RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

観葉植物 VORNADOJAPAN

48枚の部屋写真から16枚をセレクト
Sakkinさんの実例写真
植物ゾーンに育成ライトとサーキュレーターを追加しました🪴 どんどん過保護になっている気がします🤭
植物ゾーンに育成ライトとサーキュレーターを追加しました🪴 どんどん過保護になっている気がします🤭
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
monaural-lifeさんの実例写真
使い始めて数日、コンパクトな筐体からは想像できないほど実力派 STRATA8T-JPの風、結構遠くまで届く…!🌪 ウチは雪国で真冬はマイナス10℃を超えます! それを1Fのエアコン一台で賄っているため、サーキュレーターは必要不可欠なのです エアコンの風をかき混ぜる感じで、部屋全体の温度が均一になるのを実感。 しかも「静音モード」が本当に静かで、寝るときも気にならない😴 電気代も抑えられるDCモーター搭載で一年中付けっぱなしの住宅にピッタリ 夏も冬も一年中使える万能サーキュレーターです✨ デザインも優れてるので、家中どこに置いても良いアクセントになってくれますー😍
使い始めて数日、コンパクトな筐体からは想像できないほど実力派 STRATA8T-JPの風、結構遠くまで届く…!🌪 ウチは雪国で真冬はマイナス10℃を超えます! それを1Fのエアコン一台で賄っているため、サーキュレーターは必要不可欠なのです エアコンの風をかき混ぜる感じで、部屋全体の温度が均一になるのを実感。 しかも「静音モード」が本当に静かで、寝るときも気にならない😴 電気代も抑えられるDCモーター搭載で一年中付けっぱなしの住宅にピッタリ 夏も冬も一年中使える万能サーキュレーターです✨ デザインも優れてるので、家中どこに置いても良いアクセントになってくれますー😍
monaural-life
monaural-life
2LDK | 家族
marukoさんの実例写真
「ボルネードサーキュレーター STRATA8T-JP」 モニター投稿です。 心と身体の健康を保つ暮らしにペットと植物の癒しの効果は欠かせません😊 植物もペットも人も心地良く過ごせる室内の空気を保つのにサーキュレーターの活用は期待できます✨ 寒い季節は閉め切っているのでこもりがちになる室内の空気の入れ替えや、無風の室内に置いている観葉植物にゆるやかな風を送り生育環境を整えることもできます🪴 コンパクトで持ち運びしやすく、使いたい場所への移動も苦になりません! 出しっぱなしにしていても様になるスッキリしたデザインなのでとっても気に入っています✨
「ボルネードサーキュレーター STRATA8T-JP」 モニター投稿です。 心と身体の健康を保つ暮らしにペットと植物の癒しの効果は欠かせません😊 植物もペットも人も心地良く過ごせる室内の空気を保つのにサーキュレーターの活用は期待できます✨ 寒い季節は閉め切っているのでこもりがちになる室内の空気の入れ替えや、無風の室内に置いている観葉植物にゆるやかな風を送り生育環境を整えることもできます🪴 コンパクトで持ち運びしやすく、使いたい場所への移動も苦になりません! 出しっぱなしにしていても様になるスッキリしたデザインなのでとっても気に入っています✨
maruko
maruko
3LDK | 家族
misaki.tさんの実例写真
モニター投稿です。 リビングでの空調に使ってみました! コンパクトながら、なかなか風を感じます。 比較的音は静かだったように思います。 スマートホーム対応ではなかったですが、Bluetooth接続のリモコンは付いているので、障害物があっても操作できます。 軽くてコンパクトなので持ち運びも問題なくできます が、 持ち手があればより良かった....! 次はどこに使おうかな。
モニター投稿です。 リビングでの空調に使ってみました! コンパクトながら、なかなか風を感じます。 比較的音は静かだったように思います。 スマートホーム対応ではなかったですが、Bluetooth接続のリモコンは付いているので、障害物があっても操作できます。 軽くてコンパクトなので持ち運びも問題なくできます が、 持ち手があればより良かった....! 次はどこに使おうかな。
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
¥19,800
モニター投稿です ボルネード・サーキュレーター533DC-JP 爆風がどんなものか気になって早速使ってみました♪ 自分が飛ばされそうなくらい!って言いたいですが それは大袈裟すぎるので、、、 家中の埃が舞い上がってしまうくらい(笑) (これホント) お掃除がちゃんとできてなかったようです…その後掃除機頑張りました😉 サーキュレーターでこれだけの爆風出るのは私初めてです!! 梅雨時期の部屋干し乾燥にすごく役立ちそうです! リビングで使う時は調整して優しい風を🍃 テスト中の次男が早くに帰宅して リビングで勉強するのに今使っています☺️ 4枚目 無段階の風量 つまみを時計回りに回すとスイッチが入り、回すほど風量は強くなります 続く⇢
