ものを減らす工夫

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
kirakirahikaruさんの実例写真
スポンジラックと排水溝の蓋は撤去してます 洗わないといけない物は減らしたい 食器用洗剤とハンドソープはフック付きディスペンサーで浮かしているので掃除もラクです
スポンジラックと排水溝の蓋は撤去してます 洗わないといけない物は減らしたい 食器用洗剤とハンドソープはフック付きディスペンサーで浮かしているので掃除もラクです
kirakirahikaru
kirakirahikaru
megurinさんの実例写真
チラシお断りステッカー。 これを貼った日からダイレクトメールが 一切入らなくなりました! 早く知りたかった💧 一人暮らしさんにお勧めします♪
チラシお断りステッカー。 これを貼った日からダイレクトメールが 一切入らなくなりました! 早く知りたかった💧 一人暮らしさんにお勧めします♪
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
noriさんの実例写真
せま〜いリビング。物を極力置かずシンプルに生活してます。 珍しいと言われるけど、TVを観ないので、これはTVでなくてモニターです。DVD鑑賞用。このモニターも、お部屋に合わせて小さめサイズ。
せま〜いリビング。物を極力置かずシンプルに生活してます。 珍しいと言われるけど、TVを観ないので、これはTVでなくてモニターです。DVD鑑賞用。このモニターも、お部屋に合わせて小さめサイズ。
nori
nori
3LDK | 家族
akistyleさんの実例写真
キッチンリセット完了★私は、生ゴミうけの蓋?生ゴミ隠すやつ!は使いません笑 見える化で、取り替えなきゃって思うし 生ゴミ置き?みたいなやつも使いません。 なるべく洗うものを減らす
キッチンリセット完了★私は、生ゴミうけの蓋?生ゴミ隠すやつ!は使いません笑 見える化で、取り替えなきゃって思うし 生ゴミ置き?みたいなやつも使いません。 なるべく洗うものを減らす
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
リセット完了♡ …って言ってみたかった♡ ふきんはカップボードのハンドルにかけるだけにしました 排水口カバーを取り外したので代わりにネットも試してみたけどその都度捨てて洗う方が清潔に保ちやすいとわかりました そしてキュキュット泡スプレーってラベルをはがすと透明なんですね!
リセット完了♡ …って言ってみたかった♡ ふきんはカップボードのハンドルにかけるだけにしました 排水口カバーを取り外したので代わりにネットも試してみたけどその都度捨てて洗う方が清潔に保ちやすいとわかりました そしてキュキュット泡スプレーってラベルをはがすと透明なんですね!
nameko
nameko
4LDK | 家族
tamiyo525さんの実例写真
造作キッチンカウンター、ニッチ側。 ここは、めっちゃズボラーな夫婦の性格が モロにでています(笑) 一番上から 順に 一段目 この少スペースだけマグネットシートを仕込んであります。なるだけ冷蔵庫にペタペタ貼らないですむように(笑) 二段目 インターホン、エアコン、給湯器、LDKスイッチ集約パネル、ケータイやiPadの充電用コンセント 三段目と四段目 ここには料理雑誌やお知らせ関連の書類などを と考えています。
造作キッチンカウンター、ニッチ側。 ここは、めっちゃズボラーな夫婦の性格が モロにでています(笑) 一番上から 順に 一段目 この少スペースだけマグネットシートを仕込んであります。なるだけ冷蔵庫にペタペタ貼らないですむように(笑) 二段目 インターホン、エアコン、給湯器、LDKスイッチ集約パネル、ケータイやiPadの充電用コンセント 三段目と四段目 ここには料理雑誌やお知らせ関連の書類などを と考えています。
