根菜類収納

64枚の部屋写真から49枚をセレクト
copoohさんの実例写真
根菜類はニトリとラガハウスで買ったカゴに英字新聞を敷いて入れてるだけですが… 私がやると全くオシャレにならない悲惨さ…(≖︿≖ە) やっぱりお料理を頑張って、ストックではなく常備菜にして保存してくのが1番良いのかも知れませんね…^^;
根菜類はニトリとラガハウスで買ったカゴに英字新聞を敷いて入れてるだけですが… 私がやると全くオシャレにならない悲惨さ…(≖︿≖ە) やっぱりお料理を頑張って、ストックではなく常備菜にして保存してくのが1番良いのかも知れませんね…^^;
copooh
copooh
3LDK | 家族
Bioraさんの実例写真
シンク横の引き出しに、 根菜類を置いています。
シンク横の引き出しに、 根菜類を置いています。
Biora
Biora
4LDK | 家族
cocomaroさんの実例写真
「ブレッドケースに何入れてる?」 イベント参加します😊 わが家のブレッドケースは、salut!で買ったもの ナチュラルウッドからホワイトにリメイクしました❣️ 中には、じゃがいもやタマネギを入れています。 木製なので通気性もいいし、ちょうどいいですよー😃
「ブレッドケースに何入れてる?」 イベント参加します😊 わが家のブレッドケースは、salut!で買ったもの ナチュラルウッドからホワイトにリメイクしました❣️ 中には、じゃがいもやタマネギを入れています。 木製なので通気性もいいし、ちょうどいいですよー😃
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
peyuriさんの実例写真
パントリー根菜入れ☺︎ (じゃがいも在庫なし🥔笑) 無印のワイヤーボックスに入らない紙を敷いて、seriaで買った根菜袋を並べました☺︎ 中身が見えづらいので、もう少し工夫して口を広くするようにしよう〜! 引っ越して1ヶ月経ってないので、まだスッカスカ。。可能性が無限💪 トマト缶とか調味料のストックとか買って収納する予定。 皆さんの参考にさせて戴きます🥰
パントリー根菜入れ☺︎ (じゃがいも在庫なし🥔笑) 無印のワイヤーボックスに入らない紙を敷いて、seriaで買った根菜袋を並べました☺︎ 中身が見えづらいので、もう少し工夫して口を広くするようにしよう〜! 引っ越して1ヶ月経ってないので、まだスッカスカ。。可能性が無限💪 トマト缶とか調味料のストックとか買って収納する予定。 皆さんの参考にさせて戴きます🥰
peyuri
peyuri
2LDK | カップル
masoramiさんの実例写真
パントリーに根菜類と玉ねぎを保管するスペースを作りました。セリアで購入したものだけで作りました。 手前が玉ねぎ。奥がジャガイモとさつまいもが入っています。
パントリーに根菜類と玉ねぎを保管するスペースを作りました。セリアで購入したものだけで作りました。 手前が玉ねぎ。奥がジャガイモとさつまいもが入っています。
masorami
masorami
4LDK | 家族
akinkoさんの実例写真
akinko
akinko
3DK | 家族
akko-rinさんの実例写真
いつも綺麗なままならいいのに…過去のを再投稿
いつも綺麗なままならいいのに…過去のを再投稿
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
apicoさんの実例写真
apico
apico
3LDK | 家族
amixxponさんの実例写真
根菜類バスケットに仏字新聞をひいて仕切りを作りました
根菜類バスケットに仏字新聞をひいて仕切りを作りました
amixxpon
amixxpon
カップル
tomoさんの実例写真
出来た出来た~ヾ(≧∇≦)米袋リメイク気になっていたんだ♪
出来た出来た~ヾ(≧∇≦)米袋リメイク気になっていたんだ♪
tomo
tomo
3LDK | 家族
paruさんの実例写真
