観葉植物 ピクルス作り

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
maminさんの実例写真
🎐我が家は、暑くなると食卓に上がる頻度が増えるピクルス! 夏は、旬の野菜が豊富🥕🥒 ちょっと走る🚗と、農家さんの直売所や道の駅で新鮮なその日の朝に採れた野菜が手にはいっちゃう😊幸せな環境✨ 今回のピクルスは、キューリ、人参、ミョウガ、ラディッシュ、コリンキー! この組み合わせ✨最高過ぎました🤭 Instagramをフォローしている元イタリアンシェフ👩‍🍳の大家輝さんのレシピで今回は作ってみました。 保存瓶も🫙容量も1.5リットル入り、口が広くて洗いやすく、パッキンがオレンジ色でちょいお洒落とお薦めしていたので、買っちゃいましたぁ🤭 コリンキーは生で食べられるカボチャ🎃の一種。 淡白な味なので、ピクルスにもってこいの栄養豊富な野菜です🎃 らっきょうは昨年、漬けたかったのに気づくのが遅く、すでにスーパーでも買えずに諦めたので、今年は見つけたので即買い! 土を落とし、薄皮も剥がれたのも売ってるけど、私は土付きをわざと買います😊洗ってからの、皮むきするのが好きなんです😆栗の皮むきも大好きな私。変わってると良く言われる🤣 無心になってむく時間が好きなんです😅😂 …と言う訳で、全て仕込み作業が終わり、夏の代表のお花🌻向日葵🌻を飾り、涼しげなガラス瓶の中の色とりどり野菜がこれからの我が家の夏バテ予防のエネルギー源にってくれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 多分ピクルスは、一週間もしたらなくなるので、これから、野菜を変え何度か作る事になりますね❣️ ②枚目は買って来た野菜を並べちゃったpic ③枚目は、仕込み前の野菜とコリンキーの断面 です😅 *普段生活していると体には自然に乳酸やピルビン酸などの疲労物質が蓄されていくと言われますが、この疲労物質をピクルスの主成分である酢酸が分解してくれるみたいなので、気ななった方は是非 『お酢の成分+野菜の成分』でできあがるピクルスを作って見て下さいね〜🎶🥒🥕 🍀見て下さり、読んで下さり   ありがとうございます💕🤗
🎐我が家は、暑くなると食卓に上がる頻度が増えるピクルス! 夏は、旬の野菜が豊富🥕🥒 ちょっと走る🚗と、農家さんの直売所や道の駅で新鮮なその日の朝に採れた野菜が手にはいっちゃう😊幸せな環境✨ 今回のピクルスは、キューリ、人参、ミョウガ、ラディッシュ、コリンキー! この組み合わせ✨最高過ぎました🤭 Instagramをフォローしている元イタリアンシェフ👩‍🍳の大家輝さんのレシピで今回は作ってみました。 保存瓶も🫙容量も1.5リットル入り、口が広くて洗いやすく、パッキンがオレンジ色でちょいお洒落とお薦めしていたので、買っちゃいましたぁ🤭 コリンキーは生で食べられるカボチャ🎃の一種。 淡白な味なので、ピクルスにもってこいの栄養豊富な野菜です🎃 らっきょうは昨年、漬けたかったのに気づくのが遅く、すでにスーパーでも買えずに諦めたので、今年は見つけたので即買い! 土を落とし、薄皮も剥がれたのも売ってるけど、私は土付きをわざと買います😊洗ってからの、皮むきするのが好きなんです😆栗の皮むきも大好きな私。変わってると良く言われる🤣 無心になってむく時間が好きなんです😅😂 …と言う訳で、全て仕込み作業が終わり、夏の代表のお花🌻向日葵🌻を飾り、涼しげなガラス瓶の中の色とりどり野菜がこれからの我が家の夏バテ予防のエネルギー源にってくれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 多分ピクルスは、一週間もしたらなくなるので、これから、野菜を変え何度か作る事になりますね❣️ ②枚目は買って来た野菜を並べちゃったpic ③枚目は、仕込み前の野菜とコリンキーの断面 です😅 *普段生活していると体には自然に乳酸やピルビン酸などの疲労物質が蓄されていくと言われますが、この疲労物質をピクルスの主成分である酢酸が分解してくれるみたいなので、気ななった方は是非 『お酢の成分+野菜の成分』でできあがるピクルスを作って見て下さいね〜🎶🥒🥕 🍀見て下さり、読んで下さり   ありがとうございます💕🤗
mamin
mamin
2LDK | 家族
ma...さんの実例写真
ユスラウメシロップの保管のためにピクルスポットがピッタリでした🌱 シロップがなくなったら、ピクルスを作りたい🥒
ユスラウメシロップの保管のためにピクルスポットがピッタリでした🌱 シロップがなくなったら、ピクルスを作りたい🥒
ma...
ma...
3LDK
sakusakuさんの実例写真
26.August おはようございます☀ パッケージが、おしゃれな空き瓶を再利用して大根のピクルス作りました♪。.:*・゜ 暑い季節に、サッパリとした物が食べなくなるお年頃😅
26.August おはようございます☀ パッケージが、おしゃれな空き瓶を再利用して大根のピクルス作りました♪。.:*・゜ 暑い季節に、サッパリとした物が食べなくなるお年頃😅
sakusaku
sakusaku
naocoさんの実例写真
naoco
naoco
2LDK
mana3さんの実例写真
おはようございます♪ おじいちゃんの畑のトマト🍅 毎年いっぱいです♪ ひと瓶分は美味し酢♪に漬けて、 今朝も美味しくいただきました(*´꒳`*)
おはようございます♪ おじいちゃんの畑のトマト🍅 毎年いっぱいです♪ ひと瓶分は美味し酢♪に漬けて、 今朝も美味しくいただきました(*´꒳`*)
mana3
mana3
家族
rueさんの実例写真
休日は作り置き作ったり。。 ピクルス漬けたのでMOOMINの瓶にキレイに 詰め込んで、後は待つだけ❤️
休日は作り置き作ったり。。 ピクルス漬けたのでMOOMINの瓶にキレイに 詰め込んで、後は待つだけ❤️
rue
rue
2DK | 家族
yu3koさんの実例写真
ピクルス作りました。 違いを楽しみたくて…普通味と甘夏ビネガーで作ってピクルス。 今日の晩御飯で頂きまーす!
ピクルス作りました。 違いを楽しみたくて…普通味と甘夏ビネガーで作ってピクルス。 今日の晩御飯で頂きまーす!
yu3ko
yu3ko
4LDK | 家族
ameonnaさんの実例写真
*焼売に まとう麦酒と 初夏の風* あめおんな心の俳句(照) この春、大阪から仙台へ越したroxane226ちゃんが、食べられないままになっていた、焼賣太郎のシューマイ✨ 広がるたまねぎの甘みに、カラシをたっぷり目に付けて、ビールで追いかける至福✨ roxane226 ちゃん❤️教えてくれてありがとう✨ 美味しかったー‼️!
*焼売に まとう麦酒と 初夏の風* あめおんな心の俳句(照) この春、大阪から仙台へ越したroxane226ちゃんが、食べられないままになっていた、焼賣太郎のシューマイ✨ 広がるたまねぎの甘みに、カラシをたっぷり目に付けて、ビールで追いかける至福✨ roxane226 ちゃん❤️教えてくれてありがとう✨ 美味しかったー‼️!
ameonna
ameonna
1DK | 一人暮らし