モニター投稿です ボルネード・サーキュレーター533DC-JP 爆風がどんなものか気になって早速使ってみました♪ 自分が飛ばされそうなくらい!って言いたいですが それは大袈裟すぎるので、、、 家中の埃が舞い上がってしまうくらい(笑) (これホント) お掃除がちゃんとできてなかったようです…その後掃除機頑張りました😉 サーキュレーターでこれだけの爆風出るのは私初めてです!! 梅雨時期の部屋干し乾燥にすごく役立ちそうです! リビングで使う時は調整して優しい風を🍃 テスト中の次男が早くに帰宅して リビングで勉強するのに今使っています☺️ 4枚目 無段階の風量 つまみを時計回りに回すとスイッチが入り、回すほど風量は強くなります 続く⇢
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
pu-nyu-pu-nyuさんの実例写真
こんばんは♪ ボルネードサーキュレーター 533DC-JPのモニター投稿です🎵 今日も暑かったですね🥵   お風呂上がりの蒸し蒸しを 吹き飛ばすのにサーキュレーターを 使ってます☆☆ エアコンの風が循環🔁されて 気持ちいいです♡♡ 私は髪の毛が多くて乾かすのに 手こずるのですが サーキュレーターを使用しながらの ドライヤーは汗をかきづらくて 快適です♡♡♡
こんばんは♪ ボルネードサーキュレーター 533DC-JPのモニター投稿です🎵 今日も暑かったですね🥵   お風呂上がりの蒸し蒸しを 吹き飛ばすのにサーキュレーターを 使ってます☆☆ エアコンの風が循環🔁されて 気持ちいいです♡♡ 私は髪の毛が多くて乾かすのに 手こずるのですが サーキュレーターを使用しながらの ドライヤーは汗をかきづらくて 快適です♡♡♡
pu-nyu-pu-nyu
pu-nyu-pu-nyu
3LDK | 家族
aquaさんの実例写真
「ボルネードサーキュレーター          610DC2-JP」 モニター投稿⑧になります☺️✨ 今回は『換気』です。 料理後にニオイがこもりがちな キッチン🍳👩‍🍳 ここにサーキュレーターをセット。 勝手口の窓をフルオープン! 風量調整ツマミをいっぱいに回し、 外に向けてブワーーーッと!!!!🌀 冷蔵庫に貼っている 今月の学校給食献立表が、 バタバタしています〜🤣 掲示物には注意してください笑 強風で数分回すだけで こもった匂いとサヨナラ💨👋 キッチンリセット、 あっという間に完了です✨ サーキュレーター自体が 片手で運べるぐらい軽いので、 気軽に移動させられる点も ポイント高いですよ〜🥰
「ボルネードサーキュレーター          610DC2-JP」 モニター投稿⑧になります☺️✨ 今回は『換気』です。 料理後にニオイがこもりがちな キッチン🍳👩‍🍳 ここにサーキュレーターをセット。 勝手口の窓をフルオープン! 風量調整ツマミをいっぱいに回し、 外に向けてブワーーーッと!!!!🌀 冷蔵庫に貼っている 今月の学校給食献立表が、 バタバタしています〜🤣 掲示物には注意してください笑 強風で数分回すだけで こもった匂いとサヨナラ💨👋 キッチンリセット、 あっという間に完了です✨ サーキュレーター自体が 片手で運べるぐらい軽いので、 気軽に移動させられる点も ポイント高いですよ〜🥰
aqua
aqua
3LDK | 家族
tashi.house2020さんの実例写真
サーキュレーターの場所こっちにしてみました🌿 シンプルなインテリアにもカラーなインテリアにも馴染むおしゃれな子✨
サーキュレーターの場所こっちにしてみました🌿 シンプルなインテリアにもカラーなインテリアにも馴染むおしゃれな子✨
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
RSYさんの実例写真
見慣れたリビングから こんにちは~(*´∇`)🎵 いつも通りだけどいつもと違う! (-д- 三 -д-)チガウチガウ 見えないけどね! 空気が違う~🎶 ボルネードちゃんが来てから フワッとした空気がね、 流れております⤴️⤴️ 省エネで電気代も気にならないし✨ 弱風はめちゃ静かで付けているのを忘れちゃう✨ なので24時間連続稼働中です🌀✨ これはきっとグリーン達も気持ちいいはず~🌿✨ で今日は 「蒸散作用どんどんしなよ~❤️」 「たっぷり飲みな~🎵」 って液肥をたっぷりあげました🎵 ( ゚д゚)ハッ! 植物に話しかけてた… いつの間にか植物おじさん化してしまってる…??💦 いかん!いかん! 植物おじさんは一人で十分よね🤣
見慣れたリビングから こんにちは~(*´∇`)🎵 いつも通りだけどいつもと違う! (-д- 三 -д-)チガウチガウ 見えないけどね! 空気が違う~🎶 ボルネードちゃんが来てから フワッとした空気がね、 流れております⤴️⤴️ 省エネで電気代も気にならないし✨ 弱風はめちゃ静かで付けているのを忘れちゃう✨ なので24時間連続稼働中です🌀✨ これはきっとグリーン達も気持ちいいはず~🌿✨ で今日は 「蒸散作用どんどんしなよ~❤️」 「たっぷり飲みな~🎵」 って液肥をたっぷりあげました🎵 ( ゚д゚)ハッ! 植物に話しかけてた… いつの間にか植物おじさん化してしまってる…??💦 いかん!いかん! 植物おじさんは一人で十分よね🤣
RSY
RSY
家族
VORNADOJAPANさんの実例写真