おはようございます。 イベント参加です。(*⌒▽⌒*) 下駄箱の下には DIYした収納ボックスがあり、中には父が畑で作ってくれた 玉ねぎ、ジャガイモ、里芋などを収納しています。 いつもたくさん貰うので 置く場所に困って(;^_^A 数年前にDIYしました。 ジャガイモの芽が出たら ここでプチプチ取って ホウキでささっと掃除も出来るし便利です(ゝω・)
おはようございます。 イベント参加です。(*⌒▽⌒*) 下駄箱の下には DIYした収納ボックスがあり、中には父が畑で作ってくれた 玉ねぎ、ジャガイモ、里芋などを収納しています。 いつもたくさん貰うので 置く場所に困って(;^_^A 数年前にDIYしました。 ジャガイモの芽が出たら ここでプチプチ取って ホウキでささっと掃除も出来るし便利です(ゝω・)
paru
paru
家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます(*^^*) 我が家の根菜類置き場です。 かれこれ15年くらい使っています。 プランター用のスタンドに 植え木鉢用のキャスターの ついたもの(名前を忘れました)を 結束バンドで止めて 袋を入れて使っています。 今は不織布のギフトバッグを 入れて使っています。 お掃除をするときに 動かすのが楽チンです(*^^*)
いつもありがとうございます(*^^*) 我が家の根菜類置き場です。 かれこれ15年くらい使っています。 プランター用のスタンドに 植え木鉢用のキャスターの ついたもの(名前を忘れました)を 結束バンドで止めて 袋を入れて使っています。 今は不織布のギフトバッグを 入れて使っています。 お掃除をするときに 動かすのが楽チンです(*^^*)
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
828さんの実例写真
ワイヤーバスケット?に根菜類ぶら下げています☻
ワイヤーバスケット?に根菜類ぶら下げています☻
828
828
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
【ゴミ袋収納】 シンク(流し台)の引き出しに、購入したけど使わなくなっていたふきん掛けと珪藻土マット立てを入れて掛けてみたら、使い勝手がいいです! 分別の有料ゴミ袋以外に、購入したレジ袋や、プラやペットボトルのリサイクルゴミのための40リットルの袋も掛けています。 私は、ここの引き出しに根菜類も入れちゃっています。
【ゴミ袋収納】 シンク(流し台)の引き出しに、購入したけど使わなくなっていたふきん掛けと珪藻土マット立てを入れて掛けてみたら、使い勝手がいいです! 分別の有料ゴミ袋以外に、購入したレジ袋や、プラやペットボトルのリサイクルゴミのための40リットルの袋も掛けています。 私は、ここの引き出しに根菜類も入れちゃっています。
Atta
Atta
家族
marocoroさんの実例写真
我が家のキッチンワゴン* パントリーの中で活躍中です♪ 1番下はボトル類などのストック、真ん中は紅茶やカフェオレなどのティー類のストック、1番上は玉ねぎ、ジャガイモなどの根菜類をストックしてます😊✨ 上の板が便利でそこに買い物袋をドサっと置いて、パントリー内に仕分けています👍
我が家のキッチンワゴン* パントリーの中で活躍中です♪ 1番下はボトル類などのストック、真ん中は紅茶やカフェオレなどのティー類のストック、1番上は玉ねぎ、ジャガイモなどの根菜類をストックしてます😊✨ 上の板が便利でそこに買い物袋をドサっと置いて、パントリー内に仕分けています👍
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
nishiyann81さんの実例写真
オープンラック¥299
レンジ置場とドラム式洗濯機の間の空間を利用したくて、吊り下げバスケットを設置! (左)製菓用粉類、布巾類、エコバッグ (右)根菜類 を収納しています。 洗濯機上は、フィルター交換や、根菜類のゴミが落ちるので、取り外しやすい用に段ボール材にラッピングペーパーを貼りカバーしています。
レンジ置場とドラム式洗濯機の間の空間を利用したくて、吊り下げバスケットを設置! (左)製菓用粉類、布巾類、エコバッグ (右)根菜類 を収納しています。 洗濯機上は、フィルター交換や、根菜類のゴミが落ちるので、取り外しやすい用に段ボール材にラッピングペーパーを貼りカバーしています。
