エプロンカバー

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
mri96さんの実例写真
掃除の回数を減らすイベント参加~◡̈*✧ 以前からキッチンの水回り、浴室のドア下など、、汚れが溜まりやすい場所は白マステで汚れ防止していました💨 ダイソーで防カビ剤入りのマステが出たので購入して貼り直し~✨✨ 汚れたら剥がすだけだから、これをするだけでお掃除が楽チン🎵 そして、右側のバスタブのエプロンカバー‼️ 去年の年末に、カバーの上部にここもマステを貼って、汚れると貼り直していました。 少しでも内側のカビ汚れが防げればとやってみた結果、10ヶ月振りにカバーopen‼️ (年末から開けてませんでしたw) いつもより全然汚れがついていない😲❗ 年に1~2回しかカバーを外して掃除しないので、テープなしの時は汚れがひどかったけど、今回は汚れが明らかに少ない✨✨ マステ効果を信じて貼っておいて良かったー 🎶 エプロンカバーを掃除して、ダイソーの防カビ剤入りマステをここも貼り直しました~✨ プチ掃除終了ー💨 また当分ここはopenすることはないでしょうw イベント参加ですので、コメントお気遣いなくです*¨*•.¸¸♪
掃除の回数を減らすイベント参加~◡̈*✧ 以前からキッチンの水回り、浴室のドア下など、、汚れが溜まりやすい場所は白マステで汚れ防止していました💨 ダイソーで防カビ剤入りのマステが出たので購入して貼り直し~✨✨ 汚れたら剥がすだけだから、これをするだけでお掃除が楽チン🎵 そして、右側のバスタブのエプロンカバー‼️ 去年の年末に、カバーの上部にここもマステを貼って、汚れると貼り直していました。 少しでも内側のカビ汚れが防げればとやってみた結果、10ヶ月振りにカバーopen‼️ (年末から開けてませんでしたw) いつもより全然汚れがついていない😲❗ 年に1~2回しかカバーを外して掃除しないので、テープなしの時は汚れがひどかったけど、今回は汚れが明らかに少ない✨✨ マステ効果を信じて貼っておいて良かったー 🎶 エプロンカバーを掃除して、ダイソーの防カビ剤入りマステをここも貼り直しました~✨ プチ掃除終了ー💨 また当分ここはopenすることはないでしょうw イベント参加ですので、コメントお気遣いなくです*¨*•.¸¸♪
mri96
mri96
3LDK | 家族
minkokoさんの実例写真
アロマの試験の疲労感が半端なく、なかなかハンドメイドも進まない日々でしたが、オーダー頂いているものをコツコツ作ってます。子ども用エプロンに三角巾のセット、大人用エプロン、水筒カバー。合間にリメ缶や多肉寄せ植えつくりました。もっとサクサク作らなければ( ̄▽ ̄)
アロマの試験の疲労感が半端なく、なかなかハンドメイドも進まない日々でしたが、オーダー頂いているものをコツコツ作ってます。子ども用エプロンに三角巾のセット、大人用エプロン、水筒カバー。合間にリメ缶や多肉寄せ植えつくりました。もっとサクサク作らなければ( ̄▽ ̄)
minkoko
minkoko
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
キャンドゥの新商品? 可愛くて雲柄シリーズ買い占めました☁︎ ベビー用品なんですが… 食事エプロンやアームカバーは、お絵描きの時に。 オムツポーチはお着替え入れに。 ドアストッパーは、ベランダに出た時に鍵をかけられて閉め出されちゃうのを防ぐ用に(笑)窓に付けます と言うわけで、ベビちゃん卒業しても使えますね(*^^*)b←無理やり 耐水ラベルもGET☆ セリアのラベルを買ったばっかりなんですが、イラストタイプの方が子供には分かりやすくていいかも🎵
キャンドゥの新商品? 可愛くて雲柄シリーズ買い占めました☁︎ ベビー用品なんですが… 食事エプロンやアームカバーは、お絵描きの時に。 オムツポーチはお着替え入れに。 ドアストッパーは、ベランダに出た時に鍵をかけられて閉め出されちゃうのを防ぐ用に(笑)窓に付けます と言うわけで、ベビちゃん卒業しても使えますね(*^^*)b←無理やり 耐水ラベルもGET☆ セリアのラベルを買ったばっかりなんですが、イラストタイプの方が子供には分かりやすくていいかも🎵
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
toiroさんの実例写真
