ダイソー貼ってはがせるシート

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
akiko-ovさんの実例写真
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘イベント参加中𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 洗面所の栓の置き場。。。 ダイソーの『貼ってはがせるシートフック』に引っ掛けてスッキリ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ ずーっとプチストレスでしたが、これでスッキリ✨
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘イベント参加中𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 洗面所の栓の置き場。。。 ダイソーの『貼ってはがせるシートフック』に引っ掛けてスッキリ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ ずーっとプチストレスでしたが、これでスッキリ✨
akiko-ov
akiko-ov
4LDK | 家族
kagomeさんの実例写真
1枚目:アフター 靴箱の傘収納を見直しました。 ダイソーの貼ってはがせるシートフックを、 扉裏に貼ってかけています。 2枚目:ビフォー 見直し前は、 つっぱり棒を使って傘を収納してました。 これでもいいんですが、 傘の前後の空間がもったいない気がして…。 3枚目:アフター 扉裏に傘を収納したことで、 棚板を設置できて、収納力アップ! 4枚目:アフター ダイソー 貼ってはがせるシートフック クリア、6個入り 耐荷重量:約500g
1枚目:アフター 靴箱の傘収納を見直しました。 ダイソーの貼ってはがせるシートフックを、 扉裏に貼ってかけています。 2枚目:ビフォー 見直し前は、 つっぱり棒を使って傘を収納してました。 これでもいいんですが、 傘の前後の空間がもったいない気がして…。 3枚目:アフター 扉裏に傘を収納したことで、 棚板を設置できて、収納力アップ! 4枚目:アフター ダイソー 貼ってはがせるシートフック クリア、6個入り 耐荷重量:約500g
kagome
kagome
家族
yukarimamaさんの実例写真
とにかく我が家はダイソーのクッションレンガシートにお世話になってます🙇‍♀️ 築30年になる我が家は壁やいたるところ薄汚れてる😆 DIYでとても貼りやすいレンガシートを使います! タンクレストイレDIYにも使いました! 北東のトイレ風水で水色が良くないとのことでダイソーの貼ってはがせるシートでリメイクしました🤞 以前のトイレhttps://roomclip.jp/photo/oigz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
とにかく我が家はダイソーのクッションレンガシートにお世話になってます🙇‍♀️ 築30年になる我が家は壁やいたるところ薄汚れてる😆 DIYでとても貼りやすいレンガシートを使います! タンクレストイレDIYにも使いました! 北東のトイレ風水で水色が良くないとのことでダイソーの貼ってはがせるシートでリメイクしました🤞 以前のトイレhttps://roomclip.jp/photo/oigz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yukarimama
yukarimama
家族
noraさんの実例写真
そういえば、洗面台の右側はこんな感じでヘアケアグッズを収納しました👩 上から ①ヘアスプレー、ヘアコロン ②ヘアオイル、洗い流さないトリートメント、クリップ、ブラシ ③クルクルドライヤー 扉の内側にはダイソーさんの貼ってはがせるシートフックを2つ、ヘアターバンとよく使うヘアゴムを掛けて収納しました☺️ ここはそんなに変化しなさそうです このドライヤーがとても気に入ってます マットブラックな素材でカッコよくて、髪もまとまりやすく使い心地最高です😻
そういえば、洗面台の右側はこんな感じでヘアケアグッズを収納しました👩 上から ①ヘアスプレー、ヘアコロン ②ヘアオイル、洗い流さないトリートメント、クリップ、ブラシ ③クルクルドライヤー 扉の内側にはダイソーさんの貼ってはがせるシートフックを2つ、ヘアターバンとよく使うヘアゴムを掛けて収納しました☺️ ここはそんなに変化しなさそうです このドライヤーがとても気に入ってます マットブラックな素材でカッコよくて、髪もまとまりやすく使い心地最高です😻
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