nishiyann81
nishiyann81
1R | 一人暮らし
Koumeさんの実例写真
Koume
Koume
家族
cocosorasakuさんの実例写真
こんにちわ❤️ 冷蔵庫の野菜室。。暫くお掃除しなかったら。やさいのクズやら。。。。 今日昼からフリーだったから頑張ってお掃除しました♪口の中に入れる物が入っている場所だし。清潔にしなきゃって思ってはいるんだけどね(。-∀-) 根菜類はセリアのジュートに。根菜ストッカーなのかなぁ??他のものはIKEAのジッパーバックがお気に入りです~♪
こんにちわ❤️ 冷蔵庫の野菜室。。暫くお掃除しなかったら。やさいのクズやら。。。。 今日昼からフリーだったから頑張ってお掃除しました♪口の中に入れる物が入っている場所だし。清潔にしなきゃって思ってはいるんだけどね(。-∀-) 根菜類はセリアのジュートに。根菜ストッカーなのかなぁ??他のものはIKEAのジッパーバックがお気に入りです~♪
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
yuuさんの実例写真
今モニターさせてもらってるトローリーハンガーの仲間。バスケットトローリースリムが我が家にはあります♪ 狭いキッチンにホントにぴったりで、一段目はよく使う調味料。 2段目はコーヒーグッズ。 3段目は根菜類ん収納してます。 やっぱりコロコロ付きなのが嬉しい♪掃除がしやすい☆
今モニターさせてもらってるトローリーハンガーの仲間。バスケットトローリースリムが我が家にはあります♪ 狭いキッチンにホントにぴったりで、一段目はよく使う調味料。 2段目はコーヒーグッズ。 3段目は根菜類ん収納してます。 やっぱりコロコロ付きなのが嬉しい♪掃除がしやすい☆
yuu
yuu
3LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
勝手口のアルミドアにDIYした木製飾りドアに アイアンフックをつけました🪝 無印のジュートマイバッグには根菜類を入れてます 無機質なドアが木やリネンで暖かな感じになりました😊
勝手口のアルミドアにDIYした木製飾りドアに アイアンフックをつけました🪝 無印のジュートマイバッグには根菜類を入れてます 無機質なドアが木やリネンで暖かな感じになりました😊
suzuran
suzuran
家族
MihoMamさんの実例写真
パントリーの一角。 セリアのワイヤーバスケットに、同じくセリアの麻袋をイン❢ 根菜類のオシャレな収納に憧れていたので、とりあえずの100均で(^^)
パントリーの一角。 セリアのワイヤーバスケットに、同じくセリアの麻袋をイン❢ 根菜類のオシャレな収納に憧れていたので、とりあえずの100均で(^^)
MihoMam
MihoMam
家族
rakudaさんの実例写真
冷蔵庫野菜室収納の掃除をしました。 野菜室に野菜が少ない時がお掃除タイミング じゃがいもや玉ねぎ収納の紙袋も新しいのにかえてパストリーゼで拭き掃除しました(*'▽'*)
冷蔵庫野菜室収納の掃除をしました。 野菜室に野菜が少ない時がお掃除タイミング じゃがいもや玉ねぎ収納の紙袋も新しいのにかえてパストリーゼで拭き掃除しました(*'▽'*)
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
shotamamさんの実例写真
まだ一枚板の上に何を置こうか模索中。 無印のラタンバスケットの中には根菜類入れてます✩︎⡱
まだ一枚板の上に何を置こうか模索中。 無印のラタンバスケットの中には根菜類入れてます✩︎⡱
shotamam
shotamam
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