観葉植物 ピクルス作りが気になるあなたにおすすめ

観葉植物 ピクルス作りの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

観葉植物 ピクルス作り

9枚の部屋写真から8枚をセレクト
maminさんの実例写真
🎐我が家は、暑くなると食卓に上がる頻度が増えるピクルス! 夏は、旬の野菜が豊富🥕🥒 ちょっと走る🚗と、農家さんの直売所や道の駅で新鮮なその日の朝に採れた野菜が手にはいっちゃう😊幸せな環境✨ 今回のピクルスは、キューリ、人参、ミョウガ、ラディッシュ、コリンキー! この組み合わせ✨最高過ぎました🤭 Instagramをフォローしている元イタリアンシェフ👩‍🍳の大家輝さんのレシピで今回は作ってみました。 保存瓶も🫙容量も1.5リットル入り、口が広くて洗いやすく、パッキンがオレンジ色でちょいお洒落とお薦めしていたので、買っちゃいましたぁ🤭 コリンキーは生で食べられるカボチャ🎃の一種。 淡白な味なので、ピクルスにもってこいの栄養豊富な野菜です🎃 らっきょうは昨年、漬けたかったのに気づくのが遅く、すでにスーパーでも買えずに諦めたので、今年は見つけたので即買い! 土を落とし、薄皮も剥がれたのも売ってるけど、私は土付きをわざと買います😊洗ってからの、皮むきするのが好きなんです😆栗の皮むきも大好きな私。変わってると良く言われる🤣 無心になってむく時間が好きなんです😅😂 …と言う訳で、全て仕込み作業が終わり、夏の代表のお花🌻向日葵🌻を飾り、涼しげなガラス瓶の中の色とりどり野菜がこれからの我が家の夏バテ予防のエネルギー源にってくれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 多分ピクルスは、一週間もしたらなくなるので、これから、野菜を変え何度か作る事になりますね❣️ ②枚目は買って来た野菜を並べちゃったpic ③枚目は、仕込み前の野菜とコリンキーの断面 です😅 *普段生活していると体には自然に乳酸やピルビン酸などの疲労物質が蓄されていくと言われますが、この疲労物質をピクルスの主成分である酢酸が分解してくれるみたいなので、気ななった方は是非 『お酢の成分+野菜の成分』でできあがるピクルスを作って見て下さいね〜🎶🥒🥕 🍀見て下さり、読んで下さり   ありがとうございます💕🤗
🎐我が家は、暑くなると食卓に上がる頻度が増えるピクルス! 夏は、旬の野菜が豊富🥕🥒 ちょっと走る🚗と、農家さんの直売所や道の駅で新鮮なその日の朝に採れた野菜が手にはいっちゃう😊幸せな環境✨ 今回のピクルスは、キューリ、人参、ミョウガ、ラディッシュ、コリンキー! この組み合わせ✨最高過ぎました🤭 Instagramをフォローしている元イタリアンシェフ👩‍🍳の大家輝さんのレシピで今回は作ってみました。 保存瓶も🫙容量も1.5リットル入り、口が広くて洗いやすく、パッキンがオレンジ色でちょいお洒落とお薦めしていたので、買っちゃいましたぁ🤭 コリンキーは生で食べられるカボチャ🎃の一種。 淡白な味なので、ピクルスにもってこいの栄養豊富な野菜です🎃 らっきょうは昨年、漬けたかったのに気づくのが遅く、すでにスーパーでも買えずに諦めたので、今年は見つけたので即買い! 土を落とし、薄皮も剥がれたのも売ってるけど、私は土付きをわざと買います😊洗ってからの、皮むきするのが好きなんです😆栗の皮むきも大好きな私。