試行錯誤の結果マスクは姿見に貼り付け収納になりました😷 鏡にダイソーの『貼ってはがせるシートフック』を貼り、洗い終わったらフックに掛けるだけ。フック自体がクリアで目立たないので鏡を見る時も邪魔になりません✨ マスクと身だしなみのチェックが一度にできる上、靴を履いた状態でマスクが取れるので「マスク忘れたー取ってー」がなくなりました👏(ˊᗜˋ*)パチパチ
試行錯誤の結果マスクは姿見に貼り付け収納になりました😷 鏡にダイソーの『貼ってはがせるシートフック』を貼り、洗い終わったらフックに掛けるだけ。フック自体がクリアで目立たないので鏡を見る時も邪魔になりません✨ マスクと身だしなみのチェックが一度にできる上、靴を履いた状態でマスクが取れるので「マスク忘れたー取ってー」がなくなりました👏(ˊᗜˋ*)パチパチ
hiro
hiro
3LDK | 家族
chero.さんの実例写真
パナソニックの食洗機(NP-TH4) 昨年コロナ給付金で購入😅 築30年のシステムキッチンには 食洗機無しで 家族3人分の食器、手洗い派で縦型乾燥器を流し左に置いてました 外出自粛中に主人にも夕飯の食器洗いを体験させ(笑)…購入しました😆 流し横の30cmのスペースに一応ステンレス置き台を敷きました 無しでもギリギリ脚は載ってました😅 分岐水栓金具を主人が取付けて設置 最初は角々ですごい存在感でしたが😅白物家電ゾーンにサンディベージュの扉がアクセントになってます DIYで木目調壁紙貼ったキッチンに合わせて、ダイソーの貼ってはがせるシートを側面に(自己判断で😅) 80℃すすぎでスッキリ安心! 夕飯後にまとめて一回スイッチON! 夕飯後にゆっくり出来て、食洗機無しの生活には戻りたくない😂
パナソニックの食洗機(NP-TH4) 昨年コロナ給付金で購入😅 築30年のシステムキッチンには 食洗機無しで 家族3人分の食器、手洗い派で縦型乾燥器を流し左に置いてました 外出自粛中に主人にも夕飯の食器洗いを体験させ(笑)…購入しました😆 流し横の30cmのスペースに一応ステンレス置き台を敷きました 無しでもギリギリ脚は載ってました😅 分岐水栓金具を主人が取付けて設置 最初は角々ですごい存在感でしたが😅白物家電ゾーンにサンディベージュの扉がアクセントになってます DIYで木目調壁紙貼ったキッチンに合わせて、ダイソーの貼ってはがせるシートを側面に(自己判断で😅) 80℃すすぎでスッキリ安心! 夕飯後にまとめて一回スイッチON! 夕飯後にゆっくり出来て、食洗機無しの生活には戻りたくない😂
chero.
chero.
家族

ダイソー貼ってはがせるシートの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ダイソー貼ってはがせるシート

6枚の部屋写真から6枚をセレクト
akiko-ovさんの実例写真
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘イベント参加中𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 洗面所の栓の置き場。。。 ダイソーの『貼ってはがせるシートフック』に引っ掛けてスッキリ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ ずーっとプチストレスでしたが、これでスッキリ✨
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘イベント参加中𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘ 洗面所の栓の置き場。。。 ダイソーの『貼ってはがせるシートフック』に引っ掛けてスッキリ₍₍ ( ๑॔˃̶◡ ˂̶๑॓)◞♡ ずーっとプチストレスでしたが、これでスッキリ✨
akiko-ov
akiko-ov
4LDK | 家族
kagomeさんの実例写真
1枚目:アフター 靴箱の傘収納を見直しました。 ダイソーの貼ってはがせるシートフックを、 扉裏に貼ってかけています。 2枚目:ビフォー 見直し前は、 つっぱり棒を使って傘を収納してました。 これでもいいんですが、 傘の前後の空間がもったいない気がして…。 3枚目:アフター 扉裏に傘を収納したことで、 棚板を設置できて、収納力アップ! 4枚目:アフター ダイソー 貼ってはがせるシートフック クリア、6個入り 耐荷重量:約500g
1枚目:アフター 靴箱の傘収納を見直しました。 ダイソーの貼ってはがせるシートフックを、 扉裏に貼ってかけています。 2枚目:ビフォー 見直し前は、 つっぱり棒を使って傘を収納してました。 これでもいいんですが、 傘の前後の空間がもったいない気がして…。 3枚目:アフター 扉裏に傘を収納したことで、 棚板を設置できて、収納力アップ! 4枚目:アフター ダイソー 貼ってはがせるシートフック クリア、6個入り 耐荷重量:約500g
kagome
kagome
家族
yukarimamaさんの実例写真