連投すみませんm(._.)m冷蔵庫の野菜室、下段になります。根菜類(特に玉ねぎ)は、ゴキブリ対策のために野菜室に。中身が見えやすいよう、ダイソーの文庫本バックに入れて乾燥しないようにしています。 野菜はナイロン袋に入れて中身がちゃんとわかるようにし、立てて収納が基本です。 お米は密封できるタッパーに入れてます。お米の袋は空気穴がたくさんあいていて乾燥してしまうらしいので、きちんとタッパーに移して野菜室に保存するのが、お米にとって一番いい保存方法みたいです⑅◡̈*
連投すみませんm(._.)m冷蔵庫の野菜室、下段になります。根菜類(特に玉ねぎ)は、ゴキブリ対策のために野菜室に。中身が見えやすいよう、ダイソーの文庫本バックに入れて乾燥しないようにしています。 野菜はナイロン袋に入れて中身がちゃんとわかるようにし、立てて収納が基本です。 お米は密封できるタッパーに入れてます。お米の袋は空気穴がたくさんあいていて乾燥してしまうらしいので、きちんとタッパーに移して野菜室に保存するのが、お米にとって一番いい保存方法みたいです⑅◡̈*
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
yymsさんの実例写真
キッチンのIKEAの作業台。 下段も無印のトタン箱にするかカゴにするか迷い中🤔
キッチンのIKEAの作業台。 下段も無印のトタン箱にするかカゴにするか迷い中🤔
yyms
yyms
家族
maroさんの実例写真
1段目 コーヒーセット 2段目 お茶セット 3段目 根菜類入れ
1段目 コーヒーセット 2段目 お茶セット 3段目 根菜類入れ
maro
maro
家族
merutoさんの実例写真
引き続きパントリーです。 根菜類はニトリのキャスター付きのインボックスの中に、紙袋と新聞紙を敷いて収納してます。 突っ張り棒にカフェカーテンんで、光を遮ってジャガイモの芽が出にくいようにo(`ω´ )o
引き続きパントリーです。 根菜類はニトリのキャスター付きのインボックスの中に、紙袋と新聞紙を敷いて収納してます。 突っ張り棒にカフェカーテンんで、光を遮ってジャガイモの芽が出にくいようにo(`ω´ )o
meruto
meruto
4LDK | 家族
もっと見る

根菜類収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

根菜類収納

64枚の部屋写真から49枚をセレクト
copoohさんの実例写真
根菜類はニトリとラガハウスで買ったカゴに英字新聞を敷いて入れてるだけですが… 私がやると全くオシャレにならない悲惨さ…(≖︿≖ە) やっぱりお料理を頑張って、ストックではなく常備菜にして保存してくのが1番良いのかも知れませんね…^^;
根菜類はニトリとラガハウスで買ったカゴに英字新聞を敷いて入れてるだけですが… 私がやると全くオシャレにならない悲惨さ…(≖︿≖ە) やっぱりお料理を頑張って、ストックではなく常備菜にして保存してくのが1番良いのかも知れませんね…^^;
copooh
copooh
3LDK | 家族
Bioraさんの実例写真
シンク横の引き出しに、 根菜類を置いています。
シンク横の引き出しに、 根菜類を置いています。
Biora
Biora
4LDK | 家族
cocomaroさんの実例写真
「ブレッドケースに何入れてる?」 イベント参加します😊 わが家のブレッドケースは、salut!で買ったもの ナチュラルウッドからホワイトにリメイクしました❣️ 中には、じゃがいもやタマネギを入れています。 木製なので通気性もいいし、ちょうどいいですよー😃
「ブレッドケースに何入れてる?」 イベント参加します😊 わが家のブレッドケースは、salut!で買ったもの ナチュラルウッドからホワイトにリメイクしました❣️ 中には、じゃがいもやタマネギを入れています。 木製なので通気性もいいし、ちょうどいいですよー😃
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
peyuriさんの実例写真
パントリー根菜入れ☺︎ (じゃがいも在庫なし🥔笑) 無印のワイヤーボックスに入らない紙を敷いて、seriaで買った根菜袋を並べました☺︎ 中身が見えづらいので、もう少し工夫して口を広くするようにしよう〜! 引っ越して1ヶ月経ってないので、まだスッカスカ。。可能性が無限💪 トマト缶とか調味料のストックとか買って収納する予定。 皆さんの参考にさせて戴きます🥰