変わってると良く言われる🤣 無心になってむく時間が好きなんです😅😂 …と言う訳で、全て仕込み作業が終わり、夏の代表のお花🌻向日葵🌻を飾り、涼しげなガラス瓶の中の色とりどり野菜がこれからの我が家の夏バテ予防のエネルギー源にってくれますᕦ(ò_óˇ)ᕤ 多分ピクルスは、一週間もしたらなくなるので、これから、野菜を変え何度か作る事になりますね❣️ ②枚目は買って来た野菜を並べちゃったpic ③枚目は、仕込み前の野菜とコリンキーの断面 です😅 *普段生活していると体には自然に乳酸やピルビン酸などの疲労物質が蓄されていくと言われますが、この疲労物質をピクルスの主成分である酢酸が分解してくれるみたいなので、気ななった方は是非 『お酢の成分+野菜の成分』でできあがるピクルスを作って見て下さいね〜🎶🥒🥕 🍀見て下さり、読んで下さり   ありがとうございます💕🤗
mamin
mamin
2LDK | 家族
ma...さんの実例写真
ユスラウメシロップの保管のためにピクルスポットがピッタリでした🌱 シロップがなくなったら、ピクルスを作りたい🥒
ユスラウメシロップの保管のためにピクルスポットがピッタリでした🌱 シロップがなくなったら、ピクルスを作りたい🥒
ma...
ma...
3LDK
sakusakuさんの実例写真
26.August おはようございます☀ パッケージが、おしゃれな空き瓶を再利用して大根のピクルス作りました♪。.:*・゜ 暑い季節に、サッパリとした物が食べなくなるお年頃😅
26.August おはようございます☀ パッケージが、おしゃれな空き瓶を再利用して大根のピクルス作りました♪。.:*・゜ 暑い季節に、サッパリとした物が食べなくなるお年頃😅
sakusaku
sakusaku
naocoさんの実例写真
naoco
naoco
2LDK
mana3さんの実例写真
おはようございます♪ おじいちゃんの畑のトマト🍅 毎年いっぱいです♪ ひと瓶分は美味し酢♪に漬けて、 今朝も美味しくいただきました(*´꒳`*)
おはようございます♪ おじいちゃんの畑のトマト🍅 毎年いっぱいです♪ ひと瓶分は美味し酢♪に漬けて、 今朝も美味しくいただきました(*´꒳`*)
mana3
mana3
家族
rueさんの実例写真
休日は作り置き作ったり。。 ピクルス漬けたのでMOOMINの瓶にキレイに 詰め込んで、後は待つだけ❤️
休日は作り置き作ったり。。 ピクルス漬けたのでMOOMINの瓶にキレイに 詰め込んで、後は待つだけ❤️
rue
rue
2DK | 家族
yu3koさんの実例写真
ピクルス作りました。 違いを楽しみたくて…普通味と甘夏ビネガーで作ってピクルス。 今日の晩御飯で頂きまーす!
ピクルス作りました。 違いを楽しみたくて…普通味と甘夏ビネガーで作ってピクルス。 今日の晩御飯で頂きまーす!
yu3ko
yu3ko
4LDK | 家族
ameonnaさんの実例写真
*焼売に まとう麦酒と 初夏の風* あめおんな心の俳句(照) この春、大阪から仙台へ越したroxane226ちゃんが、食べられないままになっていた、焼賣太郎のシューマイ✨ 広がるたまねぎの甘みに、カラシをたっぷり目に付けて、ビールで追いかける至福✨ roxane226 ちゃん❤️教えてくれてありがとう✨ 美味しかったー‼️!
*焼売に まとう麦酒と 初夏の風* あめおんな心の俳句(照) この春、大阪から仙台へ越したroxane226ちゃんが、食べられないままになっていた、焼賣太郎のシューマイ✨ 広がるたまねぎの甘みに、カラシをたっぷり目に付けて、ビールで追いかける至福✨ roxane226 ちゃん❤️教えてくれてありがとう✨ 美味しかったー‼️!
ameonna
ameonna
1DK | 一人暮らし

観葉植物 ピクルス作りが気になるあなたにおすすめ

観葉植物 ピクルス作りの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