使いやすいアイテム

14,219枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
LUMIXさんの実例写真
ホワイト化はほどほどにした収納
ホワイト化はほどほどにした収納
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
SHEINで ラベルチェックシートを以前購入していたのを ランドリー、バスルーム周辺の 収納ボックスに貼っています*✲゚* 一軍収納を少し見直して ラベルを貼り直しました! 山崎実業の 立て掛け式キッズ用シューズラックを じゃない方の使い方で壁面収納にして 下段にはよく使うマスクを取り出しやすく、 その下のボックスは毎日の掃除でよく使う フローリング用取替シートを。 あいてるスペースにダイソーの メラニンスポンジを置きました!
SHEINで ラベルチェックシートを以前購入していたのを ランドリー、バスルーム周辺の 収納ボックスに貼っています*✲゚* 一軍収納を少し見直して ラベルを貼り直しました! 山崎実業の 立て掛け式キッズ用シューズラックを じゃない方の使い方で壁面収納にして 下段にはよく使うマスクを取り出しやすく、 その下のボックスは毎日の掃除でよく使う フローリング用取替シートを。 あいてるスペースにダイソーの メラニンスポンジを置きました!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
loloさんの実例写真
よしよし!ホットサンドメーカーも吊るせた🥰
よしよし!ホットサンドメーカーも吊るせた🥰
lolo
lolo
2K | 一人暮らし
kuroneko.sonotanさんの実例写真
ガステーブルにしてました。
ガステーブルにしてました。
kuroneko.sonotan
kuroneko.sonotan
2DK | 一人暮らし
na_y_o04さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥891
食器は子供分を除いてこちらへ収まるだけ… 奥ならまだ置けそうやけど取り出しにくくなるからと我慢。 またどうしても欲しいお皿ができた時にはラックとかトレーを追加するかも? ま、しばらくはこの並べ方で様子見! もっとスペースに余裕があればティーマのプラターも重ねたかったー
食器は子供分を除いてこちらへ収まるだけ… 奥ならまだ置けそうやけど取り出しにくくなるからと我慢。 またどうしても欲しいお皿ができた時にはラックとかトレーを追加するかも? ま、しばらくはこの並べ方で様子見! もっとスペースに余裕があればティーマのプラターも重ねたかったー
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
namiccoさんの実例写真
おうち見直し企画で購入したバターケース。 開けるとこんな感じです。 カッターが付いているので、使うたびにバターナイフを出さなくてよくなりました。 持ち手のところにくぼみがあって力を入れやすいです。 カッターは使ったあと、そのままフタにカチッとはめておけるのがステキポイント。
おうち見直し企画で購入したバターケース。 開けるとこんな感じです。 カッターが付いているので、使うたびにバターナイフを出さなくてよくなりました。 持ち手のところにくぼみがあって力を入れやすいです。 カッターは使ったあと、そのままフタにカチッとはめておけるのがステキポイント。
namicco
namicco
nn-homeさんの実例写真
🔹わが家のおすすめアイテム🔹 ❶ カッティングボード アメリカのキッチンツールメーカーepicurean エピキュリアンの天然木の合成繊維のカッティングボードです。薄くて軽量ながら耐久性にも優れています。176℃の高温にも耐えられるので鍋敷きとして使うことも◎ 食洗機もOK。 水切れもよく端に穴があいているのでフックなどにひっかけて収納することもできます。 わが家ではメインのまな板が塞がっている時やフルーツやパンなど小さなものを切るときに活躍しています。 黒い色もお気に入りです! ❷ アルミ水切り容器 CINQサンクで購入したアルミの水切り容器。 デザインが可愛いくて軽くて使い道も色々です。 野菜の水切りはもちろん、大鍋に入れて蒸し器の代わりにも。グラス類の水切りカゴとしても◎ 普段はフルーツを盛ったり🥐を乗せたりお菓子を入れたり、テーブルに出して置いても可愛いデザインなので何かと出番が多いアイテムです。 ❸ マグネットフック フリーデザインで購入したWOLウォルのシンプルなデザインのMAGNET HOOK! マグネットフックに使用されたネオジム磁石は通常の磁石の10倍以上の磁力を持つと言われており、留めておきたいところにしっかり固着してくれます。わが家ではレンジの横に付けてバルミューダのトースター専用の小さなミニマグを掛けています。 ドアに付けて鍵をぶら下げたり、レンジフードにいくつか並べて付けてツールを下げたりも可能です! わずか¥183というのも魅力。 ⚠️強力なネオジム磁石を使用しているため時計などの精密機器との併用は🆖 ❹ アンバイambaiの雪平鍋 cotogotoで購入した雪平鍋。 新潟県燕市でつくられた本体は熱伝導に優れた3層構造。IHにも対応。 持ち手が天然のチーク材なのも◎ 使うときに熱くならずマット仕上げのステンレスとも相性が良い。あたたかみがあって可愛らしいデザインがお気に入り。味噌汁作りなどほぼ毎日出番があるオールマイティなお鍋 です🫕 🔹おすすめキッチンアイテム4点でした🔹
