工夫して設置してみました。 泊まりに来た友達が、 リュックやスーツケースをいちいち開け閉めして荷物を取り出すのは大変なので、 この簡易物置き場所は とても役立ちます。 人が泊まりに来ていない時には 【クルクルフック】は取り付けていません。 横向きの鴨居フックのみ付けたままで、 自分の普段の生活の邪魔にならない様にしています。 (尚、壁掛け時計を取り付けるのに使ったのも、 同じ【鴨居フック】です。 壁に傷を付けたくない賃貸暮らしで とても役立っています。 元々、壁掛け時計は無かったのですが、 帰りの新幹線の時間が気になる中、 時計が見やすい場所に欲しいというのも 友人からのリクエストでした。) (さらに、ユニットバス入口の上部にDAISOの突っ張り棒を取り付け、泊まりに来た友人が一々私に「タオルかしてくれる?」など言うのも気を遣って疲れると思うので、この突っ張り棒に友人が必要なタオル類は掛けておきます。)
Red
Red
1K | 一人暮らし
kumaさんの実例写真
▷ウェルカムクーポンありがとうございました 先日応募したウェルカムクーポンが当たったので、電気ケトルを買いました♡ オシャレなパッケージで開ける前からわくわく。笑 バーミキュラやBRUNOもオシャレで惹かれたのですが、この電気ケトルは使用用途が幅広くて(サイフォン風コーヒーやロイヤルミルクティー更にはゆで卵やチーズフォンデュも作れるらしい)見た目も好み♡ 容量も1.5lで、私の欲しい要素が全て揃ってました。 まずはサイフォン風コーヒーを楽しみたいです。 しばらく投稿が続きますが良ければお付き合いお願いします♡ 長くお付き合いしたいので大切に使います◡̈⃝︎⋆︎* roomclipの運営さんこの度は選んで下さりありがとうございます。
▷ウェルカムクーポンありがとうございました 先日応募したウェルカムクーポンが当たったので、電気ケトルを買いました♡ オシャレなパッケージで開ける前からわくわく。笑 バーミキュラやBRUNOもオシャレで惹かれたのですが、この電気ケトルは使用用途が幅広くて(サイフォン風コーヒーやロイヤルミルクティー更にはゆで卵やチーズフォンデュも作れるらしい)見た目も好み♡ 容量も1.5lで、私の欲しい要素が全て揃ってました。 まずはサイフォン風コーヒーを楽しみたいです。 しばらく投稿が続きますが良ければお付き合いお願いします♡ 長くお付き合いしたいので大切に使います◡̈⃝︎⋆︎* roomclipの運営さんこの度は選んで下さりありがとうございます。
kuma
kuma
3LDK | 家族
k509さんの実例写真
掛け時計¥14,300
. . 時間に縛られる感じが何となく苦手で ずっとつけてなかった掛け時計 やっぱりあると便利 見やすいから子どもでもわかりやすそう🕒
. . 時間に縛られる感じが何となく苦手で ずっとつけてなかった掛け時計 やっぱりあると便利 見やすいから子どもでもわかりやすそう🕒
k509
k509
2DK | 家族
karinさんの実例写真
朝、子供達が学校へ行く前に除菌EXプロテクトガードでシュシュっとひと吹き!12時間香りを気にしないで、除菌してもらえて、本当に安心&安全で頼りになります!!! 子供達もしてもらうの待ってます笑 それでは、今日も自分にもふりかけて行ってきます!
朝、子供達が学校へ行く前に除菌EXプロテクトガードでシュシュっとひと吹き!12時間香りを気にしないで、除菌してもらえて、本当に安心&安全で頼りになります!!! 子供達もしてもらうの待ってます笑 それでは、今日も自分にもふりかけて行ってきます!