長引くコロナ生活の中で家の中に観葉植物を置く人が増えてきたのではないでしょうか。 私自身も部屋の中にいつの間にか緑が増殖中です。 ボルネードジャパン代表は観葉植物を育てる達人なのですが、以前から理由ははっきりしないけれど、サーキュレーターがある部屋とない部屋では植物の生育に違いが出ることをわかっていたそうです。 最近ではサーキュレーターの力で植物の蒸散作用を促し、病気を防いだり生育を旺盛にしたりすることがわかってきました。 観葉植物を育てている方はぜひボルネードサーキュレーターをお部屋に取り入れてみてくださいね。
長引くコロナ生活の中で家の中に観葉植物を置く人が増えてきたのではないでしょうか。 私自身も部屋の中にいつの間にか緑が増殖中です。 ボルネードジャパン代表は観葉植物を育てる達人なのですが、以前から理由ははっきりしないけれど、サーキュレーターがある部屋とない部屋では植物の生育に違いが出ることをわかっていたそうです。 最近ではサーキュレーターの力で植物の蒸散作用を促し、病気を防いだり生育を旺盛にしたりすることがわかってきました。 観葉植物を育てている方はぜひボルネードサーキュレーターをお部屋に取り入れてみてくださいね。
VORNADOJAPAN
VORNADOJAPAN
chinaさんの実例写真
☘️モニター投稿②☘️ FlexiSpot電動ベッド🛌 昨日は電動ベッドで快適な 睡眠ができました✨😉 今回は『無重力ポジション』 リモコンボタンの『ZeroG』ボタンを 使って宇宙で眠る時の無重力状態で 自然となる姿勢を体験しました😴🌏🛌💤 背上げ角度15° 脚上げ角度35° これが本当に快適過ぎて、ベッドに入って すぐに寝落ちしてしまいました🤣 背上げと脚の角度がちょうど良い 寝心地で今日も昼寝をしてしまいました😴💤 他にも自分にあったポジションに リクライニングすることができます🎶 背上げ 最大60° 脚上げ 最大45°まで可能 pic1.無重力ポジション pic2.リモコン リモコン一つで簡単に操作可能 pic3.収納ポケット付きカバー+ストッパー側面 リモコン入れに使用 pic4.マットレスストッパー側面 まだ沢山の機能や付属品がありますので 後ほどモニター投稿させていただきます😉 最後まで読んでいただきありがとう ございました😊👏
☘️モニター投稿②☘️ FlexiSpot電動ベッド🛌 昨日は電動ベッドで快適な 睡眠ができました✨😉 今回は『無重力ポジション』 リモコンボタンの『ZeroG』ボタンを 使って宇宙で眠る時の無重力状態で 自然となる姿勢を体験しました😴🌏🛌💤 背上げ角度15° 脚上げ角度35° これが本当に快適過ぎて、ベッドに入って すぐに寝落ちしてしまいました🤣 背上げと脚の角度がちょうど良い 寝心地で今日も昼寝をしてしまいました😴💤 他にも自分にあったポジションに リクライニングすることができます🎶 背上げ 最大60° 脚上げ 最大45°まで可能 pic1.無重力ポジション pic2.リモコン リモコン一つで簡単に操作可能 pic3.収納ポケット付きカバー+ストッパー側面 リモコン入れに使用 pic4.マットレスストッパー側面 まだ沢山の機能や付属品がありますので 後ほどモニター投稿させていただきます😉 最後まで読んでいただきありがとう ございました😊👏
china
china
m__homeさんの実例写真
モニター投稿です🌷 ボルネード温風サーキュレーター꙳⋆☄︎☽ パソコンデスク編𓂃⋆꙳𓈒☄︎ 私が夜ご飯の準備中、息子はEテレ、娘はYouTubeかお勉強をしていますが、娘の足元がいつも寒そうなのが気になっていました🥺 無垢床なので、我が家は家では年中裸足です♪ 夕方の少し肌寒くなってきたときは、やっぱり足元が冷えるのでボルネードの温風サーキュレーターに助けられてます🥰 一番娘が気に入ってて着替えのときや、勉強するときなど自分で動かすようになりました😂 娘でも軽々動かせるのと、ヒーターみたいに大きくないところがとってもいい点です♡♡
モニター投稿です🌷 ボルネード温風サーキュレーター꙳⋆☄︎☽ パソコンデスク編𓂃⋆꙳𓈒☄︎ 私が夜ご飯の準備中、息子はEテレ、娘はYouTubeかお勉強をしていますが、娘の足元がいつも寒そうなのが気になっていました🥺 無垢床なので、我が家は家では年中裸足です♪ 夕方の少し肌寒くなってきたときは、やっぱり足元が冷えるのでボルネードの温風サーキュレーターに助けられてます🥰 一番娘が気に入ってて着替えのときや、勉強するときなど自分で動かすようになりました😂 娘でも軽々動かせるのと、ヒーターみたいに大きくないところがとってもいい点です♡♡
m__home
m__home
家族
cone__homeさんの実例写真
ボルネードサーキュレーター、やっぱりリビングに合う〜♡ とりあえず回しておくだけで空気が循環する気がします🥰 サーキュレーターの風は植物にも優しいんですって🫧🕊
ボルネードサーキュレーター、やっぱりリビングに合う〜♡ とりあえず回しておくだけで空気が循環する気がします🥰 サーキュレーターの風は植物にも優しいんですって🫧🕊
cone__home
cone__home
4LDK | 家族
conmichanさんの実例写真
ボルネードサーキュレーターを室内干しに使ってみました。(家具の裏で洗濯物が干されてます。) 天気が良くても室内干しだと乾ききらないことがあるんですが、雨の日でも朝サーキュレーターをまわして、夜帰宅する頃には乾いてました✨ 狭い空間で室内干ししたほうが効率がいいようで、浴室で換気扇と併用して使うとさらに良いとか🙃 梅雨時は毎日のようにお風呂の浴室乾燥機で干してるので、サーキュレーターで済むなら電気代が浮くのでは!?