🔹わが家のおすすめアイテム🔹 ❶ カッティングボード アメリカのキッチンツールメーカーepicurean エピキュリアンの天然木の合成繊維のカッティングボードです。薄くて軽量ながら耐久性にも優れています。176℃の高温にも耐えられるので鍋敷きとして使うことも◎ 食洗機もOK。 水切れもよく端に穴があいているのでフックなどにひっかけて収納することもできます。 わが家ではメインのまな板が塞がっている時やフルーツやパンなど小さなものを切るときに活躍しています。 黒い色もお気に入りです! ❷ アルミ水切り容器 CINQサンクで購入したアルミの水切り容器。 デザインが可愛いくて軽くて使い道も色々です。 野菜の水切りはもちろん、大鍋に入れて蒸し器の代わりにも。グラス類の水切りカゴとしても◎ 普段はフルーツを盛ったり🥐を乗せたりお菓子を入れたり、テーブルに出して置いても可愛いデザインなので何かと出番が多いアイテムです。 ❸ マグネットフック フリーデザインで購入したWOLウォルのシンプルなデザインのMAGNET HOOK! マグネットフックに使用されたネオジム磁石は通常の磁石の10倍以上の磁力を持つと言われており、留めておきたいところにしっかり固着してくれます。わが家ではレンジの横に付けてバルミューダのトースター専用の小さなミニマグを掛けています。 ドアに付けて鍵をぶら下げたり、レンジフードにいくつか並べて付けてツールを下げたりも可能です! わずか¥183というのも魅力。 ⚠️強力なネオジム磁石を使用しているため時計などの精密機器との併用は🆖 ❹ アンバイambaiの雪平鍋 cotogotoで購入した雪平鍋。 新潟県燕市でつくられた本体は熱伝導に優れた3層構造。IHにも対応。 持ち手が天然のチーク材なのも◎ 使うときに熱くならずマット仕上げのステンレスとも相性が良い。あたたかみがあって可愛らしいデザインがお気に入り。味噌汁作りなどほぼ毎日出番があるオールマイティなお鍋 です🫕 🔹おすすめキッチンアイテム4点でした🔹
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
mmmaさんの実例写真
mmma
mmma
1LDK | カップル
240m.さんの実例写真
お値段以上で大満足。 トイレに収納がついていなかったので 以前の社宅時代にタオル収納&ハンガー として洗面所で使っていた ニトリのコリーナシリーズを投入。 配置決めでシュミレーションしてたら 上下逆さまに取り付けすることで タオルハンガーにしていたアイアンバーが 小物ストッパーになるアイデアが爆誕。 ※ちなみにアイアンバーは 別売り(ホームセンター購入)で 自分でプチDIYしました
お値段以上で大満足。 トイレに収納がついていなかったので 以前の社宅時代にタオル収納&ハンガー として洗面所で使っていた ニトリのコリーナシリーズを投入。 配置決めでシュミレーションしてたら 上下逆さまに取り付けすることで タオルハンガーにしていたアイアンバーが 小物ストッパーになるアイデアが爆誕。 ※ちなみにアイアンバーは 別売り(ホームセンター購入)で 自分でプチDIYしました
240m.
240m.
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
✾イベント参加✾ 洗濯機上の収納は無印のラックを使用し、ケースもやわらかポリエチレンケースという無印商品なので幅はピッタリです✨ 中は家族のパジャマや予備のタオル、未洗濯の服等をポイポイっと➿ コの字ラックにはフェイスタオルやミニバスタオルを。顔を拭きたい時、お風呂から上がった時とサッと取れる位置です(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 洗面所が2畳分とかなり狭いので空間をこれでもかと駆使してます✨
✾イベント参加✾ 洗濯機上の収納は無印のラックを使用し、ケースもやわらかポリエチレンケースという無印商品なので幅はピッタリです✨ 中は家族のパジャマや予備のタオル、未洗濯の服等をポイポイっと➿ コの字ラックにはフェイスタオルやミニバスタオルを。顔を拭きたい時、お風呂から上がった時とサッと取れる位置です(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 洗面所が2畳分とかなり狭いので空間をこれでもかと駆使してます✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
pyokopyokopさんの実例写真
モニターでいただいた、ホームコーディのタオル。 脱衣所兼洗面所の収納へ。 無印良品のスチール仕切板を、3Mのコマンドタブで固定して、タオルの仕切りにしています。 手前には夫のパジャマ兼部屋着の短パンが入ります。
モニターでいただいた、ホームコーディのタオル。 脱衣所兼洗面所の収納へ。 無印良品のスチール仕切板を、3Mのコマンドタブで固定して、タオルの仕切りにしています。 手前には夫のパジャマ兼部屋着の短パンが入ります。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
wakagimi3さんの実例写真