karin
karin
4LDK | 家族
sanuさんの実例写真
ルンバ e5 レンタルモニター 【ルンバのモデルってどれ選べばいいの?】 ルンバたくさん種類あるけど、どれを選んだらいいの?!って思いますよね。 判断基準の大きなポイントは、“ロボットの賢さ”。 賢さの差は、ルンバの検知機能が「センサーのみ」か「センサーとカメラ」か、の違いです。 ルンバ6 [楽天 https://a.r10.to/hyFZZi]と、ルンバe5 [楽天 https://a.r10.to/hzSmIt]はセンサーのみ。なので間取りを覚えたりせず、毎度ランダムに走行します。センサーで壁や家具などを察知して掃除します。 ルンバe5 はバッテリーが90分も持つので多少無駄な動きをしてもへこたれず掃除し続けます。 ルンバ9位上になると、カメラで間取りを覚えて掃除します。ランダムではなく、線を書くように動きます。 またi7は10部屋まで間取りを登録可能で、アプリから洗面所だけ掃除して、寝室だけ掃除して、などメニューを作れます。 この賢さの違いに、お金どんだけだしますか? ってことですね。 上位機種 ルンバi7 [楽天 irobot公式店] https://a.r10.to/hz8okn ↑うーん、ちょっと躊躇する値段ですかね? ちなみに公式店人気No. 1は e5 らしいです。 【e5使ってみた感想】 ランダムに動きますが、今まで使ってた3年前の5シリーズより、壁に沿って走りますし、ホームベースに戻れなくなったこともないし、賢くなってます。 3LDKで約1時間くらいかかってますね。 外出時に稼働させてるので、時間がかかってることは気になりません。 また、ダストボックスの水洗いができるのもe5。これは大きいです。 メンテナンスが楽! やっぱり迷うって方はレンタルも手だと思います。
ルンバ e5 レンタルモニター 【ルンバのモデルってどれ選べばいいの?】 ルンバたくさん種類あるけど、どれを選んだらいいの?!って思いますよね。 判断基準の大きなポイントは、“ロボットの賢さ”。 賢さの差は、ルンバの検知機能が「センサーのみ」か「センサーとカメラ」か、の違いです。 ルンバ6 [楽天 https://a.r10.to/hyFZZi]と、ルンバe5 [楽天 https://a.r10.to/hzSmIt]はセンサーのみ。なので間取りを覚えたりせず、毎度ランダムに走行します。センサーで壁や家具などを察知して掃除します。 ルンバe5 はバッテリーが90分も持つので多少無駄な動きをしてもへこたれず掃除し続けます。 ルンバ9位上になると、カメラで間取りを覚えて掃除します。ランダムではなく、線を書くように動きます。 またi7は10部屋まで間取りを登録可能で、アプリから洗面所だけ掃除して、寝室だけ掃除して、などメニューを作れます。 この賢さの違いに、お金どんだけだしますか? ってことですね。 上位機種 ルンバi7 [楽天 irobot公式店] https://a.r10.to/hz8okn ↑うーん、ちょっと躊躇する値段ですかね? ちなみに公式店人気No. 1は e5 らしいです。 【e5使ってみた感想】 ランダムに動きますが、今まで使ってた3年前の5シリーズより、壁に沿って走りますし、ホームベースに戻れなくなったこともないし、賢くなってます。 3LDKで約1時間くらいかかってますね。 外出時に稼働させてるので、時間がかかってることは気になりません。 また、ダストボックスの水洗いができるのもe5。これは大きいです。 メンテナンスが楽! やっぱり迷うって方はレンタルも手だと思います。
sanu
sanu
3LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
朝、バスの時間を気にしてトイレから娘に「今、何分?」と叫ぶ私💦 セリアの時計で叫ぶことがなくなりました☘️
朝、バスの時間を気にしてトイレから娘に「今、何分?」と叫ぶ私💦 セリアの時計で叫ぶことがなくなりました☘️
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
chiakiさんの実例写真
ドライフラワーに初挑戦(^^) どれくらいでドライになるんだろう。
ドライフラワーに初挑戦(^^) どれくらいでドライになるんだろう。
chiaki
chiaki
kemeさんの実例写真
朝支度の時、時間が気になったので、セリアで購入(*^o^*) 転写シールを貼りプチリメイクして置きました(´∀`) 空いたスペースを見つけたので、合皮ぬのに転写シールをし何か入れられる ように追加(o^^o)
朝支度の時、時間が気になったので、セリアで購入(*^o^*) 転写シールを貼りプチリメイクして置きました(´∀`) 空いたスペースを見つけたので、合皮ぬのに転写シールをし何か入れられる ように追加(o^^o)
keme
keme
2DK | 家族
mioさんの実例写真
トイレに時計。 夜中にトイレ行った時、時間が気になるのでわたしには必須です!