ボルネードサーキュレーターを室内干しに使ってみました。(家具の裏で洗濯物が干されてます。) 天気が良くても室内干しだと乾ききらないことがあるんですが、雨の日でも朝サーキュレーターをまわして、夜帰宅する頃には乾いてました✨ 狭い空間で室内干ししたほうが効率がいいようで、浴室で換気扇と併用して使うとさらに良いとか🙃 梅雨時は毎日のようにお風呂の浴室乾燥機で干してるので、サーキュレーターで済むなら電気代が浮くのでは!?
conmichan
conmichan
2LDK | 家族
Chikakoさんの実例写真
サーキュレーター¥9,650
ウチの植物🪴達を紹介します。 左から 鈴蘭(呼び名:ランコさん)ハリネズミ科🦔約2歳 菫(呼び名:スミレさん)ハリネズミ科🦔約2歳 ネザーランド(呼び名:ネザラン)ビカクシダ属ウラボシ科🪴約6か月 1番左のランコさん、お手手をひょいとかけて 何か見慣れぬものをずっと見つめてます🙄 真ん中のスミレさんは、居眠り中💤 1番右のネザラン君は貯水葉が胞子葉巻き込んだりとワチャワチャしてますが、この半年の成長率半端ないです✨  さすがオザキフラワーパーク出身の優等生✨ ボルネード社の温風サーキュレーターのおかげで室内が一段と暖かくなった気がします。 でもビカクシダはやはり、部屋が暖かくて、風🌪が当たって、水あげて乾かしてのサイクルが早いと屋内でもドンドン成長してる気がします。 ウチのビカクウォールの上部分、風🌪がなかなか届いてないので、ボルネード社のサーキュレーター(温風じゃない方)の増設も考えちゃいます。😃 まずは植物用育成ライト💡の設置場所変えてからですが。😆
ウチの植物🪴達を紹介します。 左から 鈴蘭(呼び名:ランコさん)ハリネズミ科🦔約2歳 菫(呼び名:スミレさん)ハリネズミ科🦔約2歳 ネザーランド(呼び名:ネザラン)ビカクシダ属ウラボシ科🪴約6か月 1番左のランコさん、お手手をひょいとかけて 何か見慣れぬものをずっと見つめてます🙄 真ん中のスミレさんは、居眠り中💤 1番右のネザラン君は貯水葉が胞子葉巻き込んだりとワチャワチャしてますが、この半年の成長率半端ないです✨  さすがオザキフラワーパーク出身の優等生✨ ボルネード社の温風サーキュレーターのおかげで室内が一段と暖かくなった気がします。 でもビカクシダはやはり、部屋が暖かくて、風🌪が当たって、水あげて乾かしてのサイクルが早いと屋内でもドンドン成長してる気がします。 ウチのビカクウォールの上部分、風🌪がなかなか届いてないので、ボルネード社のサーキュレーター(温風じゃない方)の増設も考えちゃいます。😃 まずは植物用育成ライト💡の設置場所変えてからですが。😆
Chikako
Chikako
1LDK | 一人暮らし
micaさんの実例写真
モニター投稿です💕 ファンヒーターの風は直接当たらないようにソファの指定席には向けずに設置しています。 ↑ ↑ ここまでが去年の様子😊 今年はボルネードのサーキュレーターを横に置いて拡散させて使用しています。 私は気付いてしまいました‼️ 今までと全く違うところを🤭 暖かい空気が上昇して頭だけがぼわ~んとなっていたのですが今年は感じない😊 部屋の上にたまる暖かい空気が循環させることで、頭はぼ~っとせず、足元は温かくなっています。 これを数値化してもっとアピールしたいところですが💦 今日でモニターは終了です。 皆様お付き合い頂き有難うございました。
モニター投稿です💕 ファンヒーターの風は直接当たらないようにソファの指定席には向けずに設置しています。 ↑ ↑ ここまでが去年の様子😊 今年はボルネードのサーキュレーターを横に置いて拡散させて使用しています。 私は気付いてしまいました‼️ 今までと全く違うところを🤭 暖かい空気が上昇して頭だけがぼわ~んとなっていたのですが今年は感じない😊 部屋の上にたまる暖かい空気が循環させることで、頭はぼ~っとせず、足元は温かくなっています。 これを数値化してもっとアピールしたいところですが💦 今日でモニターは終了です。 皆様お付き合い頂き有難うございました。
mica
mica
3LDK | 家族

観葉植物 VORNADOJAPANの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

観葉植物 VORNADOJAPAN

48枚の部屋写真から16枚をセレクト
Sakkinさんの実例写真
植物ゾーンに育成ライトとサーキュレーターを追加しました🪴 どんどん過保護になっている気がします🤭
植物ゾーンに育成ライトとサーキュレーターを追加しました🪴 どんどん過保護になっている気がします🤭
Sakkin
Sakkin
3LDK | 家族
monaural-lifeさんの実例写真
使い始めて数日、コンパクトな筐体からは想像できないほど実力派 STRATA8T-JPの風、結構遠くまで届く…!🌪 ウチは雪国で真冬はマイナス10℃を超えます! それを1Fのエアコン一台で賄っているため、サーキュレーターは必要不可欠なのです エアコンの風をかき混ぜる感じで、部屋全体の温度が均一になるのを実感。 しかも「静音モード」が本当に静かで、寝るときも気にならない😴 電気代も抑えられるDCモーター搭載で一年中付けっぱなしの住宅にピッタリ 夏も冬も一年中使える万能サーキュレーターです✨ デザインも優れてるので、家中どこに置いても良いアクセントになってくれますー😍