洗面台鏡面裏収納を 100均で見直しました。 『セリア』で今人気のステンレスシリーズ私も早速使ってみました。 ヘアゴムホルダー ヘアピンホルダー 貼って剥がせるシール式なので 場所を選ばす、賃貸にも◎ ホルダーに合わせDAISOで ステンレスのケアセットも買いました。 ネイルケアセットなのに、耳掻きや毛抜きなどもついてコスパもデザインも◎ ※ ヘアピンホルダーは私の行った店舗では入荷自体した事ない商品の様で取り寄せで3日で入荷連絡がきました。 ※ ホルダー付属のテープで貼る時に、一発貼りがいいです!場所ちょっと違うな🤔と一回剥がしたら確かに綺麗に剥がせるのですが、テープ自体がゴム素材で伸び切って大変な事になったので気をつけて下さい🙇 狭い鏡面裏が、快適に使えるようになりました😊💞
洗面台鏡面裏収納を 100均で見直しました。 『セリア』で今人気のステンレスシリーズ私も早速使ってみました。 ヘアゴムホルダー ヘアピンホルダー 貼って剥がせるシール式なので 場所を選ばす、賃貸にも◎ ホルダーに合わせDAISOで ステンレスのケアセットも買いました。 ネイルケアセットなのに、耳掻きや毛抜きなどもついてコスパもデザインも◎ ※ ヘアピンホルダーは私の行った店舗では入荷自体した事ない商品の様で取り寄せで3日で入荷連絡がきました。 ※ ホルダー付属のテープで貼る時に、一発貼りがいいです!場所ちょっと違うな🤔と一回剥がしたら確かに綺麗に剥がせるのですが、テープ自体がゴム素材で伸び切って大変な事になったので気をつけて下さい🙇 狭い鏡面裏が、快適に使えるようになりました😊💞
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
連投失礼します。 mon・o・toneさんのスポンジハンガー、別角度から。 どんなキッチンでも使えるし、シンプルな物こそ色んな使い方が出来ると思うのでオススメです💕
連投失礼します。 mon・o・toneさんのスポンジハンガー、別角度から。 どんなキッチンでも使えるし、シンプルな物こそ色んな使い方が出来ると思うのでオススメです💕
tina315mh
tina315mh
wnさんの実例写真
ライクイット
ライクイット
wn
wn
2LDK
kojikojiさんの実例写真
フライパン¥16,370
アイリスオーヤマのフライパンセット 今回はホワイトにしました〜😀 キッチンを明るくなって可愛い❤
アイリスオーヤマのフライパンセット 今回はホワイトにしました〜😀 キッチンを明るくなって可愛い❤
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
necomaru.comさんの実例写真
初公開✨ニトリの棚付きの姿見をドレッサーとして使っています。 ここ写すの初だから恥ずかしい…
初公開✨ニトリの棚付きの姿見をドレッサーとして使っています。 ここ写すの初だから恥ずかしい…
necomaru.com
necomaru.com
2DK
pucciさんの実例写真
pucci
pucci
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
洗面脱衣所での無印良品使用、わが家のおすすめアイテム4選 1枚目、 両面使える洗濯ネ ット丸型/大 靴下を入れて洗濯します。 洗濯機の上にぶらさげて、各自脱いたらネットに入れたいので、本体にループがあるけれど、開口部が下を向いてしまうので、ファスナーの金具の穴をフックにかけています。 脱いですぐ入れて、そのまま洗濯するので行方不明にならずオススメです。 ちなみに、、、臭い靴下は裏返して洗うと洗い上がりに違いがあるそうで、長男には裏返して入れてもらってます😁 2枚目、 両面使える洗濯ネット大物用 毛布などを入れて洗う用のドラム型のネットです。 もちろん、おしゃれ着や毛布などにも使いますが、毎日バスタオルを入れて洗濯します。 使用後は濡れたまま、こちらはループをフックにかけて洗濯機の上にかけます。 どちらも両面使えるので裏返っても使えるので「あ、逆だ!」が、ありません💞 フック部とファスナー部のアップも載せてみました。 3枚目、 生成カットコットン(使いかけですが💦) こんなに入って199円! 近所のスーパーでスタンプ集めると100円OFF券がもらえるので、予定がなければこれを、買います。 4枚目、 ポリプロビレンごみ箱·角型/ミニ コットンが2列ぴったり入ります。 写真撮るために出しました。普段は3枚目の位置で開けて使います。 化粧水のポンプヘッドと、ファイルボックスハーフサイズも無印良品です。(ファイルボックスにひっかけてチューブのファンデが入ってるのは100円ショップです。) 1枚で1つの商品紹介は、難しいですね😅
洗面脱衣所での無印良品使用、わが家のおすすめアイテム4選 1枚目、 両面使える洗濯ネ ット丸型/大 靴下を入れて洗濯します。 洗濯機の上にぶらさげて、各自脱いたらネットに入れたいので、本体にループがあるけれど、開口部が下を向いてしまうので、ファスナーの金具の穴をフックにかけています。 脱いですぐ入れて、そのまま洗濯するので行方不明にならずオススメです。 ちなみに、、、臭い靴下は裏返して洗うと洗い上がりに違いがあるそうで、長男には裏返して入れてもらってます😁 2枚目、 両面使える洗濯ネット大物用 毛布などを入れて洗う用のドラム型のネットです。 もちろん、おしゃれ着や毛布などにも使いますが、毎日バスタオルを入れて洗濯します。 使用後は濡れたまま、こちらはループをフックにかけて洗濯機の上にかけます。 どちらも両面使えるので裏返っても使えるので「あ、逆だ!」が、ありません💞 フック部とファスナー部のアップも載せてみました。 3枚目、 生成カットコットン(使いかけですが💦) こんなに入って199円! 近所のスーパーでスタンプ集めると100円OFF券がもらえるので、予定がなければこれを、買います。 4枚目、 ポリプロビレンごみ箱·角型/ミニ コットンが2列ぴったり入ります。 写真撮るために出しました。普段は3枚目の位置で開けて使います。 化粧水のポンプヘッドと、ファイルボックスハーフサイズも無印良品です。(ファイルボックスにひっかけてチューブのファンデが入ってるのは100円ショップです。) 1枚で1つの商品紹介は、難しいですね😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