トイレに時計。 夜中にトイレ行った時、時間が気になるのでわたしには必須です!
mio
mio
家族
snowさんの実例写真
¥6,050
BRUNO電動ミルコーヒーメーカーのモニター投稿です。 コーヒー豆を挽くとき電源スイッチボタンの上のライトがピカッと光ります。5秒ほど動くと止まります。なので、コーヒー豆を完全に挽き終えるまで数回電源スイッチを押します。 美味しいコーヒー☕の完成! 操作は一度で覚えることができました。 これから度々活躍しそうです。やっぱり豆から挽くと美味しい気がします(^_^)
BRUNO電動ミルコーヒーメーカーのモニター投稿です。 コーヒー豆を挽くとき電源スイッチボタンの上のライトがピカッと光ります。5秒ほど動くと止まります。なので、コーヒー豆を完全に挽き終えるまで数回電源スイッチを押します。 美味しいコーヒー☕の完成! 操作は一度で覚えることができました。 これから度々活躍しそうです。やっぱり豆から挽くと美味しい気がします(^_^)
snow
snow
家族
yukimidaifukuさんの実例写真
小さい子供がいるのでゆっくりお風呂に入っているわけにはいかず… 常に時間が気になっていたので、ダイソー買った置き時計を設置してみました✨ 温度変更のパネルに時計はあるものの、小さくて見にくい+デジタル表記なので時間が把握しにくい気がして…😅 防水じゃないのがちょっと不安ですが、耐久性&どれくらい役に立つのかしばらく使って様子を見てみたいと思います!
小さい子供がいるのでゆっくりお風呂に入っているわけにはいかず… 常に時間が気になっていたので、ダイソー買った置き時計を設置してみました✨ 温度変更のパネルに時計はあるものの、小さくて見にくい+デジタル表記なので時間が把握しにくい気がして…😅 防水じゃないのがちょっと不安ですが、耐久性&どれくらい役に立つのかしばらく使って様子を見てみたいと思います!
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
mi_8さんの実例写真
洗濯物は脱衣所で干すので、時間が気になることがしばしば。 ダイソーの時計を買ってきて置いてみました! グレーにしてよかった!
洗濯物は脱衣所で干すので、時間が気になることがしばしば。 ダイソーの時計を買ってきて置いてみました! グレーにしてよかった!
mi_8
mi_8
4LDK | 家族
mamakoさんの実例写真
ベランダの日照時間が気になってきたので 植物達を屋上に移動させました。 植え替え待ちのパンジーとビオラが 沢山咲いて可愛いです♡
ベランダの日照時間が気になってきたので 植物達を屋上に移動させました。 植え替え待ちのパンジーとビオラが 沢山咲いて可愛いです♡
mamako
mamako
家族
angirouさんの実例写真
洗面台の飾り棚へKEYUCAの時計をプラス。お化粧している時時間が気になっていて、ここにあると便利☆ 見た目にもマッチしてます。
洗面台の飾り棚へKEYUCAの時計をプラス。お化粧している時時間が気になっていて、ここにあると便利☆ 見た目にもマッチしてます。
angirou
angirou
3LDK | 家族
もっと見る

時間が気になる…の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

時間が気になる…

57枚の部屋写真から49枚をセレクト
sakabe_shinさんの実例写真
アイリスオーヤマのキャニスティッククリーナー。 一人暮らしを始める時、実家から貰って使い続けたナショナルの20年+物のスティック掃除機が数年前に壊れた。紙パック式でコードありの掃除機を探したが電気屋に行っても「ありません」と言われて諦めていた折、これが発売されたのですぐに買った。 コード4メートルは10畳1Kにはギリ足りない感じ。角を丸く掃除する性格なのでまあ良いけど…。 ハンドル付近に強いマグネットがあり、冷蔵庫に付けることで立たせている。付属の土台には、本体を自立させる機能は無い。付属のハタキも使っていないので、土台もろとも捨てた方がスッキリするなと思い始めている。