使い始めて数日、コンパクトな筐体からは想像できないほど実力派 STRATA8T-JPの風、結構遠くまで届く…!🌪 ウチは雪国で真冬はマイナス10℃を超えます! それを1Fのエアコン一台で賄っているため、サーキュレーターは必要不可欠なのです エアコンの風をかき混ぜる感じで、部屋全体の温度が均一になるのを実感。 しかも「静音モード」が本当に静かで、寝るときも気にならない😴 電気代も抑えられるDCモーター搭載で一年中付けっぱなしの住宅にピッタリ 夏も冬も一年中使える万能サーキュレーターです✨ デザインも優れてるので、家中どこに置いても良いアクセントになってくれますー😍
monaural-life
monaural-life
2LDK | 家族
marukoさんの実例写真
「ボルネードサーキュレーター STRATA8T-JP」 モニター投稿です。 心と身体の健康を保つ暮らしにペットと植物の癒しの効果は欠かせません😊 植物もペットも人も心地良く過ごせる室内の空気を保つのにサーキュレーターの活用は期待できます✨ 寒い季節は閉め切っているのでこもりがちになる室内の空気の入れ替えや、無風の室内に置いている観葉植物にゆるやかな風を送り生育環境を整えることもできます🪴 コンパクトで持ち運びしやすく、使いたい場所への移動も苦になりません! 出しっぱなしにしていても様になるスッキリしたデザインなのでとっても気に入っています✨
「ボルネードサーキュレーター STRATA8T-JP」 モニター投稿です。 心と身体の健康を保つ暮らしにペットと植物の癒しの効果は欠かせません😊 植物もペットも人も心地良く過ごせる室内の空気を保つのにサーキュレーターの活用は期待できます✨ 寒い季節は閉め切っているのでこもりがちになる室内の空気の入れ替えや、無風の室内に置いている観葉植物にゆるやかな風を送り生育環境を整えることもできます🪴 コンパクトで持ち運びしやすく、使いたい場所への移動も苦になりません! 出しっぱなしにしていても様になるスッキリしたデザインなのでとっても気に入っています✨
maruko
maruko
3LDK | 家族
misaki.tさんの実例写真
モニター投稿です。 リビングでの空調に使ってみました! コンパクトながら、なかなか風を感じます。 比較的音は静かだったように思います。 スマートホーム対応ではなかったですが、Bluetooth接続のリモコンは付いているので、障害物があっても操作できます。 軽くてコンパクトなので持ち運びも問題なくできます が、 持ち手があればより良かった....! 次はどこに使おうかな。
モニター投稿です。 リビングでの空調に使ってみました! コンパクトながら、なかなか風を感じます。 比較的音は静かだったように思います。 スマートホーム対応ではなかったですが、Bluetooth接続のリモコンは付いているので、障害物があっても操作できます。 軽くてコンパクトなので持ち運びも問題なくできます が、 持ち手があればより良かった....! 次はどこに使おうかな。
misaki.t
misaki.t
2LDK | 家族
n.kiki.aさんの実例写真
¥19,800
モニター投稿です ボルネード・サーキュレーター533DC-JP 爆風がどんなものか気になって早速使ってみました♪ 自分が飛ばされそうなくらい!って言いたいですが それは大袈裟すぎるので、、、 家中の埃が舞い上がってしまうくらい(笑) (これホント) お掃除がちゃんとできてなかったようです…その後掃除機頑張りました😉 サーキュレーターでこれだけの爆風出るのは私初めてです!! 梅雨時期の部屋干し乾燥にすごく役立ちそうです! リビングで使う時は調整して優しい風を🍃 テスト中の次男が早くに帰宅して リビングで勉強するのに今使っています☺️ 4枚目 無段階の風量 つまみを時計回りに回すとスイッチが入り、回すほど風量は強くなります 続く⇢
モニター投稿です ボルネード・サーキュレーター533DC-JP 爆風がどんなものか気になって早速使ってみました♪ 自分が飛ばされそうなくらい!って言いたいですが それは大袈裟すぎるので、、、 家中の埃が舞い上がってしまうくらい(笑) (これホント) お掃除がちゃんとできてなかったようです…その後掃除機頑張りました😉 サーキュレーターでこれだけの爆風出るのは私初めてです!! 梅雨時期の部屋干し乾燥にすごく役立ちそうです! リビングで使う時は調整して優しい風を🍃 テスト中の次男が早くに帰宅して リビングで勉強するのに今使っています☺️ 4枚目 無段階の風量 つまみを時計回りに回すとスイッチが入り、回すほど風量は強くなります 続く⇢
n.kiki.a
n.kiki.a
3LDK | 家族
pu-nyu-pu-nyuさんの実例写真