見た目で選んだKATHARINE ROSSのディスペンサー ホワイト、ブラウン、グリーン、三色買ったけどグリーンが1番汚れも目立たずお気に入り。 最近お風呂と洗面所をリフォームしました。 お風呂はPanasonicのオフローラ アクセントパネルの色はチェリー 浴槽と水栓はホワイト カウンターと床とエプロンカバーはベージュを選びました。 以前のお風呂はタイルでレトロな感じも好きだったんですが、やっぱり掃除が楽になった事が1番嬉しい^ ^
見た目で選んだKATHARINE ROSSのディスペンサー ホワイト、ブラウン、グリーン、三色買ったけどグリーンが1番汚れも目立たずお気に入り。 最近お風呂と洗面所をリフォームしました。 お風呂はPanasonicのオフローラ アクセントパネルの色はチェリー 浴槽と水栓はホワイト カウンターと床とエプロンカバーはベージュを選びました。 以前のお風呂はタイルでレトロな感じも好きだったんですが、やっぱり掃除が楽になった事が1番嬉しい^ ^
toiro
toiro
2LDK | 家族
Hatsuneさんの実例写真
やっと仕上がりました😊 写真の二枚目は末っ子に撮ってもらいました📸似合うかなー?😂 お揃いの 3wayエプロン アームカバー ルームシューズ ヘアバンド です♡
やっと仕上がりました😊 写真の二枚目は末っ子に撮ってもらいました📸似合うかなー?😂 お揃いの 3wayエプロン アームカバー ルームシューズ ヘアバンド です♡
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
yori_miniさんの実例写真
前から欲しかったエプロン、座布団カバー、ポーチ、 全て大好きなデコホーム💕 座布団カバーはもこもこ素材で暖かい☺ そろそろ寒くなってきたし、 コタツシーズンですね。 しまっておいた座布団あと2枚出そおっと🎶
前から欲しかったエプロン、座布団カバー、ポーチ、 全て大好きなデコホーム💕 座布団カバーはもこもこ素材で暖かい☺ そろそろ寒くなってきたし、 コタツシーズンですね。 しまっておいた座布団あと2枚出そおっと🎶
yori_mini
yori_mini
1LDK | 一人暮らし
kairiさんの実例写真
おぉ!ピンクヌメリまで防止が追加されてダブル効果とは❣️ さっそく購入して今までのテープを剥がして、浴室のドア前と、浴槽のエプロンカバーの所にも貼りました😁 ピンクヌメリ気持ち悪いから、掃除楽になるといいなぁ🥺
おぉ!ピンクヌメリまで防止が追加されてダブル効果とは❣️ さっそく購入して今までのテープを剥がして、浴室のドア前と、浴槽のエプロンカバーの所にも貼りました😁 ピンクヌメリ気持ち悪いから、掃除楽になるといいなぁ🥺
kairi
kairi
3LDK | 家族
zmr.lさんの実例写真
使わなくなったエプロン、枕カバー、 クッションカバーをリメイクして 大小円柱クッションに! 簡単に丸洗い出来る物が好きなので 中材はパイプ素材を。 手縫いで頑張りました( ´ ᐞ ` )
使わなくなったエプロン、枕カバー、 クッションカバーをリメイクして 大小円柱クッションに! 簡単に丸洗い出来る物が好きなので 中材はパイプ素材を。 手縫いで頑張りました( ´ ᐞ ` )
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
hironさんの実例写真
【我が家のバスルーム】イベント参加です。 LIXILのアライズで、床はオプションで濃い色にしてます(^^) そろそろ大掃除の前倒し…ということで、エプロンカバー内から排水溝、隅々までお掃除して、ルックおふろの防カビくん煙剤。 これで年内は大掛かりなお掃除しなくてもOK☆
【我が家のバスルーム】イベント参加です。 LIXILのアライズで、床はオプションで濃い色にしてます(^^) そろそろ大掃除の前倒し…ということで、エプロンカバー内から排水溝、隅々までお掃除して、ルックおふろの防カビくん煙剤。 これで年内は大掛かりなお掃除しなくてもOK☆
hiron
hiron
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 私の休日の過ごし方は普段やらないところの掃除ですσ^_^; 入居して一年が経ちましたが、初めてユニットバスのエプロンカバーを外してみました。。。 なかなかスゴイことになっていましたが、ピンク汚れ程度だったので、軽く擦るだけで落ちました。 カウンターも取り外しできるのですが、ここはそこまで汚れてなかったですね。 このあと、防カビ剤で燻製にしたいと思います^^
イベント投稿です^^ 私の休日の過ごし方は普段やらないところの掃除ですσ^_^; 入居して一年が経ちましたが、初めてユニットバスのエプロンカバーを外してみました。。。 なかなかスゴイことになっていましたが、ピンク汚れ程度だったので、軽く擦るだけで落ちました。 カウンターも取り外しできるのですが、ここはそこまで汚れてなかったですね。 このあと、防カビ剤で燻製にしたいと思います^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