アイリスオーヤマのキャニスティッククリーナー。 一人暮らしを始める時、実家から貰って使い続けたナショナルの20年+物のスティック掃除機が数年前に壊れた。紙パック式でコードありの掃除機を探したが電気屋に行っても「ありません」と言われて諦めていた折、これが発売されたのですぐに買った。 コード4メートルは10畳1Kにはギリ足りない感じ。角を丸く掃除する性格なのでまあ良いけど…。 ハンドル付近に強いマグネットがあり、冷蔵庫に付けることで立たせている。付属の土台には、本体を自立させる機能は無い。付属のハタキも使っていないので、土台もろとも捨てた方がスッキリするなと思い始めている。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
Daiさんの実例写真
階段マット付けました🎊 蓄光なので夜も安心して登り降りできます👏😆子供のいる家や、お年寄りのいる家は滑り防止と防音効果があるので安心ですね👍
階段マット付けました🎊 蓄光なので夜も安心して登り降りできます👏😆子供のいる家や、お年寄りのいる家は滑り防止と防音効果があるので安心ですね👍
Dai
Dai
家族
akikoさんの実例写真
現在の洗濯機、乾燥時間が長いのと電気代が気になる所です。 洗濯機と乾燥機が別ならば、色物を別であらいながら、先に洗濯したタオル類を乾燥するとか、効率よくお洗濯ができそう!
現在の洗濯機、乾燥時間が長いのと電気代が気になる所です。 洗濯機と乾燥機が別ならば、色物を別であらいながら、先に洗濯したタオル類を乾燥するとか、効率よくお洗濯ができそう!
akiko
akiko
irotacoさんの実例写真
海が近く、洗濯物がスッキリ乾かないから電気式を使用して20年。乾燥に時間がかかりすぎます。
海が近く、洗濯物がスッキリ乾かないから電気式を使用して20年。乾燥に時間がかかりすぎます。
irotaco
irotaco
nurakamikanakoさんの実例写真
IKEAのルームライトかわいい!電池式だからどこまで持つかな?
IKEAのルームライトかわいい!電池式だからどこまで持つかな?
nurakamikanako
nurakamikanako
Mireiさんの実例写真
モニター応募・:*+. リビングの壁です。大きな木のウォールステッカー下あたりに、時計と天気予報を投影したいです。 共働き&保育園児がいるため、朝はバタバタ。天気予報や時間が気になるのですが、TVをつけてしまうと子どもが地蔵さまのように動かなくなってしまうので、必要な情報だけおしゃれに投影できたらハッピーです(^^)!
モニター応募・:*+. リビングの壁です。大きな木のウォールステッカー下あたりに、時計と天気予報を投影したいです。 共働き&保育園児がいるため、朝はバタバタ。天気予報や時間が気になるのですが、TVをつけてしまうと子どもが地蔵さまのように動かなくなってしまうので、必要な情報だけおしゃれに投影できたらハッピーです(^^)!
Mirei
Mirei
4LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
トイレの水が流れるの待ち。
トイレの水が流れるの待ち。
Mariko
Mariko
3LDK | 家族
tamabaka1971さんの実例写真
いつものアングルですみませんσ(^_^;) この前紹介した加藤木工(カトモク)の掛け時計を書斎に飾りました。 当初、畳ルームに掛けようと思ったのですが、ウォールナットの存在感が強すぎました。 時計だけ浮いたような感じになるので断念(^^;; ダーク系でまとめた書斎に持っていったら、ドンピシャでした^^ 額装の枠や吹き抜けに続く扉の色合いにも、マッチしていて、良い感じとなりました。 書斎は、こもれる空間を目指したのですが、時間がわかると気になっちゃいますかね(~_~;)
いつものアングルですみませんσ(^_^;) この前紹介した加藤木工(カトモク)の掛け時計を書斎に飾りました。 当初、畳ルームに掛けようと思ったのですが、ウォールナットの存在感が強すぎました。 時計だけ浮いたような感じになるので断念(^^;; ダーク系でまとめた書斎に持っていったら、ドンピシャでした^^ 額装の枠や吹き抜けに続く扉の色合いにも、マッチしていて、良い感じとなりました。 書斎は、こもれる空間を目指したのですが、時間がわかると気になっちゃいますかね(~_~;)