こんばんは♪ ボルネードサーキュレーター 533DC-JPのモニター投稿です🎵 今日も暑かったですね🥵   お風呂上がりの蒸し蒸しを 吹き飛ばすのにサーキュレーターを 使ってます☆☆ エアコンの風が循環🔁されて 気持ちいいです♡♡ 私は髪の毛が多くて乾かすのに 手こずるのですが サーキュレーターを使用しながらの ドライヤーは汗をかきづらくて 快適です♡♡♡
こんばんは♪ ボルネードサーキュレーター 533DC-JPのモニター投稿です🎵 今日も暑かったですね🥵   お風呂上がりの蒸し蒸しを 吹き飛ばすのにサーキュレーターを 使ってます☆☆ エアコンの風が循環🔁されて 気持ちいいです♡♡ 私は髪の毛が多くて乾かすのに 手こずるのですが サーキュレーターを使用しながらの ドライヤーは汗をかきづらくて 快適です♡♡♡
pu-nyu-pu-nyu
pu-nyu-pu-nyu
3LDK | 家族
aquaさんの実例写真
「ボルネードサーキュレーター          610DC2-JP」 モニター投稿⑧になります☺️✨ 今回は『換気』です。 料理後にニオイがこもりがちな キッチン🍳👩‍🍳 ここにサーキュレーターをセット。 勝手口の窓をフルオープン! 風量調整ツマミをいっぱいに回し、 外に向けてブワーーーッと!!!!🌀 冷蔵庫に貼っている 今月の学校給食献立表が、 バタバタしています〜🤣 掲示物には注意してください笑 強風で数分回すだけで こもった匂いとサヨナラ💨👋 キッチンリセット、 あっという間に完了です✨ サーキュレーター自体が 片手で運べるぐらい軽いので、 気軽に移動させられる点も ポイント高いですよ〜🥰
「ボルネードサーキュレーター          610DC2-JP」 モニター投稿⑧になります☺️✨ 今回は『換気』です。 料理後にニオイがこもりがちな キッチン🍳👩‍🍳 ここにサーキュレーターをセット。 勝手口の窓をフルオープン! 風量調整ツマミをいっぱいに回し、 外に向けてブワーーーッと!!!!🌀 冷蔵庫に貼っている 今月の学校給食献立表が、 バタバタしています〜🤣 掲示物には注意してください笑 強風で数分回すだけで こもった匂いとサヨナラ💨👋 キッチンリセット、 あっという間に完了です✨ サーキュレーター自体が 片手で運べるぐらい軽いので、 気軽に移動させられる点も ポイント高いですよ〜🥰
aqua
aqua
3LDK | 家族
tashi.house2020さんの実例写真
サーキュレーターの場所こっちにしてみました🌿 シンプルなインテリアにもカラーなインテリアにも馴染むおしゃれな子✨
サーキュレーターの場所こっちにしてみました🌿 シンプルなインテリアにもカラーなインテリアにも馴染むおしゃれな子✨
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
RSYさんの実例写真
見慣れたリビングから こんにちは~(*´∇`)🎵 いつも通りだけどいつもと違う! (-д- 三 -д-)チガウチガウ 見えないけどね! 空気が違う~🎶 ボルネードちゃんが来てから フワッとした空気がね、 流れております⤴️⤴️ 省エネで電気代も気にならないし✨ 弱風はめちゃ静かで付けているのを忘れちゃう✨ なので24時間連続稼働中です🌀✨ これはきっとグリーン達も気持ちいいはず~🌿✨ で今日は 「蒸散作用どんどんしなよ~❤️」 「たっぷり飲みな~🎵」 って液肥をたっぷりあげました🎵 ( ゚д゚)ハッ! 植物に話しかけてた… いつの間にか植物おじさん化してしまってる…??💦 いかん!いかん! 植物おじさんは一人で十分よね🤣
見慣れたリビングから こんにちは~(*´∇`)🎵 いつも通りだけどいつもと違う! (-д- 三 -д-)チガウチガウ 見えないけどね! 空気が違う~🎶 ボルネードちゃんが来てから フワッとした空気がね、 流れております⤴️⤴️ 省エネで電気代も気にならないし✨ 弱風はめちゃ静かで付けているのを忘れちゃう✨ なので24時間連続稼働中です🌀✨ これはきっとグリーン達も気持ちいいはず~🌿✨ で今日は 「蒸散作用どんどんしなよ~❤️」 「たっぷり飲みな~🎵」 って液肥をたっぷりあげました🎵 ( ゚д゚)ハッ! 植物に話しかけてた… いつの間にか植物おじさん化してしまってる…??💦 いかん!いかん! 植物おじさんは一人で十分よね🤣
RSY
RSY
家族
VORNADOJAPANさんの実例写真
長引くコロナ生活の中で家の中に観葉植物を置く人が増えてきたのではないでしょうか。 私自身も部屋の中にいつの間にか緑が増殖中です。 ボルネードジャパン代表は観葉植物を育てる達人なのですが、以前から理由ははっきりしないけれど、サーキュレーターがある部屋とない部屋では植物の生育に違いが出ることをわかっていたそうです。 最近ではサーキュレーターの力で植物の蒸散作用を促し、病気を防いだり生育を旺盛にしたりすることがわかってきました。 観葉植物を育てている方はぜひボルネードサーキュレーターをお部屋に取り入れてみてくださいね。