パントリー根菜入れ☺︎ (じゃがいも在庫なし🥔笑) 無印のワイヤーボックスに入らない紙を敷いて、seriaで買った根菜袋を並べました☺︎ 中身が見えづらいので、もう少し工夫して口を広くするようにしよう〜! 引っ越して1ヶ月経ってないので、まだスッカスカ。。可能性が無限💪 トマト缶とか調味料のストックとか買って収納する予定。 皆さんの参考にさせて戴きます🥰
peyuri
peyuri
2LDK | カップル
masoramiさんの実例写真
パントリーに根菜類と玉ねぎを保管するスペースを作りました。セリアで購入したものだけで作りました。 手前が玉ねぎ。奥がジャガイモとさつまいもが入っています。
パントリーに根菜類と玉ねぎを保管するスペースを作りました。セリアで購入したものだけで作りました。 手前が玉ねぎ。奥がジャガイモとさつまいもが入っています。
masorami
masorami
4LDK | 家族
akinkoさんの実例写真
akinko
akinko
3DK | 家族
akko-rinさんの実例写真
いつも綺麗なままならいいのに…過去のを再投稿
いつも綺麗なままならいいのに…過去のを再投稿
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
apicoさんの実例写真
apico
apico
3LDK | 家族
amixxponさんの実例写真
根菜類バスケットに仏字新聞をひいて仕切りを作りました
根菜類バスケットに仏字新聞をひいて仕切りを作りました
amixxpon
amixxpon
カップル
tomoさんの実例写真
出来た出来た~ヾ(≧∇≦)米袋リメイク気になっていたんだ♪
出来た出来た~ヾ(≧∇≦)米袋リメイク気になっていたんだ♪
tomo
tomo
3LDK | 家族
paruさんの実例写真
おはようございます。 イベント参加です。(*⌒▽⌒*) 下駄箱の下には DIYした収納ボックスがあり、中には父が畑で作ってくれた 玉ねぎ、ジャガイモ、里芋などを収納しています。 いつもたくさん貰うので 置く場所に困って(;^_^A 数年前にDIYしました。 ジャガイモの芽が出たら ここでプチプチ取って ホウキでささっと掃除も出来るし便利です(ゝω・)
おはようございます。 イベント参加です。(*⌒▽⌒*) 下駄箱の下には DIYした収納ボックスがあり、中には父が畑で作ってくれた 玉ねぎ、ジャガイモ、里芋などを収納しています。 いつもたくさん貰うので 置く場所に困って(;^_^A 数年前にDIYしました。 ジャガイモの芽が出たら ここでプチプチ取って ホウキでささっと掃除も出来るし便利です(ゝω・)
paru
paru
家族
shigetanさんの実例写真
いつもありがとうございます(*^^*) 我が家の根菜類置き場です。 かれこれ15年くらい使っています。 プランター用のスタンドに 植え木鉢用のキャスターの ついたもの(名前を忘れました)を 結束バンドで止めて 袋を入れて使っています。 今は不織布のギフトバッグを 入れて使っています。 お掃除をするときに 動かすのが楽チンです(*^^*)
いつもありがとうございます(*^^*) 我が家の根菜類置き場です。 かれこれ15年くらい使っています。 プランター用のスタンドに 植え木鉢用のキャスターの ついたもの(名前を忘れました)を 結束バンドで止めて 袋を入れて使っています。 今は不織布のギフトバッグを 入れて使っています。 お掃除をするときに 動かすのが楽チンです(*^^*)
shigetan
shigetan
3LDK | 家族
828さんの実例写真
ワイヤーバスケット?に根菜類ぶら下げています☻
ワイヤーバスケット?に根菜類ぶら下げています☻
828
828
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
¥2,420