tamiyo525
tamiyo525
家族
adamoさんの実例写真
トイレブラシを処分しました。 手放そうと思った理由は ゴシゴシ便座を擦るとコーティングが剥がれて汚れが付きやすくなるとか🤔 我が家の場合、もう遅いんですけどね😂 (ゴシゴシしちゃいました) ブラシ自体の劣化 どんなに綺麗に使っても必ず根元が錆びて汚らしく見えてきます。見た目が気持ち悪くて処分してから買わずにいる間、便器を塩素系の洗浄剤で定期的にお掃除をするようになってブラシの必要性が無くなりました。 サボったリングも出来ていません。 トイレ周りに置くものも減らせてスッキリ👍
トイレブラシを処分しました。 手放そうと思った理由は ゴシゴシ便座を擦るとコーティングが剥がれて汚れが付きやすくなるとか🤔 我が家の場合、もう遅いんですけどね😂 (ゴシゴシしちゃいました) ブラシ自体の劣化 どんなに綺麗に使っても必ず根元が錆びて汚らしく見えてきます。見た目が気持ち悪くて処分してから買わずにいる間、便器を塩素系の洗浄剤で定期的にお掃除をするようになってブラシの必要性が無くなりました。 サボったリングも出来ていません。 トイレ周りに置くものも減らせてスッキリ👍
adamo
adamo
4LDK | 家族
ayanebulaさんの実例写真
私の棚の1つが、子供のときに大好きだったドールハウス風になっています よく段ボールで家具作って妖精と遊んでいたなぁ…⬅本当に夜になるとそこに帰ってくると思って家具を増やしてた ダイソーに売っているタンスに、なくしちゃいけないアクセサリーなどをしまっておくように習慣づけました ずぼらでなくしものの多い私が唯一続いてる収納です お気に入りは、焼き物のチェロの小物入れ。
私の棚の1つが、子供のときに大好きだったドールハウス風になっています よく段ボールで家具作って妖精と遊んでいたなぁ…⬅本当に夜になるとそこに帰ってくると思って家具を増やしてた ダイソーに売っているタンスに、なくしちゃいけないアクセサリーなどをしまっておくように習慣づけました ずぼらでなくしものの多い私が唯一続いてる収納です お気に入りは、焼き物のチェロの小物入れ。
ayanebula
ayanebula
1LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
我が家の春支度は、「断捨離」です❣️ 息子が、コレクションしていた、ポケットモンスター関連グッズとゲーム機関連グッズ、おもちゃを手放してもいい❗️と言い出したので、思い切っておうちの中を断捨離することにしました♫ 息子の成長に伴い、不要になったものを、甥っ子へプレゼント🎁しました💝 甥っ子は大喜び😀、我が家も大助かり❣️ 手持ちのもので、使っていないもののうち、買い取り対象のものは、バイセルに買い取りを依頼し、本はブックオフに買い取りを依頼しました❣️ リサイクル♻️できる家電は、メーカーにリサイクル♻️を依頼し、上履きや制服は母校の中学校へ、バイセル買い取り対象外の洋服は、区のリサイクル♻️へ寄贈しました❣️ 写真は、バイセルへ買い取りを依頼したもののです💦😅 バッグ👜とアクセサリー💍類など気に入っているもの以外は、思い切って買い取りを依頼することにしました❣️ バイセルは、コロナ下なのと、自宅出張買い取りが嫌だったので、「宅配買い取り」方法を選びました❣️ 両親が家の中にある着物👘などの整理を希望しているので、まず自宅🏠にあるものを買い取り依頼して、買い取り対応などの状況を確認したいと思ったからです。 親が元気な内に、実家のものを断捨離して、現金化しておくことも大事💡なのかなと、雑誌やネットの記事を読んで思う今日この頃です。 