akeさんの実例写真
昔から使っている家具たちはほとんどがブラウンです。 暑さに負けて(苦笑)、イケヒコさんのい草ラグを購入しました。 迷って迷って…やっぱりブラウン✨になりました。 冒険したい気持ちはあるのですが、やはり落ち着くのはブラウン系になってしまいます。 籐椅子30年!も、母が作った昔のエプロンをリサイクル(^^)!。 昭和時代に買った布との事。ポタニカル風で、古さを感じません。長い間しまい込んでたエプロンも、今日から主役✨で、ブラウンのポイント✨になりました…。
昔から使っている家具たちはほとんどがブラウンです。 暑さに負けて(苦笑)、イケヒコさんのい草ラグを購入しました。 迷って迷って…やっぱりブラウン✨になりました。 冒険したい気持ちはあるのですが、やはり落ち着くのはブラウン系になってしまいます。 籐椅子30年!も、母が作った昔のエプロンをリサイクル(^^)!。 昭和時代に買った布との事。ポタニカル風で、古さを感じません。長い間しまい込んでたエプロンも、今日から主役✨で、ブラウンのポイント✨になりました…。
ake
ake
3LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
このところ、少々忙しく💦 なかなかRC開けられない日々が続いていました😅 やっと、少し落ち着いたので… 今日はバスルーム🛁を一足早い大掃除🧼🫧 LIXILのお風呂は、カウンターが簡単に取り外せます♪ リフォームから約1年 初めて外して掃除しました😝 1年経って初めてとか… ここには、そんな人いないかな😆💦
このところ、少々忙しく💦 なかなかRC開けられない日々が続いていました😅 やっと、少し落ち着いたので… 今日はバスルーム🛁を一足早い大掃除🧼🫧 LIXILのお風呂は、カウンターが簡単に取り外せます♪ リフォームから約1年 初めて外して掃除しました😝 1年経って初めてとか… ここには、そんな人いないかな😆💦
Hannah
Hannah
家族

エプロンカバーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

エプロンカバー

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
mri96さんの実例写真
掃除の回数を減らすイベント参加~◡̈*✧ 以前からキッチンの水回り、浴室のドア下など、、汚れが溜まりやすい場所は白マステで汚れ防止していました💨 ダイソーで防カビ剤入りのマステが出たので購入して貼り直し~✨✨ 汚れたら剥がすだけだから、これをするだけでお掃除が楽チン🎵 そして、右側のバスタブのエプロンカバー‼️ 去年の年末に、カバーの上部にここもマステを貼って、汚れると貼り直していました。 少しでも内側のカビ汚れが防げればとやってみた結果、10ヶ月振りにカバーopen‼️ (年末から開けてませんでしたw) いつもより全然汚れがついていない😲❗ 年に1~2回しかカバーを外して掃除しないので、テープなしの時は汚れがひどかったけど、今回は汚れが明らかに少ない✨✨ マステ効果を信じて貼っておいて良かったー 🎶 エプロンカバーを掃除して、ダイソーの防カビ剤入りマステをここも貼り直しました~✨ プチ掃除終了ー💨 また当分ここはopenすることはないでしょうw イベント参加ですので、コメントお気遣いなくです*¨*•.¸¸♪
掃除の回数を減らすイベント参加~◡̈*✧ 以前からキッチンの水回り、浴室のドア下など、、汚れが溜まりやすい場所は白マステで汚れ防止していました💨 ダイソーで防カビ剤入りのマステが出たので購入して貼り直し~✨✨ 汚れたら剥がすだけだから、これをするだけでお掃除が楽チン🎵 そして、右側のバスタブのエプロンカバー‼️ 去年の年末に、カバーの上部にここもマステを貼って、汚れると貼り直していました。 少しでも内側のカビ汚れが防げればとやってみた結果、10ヶ月振りにカバーopen‼️ (年末から開けてませんでしたw) いつもより全然汚れがついていない😲❗ 年に1~2回しかカバーを外して掃除しないので、テープなしの時は汚れがひどかったけど、今回は汚れが明らかに少ない✨✨ マステ効果を信じて貼っておいて良かったー 🎶 エプロンカバーを掃除して、ダイソーの防カビ剤入りマステをここも貼り直しました~✨ プチ掃除終了ー💨 また当分ここはopenすることはないでしょうw イベント参加ですので、コメントお気遣いなくです*¨*•.¸¸♪