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
krkrさんの実例写真
本日2投稿目 時計〜〜 洗面台に置いてます! 無印の公園の時計 朝の支度の時に時間が気になりますよね〜〜 洗面台に置いてあると安心です😃 形も可愛いくて気に入ってます❤︎ 左側には旦那用のコンタクトレンズ置きに珪藻土トレーを置いてます。 ずっとティッシュに置いていて気になっていたので… これ良いね〜とか言ってよ〜〜😤
本日2投稿目 時計〜〜 洗面台に置いてます! 無印の公園の時計 朝の支度の時に時間が気になりますよね〜〜 洗面台に置いてあると安心です😃 形も可愛いくて気に入ってます❤︎ 左側には旦那用のコンタクトレンズ置きに珪藻土トレーを置いてます。 ずっとティッシュに置いていて気になっていたので… これ良いね〜とか言ってよ〜〜😤
krkr
krkr
3LDK | 家族
chachaharuloveさんの実例写真
洗面所にも小さな時計を。イベント用です。 旦那様に洗面所に時計ほしいねと言われ、小さな可愛い時計を買いました。 朝支度してて、時間気になりますよね! 便利です♪
洗面所にも小さな時計を。イベント用です。 旦那様に洗面所に時計ほしいねと言われ、小さな可愛い時計を買いました。 朝支度してて、時間気になりますよね! 便利です♪
chachaharulove
chachaharulove
3LDK | 家族
Takoichiさんの実例写真
ベットの頭をベランダ側にセットして見ましたが、24時間換気が気になるなぁ。 なんか寒い感じがするのと、さぁ〜って音が気になるかな。 机は昇降式のニトリです。フローリングと同色にして、狭く見せない努力をしています💦これもお値段以上で、下に座った時のテーブルにできるので、重宝しそうです☺️
ベットの頭をベランダ側にセットして見ましたが、24時間換気が気になるなぁ。 なんか寒い感じがするのと、さぁ〜って音が気になるかな。 机は昇降式のニトリです。フローリングと同色にして、狭く見せない努力をしています💦これもお値段以上で、下に座った時のテーブルにできるので、重宝しそうです☺️
Takoichi
Takoichi
akiakiさんの実例写真
洗面所に時計つけた。 朝の準備中とか凄く時間が気になるのを解消。シールなので、安いし、組み合わせて可愛い😻
洗面所に時計つけた。 朝の準備中とか凄く時間が気になるのを解消。シールなので、安いし、組み合わせて可愛い😻
akiaki
akiaki
家族
kiyo.1980さんの実例写真
除菌脱臭機SAPトイレに置いてみました。脱臭力すごいです。 トイレなど24時間ニオイが気になりはわけではないスペースでは『人感センサーモード』が便利! 人を検知した際に自動で風量が強に! 無人判定の5分後部屋の状態に合わせてオートモードに切り替わります。
除菌脱臭機SAPトイレに置いてみました。脱臭力すごいです。 トイレなど24時間ニオイが気になりはわけではないスペースでは『人感センサーモード』が便利! 人を検知した際に自動で風量が強に! 無人判定の5分後部屋の状態に合わせてオートモードに切り替わります。
kiyo.1980
kiyo.1980
家族
Redさんの実例写真
3点ユニットバスの入口右側に、 DAISOの【鴨居フック】を横向きに取り付け、 そこにDAISOの【クルクルフック】という360度回転するフックをさげて、 バッグやポーチ等を釣り下げられる 簡易物置き場所を作りました。 家に泊まりに来た友達の、ちょっとした物を置く場所が欲しいというリクエストに応えて、 狭い家ながらも、工夫して設置してみました。 泊まりに来た友達が、 リュックやスーツケースをいちいち開け閉めして荷物を取り出すのは大変なので、 この簡易物置き場所は とても役立ちます。 人が泊まりに来ていない時には 【クルクルフック】は取り付けていません。 横向きの鴨居フックのみ付けたままで、 自分の普段の生活の邪魔にならない様にしています。 (尚、壁掛け時計を取り付けるのに使ったのも、 同じ【鴨居フック】です。 壁に傷を付けたくない賃貸暮らしで とても役立っています。 元々、壁掛け時計は無かったのですが、 帰りの新幹線の時間が気になる中、 時計が見やすい場所に欲しいというのも 友人からのリクエストでした。) (さらに、ユニットバス入口の上部にDAISOの突っ張り棒を取り付け、泊まりに来た友人が一々私に「タオルかしてくれる?」など言うのも気を遣って疲れると思うので、この突っ張り棒に友人が必要なタオル類は掛けておきます。)