バイセルの買い取り対応は、とても満足のいくものでした❣️ 買い取る荷物の引き取り前に、チャットで、買い取り対象かどうか、細かく確認できたので、厳選して送ることができました👍 「宅配買い取り」方法を希望すると、必要な段ボール📦と梱包材が自宅🏠へ送られて来て、後日、自宅🏠へ荷物を引き取りに来るので、楽ちんでした❣️ 買い取り査定後、銀行口座に現金が振り込まれます💰 私の想定していた倍の査定金額が振り込まれて、びっくりです‼️😵 近いうちに、実家にあるものも、バイセルへ買い取り依頼する予定です♫ クローゼットの中や、ベッド下の収納スペース、トランクルームがスッキリ✨キレイ✨になって気分⤴️⤴️です😊 以下、断捨離した一覧です😅 【甥っ子へ息子のお下がりをプレゼント🎁】 ・洋服 約150点 ・リュックやバッグ 多数 ・靴👟 多数 ・セレモニー用スーツ一式 ・ランドセル ・おはじきセット ・お風呂で暗記シート一式 ・国語辞典 ・漢字辞典 ・百科事典 ・水泳用グッズ一式 ・鍵盤ハーモニカ ・リコーダー ・ランチョンマット5枚入り・袋セット  ・体操着入れ ・お稽古バッグ ・縄跳び  ・アルトリコーダー ・絵の具グッズ一式 ・折り紙 約200枚 ・習字道具一式 ・ゲーム機 4点 ・太鼓の達人用コントローラー ・マリオカート用コントローラー ・ゲームソフト 約40点 ・ポケットモンスター関連グッズ 多数 ・浮き輪やビーチボール類 多数 ・ベネッセ関連教材 多数 ・おもちゃ 多数 【バイセルへ買い取りを依頼】 ・バッグ 多数 ・アクセサリー類(プラチナ・金・シルバー・ダイヤ) 多数 ・時計  ・財布や小銭入れ  ・名刺入れ ・革ベルト ・洋服  ・テレフォンカード ・株主優待券 ・釣り🎣道具一式 ・テント⛺️ ・自転車用輪行バッグ ・フルート ・iPhone ・デジカメ📷 ・ビデオカメラ📹 ・ポータブルDVDレコーダー ・自転車用ナビゲーション ◉バイセル https://buysell-kaitori.com/ 【ブックオフへ買い取り依頼】 ・本 多数 ◉ブックオフ https://www.bookoffonline.co.jp/content/?mbf=/sell/ 【メーカーへリサイクル♻️引き取りを依頼】 ・DELL ノートPC   【母校の中学校へ寄贈】 ・上履き ・制服 【区のリサイクル♻️へ寄贈】 ・バイセル買い取り対象外の洋服 多数
我が家の春支度は、「断捨離」です❣️ 息子が、コレクションしていた、ポケットモンスター関連グッズとゲーム機関連グッズ、おもちゃを手放してもいい❗️と言い出したので、思い切っておうちの中を断捨離することにしました♫ 息子の成長に伴い、不要になったものを、甥っ子へプレゼント🎁しました💝 甥っ子は大喜び😀、我が家も大助かり❣️ 手持ちのもので、使っていないもののうち、買い取り対象のものは、バイセルに買い取りを依頼し、本はブックオフに買い取りを依頼しました❣️ リサイクル♻️できる家電は、メーカーにリサイクル♻️を依頼し、上履きや制服は母校の中学校へ、バイセル買い取り対象外の洋服は、区のリサイクル♻️へ寄贈しました❣️ 写真は、バイセルへ買い取りを依頼したもののです💦😅 バッグ👜とアクセサリー💍類など気に入っているもの以外は、思い切って買い取りを依頼することにしました❣️ バイセルは、コロナ下なのと、自宅出張買い取りが嫌だったので、「宅配買い取り」方法を選びました❣️ 両親が家の中にある着物👘などの整理を希望しているので、まず自宅🏠にあるものを買い取り依頼して、買い取り対応などの状況を確認したいと思ったからです。 親が元気な内に、実家のものを断捨離して、現金化しておくことも大事💡なのかなと、雑誌やネットの記事を読んで思う今日この頃です。 