emiさんの実例写真
ユーカリの枝の落とした短い部分を空き瓶にちょこっと飾って。爽やかな香りがします🌿‬
ユーカリの枝の落とした短い部分を空き瓶にちょこっと飾って。爽やかな香りがします🌿‬
emi
emi
2DK | 家族
love_january24さんの実例写真
まだ暖かいですが… 冬支度始めました✩⡱
まだ暖かいですが… 冬支度始めました✩⡱
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
tamaさんの実例写真
キッチンのシンク下です。 分別ゴミ箱を持っていないので、リサイクルゴミはここに入れています。 1枚目 ファイルボックス(大)…雑紙 ファイルボックス(小)…牛乳パック アイアンバスケット…缶、瓶、ペットボトル 空いたスペースにお気に入りのマグカップ。電池など小さな不燃ゴミ用です。 2枚目は右側。洗剤類です。
キッチンのシンク下です。 分別ゴミ箱を持っていないので、リサイクルゴミはここに入れています。 1枚目 ファイルボックス(大)…雑紙 ファイルボックス(小)…牛乳パック アイアンバスケット…缶、瓶、ペットボトル 空いたスペースにお気に入りのマグカップ。電池など小さな不燃ゴミ用です。 2枚目は右側。洗剤類です。
tama
tama
家族
flower8823さんの実例写真
スポンジラック¥2,420
あんまりキレイな写真ではありませんが、掃除用具の置き場に役立ちます^ - ^
あんまりキレイな写真ではありませんが、掃除用具の置き場に役立ちます^ - ^
flower8823
flower8823
家族
Yuuuuuさんの実例写真
イベント参加♡ キッチンはタカラスタンダードのマグネット壁なので、マグネット商品をたくさん愛用しています。 オイルや調味料はtowerとPlateのラック。 無印のキッチンペーパーホルダー。 staubのキッチンツールは無印のアルミタオルハンガーに、同じく無印の横ぶれしにくいフック・大で吊るしてスッキリ。 その下はtowerのキッチンツールフック。 フックが動くのでちょうどいい位置で使えて、かなり使いやすいです。 スポンジワイプとタオルはマグネットピンチで吊るして、台拭きはタカラスタンダード純正のタオルハンガーに。 結構色々置いていますが、マグネットのおかげで使いやすく収納できてます♡
イベント参加♡ キッチンはタカラスタンダードのマグネット壁なので、マグネット商品をたくさん愛用しています。 オイルや調味料はtowerとPlateのラック。 無印のキッチンペーパーホルダー。 staubのキッチンツールは無印のアルミタオルハンガーに、同じく無印の横ぶれしにくいフック・大で吊るしてスッキリ。 その下はtowerのキッチンツールフック。 フックが動くのでちょうどいい位置で使えて、かなり使いやすいです。 スポンジワイプとタオルはマグネットピンチで吊るして、台拭きはタカラスタンダード純正のタオルハンガーに。 結構色々置いていますが、マグネットのおかげで使いやすく収納できてます♡
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
SACHIさんの実例写真
突っ張り棒で棚を増やす、キッチンペーパー・ラップ・クッキングシート・アルミホイルをストックしてます。
突っ張り棒で棚を増やす、キッチンペーパー・ラップ・クッキングシート・アルミホイルをストックしてます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
mari48さんの実例写真
一人暮らしの狭い我が家にもやっとKEYUCAのダストボックスが来た〜☺︎♪
一人暮らしの狭い我が家にもやっとKEYUCAのダストボックスが来た〜☺︎♪
mari48
mari48
1K | 一人暮らし
hmama126さんの実例写真
Standard Productsで キッチン用品を少しずつ揃えてます♡
Standard Productsで キッチン用品を少しずつ揃えてます♡
hmama126
hmama126
3DK | 家族
もっと見る

使いやすいアイテムの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

使いやすいアイテム

14,219枚以上の部屋写真から49枚をセレクト
LUMIXさんの実例写真
ホワイト化はほどほどにした収納
ホワイト化はほどほどにした収納
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
SHEINで ラベルチェックシートを以前購入していたのを ランドリー、バスルーム周辺の 収納ボックスに貼っています*✲゚* 一軍収納を少し見直して ラベルを貼り直しました! 山崎実業の 立て掛け式キッズ用シューズラックを じゃない方の使い方で壁面収納にして 下段にはよく使うマスクを取り出しやすく、 その下のボックスは毎日の掃除でよく使う フローリング用取替シートを。 あいてるスペースにダイソーの メラニンスポンジを置きました!