3点ユニットバスの入口右側に、 DAISOの【鴨居フック】を横向きに取り付け、 そこにDAISOの【クルクルフック】という360度回転するフックをさげて、 バッグやポーチ等を釣り下げられる 簡易物置き場所を作りました。 家に泊まりに来た友達の、ちょっとした物を置く場所が欲しいというリクエストに応えて、 狭い家ながらも、工夫して設置してみました。 泊まりに来た友達が、 リュックやスーツケースをいちいち開け閉めして荷物を取り出すのは大変なので、 この簡易物置き場所は とても役立ちます。 人が泊まりに来ていない時には 【クルクルフック】は取り付けていません。 横向きの鴨居フックのみ付けたままで、 自分の普段の生活の邪魔にならない様にしています。 (尚、壁掛け時計を取り付けるのに使ったのも、 同じ【鴨居フック】です。 壁に傷を付けたくない賃貸暮らしで とても役立っています。 元々、壁掛け時計は無かったのですが、 帰りの新幹線の時間が気になる中、 時計が見やすい場所に欲しいというのも 友人からのリクエストでした。) (さらに、ユニットバス入口の上部にDAISOの突っ張り棒を取り付け、泊まりに来た友人が一々私に「タオルかしてくれる?」など言うのも気を遣って疲れると思うので、この突っ張り棒に友人が必要なタオル類は掛けておきます。)
Red
Red
1K | 一人暮らし
kumaさんの実例写真
▷ウェルカムクーポンありがとうございました 先日応募したウェルカムクーポンが当たったので、電気ケトルを買いました♡ オシャレなパッケージで開ける前からわくわく。笑 バーミキュラやBRUNOもオシャレで惹かれたのですが、この電気ケトルは使用用途が幅広くて(サイフォン風コーヒーやロイヤルミルクティー更にはゆで卵やチーズフォンデュも作れるらしい)見た目も好み♡ 容量も1.5lで、私の欲しい要素が全て揃ってました。 まずはサイフォン風コーヒーを楽しみたいです。 しばらく投稿が続きますが良ければお付き合いお願いします♡ 長くお付き合いしたいので大切に使います◡̈⃝︎⋆︎* roomclipの運営さんこの度は選んで下さりありがとうございます。
▷ウェルカムクーポンありがとうございました 先日応募したウェルカムクーポンが当たったので、電気ケトルを買いました♡ オシャレなパッケージで開ける前からわくわく。笑 バーミキュラやBRUNOもオシャレで惹かれたのですが、この電気ケトルは使用用途が幅広くて(サイフォン風コーヒーやロイヤルミルクティー更にはゆで卵やチーズフォンデュも作れるらしい)見た目も好み♡ 容量も1.5lで、私の欲しい要素が全て揃ってました。 まずはサイフォン風コーヒーを楽しみたいです。 しばらく投稿が続きますが良ければお付き合いお願いします♡ 長くお付き合いしたいので大切に使います◡̈⃝︎⋆︎* roomclipの運営さんこの度は選んで下さりありがとうございます。
kuma
kuma
3LDK | 家族
k509さんの実例写真
. . 時間に縛られる感じが何となく苦手で ずっとつけてなかった掛け時計 やっぱりあると便利 見やすいから子どもでもわかりやすそう🕒
. . 時間に縛られる感じが何となく苦手で ずっとつけてなかった掛け時計 やっぱりあると便利 見やすいから子どもでもわかりやすそう🕒
k509
k509
2DK | 家族
karinさんの実例写真
朝、子供達が学校へ行く前に除菌EXプロテクトガードでシュシュっとひと吹き!12時間香りを気にしないで、除菌してもらえて、本当に安心&安全で頼りになります!!! 子供達もしてもらうの待ってます笑 それでは、今日も自分にもふりかけて行ってきます!