長引くコロナ生活の中で家の中に観葉植物を置く人が増えてきたのではないでしょうか。 私自身も部屋の中にいつの間にか緑が増殖中です。 ボルネードジャパン代表は観葉植物を育てる達人なのですが、以前から理由ははっきりしないけれど、サーキュレーターがある部屋とない部屋では植物の生育に違いが出ることをわかっていたそうです。 最近ではサーキュレーターの力で植物の蒸散作用を促し、病気を防いだり生育を旺盛にしたりすることがわかってきました。 観葉植物を育てている方はぜひボルネードサーキュレーターをお部屋に取り入れてみてくださいね。
VORNADOJAPAN
VORNADOJAPAN
chinaさんの実例写真
☘️モニター投稿②☘️ FlexiSpot電動ベッド🛌 昨日は電動ベッドで快適な 睡眠ができました✨😉 今回は『無重力ポジション』 リモコンボタンの『ZeroG』ボタンを 使って宇宙で眠る時の無重力状態で 自然となる姿勢を体験しました😴🌏🛌💤 背上げ角度15° 脚上げ角度35° これが本当に快適過ぎて、ベッドに入って すぐに寝落ちしてしまいました🤣 背上げと脚の角度がちょうど良い 寝心地で今日も昼寝をしてしまいました😴💤 他にも自分にあったポジションに リクライニングすることができます🎶 背上げ 最大60° 脚上げ 最大45°まで可能 pic1.無重力ポジション pic2.リモコン リモコン一つで簡単に操作可能 pic3.収納ポケット付きカバー+ストッパー側面 リモコン入れに使用 pic4.マットレスストッパー側面 まだ沢山の機能や付属品がありますので 後ほどモニター投稿させていただきます😉 最後まで読んでいただきありがとう ございました😊👏
☘️モニター投稿②☘️ FlexiSpot電動ベッド🛌 昨日は電動ベッドで快適な 睡眠ができました✨😉 今回は『無重力ポジション』 リモコンボタンの『ZeroG』ボタンを 使って宇宙で眠る時の無重力状態で 自然となる姿勢を体験しました😴🌏🛌💤 背上げ角度15° 脚上げ角度35° これが本当に快適過ぎて、ベッドに入って すぐに寝落ちしてしまいました🤣 背上げと脚の角度がちょうど良い 寝心地で今日も昼寝をしてしまいました😴💤 他にも自分にあったポジションに リクライニングすることができます🎶 背上げ 最大60° 脚上げ 最大45°まで可能 pic1.無重力ポジション pic2.リモコン リモコン一つで簡単に操作可能 pic3.収納ポケット付きカバー+ストッパー側面 リモコン入れに使用 pic4.マットレスストッパー側面 まだ沢山の機能や付属品がありますので 後ほどモニター投稿させていただきます😉 最後まで読んでいただきありがとう ございました😊👏
china
china
m__homeさんの実例写真
モニター投稿です🌷 ボルネード温風サーキュレーター꙳⋆☄︎☽ パソコンデスク編𓂃⋆꙳𓈒☄︎ 私が夜ご飯の準備中、息子はEテレ、娘はYouTubeかお勉強をしていますが、娘の足元がいつも寒そうなのが気になっていました🥺 無垢床なので、我が家は家では年中裸足です♪ 夕方の少し肌寒くなってきたときは、やっぱり足元が冷えるのでボルネードの温風サーキュレーターに助けられてます🥰 一番娘が気に入ってて着替えのときや、勉強するときなど自分で動かすようになりました😂 娘でも軽々動かせるのと、ヒーターみたいに大きくないところがとってもいい点です♡♡
モニター投稿です🌷 ボルネード温風サーキュレーター꙳⋆☄︎☽ パソコンデスク編𓂃⋆꙳𓈒☄︎ 私が夜ご飯の準備中、息子はEテレ、娘はYouTubeかお勉強をしていますが、娘の足元がいつも寒そうなのが気になっていました🥺 無垢床なので、我が家は家では年中裸足です♪ 夕方の少し肌寒くなってきたときは、やっぱり足元が冷えるのでボルネードの温風サーキュレーターに助けられてます🥰 一番娘が気に入ってて着替えのときや、勉強するときなど自分で動かすようになりました😂 娘でも軽々動かせるのと、ヒーターみたいに大きくないところがとってもいい点です♡♡
m__home
m__home
家族
cone__homeさんの実例写真
ダイニングテーブル¥309,100
ボルネードサーキュレーター、やっぱりリビングに合う〜♡ とりあえず回しておくだけで空気が循環する気がします🥰 サーキュレーターの風は植物にも優しいんですって🫧🕊
ボルネードサーキュレーター、やっぱりリビングに合う〜♡ とりあえず回しておくだけで空気が循環する気がします🥰 サーキュレーターの風は植物にも優しいんですって🫧🕊
cone__home
cone__home
4LDK | 家族
conmichanさんの実例写真
ボルネードサーキュレーターを室内干しに使ってみました。(家具の裏で洗濯物が干されてます。) 天気が良くても室内干しだと乾ききらないことがあるんですが、雨の日でも朝サーキュレーターをまわして、夜帰宅する頃には乾いてました✨ 狭い空間で室内干ししたほうが効率がいいようで、浴室で換気扇と併用して使うとさらに良いとか🙃 梅雨時は毎日のようにお風呂の浴室乾燥機で干してるので、サーキュレーターで済むなら電気代が浮くのでは!?