【ゴミ袋収納】 シンク(流し台)の引き出しに、購入したけど使わなくなっていたふきん掛けと珪藻土マット立てを入れて掛けてみたら、使い勝手がいいです! 分別の有料ゴミ袋以外に、購入したレジ袋や、プラやペットボトルのリサイクルゴミのための40リットルの袋も掛けています。 私は、ここの引き出しに根菜類も入れちゃっています。
【ゴミ袋収納】 シンク(流し台)の引き出しに、購入したけど使わなくなっていたふきん掛けと珪藻土マット立てを入れて掛けてみたら、使い勝手がいいです! 分別の有料ゴミ袋以外に、購入したレジ袋や、プラやペットボトルのリサイクルゴミのための40リットルの袋も掛けています。 私は、ここの引き出しに根菜類も入れちゃっています。
Atta
Atta
家族
marocoroさんの実例写真
我が家のキッチンワゴン* パントリーの中で活躍中です♪ 1番下はボトル類などのストック、真ん中は紅茶やカフェオレなどのティー類のストック、1番上は玉ねぎ、ジャガイモなどの根菜類をストックしてます😊✨ 上の板が便利でそこに買い物袋をドサっと置いて、パントリー内に仕分けています👍
我が家のキッチンワゴン* パントリーの中で活躍中です♪ 1番下はボトル類などのストック、真ん中は紅茶やカフェオレなどのティー類のストック、1番上は玉ねぎ、ジャガイモなどの根菜類をストックしてます😊✨ 上の板が便利でそこに買い物袋をドサっと置いて、パントリー内に仕分けています👍
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
nishiyann81さんの実例写真
レンジ置場とドラム式洗濯機の間の空間を利用したくて、吊り下げバスケットを設置! (左)製菓用粉類、布巾類、エコバッグ (右)根菜類 を収納しています。 洗濯機上は、フィルター交換や、根菜類のゴミが落ちるので、取り外しやすい用に段ボール材にラッピングペーパーを貼りカバーしています。
レンジ置場とドラム式洗濯機の間の空間を利用したくて、吊り下げバスケットを設置! (左)製菓用粉類、布巾類、エコバッグ (右)根菜類 を収納しています。 洗濯機上は、フィルター交換や、根菜類のゴミが落ちるので、取り外しやすい用に段ボール材にラッピングペーパーを貼りカバーしています。
nishiyann81
nishiyann81
1R | 一人暮らし
Koumeさんの実例写真
Koume
Koume
家族
cocosorasakuさんの実例写真
こんにちわ❤️ 冷蔵庫の野菜室。。暫くお掃除しなかったら。やさいのクズやら。。。。 今日昼からフリーだったから頑張ってお掃除しました♪口の中に入れる物が入っている場所だし。清潔にしなきゃって思ってはいるんだけどね(。-∀-) 根菜類はセリアのジュートに。根菜ストッカーなのかなぁ??他のものはIKEAのジッパーバックがお気に入りです~♪
こんにちわ❤️ 冷蔵庫の野菜室。。暫くお掃除しなかったら。やさいのクズやら。。。。 今日昼からフリーだったから頑張ってお掃除しました♪口の中に入れる物が入っている場所だし。清潔にしなきゃって思ってはいるんだけどね(。-∀-) 根菜類はセリアのジュートに。根菜ストッカーなのかなぁ??他のものはIKEAのジッパーバックがお気に入りです~♪
cocosorasaku
cocosorasaku
2LDK
yuuさんの実例写真
今モニターさせてもらってるトローリーハンガーの仲間。バスケットトローリースリムが我が家にはあります♪ 狭いキッチンにホントにぴったりで、一段目はよく使う調味料。 2段目はコーヒーグッズ。 3段目は根菜類ん収納してます。 やっぱりコロコロ付きなのが嬉しい♪掃除がしやすい☆
今モニターさせてもらってるトローリーハンガーの仲間。バスケットトローリースリムが我が家にはあります♪ 狭いキッチンにホントにぴったりで、一段目はよく使う調味料。 2段目はコーヒーグッズ。 3段目は根菜類ん収納してます。 やっぱりコロコロ付きなのが嬉しい♪掃除がしやすい☆
yuu
yuu
3LDK | 家族
suzuranさんの実例写真
勝手口のアルミドアにDIYした木製飾りドアに アイアンフックをつけました🪝 無印のジュートマイバッグには根菜類を入れてます 無機質なドアが木やリネンで暖かな感じになりました😊