とにかく我が家はダイソーのクッションレンガシートにお世話になってます🙇‍♀️ 築30年になる我が家は壁やいたるところ薄汚れてる😆 DIYでとても貼りやすいレンガシートを使います! タンクレストイレDIYにも使いました! 北東のトイレ風水で水色が良くないとのことでダイソーの貼ってはがせるシートでリメイクしました🤞 以前のトイレhttps://roomclip.jp/photo/oigz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
とにかく我が家はダイソーのクッションレンガシートにお世話になってます🙇‍♀️ 築30年になる我が家は壁やいたるところ薄汚れてる😆 DIYでとても貼りやすいレンガシートを使います! タンクレストイレDIYにも使いました! 北東のトイレ風水で水色が良くないとのことでダイソーの貼ってはがせるシートでリメイクしました🤞 以前のトイレhttps://roomclip.jp/photo/oigz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yukarimama
yukarimama
家族
noraさんの実例写真
そういえば、洗面台の右側はこんな感じでヘアケアグッズを収納しました👩 上から ①ヘアスプレー、ヘアコロン ②ヘアオイル、洗い流さないトリートメント、クリップ、ブラシ ③クルクルドライヤー 扉の内側にはダイソーさんの貼ってはがせるシートフックを2つ、ヘアターバンとよく使うヘアゴムを掛けて収納しました☺️ ここはそんなに変化しなさそうです このドライヤーがとても気に入ってます マットブラックな素材でカッコよくて、髪もまとまりやすく使い心地最高です😻
そういえば、洗面台の右側はこんな感じでヘアケアグッズを収納しました👩 上から ①ヘアスプレー、ヘアコロン ②ヘアオイル、洗い流さないトリートメント、クリップ、ブラシ ③クルクルドライヤー 扉の内側にはダイソーさんの貼ってはがせるシートフックを2つ、ヘアターバンとよく使うヘアゴムを掛けて収納しました☺️ ここはそんなに変化しなさそうです このドライヤーがとても気に入ってます マットブラックな素材でカッコよくて、髪もまとまりやすく使い心地最高です😻
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
hiroさんの実例写真
試行錯誤の結果マスクは姿見に貼り付け収納になりました😷 鏡にダイソーの『貼ってはがせるシートフック』を貼り、洗い終わったらフックに掛けるだけ。フック自体がクリアで目立たないので鏡を見る時も邪魔になりません✨ マスクと身だしなみのチェックが一度にできる上、靴を履いた状態でマスクが取れるので「マスク忘れたー取ってー」がなくなりました👏(ˊᗜˋ*)パチパチ
試行錯誤の結果マスクは姿見に貼り付け収納になりました😷 鏡にダイソーの『貼ってはがせるシートフック』を貼り、洗い終わったらフックに掛けるだけ。フック自体がクリアで目立たないので鏡を見る時も邪魔になりません✨ マスクと身だしなみのチェックが一度にできる上、靴を履いた状態でマスクが取れるので「マスク忘れたー取ってー」がなくなりました👏(ˊᗜˋ*)パチパチ
hiro
hiro
3LDK | 家族
chero.さんの実例写真
パナソニックの食洗機(NP-TH4) 昨年コロナ給付金で購入😅 築30年のシステムキッチンには 食洗機無しで 家族3人分の食器、手洗い派で縦型乾燥器を流し左に置いてました 外出自粛中に主人にも夕飯の食器洗いを体験させ(笑)…購入しました😆 流し横の30cmのスペースに一応ステンレス置き台を敷きました 無しでもギリギリ脚は載ってました😅 分岐水栓金具を主人が取付けて設置 最初は角々ですごい存在感でしたが😅白物家電ゾーンにサンディベージュの扉がアクセントになってます DIYで木目調壁紙貼ったキッチンに合わせて、ダイソーの貼ってはがせるシートを側面に(自己判断で😅) 80℃すすぎでスッキリ安心! 夕飯後にまとめて一回スイッチON! 夕飯後にゆっくり出来て、食洗機無しの生活には戻りたくない😂
パナソニックの食洗機(NP-TH4) 昨年コロナ給付金で購入😅 築30年のシステムキッチンには 食洗機無しで 家族3人分の食器、手洗い派で縦型乾燥器を流し左に置いてました 外出自粛中に主人にも夕飯の食器洗いを体験させ(笑)…購入しました😆 流し横の30cmのスペースに一応ステンレス置き台を敷きました 無しでもギリギリ脚は載ってました😅 分岐水栓金具を主人が取付けて設置 最初は角々ですごい存在感でしたが😅白物家電ゾーンにサンディベージュの扉がアクセントになってます DIYで木目調壁紙貼ったキッチンに合わせて、ダイソーの貼ってはがせるシートを側面に(自己判断で😅) 80℃すすぎでスッキリ安心! 夕飯後にまとめて一回スイッチON! 夕飯後にゆっくり出来て、食洗機無しの生活には戻りたくない😂
chero.
chero.
家族

ダイソー貼ってはがせるシートの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