ボルネードサーキュレーターを室内干しに使ってみました。(家具の裏で洗濯物が干されてます。) 天気が良くても室内干しだと乾ききらないことがあるんですが、雨の日でも朝サーキュレーターをまわして、夜帰宅する頃には乾いてました✨ 狭い空間で室内干ししたほうが効率がいいようで、浴室で換気扇と併用して使うとさらに良いとか🙃 梅雨時は毎日のようにお風呂の浴室乾燥機で干してるので、サーキュレーターで済むなら電気代が浮くのでは!?
conmichan
conmichan
2LDK | 家族
Chikakoさんの実例写真
ウチの植物🪴達を紹介します。 左から 鈴蘭(呼び名:ランコさん)ハリネズミ科🦔約2歳 菫(呼び名:スミレさん)ハリネズミ科🦔約2歳 ネザーランド(呼び名:ネザラン)ビカクシダ属ウラボシ科🪴約6か月 1番左のランコさん、お手手をひょいとかけて 何か見慣れぬものをずっと見つめてます🙄 真ん中のスミレさんは、居眠り中💤 1番右のネザラン君は貯水葉が胞子葉巻き込んだりとワチャワチャしてますが、この半年の成長率半端ないです✨  さすがオザキフラワーパーク出身の優等生✨ ボルネード社の温風サーキュレーターのおかげで室内が一段と暖かくなった気がします。 でもビカクシダはやはり、部屋が暖かくて、風🌪が当たって、水あげて乾かしてのサイクルが早いと屋内でもドンドン成長してる気がします。 ウチのビカクウォールの上部分、風🌪がなかなか届いてないので、ボルネード社のサーキュレーター(温風じゃない方)の増設も考えちゃいます。😃 まずは植物用育成ライト💡の設置場所変えてからですが。😆
ウチの植物🪴達を紹介します。 左から 鈴蘭(呼び名:ランコさん)ハリネズミ科🦔約2歳 菫(呼び名:スミレさん)ハリネズミ科🦔約2歳 ネザーランド(呼び名:ネザラン)ビカクシダ属ウラボシ科🪴約6か月 1番左のランコさん、お手手をひょいとかけて 何か見慣れぬものをずっと見つめてます🙄 真ん中のスミレさんは、居眠り中💤 1番右のネザラン君は貯水葉が胞子葉巻き込んだりとワチャワチャしてますが、この半年の成長率半端ないです✨  さすがオザキフラワーパーク出身の優等生✨ ボルネード社の温風サーキュレーターのおかげで室内が一段と暖かくなった気がします。 でもビカクシダはやはり、部屋が暖かくて、風🌪が当たって、水あげて乾かしてのサイクルが早いと屋内でもドンドン成長してる気がします。 ウチのビカクウォールの上部分、風🌪がなかなか届いてないので、ボルネード社のサーキュレーター(温風じゃない方)の増設も考えちゃいます。😃 まずは植物用育成ライト💡の設置場所変えてからですが。😆
Chikako
Chikako
1LDK | 一人暮らし
micaさんの実例写真
モニター投稿です💕 ファンヒーターの風は直接当たらないようにソファの指定席には向けずに設置しています。 ↑ ↑ ここまでが去年の様子😊 今年はボルネードのサーキュレーターを横に置いて拡散させて使用しています。 私は気付いてしまいました‼️ 今までと全く違うところを🤭 暖かい空気が上昇して頭だけがぼわ~んとなっていたのですが今年は感じない😊 部屋の上にたまる暖かい空気が循環させることで、頭はぼ~っとせず、足元は温かくなっています。 これを数値化してもっとアピールしたいところですが💦 今日でモニターは終了です。 皆様お付き合い頂き有難うございました。
モニター投稿です💕 ファンヒーターの風は直接当たらないようにソファの指定席には向けずに設置しています。 ↑ ↑ ここまでが去年の様子😊 今年はボルネードのサーキュレーターを横に置いて拡散させて使用しています。 私は気付いてしまいました‼️ 今までと全く違うところを🤭 暖かい空気が上昇して頭だけがぼわ~んとなっていたのですが今年は感じない😊 部屋の上にたまる暖かい空気が循環させることで、頭はぼ~っとせず、足元は温かくなっています。 これを数値化してもっとアピールしたいところですが💦 今日でモニターは終了です。 皆様お付き合い頂き有難うございました。
mica
mica
3LDK | 家族

観葉植物 VORNADOJAPANの投稿一覧

15枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