バイセルの買い取り対応は、とても満足のいくものでした❣️ 買い取る荷物の引き取り前に、チャットで、買い取り対象かどうか、細かく確認できたので、厳選して送ることができました👍 「宅配買い取り」方法を希望すると、必要な段ボール📦と梱包材が自宅🏠へ送られて来て、後日、自宅🏠へ荷物を引き取りに来るので、楽ちんでした❣️ 買い取り査定後、銀行口座に現金が振り込まれます💰 私の想定していた倍の査定金額が振り込まれて、びっくりです‼️😵 近いうちに、実家にあるものも、バイセルへ買い取り依頼する予定です♫ クローゼットの中や、ベッド下の収納スペース、トランクルームがスッキリ✨キレイ✨になって気分⤴️⤴️です😊 以下、断捨離した一覧です😅 【甥っ子へ息子のお下がりをプレゼント🎁】 ・洋服 約150点 ・リュックやバッグ 多数 ・靴👟 多数 ・セレモニー用スーツ一式 ・ランドセル ・おはじきセット ・お風呂で暗記シート一式 ・国語辞典 ・漢字辞典 ・百科事典 ・水泳用グッズ一式 ・鍵盤ハーモニカ ・リコーダー ・ランチョンマット5枚入り・袋セット  ・体操着入れ ・お稽古バッグ ・縄跳び  ・アルトリコーダー ・絵の具グッズ一式 ・折り紙 約200枚 ・習字道具一式 ・ゲーム機 4点 ・太鼓の達人用コントローラー ・マリオカート用コントローラー ・ゲームソフト 約40点 ・ポケットモンスター関連グッズ 多数 ・浮き輪やビーチボール類 多数 ・ベネッセ関連教材 多数 ・おもちゃ 多数 【バイセルへ買い取りを依頼】 ・バッグ 多数 ・アクセサリー類(プラチナ・金・シルバー・ダイヤ) 多数 ・時計  ・財布や小銭入れ  ・名刺入れ ・革ベルト ・洋服  ・テレフォンカード ・株主優待券 ・釣り🎣道具一式 ・テント⛺️ ・自転車用輪行バッグ ・フルート ・iPhone ・デジカメ📷 ・ビデオカメラ📹 ・ポータブルDVDレコーダー ・自転車用ナビゲーション ◉バイセル https://buysell-kaitori.com/ 【ブックオフへ買い取り依頼】 ・本 多数 ◉ブックオフ https://www.bookoffonline.co.jp/content/?mbf=/sell/ 【メーカーへリサイクル♻️引き取りを依頼】 ・DELL ノートPC   【母校の中学校へ寄贈】 ・上履き ・制服 【区のリサイクル♻️へ寄贈】 ・バイセル買い取り対象外の洋服 多数
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
我が家の野菜室は野菜少なめ。割と買ってきたらすぐ調理するので、切った余りの野菜が多いです。手作り味噌とジャム、のり、だしパック、お餅、きなこ、牛乳。我が家はお茶以外の飲み物はパックという暗黙のルールのおかげでペットボトルのゴミはほぼなくスマートかもしれません。
我が家の野菜室は野菜少なめ。割と買ってきたらすぐ調理するので、切った余りの野菜が多いです。手作り味噌とジャム、のり、だしパック、お餅、きなこ、牛乳。我が家はお茶以外の飲み物はパックという暗黙のルールのおかげでペットボトルのゴミはほぼなくスマートかもしれません。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
みゅう🐱のトイレをデオトイレに変えました🎶 空き箱をお家に出来る仕掛けが付いてたので少し遊ばせてから捨てようかな みゅう🐱は段ボールも食べてしまうので😓💦 サンドは食べないかのチェッククリア済みでしたが、今までは猫砂と混ぜてたので大丈夫だったようで😱 サンドのみにしたら、くわえて出てきて隠れてボリボリしだしたので慌ててサンドを半分に減らして今までのトイレから砂を追加して半々で混ぜて様子見👀… 一応しっこと💩もしたしボリボリ食べてもないけど、なんとなく気に入ってない感じ…😓 しばらく様子見るために、古いトイレもまだ捨てずに保管です😰💨
