パナソニックの食洗機(NP-TH4)
昨年コロナ給付金で購入😅
築30年のシステムキッチンには
食洗機無しで
家族3人分の食器、手洗い派で縦型乾燥器を流し左に置いてました
外出自粛中に主人にも夕飯の食器洗いを体験させ(笑)…購入しました😆
流し横の30cmのスペースに一応ステンレス置き台を敷きました
無しでもギリギリ脚は載ってました😅
分岐水栓金具を主人が取付けて設置
最初は角々ですごい存在感でしたが😅白物家電ゾーンにサンディベージュの扉がアクセントになってます
DIYで木目調壁紙貼ったキッチンに合わせて、ダイソーの貼ってはがせるシートを側面に(自己判断で😅)
80℃すすぎでスッキリ安心!
夕飯後にまとめて一回スイッチON!
夕飯後にゆっくり出来て、食洗機無しの生活には戻りたくない😂
パナソニックの食洗機(NP-TH4)
昨年コロナ給付金で購入😅
築30年のシステムキッチンには
食洗機無しで
家族3人分の食器、手洗い派で縦型乾燥器を流し左に置いてました
外出自粛中に主人にも夕飯の食器洗いを体験させ(笑)…購入しました😆
流し横の30cmのスペースに一応ステンレス置き台を敷きました
無しでもギリギリ脚は載ってました😅
分岐水栓金具を主人が取付けて設置
最初は角々ですごい存在感でしたが😅白物家電ゾーンにサンディベージュの扉がアクセントになってます
DIYで木目調壁紙貼ったキッチンに合わせて、ダイソーの貼ってはがせるシートを側面に(自己判断で😅)
80℃すすぎでスッキリ安心!
夕飯後にまとめて一回スイッチON!
夕飯後にゆっくり出来て、食洗機無しの生活には戻りたくない😂