SHEINで ラベルチェックシートを以前購入していたのを ランドリー、バスルーム周辺の 収納ボックスに貼っています*✲゚* 一軍収納を少し見直して ラベルを貼り直しました! 山崎実業の 立て掛け式キッズ用シューズラックを じゃない方の使い方で壁面収納にして 下段にはよく使うマスクを取り出しやすく、 その下のボックスは毎日の掃除でよく使う フローリング用取替シートを。 あいてるスペースにダイソーの メラニンスポンジを置きました!
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
loloさんの実例写真
よしよし!ホットサンドメーカーも吊るせた🥰
よしよし!ホットサンドメーカーも吊るせた🥰
lolo
lolo
2K | 一人暮らし
kuroneko.sonotanさんの実例写真
ガステーブルにしてました。
ガステーブルにしてました。
kuroneko.sonotan
kuroneko.sonotan
2DK | 一人暮らし
na_y_o04さんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥891
食器は子供分を除いてこちらへ収まるだけ… 奥ならまだ置けそうやけど取り出しにくくなるからと我慢。 またどうしても欲しいお皿ができた時にはラックとかトレーを追加するかも? ま、しばらくはこの並べ方で様子見! もっとスペースに余裕があればティーマのプラターも重ねたかったー
食器は子供分を除いてこちらへ収まるだけ… 奥ならまだ置けそうやけど取り出しにくくなるからと我慢。 またどうしても欲しいお皿ができた時にはラックとかトレーを追加するかも? ま、しばらくはこの並べ方で様子見! もっとスペースに余裕があればティーマのプラターも重ねたかったー
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
namiccoさんの実例写真
おうち見直し企画で購入したバターケース。 開けるとこんな感じです。 カッターが付いているので、使うたびにバターナイフを出さなくてよくなりました。 持ち手のところにくぼみがあって力を入れやすいです。 カッターは使ったあと、そのままフタにカチッとはめておけるのがステキポイント。
おうち見直し企画で購入したバターケース。 開けるとこんな感じです。 カッターが付いているので、使うたびにバターナイフを出さなくてよくなりました。 持ち手のところにくぼみがあって力を入れやすいです。 カッターは使ったあと、そのままフタにカチッとはめておけるのがステキポイント。
namicco
namicco
nn-homeさんの実例写真
🔹わが家のおすすめアイテム🔹 ❶ カッティングボード アメリカのキッチンツールメーカーepicurean エピキュリアンの天然木の合成繊維のカッティングボードです。薄くて軽量ながら耐久性にも優れています。176℃の高温にも耐えられるので鍋敷きとして使うことも◎ 食洗機もOK。 水切れもよく端に穴があいているのでフックなどにひっかけて収納することもできます。 わが家ではメインのまな板が塞がっている時やフルーツやパンなど小さなものを切るときに活躍しています。 黒い色もお気に入りです! ❷ アルミ水切り容器 CINQサンクで購入したアルミの水切り容器。 デザインが可愛いくて軽くて使い道も色々です。 野菜の水切りはもちろん、大鍋に入れて蒸し器の代わりにも。グラス類の水切りカゴとしても◎ 普段はフルーツを盛ったり🥐を乗せたりお菓子を入れたり、テーブルに出して置いても可愛いデザインなので何かと出番が多いアイテムです。 ❸ マグネットフック フリーデザインで購入したWOLウォルのシンプルなデザインのMAGNET HOOK! マグネットフックに使用されたネオジム磁石は通常の磁石の10倍以上の磁力を持つと言われており、留めておきたいところにしっかり固着してくれます。わが家ではレンジの横に付けてバルミューダのトースター専用の小さなミニマグを掛けています。 ドアに付けて鍵をぶら下げたり、レンジフードにいくつか並べて付けてツールを下げたりも可能です! わずか¥183というのも魅力。 ⚠️強力なネオジム磁石を使用しているため時計などの精密機器との併用は🆖 ❹ アンバイambaiの雪平鍋 cotogotoで購入した雪平鍋。 新潟県燕市でつくられた本体は熱伝導に優れた3層構造。IHにも対応。 持ち手が天然のチーク材なのも◎ 使うときに熱くならずマット仕上げのステンレスとも相性が良い。あたたかみがあって可愛らしいデザインがお気に入り。味噌汁作りなどほぼ毎日出番があるオールマイティなお鍋 です🫕 🔹おすすめキッチンアイテム4点でした🔹