勝手口のアルミドアにDIYした木製飾りドアに アイアンフックをつけました🪝 無印のジュートマイバッグには根菜類を入れてます 無機質なドアが木やリネンで暖かな感じになりました😊
suzuran
suzuran
家族
MihoMamさんの実例写真
パントリーの一角。 セリアのワイヤーバスケットに、同じくセリアの麻袋をイン❢ 根菜類のオシャレな収納に憧れていたので、とりあえずの100均で(^^)
パントリーの一角。 セリアのワイヤーバスケットに、同じくセリアの麻袋をイン❢ 根菜類のオシャレな収納に憧れていたので、とりあえずの100均で(^^)
MihoMam
MihoMam
家族
rakudaさんの実例写真
冷蔵庫野菜室収納の掃除をしました。 野菜室に野菜が少ない時がお掃除タイミング じゃがいもや玉ねぎ収納の紙袋も新しいのにかえてパストリーゼで拭き掃除しました(*'▽'*)
冷蔵庫野菜室収納の掃除をしました。 野菜室に野菜が少ない時がお掃除タイミング じゃがいもや玉ねぎ収納の紙袋も新しいのにかえてパストリーゼで拭き掃除しました(*'▽'*)
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
shotamamさんの実例写真
まだ一枚板の上に何を置こうか模索中。 無印のラタンバスケットの中には根菜類入れてます✩︎⡱
まだ一枚板の上に何を置こうか模索中。 無印のラタンバスケットの中には根菜類入れてます✩︎⡱
shotamam
shotamam
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
連投すみませんm(._.)m冷蔵庫の野菜室、下段になります。根菜類(特に玉ねぎ)は、ゴキブリ対策のために野菜室に。中身が見えやすいよう、ダイソーの文庫本バックに入れて乾燥しないようにしています。 野菜はナイロン袋に入れて中身がちゃんとわかるようにし、立てて収納が基本です。 お米は密封できるタッパーに入れてます。お米の袋は空気穴がたくさんあいていて乾燥してしまうらしいので、きちんとタッパーに移して野菜室に保存するのが、お米にとって一番いい保存方法みたいです⑅◡̈*
連投すみませんm(._.)m冷蔵庫の野菜室、下段になります。根菜類(特に玉ねぎ)は、ゴキブリ対策のために野菜室に。中身が見えやすいよう、ダイソーの文庫本バックに入れて乾燥しないようにしています。 野菜はナイロン袋に入れて中身がちゃんとわかるようにし、立てて収納が基本です。 お米は密封できるタッパーに入れてます。お米の袋は空気穴がたくさんあいていて乾燥してしまうらしいので、きちんとタッパーに移して野菜室に保存するのが、お米にとって一番いい保存方法みたいです⑅◡̈*
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
yymsさんの実例写真
キッチンのIKEAの作業台。 下段も無印のトタン箱にするかカゴにするか迷い中🤔
キッチンのIKEAの作業台。 下段も無印のトタン箱にするかカゴにするか迷い中🤔
yyms
yyms
家族
maroさんの実例写真
1段目 コーヒーセット 2段目 お茶セット 3段目 根菜類入れ
1段目 コーヒーセット 2段目 お茶セット 3段目 根菜類入れ
maro
maro
家族
merutoさんの実例写真
引き続きパントリーです。 根菜類はニトリのキャスター付きのインボックスの中に、紙袋と新聞紙を敷いて収納してます。 突っ張り棒にカフェカーテンんで、光を遮ってジャガイモの芽が出にくいようにo(`ω´ )o
引き続きパントリーです。 根菜類はニトリのキャスター付きのインボックスの中に、紙袋と新聞紙を敷いて収納してます。 突っ張り棒にカフェカーテンんで、光を遮ってジャガイモの芽が出にくいようにo(`ω´ )o
meruto
meruto
4LDK | 家族
もっと見る

根菜類収納の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