mri96
mri96
3LDK | 家族
minkokoさんの実例写真
アロマの試験の疲労感が半端なく、なかなかハンドメイドも進まない日々でしたが、オーダー頂いているものをコツコツ作ってます。子ども用エプロンに三角巾のセット、大人用エプロン、水筒カバー。合間にリメ缶や多肉寄せ植えつくりました。もっとサクサク作らなければ( ̄▽ ̄)
アロマの試験の疲労感が半端なく、なかなかハンドメイドも進まない日々でしたが、オーダー頂いているものをコツコツ作ってます。子ども用エプロンに三角巾のセット、大人用エプロン、水筒カバー。合間にリメ缶や多肉寄せ植えつくりました。もっとサクサク作らなければ( ̄▽ ̄)
minkoko
minkoko
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
キャンドゥの新商品? 可愛くて雲柄シリーズ買い占めました☁︎ ベビー用品なんですが… 食事エプロンやアームカバーは、お絵描きの時に。 オムツポーチはお着替え入れに。 ドアストッパーは、ベランダに出た時に鍵をかけられて閉め出されちゃうのを防ぐ用に(笑)窓に付けます と言うわけで、ベビちゃん卒業しても使えますね(*^^*)b←無理やり 耐水ラベルもGET☆ セリアのラベルを買ったばっかりなんですが、イラストタイプの方が子供には分かりやすくていいかも🎵
キャンドゥの新商品? 可愛くて雲柄シリーズ買い占めました☁︎ ベビー用品なんですが… 食事エプロンやアームカバーは、お絵描きの時に。 オムツポーチはお着替え入れに。 ドアストッパーは、ベランダに出た時に鍵をかけられて閉め出されちゃうのを防ぐ用に(笑)窓に付けます と言うわけで、ベビちゃん卒業しても使えますね(*^^*)b←無理やり 耐水ラベルもGET☆ セリアのラベルを買ったばっかりなんですが、イラストタイプの方が子供には分かりやすくていいかも🎵
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
toiroさんの実例写真
見た目で選んだKATHARINE ROSSのディスペンサー ホワイト、ブラウン、グリーン、三色買ったけどグリーンが1番汚れも目立たずお気に入り。 最近お風呂と洗面所をリフォームしました。 お風呂はPanasonicのオフローラ アクセントパネルの色はチェリー 浴槽と水栓はホワイト カウンターと床とエプロンカバーはベージュを選びました。 以前のお風呂はタイルでレトロな感じも好きだったんですが、やっぱり掃除が楽になった事が1番嬉しい^ ^
見た目で選んだKATHARINE ROSSのディスペンサー ホワイト、ブラウン、グリーン、三色買ったけどグリーンが1番汚れも目立たずお気に入り。 最近お風呂と洗面所をリフォームしました。 お風呂はPanasonicのオフローラ アクセントパネルの色はチェリー 浴槽と水栓はホワイト カウンターと床とエプロンカバーはベージュを選びました。 以前のお風呂はタイルでレトロな感じも好きだったんですが、やっぱり掃除が楽になった事が1番嬉しい^ ^
toiro
toiro
2LDK | 家族
Hatsuneさんの実例写真
やっと仕上がりました😊 写真の二枚目は末っ子に撮ってもらいました📸似合うかなー?😂 お揃いの 3wayエプロン アームカバー ルームシューズ ヘアバンド です♡
やっと仕上がりました😊 写真の二枚目は末っ子に撮ってもらいました📸似合うかなー?😂 お揃いの 3wayエプロン アームカバー ルームシューズ ヘアバンド です♡
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
yori_miniさんの実例写真
前から欲しかったエプロン、座布団カバー、ポーチ、 全て大好きなデコホーム💕 座布団カバーはもこもこ素材で暖かい☺ そろそろ寒くなってきたし、 コタツシーズンですね。 しまっておいた座布団あと2枚出そおっと🎶
前から欲しかったエプロン、座布団カバー、ポーチ、 全て大好きなデコホーム💕 座布団カバーはもこもこ素材で暖かい☺ そろそろ寒くなってきたし、 コタツシーズンですね。 しまっておいた座布団あと2枚出そおっと🎶
yori_mini
yori_mini
1LDK | 一人暮らし
kairiさんの実例写真
おぉ!ピンクヌメリまで防止が追加されてダブル効果とは❣️ さっそく購入して今までのテープを剥がして、浴室のドア前と、浴槽のエプロンカバーの所にも貼りました😁 ピンクヌメリ気持ち悪いから、掃除楽になるといいなぁ🥺