🔹わが家のおすすめアイテム🔹 ❶ カッティングボード アメリカのキッチンツールメーカーepicurean エピキュリアンの天然木の合成繊維のカッティングボードです。薄くて軽量ながら耐久性にも優れています。176℃の高温にも耐えられるので鍋敷きとして使うことも◎ 食洗機もOK。 水切れもよく端に穴があいているのでフックなどにひっかけて収納することもできます。 わが家ではメインのまな板が塞がっている時やフルーツやパンなど小さなものを切るときに活躍しています。 黒い色もお気に入りです! ❷ アルミ水切り容器 CINQサンクで購入したアルミの水切り容器。 デザインが可愛いくて軽くて使い道も色々です。 野菜の水切りはもちろん、大鍋に入れて蒸し器の代わりにも。グラス類の水切りカゴとしても◎ 普段はフルーツを盛ったり🥐を乗せたりお菓子を入れたり、テーブルに出して置いても可愛いデザインなので何かと出番が多いアイテムです。 ❸ マグネットフック フリーデザインで購入したWOLウォルのシンプルなデザインのMAGNET HOOK! マグネットフックに使用されたネオジム磁石は通常の磁石の10倍以上の磁力を持つと言われており、留めておきたいところにしっかり固着してくれます。わが家ではレンジの横に付けてバルミューダのトースター専用の小さなミニマグを掛けています。 ドアに付けて鍵をぶら下げたり、レンジフードにいくつか並べて付けてツールを下げたりも可能です! わずか¥183というのも魅力。 ⚠️強力なネオジム磁石を使用しているため時計などの精密機器との併用は🆖 ❹ アンバイambaiの雪平鍋 cotogotoで購入した雪平鍋。 新潟県燕市でつくられた本体は熱伝導に優れた3層構造。IHにも対応。 持ち手が天然のチーク材なのも◎ 使うときに熱くならずマット仕上げのステンレスとも相性が良い。あたたかみがあって可愛らしいデザインがお気に入り。味噌汁作りなどほぼ毎日出番があるオールマイティなお鍋 です🫕 🔹おすすめキッチンアイテム4点でした🔹
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
mmmaさんの実例写真
mmma
mmma
1LDK | カップル
240m.さんの実例写真
お値段以上で大満足。 トイレに収納がついていなかったので 以前の社宅時代にタオル収納&ハンガー として洗面所で使っていた ニトリのコリーナシリーズを投入。 配置決めでシュミレーションしてたら 上下逆さまに取り付けすることで タオルハンガーにしていたアイアンバーが 小物ストッパーになるアイデアが爆誕。 ※ちなみにアイアンバーは 別売り(ホームセンター購入)で 自分でプチDIYしました
お値段以上で大満足。 トイレに収納がついていなかったので 以前の社宅時代にタオル収納&ハンガー として洗面所で使っていた ニトリのコリーナシリーズを投入。 配置決めでシュミレーションしてたら 上下逆さまに取り付けすることで タオルハンガーにしていたアイアンバーが 小物ストッパーになるアイデアが爆誕。 ※ちなみにアイアンバーは 別売り(ホームセンター購入)で 自分でプチDIYしました
240m.
240m.
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
つくってよかった!収納スペース🫧 20年以上使ってる古いキッチン💦壁はタイル😅最新のマグネットが付く壁に憧れており、キッチンに直置きする調味料ラックを浮かせれる収納をとずーっと企んでおりました🤔 完全に浮かせたい!そして強度もほしい‼️で、でよ、少し前に私の希望が叶うアイテムがtowerさんから登場👏“フィルムフックスチールパネル“です✨(pic②) 足もなし、引っかけるでもなし、完全に浮いてる👍もちろん取り外しも可能✨ コンロ周りは油汚れが気になるので、よく使うものだけを置きたいなー。 とりあえず、ダイソーとニトリでオイルボトルや調味料入れを購入。使い勝手を考えたいのでまだ変えると思いますが。。(pic③) とりあえず理想の収納スペースが出来た🙌 昨日、豆まきしたお豆を隠し持っていたハルちゃん🫘(pic④)
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
mash-room.aeさんの実例写真
✾イベント参加✾ 洗濯機上の収納は無印のラックを使用し、ケースもやわらかポリエチレンケースという無印商品なので幅はピッタリです✨ 中は家族のパジャマや予備のタオル、未洗濯の服等をポイポイっと➿ コの字ラックにはフェイスタオルやミニバスタオルを。顔を拭きたい時、お風呂から上がった時とサッと取れる位置です(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 洗面所が2畳分とかなり狭いので空間をこれでもかと駆使してます✨
✾イベント参加✾ 洗濯機上の収納は無印のラックを使用し、ケースもやわらかポリエチレンケースという無印商品なので幅はピッタリです✨ 中は家族のパジャマや予備のタオル、未洗濯の服等をポイポイっと➿ コの字ラックにはフェイスタオルやミニバスタオルを。顔を拭きたい時、お風呂から上がった時とサッと取れる位置です(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧ 洗面所が2畳分とかなり狭いので空間をこれでもかと駆使してます✨
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
pyokopyokopさんの実例写真
モニターでいただいた、ホームコーディのタオル。 脱衣所兼洗面所の収納へ。 無印良品のスチール仕切板を、3Mのコマンドタブで固定して、タオルの仕切りにしています。 手前には夫のパジャマ兼部屋着の短パンが入ります。
モニターでいただいた、ホームコーディのタオル。 脱衣所兼洗面所の収納へ。 無印良品のスチール仕切板を、3Mのコマンドタブで固定して、タオルの仕切りにしています。 手前には夫のパジャマ兼部屋着の短パンが入ります。