朝、子供達が学校へ行く前に除菌EXプロテクトガードでシュシュっとひと吹き!12時間香りを気にしないで、除菌してもらえて、本当に安心&安全で頼りになります!!! 子供達もしてもらうの待ってます笑 それでは、今日も自分にもふりかけて行ってきます!
karin
karin
4LDK | 家族
sanuさんの実例写真
ルンバ e5 レンタルモニター 【ルンバのモデルってどれ選べばいいの?】 ルンバたくさん種類あるけど、どれを選んだらいいの?!って思いますよね。 判断基準の大きなポイントは、“ロボットの賢さ”。 賢さの差は、ルンバの検知機能が「センサーのみ」か「センサーとカメラ」か、の違いです。 ルンバ6 [楽天 https://a.r10.to/hyFZZi]と、ルンバe5 [楽天 https://a.r10.to/hzSmIt]はセンサーのみ。なので間取りを覚えたりせず、毎度ランダムに走行します。センサーで壁や家具などを察知して掃除します。 ルンバe5 はバッテリーが90分も持つので多少無駄な動きをしてもへこたれず掃除し続けます。 ルンバ9位上になると、カメラで間取りを覚えて掃除します。ランダムではなく、線を書くように動きます。 またi7は10部屋まで間取りを登録可能で、アプリから洗面所だけ掃除して、寝室だけ掃除して、などメニューを作れます。 この賢さの違いに、お金どんだけだしますか? ってことですね。 上位機種 ルンバi7 [楽天 irobot公式店] https://a.r10.to/hz8okn ↑うーん、ちょっと躊躇する値段ですかね? ちなみに公式店人気No. 1は e5 らしいです。 【e5使ってみた感想】 ランダムに動きますが、今まで使ってた3年前の5シリーズより、壁に沿って走りますし、ホームベースに戻れなくなったこともないし、賢くなってます。 3LDKで約1時間くらいかかってますね。 外出時に稼働させてるので、時間がかかってることは気になりません。 また、ダストボックスの水洗いができるのもe5。これは大きいです。 メンテナンスが楽! やっぱり迷うって方はレンタルも手だと思います。
ルンバ e5 レンタルモニター 【ルンバのモデルってどれ選べばいいの?】 ルンバたくさん種類あるけど、どれを選んだらいいの?!って思いますよね。 判断基準の大きなポイントは、“ロボットの賢さ”。 賢さの差は、ルンバの検知機能が「センサーのみ」か「センサーとカメラ」か、の違いです。 ルンバ6 [楽天 https://a.r10.to/hyFZZi]と、ルンバe5 [楽天 https://a.r10.to/hzSmIt]はセンサーのみ。なので間取りを覚えたりせず、毎度ランダムに走行します。センサーで壁や家具などを察知して掃除します。 ルンバe5 はバッテリーが90分も持つので多少無駄な動きをしてもへこたれず掃除し続けます。 ルンバ9位上になると、カメラで間取りを覚えて掃除します。ランダムではなく、線を書くように動きます。 またi7は10部屋まで間取りを登録可能で、アプリから洗面所だけ掃除して、寝室だけ掃除して、などメニューを作れます。 この賢さの違いに、お金どんだけだしますか? ってことですね。 上位機種 ルンバi7 [楽天 irobot公式店] https://a.r10.to/hz8okn ↑うーん、ちょっと躊躇する値段ですかね? ちなみに公式店人気No. 1は e5 らしいです。 【e5使ってみた感想】 ランダムに動きますが、今まで使ってた3年前の5シリーズより、壁に沿って走りますし、ホームベースに戻れなくなったこともないし、賢くなってます。 3LDKで約1時間くらいかかってますね。 外出時に稼働させてるので、時間がかかってることは気になりません。 また、ダストボックスの水洗いができるのもe5。これは大きいです。 メンテナンスが楽! やっぱり迷うって方はレンタルも手だと思います。
sanu
sanu
3LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
朝、バスの時間を気にしてトイレから娘に「今、何分?」と叫ぶ私💦 セリアの時計で叫ぶことがなくなりました☘️
朝、バスの時間を気にしてトイレから娘に「今、何分?」と叫ぶ私💦 セリアの時計で叫ぶことがなくなりました☘️
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
chiakiさんの実例写真
ドライフラワーに初挑戦(^^) どれくらいでドライになるんだろう。
ドライフラワーに初挑戦(^^) どれくらいでドライになるんだろう。
chiaki
chiaki
kemeさんの実例写真
朝支度の時、時間が気になったので、セリアで購入(*^o^*) 転写シールを貼りプチリメイクして置きました(´∀`) 空いたスペースを見つけたので、合皮ぬのに転写シールをし何か入れられる ように追加(o^^o)
朝支度の時、時間が気になったので、セリアで購入(*^o^*) 転写シールを貼りプチリメイクして置きました(´∀`) 空いたスペースを見つけたので、合皮ぬのに転写シールをし何か入れられる ように追加(o^^o)
keme
keme
2DK | 家族
mioさんの実例写真
トイレに時計。 夜中にトイレ行った時、時間が気になるのでわたしには必須です!