おぉ!ピンクヌメリまで防止が追加されてダブル効果とは❣️ さっそく購入して今までのテープを剥がして、浴室のドア前と、浴槽のエプロンカバーの所にも貼りました😁 ピンクヌメリ気持ち悪いから、掃除楽になるといいなぁ🥺
kairi
kairi
3LDK | 家族
zmr.lさんの実例写真
使わなくなったエプロン、枕カバー、 クッションカバーをリメイクして 大小円柱クッションに! 簡単に丸洗い出来る物が好きなので 中材はパイプ素材を。 手縫いで頑張りました( ´ ᐞ ` )
使わなくなったエプロン、枕カバー、 クッションカバーをリメイクして 大小円柱クッションに! 簡単に丸洗い出来る物が好きなので 中材はパイプ素材を。 手縫いで頑張りました( ´ ᐞ ` )
zmr.l
zmr.l
3LDK | 家族
hironさんの実例写真
【我が家のバスルーム】イベント参加です。 LIXILのアライズで、床はオプションで濃い色にしてます(^^) そろそろ大掃除の前倒し…ということで、エプロンカバー内から排水溝、隅々までお掃除して、ルックおふろの防カビくん煙剤。 これで年内は大掛かりなお掃除しなくてもOK☆
【我が家のバスルーム】イベント参加です。 LIXILのアライズで、床はオプションで濃い色にしてます(^^) そろそろ大掃除の前倒し…ということで、エプロンカバー内から排水溝、隅々までお掃除して、ルックおふろの防カビくん煙剤。 これで年内は大掛かりなお掃除しなくてもOK☆
hiron
hiron
家族
tamabaka1971さんの実例写真
イベント投稿です^^ 私の休日の過ごし方は普段やらないところの掃除ですσ^_^; 入居して一年が経ちましたが、初めてユニットバスのエプロンカバーを外してみました。。。 なかなかスゴイことになっていましたが、ピンク汚れ程度だったので、軽く擦るだけで落ちました。 カウンターも取り外しできるのですが、ここはそこまで汚れてなかったですね。 このあと、防カビ剤で燻製にしたいと思います^^
イベント投稿です^^ 私の休日の過ごし方は普段やらないところの掃除ですσ^_^; 入居して一年が経ちましたが、初めてユニットバスのエプロンカバーを外してみました。。。 なかなかスゴイことになっていましたが、ピンク汚れ程度だったので、軽く擦るだけで落ちました。 カウンターも取り外しできるのですが、ここはそこまで汚れてなかったですね。 このあと、防カビ剤で燻製にしたいと思います^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
akeさんの実例写真
昔から使っている家具たちはほとんどがブラウンです。 暑さに負けて(苦笑)、イケヒコさんのい草ラグを購入しました。 迷って迷って…やっぱりブラウン✨になりました。 冒険したい気持ちはあるのですが、やはり落ち着くのはブラウン系になってしまいます。 籐椅子30年!も、母が作った昔のエプロンをリサイクル(^^)!。 昭和時代に買った布との事。ポタニカル風で、古さを感じません。長い間しまい込んでたエプロンも、今日から主役✨で、ブラウンのポイント✨になりました…。
昔から使っている家具たちはほとんどがブラウンです。 暑さに負けて(苦笑)、イケヒコさんのい草ラグを購入しました。 迷って迷って…やっぱりブラウン✨になりました。 冒険したい気持ちはあるのですが、やはり落ち着くのはブラウン系になってしまいます。 籐椅子30年!も、母が作った昔のエプロンをリサイクル(^^)!。 昭和時代に買った布との事。ポタニカル風で、古さを感じません。長い間しまい込んでたエプロンも、今日から主役✨で、ブラウンのポイント✨になりました…。
ake
ake
3LDK | 家族
Hannahさんの実例写真
このところ、少々忙しく💦 なかなかRC開けられない日々が続いていました😅 やっと、少し落ち着いたので… 今日はバスルーム🛁を一足早い大掃除🧼🫧 LIXILのお風呂は、カウンターが簡単に取り外せます♪ リフォームから約1年 初めて外して掃除しました😝 1年経って初めてとか… ここには、そんな人いないかな😆💦
このところ、少々忙しく💦 なかなかRC開けられない日々が続いていました😅 やっと、少し落ち着いたので… 今日はバスルーム🛁を一足早い大掃除🧼🫧 LIXILのお風呂は、カウンターが簡単に取り外せます♪ リフォームから約1年 初めて外して掃除しました😝 1年経って初めてとか… ここには、そんな人いないかな😆💦
Hannah
Hannah
家族

エプロンカバーの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