pyokopyokop
pyokopyokop
3LDK | 家族
wakagimi3さんの実例写真
洗面台鏡面裏収納を 100均で見直しました。 『セリア』で今人気のステンレスシリーズ私も早速使ってみました。 ヘアゴムホルダー ヘアピンホルダー 貼って剥がせるシール式なので 場所を選ばす、賃貸にも◎ ホルダーに合わせDAISOで ステンレスのケアセットも買いました。 ネイルケアセットなのに、耳掻きや毛抜きなどもついてコスパもデザインも◎ ※ ヘアピンホルダーは私の行った店舗では入荷自体した事ない商品の様で取り寄せで3日で入荷連絡がきました。 ※ ホルダー付属のテープで貼る時に、一発貼りがいいです!場所ちょっと違うな🤔と一回剥がしたら確かに綺麗に剥がせるのですが、テープ自体がゴム素材で伸び切って大変な事になったので気をつけて下さい🙇 狭い鏡面裏が、快適に使えるようになりました😊💞
洗面台鏡面裏収納を 100均で見直しました。 『セリア』で今人気のステンレスシリーズ私も早速使ってみました。 ヘアゴムホルダー ヘアピンホルダー 貼って剥がせるシール式なので 場所を選ばす、賃貸にも◎ ホルダーに合わせDAISOで ステンレスのケアセットも買いました。 ネイルケアセットなのに、耳掻きや毛抜きなどもついてコスパもデザインも◎ ※ ヘアピンホルダーは私の行った店舗では入荷自体した事ない商品の様で取り寄せで3日で入荷連絡がきました。 ※ ホルダー付属のテープで貼る時に、一発貼りがいいです!場所ちょっと違うな🤔と一回剥がしたら確かに綺麗に剥がせるのですが、テープ自体がゴム素材で伸び切って大変な事になったので気をつけて下さい🙇 狭い鏡面裏が、快適に使えるようになりました😊💞
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
tina315mhさんの実例写真
キッチンディスペンサー¥1,980
連投失礼します。 mon・o・toneさんのスポンジハンガー、別角度から。 どんなキッチンでも使えるし、シンプルな物こそ色んな使い方が出来ると思うのでオススメです💕
連投失礼します。 mon・o・toneさんのスポンジハンガー、別角度から。 どんなキッチンでも使えるし、シンプルな物こそ色んな使い方が出来ると思うのでオススメです💕
tina315mh
tina315mh
wnさんの実例写真
ライクイット
ライクイット
wn
wn
2LDK
kojikojiさんの実例写真
アイリスオーヤマのフライパンセット 今回はホワイトにしました〜😀 キッチンを明るくなって可愛い❤
アイリスオーヤマのフライパンセット 今回はホワイトにしました〜😀 キッチンを明るくなって可愛い❤
kojikoji
kojikoji
4LDK | 家族
necomaru.comさんの実例写真
初公開✨ニトリの棚付きの姿見をドレッサーとして使っています。 ここ写すの初だから恥ずかしい…
初公開✨ニトリの棚付きの姿見をドレッサーとして使っています。 ここ写すの初だから恥ずかしい…
necomaru.com
necomaru.com
2DK
pucciさんの実例写真
pucci
pucci
2LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
洗面脱衣所での無印良品使用、わが家のおすすめアイテム4選 1枚目、 両面使える洗濯ネ ット丸型/大 靴下を入れて洗濯します。 洗濯機の上にぶらさげて、各自脱いたらネットに入れたいので、本体にループがあるけれど、開口部が下を向いてしまうので、ファスナーの金具の穴をフックにかけています。 脱いですぐ入れて、そのまま洗濯するので行方不明にならずオススメです。 ちなみに、、、臭い靴下は裏返して洗うと洗い上がりに違いがあるそうで、長男には裏返して入れてもらってます😁 2枚目、 両面使える洗濯ネット大物用 毛布などを入れて洗う用のドラム型のネットです。 もちろん、おしゃれ着や毛布などにも使いますが、毎日バスタオルを入れて洗濯します。 使用後は濡れたまま、こちらはループをフックにかけて洗濯機の上にかけます。 どちらも両面使えるので裏返っても使えるので「あ、逆だ!」が、ありません💞 フック部とファスナー部のアップも載せてみました。 3枚目、 生成カットコットン(使いかけですが💦) こんなに入って199円! 近所のスーパーでスタンプ集めると100円OFF券がもらえるので、予定がなければこれを、買います。 4枚目、 ポリプロビレンごみ箱·角型/ミニ コットンが2列ぴったり入ります。 写真撮るために出しました。普段は3枚目の位置で開けて使います。 化粧水のポンプヘッドと、ファイルボックスハーフサイズも無印良品です。(ファイルボックスにひっかけてチューブのファンデが入ってるのは100円ショップです。) 1枚で1つの商品紹介は、難しいですね😅