トイレに時計。 夜中にトイレ行った時、時間が気になるのでわたしには必須です!
mio
mio
家族
snowさんの実例写真
¥6,050
BRUNO電動ミルコーヒーメーカーのモニター投稿です。 コーヒー豆を挽くとき電源スイッチボタンの上のライトがピカッと光ります。5秒ほど動くと止まります。なので、コーヒー豆を完全に挽き終えるまで数回電源スイッチを押します。 美味しいコーヒー☕の完成! 操作は一度で覚えることができました。 これから度々活躍しそうです。やっぱり豆から挽くと美味しい気がします(^_^)
BRUNO電動ミルコーヒーメーカーのモニター投稿です。 コーヒー豆を挽くとき電源スイッチボタンの上のライトがピカッと光ります。5秒ほど動くと止まります。なので、コーヒー豆を完全に挽き終えるまで数回電源スイッチを押します。 美味しいコーヒー☕の完成! 操作は一度で覚えることができました。 これから度々活躍しそうです。やっぱり豆から挽くと美味しい気がします(^_^)
snow
snow
家族
yukimidaifukuさんの実例写真
小さい子供がいるのでゆっくりお風呂に入っているわけにはいかず… 常に時間が気になっていたので、ダイソー買った置き時計を設置してみました✨ 温度変更のパネルに時計はあるものの、小さくて見にくい+デジタル表記なので時間が把握しにくい気がして…😅 防水じゃないのがちょっと不安ですが、耐久性&どれくらい役に立つのかしばらく使って様子を見てみたいと思います!
小さい子供がいるのでゆっくりお風呂に入っているわけにはいかず… 常に時間が気になっていたので、ダイソー買った置き時計を設置してみました✨ 温度変更のパネルに時計はあるものの、小さくて見にくい+デジタル表記なので時間が把握しにくい気がして…😅 防水じゃないのがちょっと不安ですが、耐久性&どれくらい役に立つのかしばらく使って様子を見てみたいと思います!
yukimidaifuku
yukimidaifuku
家族
mi_8さんの実例写真
洗濯物は脱衣所で干すので、時間が気になることがしばしば。 ダイソーの時計を買ってきて置いてみました! グレーにしてよかった!
洗濯物は脱衣所で干すので、時間が気になることがしばしば。 ダイソーの時計を買ってきて置いてみました! グレーにしてよかった!
mi_8
mi_8
4LDK | 家族
mamakoさんの実例写真
ベランダの日照時間が気になってきたので 植物達を屋上に移動させました。 植え替え待ちのパンジーとビオラが 沢山咲いて可愛いです♡
ベランダの日照時間が気になってきたので 植物達を屋上に移動させました。 植え替え待ちのパンジーとビオラが 沢山咲いて可愛いです♡
mamako
mamako
家族
angirouさんの実例写真
洗面台の飾り棚へKEYUCAの時計をプラス。お化粧している時時間が気になっていて、ここにあると便利☆ 見た目にもマッチしてます。
洗面台の飾り棚へKEYUCAの時計をプラス。お化粧している時時間が気になっていて、ここにあると便利☆ 見た目にもマッチしてます。
angirou
angirou
3LDK | 家族
もっと見る

時間が気になる…の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