洗面脱衣所での無印良品使用、わが家のおすすめアイテム4選 1枚目、 両面使える洗濯ネ ット丸型/大 靴下を入れて洗濯します。 洗濯機の上にぶらさげて、各自脱いたらネットに入れたいので、本体にループがあるけれど、開口部が下を向いてしまうので、ファスナーの金具の穴をフックにかけています。 脱いですぐ入れて、そのまま洗濯するので行方不明にならずオススメです。 ちなみに、、、臭い靴下は裏返して洗うと洗い上がりに違いがあるそうで、長男には裏返して入れてもらってます😁 2枚目、 両面使える洗濯ネット大物用 毛布などを入れて洗う用のドラム型のネットです。 もちろん、おしゃれ着や毛布などにも使いますが、毎日バスタオルを入れて洗濯します。 使用後は濡れたまま、こちらはループをフックにかけて洗濯機の上にかけます。 どちらも両面使えるので裏返っても使えるので「あ、逆だ!」が、ありません💞 フック部とファスナー部のアップも載せてみました。 3枚目、 生成カットコットン(使いかけですが💦) こんなに入って199円! 近所のスーパーでスタンプ集めると100円OFF券がもらえるので、予定がなければこれを、買います。 4枚目、 ポリプロビレンごみ箱·角型/ミニ コットンが2列ぴったり入ります。 写真撮るために出しました。普段は3枚目の位置で開けて使います。 化粧水のポンプヘッドと、ファイルボックスハーフサイズも無印良品です。(ファイルボックスにひっかけてチューブのファンデが入ってるのは100円ショップです。) 1枚で1つの商品紹介は、難しいですね😅
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
emiさんの実例写真
ユーカリの枝の落とした短い部分を空き瓶にちょこっと飾って。爽やかな香りがします🌿‬
ユーカリの枝の落とした短い部分を空き瓶にちょこっと飾って。爽やかな香りがします🌿‬
emi
emi
2DK | 家族
love_january24さんの実例写真
まだ暖かいですが… 冬支度始めました✩⡱
まだ暖かいですが… 冬支度始めました✩⡱
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
tamaさんの実例写真
キッチンのシンク下です。 分別ゴミ箱を持っていないので、リサイクルゴミはここに入れています。 1枚目 ファイルボックス(大)…雑紙 ファイルボックス(小)…牛乳パック アイアンバスケット…缶、瓶、ペットボトル 空いたスペースにお気に入りのマグカップ。電池など小さな不燃ゴミ用です。 2枚目は右側。洗剤類です。
キッチンのシンク下です。 分別ゴミ箱を持っていないので、リサイクルゴミはここに入れています。 1枚目 ファイルボックス(大)…雑紙 ファイルボックス(小)…牛乳パック アイアンバスケット…缶、瓶、ペットボトル 空いたスペースにお気に入りのマグカップ。電池など小さな不燃ゴミ用です。 2枚目は右側。洗剤類です。
tama
tama
家族
flower8823さんの実例写真
スポンジラック¥2,420
あんまりキレイな写真ではありませんが、掃除用具の置き場に役立ちます^ - ^
あんまりキレイな写真ではありませんが、掃除用具の置き場に役立ちます^ - ^
flower8823
flower8823
家族
Yuuuuuさんの実例写真
イベント参加♡ キッチンはタカラスタンダードのマグネット壁なので、マグネット商品をたくさん愛用しています。 オイルや調味料はtowerとPlateのラック。 無印のキッチンペーパーホルダー。 staubのキッチンツールは無印のアルミタオルハンガーに、同じく無印の横ぶれしにくいフック・大で吊るしてスッキリ。 その下はtowerのキッチンツールフック。 フックが動くのでちょうどいい位置で使えて、かなり使いやすいです。 スポンジワイプとタオルはマグネットピンチで吊るして、台拭きはタカラスタンダード純正のタオルハンガーに。 結構色々置いていますが、マグネットのおかげで使いやすく収納できてます♡
イベント参加♡ キッチンはタカラスタンダードのマグネット壁なので、マグネット商品をたくさん愛用しています。 オイルや調味料はtowerとPlateのラック。 無印のキッチンペーパーホルダー。 staubのキッチンツールは無印のアルミタオルハンガーに、同じく無印の横ぶれしにくいフック・大で吊るしてスッキリ。 その下はtowerのキッチンツールフック。 フックが動くのでちょうどいい位置で使えて、かなり使いやすいです。 スポンジワイプとタオルはマグネットピンチで吊るして、台拭きはタカラスタンダード純正のタオルハンガーに。 結構色々置いていますが、マグネットのおかげで使いやすく収納できてます♡
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
SACHIさんの実例写真
突っ張り棒で棚を増やす、キッチンペーパー・ラップ・クッキングシート・アルミホイルをストックしてます。
突っ張り棒で棚を増やす、キッチンペーパー・ラップ・クッキングシート・アルミホイルをストックしてます。
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
mari48さんの実例写真
一人暮らしの狭い我が家にもやっとKEYUCAのダストボックスが来た〜☺︎♪
一人暮らしの狭い我が家にもやっとKEYUCAのダストボックスが来た〜☺︎♪
mari48
mari48
1K | 一人暮らし
hmama126さんの実例写真
Standard Productsで キッチン用品を少しずつ揃えてます♡
Standard Productsで キッチン用品を少しずつ揃えてます♡
hmama126
hmama126
3DK | 家族
もっと見る

使いやすいアイテムの投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