みゅう🐱のトイレをデオトイレに変えました🎶 空き箱をお家に出来る仕掛けが付いてたので少し遊ばせてから捨てようかな みゅう🐱は段ボールも食べてしまうので😓💦 サンドは食べないかのチェッククリア済みでしたが、今までは猫砂と混ぜてたので大丈夫だったようで😱 サンドのみにしたら、くわえて出てきて隠れてボリボリしだしたので慌ててサンドを半分に減らして今までのトイレから砂を追加して半々で混ぜて様子見👀… 一応しっこと💩もしたしボリボリ食べてもないけど、なんとなく気に入ってない感じ…😓 しばらく様子見るために、古いトイレもまだ捨てずに保管です😰💨
kiki
kiki
家族
junhimeさんの実例写真
ケーキ皿を探していて見つけたNIKKOのプレート❤ めちゃくちゃ可愛い(*ノ´∀`*)ノ♡ 5枚セットでしたが、うちは旦那くんと義母と義兄の分で4枚あればいいので1枚はメルカリに出しました。 物を増やさない為減らす為にセット物をバラして必要量を見直したりって事を最近はがんばってます(*゚▽゚)ノ
ケーキ皿を探していて見つけたNIKKOのプレート❤ めちゃくちゃ可愛い(*ノ´∀`*)ノ♡ 5枚セットでしたが、うちは旦那くんと義母と義兄の分で4枚あればいいので1枚はメルカリに出しました。 物を増やさない為減らす為にセット物をバラして必要量を見直したりって事を最近はがんばってます(*゚▽゚)ノ
junhime
junhime
3LDK | 家族

ものを減らす工夫が気になるあなたにおすすめ

ものを減らす工夫の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ものを減らす工夫

12枚の部屋写真から12枚をセレクト
kirakirahikaruさんの実例写真
スポンジラックと排水溝の蓋は撤去してます 洗わないといけない物は減らしたい 食器用洗剤とハンドソープはフック付きディスペンサーで浮かしているので掃除もラクです
スポンジラックと排水溝の蓋は撤去してます 洗わないといけない物は減らしたい 食器用洗剤とハンドソープはフック付きディスペンサーで浮かしているので掃除もラクです
kirakirahikaru
kirakirahikaru
megurinさんの実例写真
チラシお断りステッカー。 これを貼った日からダイレクトメールが 一切入らなくなりました! 早く知りたかった💧 一人暮らしさんにお勧めします♪
チラシお断りステッカー。 これを貼った日からダイレクトメールが 一切入らなくなりました! 早く知りたかった💧 一人暮らしさんにお勧めします♪
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
noriさんの実例写真
せま〜いリビング。物を極力置かずシンプルに生活してます。 珍しいと言われるけど、TVを観ないので、これはTVでなくてモニターです。DVD鑑賞用。このモニターも、お部屋に合わせて小さめサイズ。
せま〜いリビング。物を極力置かずシンプルに生活してます。 珍しいと言われるけど、TVを観ないので、これはTVでなくてモニターです。DVD鑑賞用。このモニターも、お部屋に合わせて小さめサイズ。
nori
nori
3LDK | 家族
akistyleさんの実例写真
キッチンリセット完了★私は、生ゴミうけの蓋?生ゴミ隠すやつ!は使いません笑 見える化で、取り替えなきゃって思うし 生ゴミ置き?みたいなやつも使いません。 なるべく洗うものを減らす
キッチンリセット完了★私は、生ゴミうけの蓋?生ゴミ隠すやつ!は使いません笑 見える化で、取り替えなきゃって思うし 生ゴミ置き?みたいなやつも使いません。 なるべく洗うものを減らす
akistyle
akistyle
3LDK | 家族
namekoさんの実例写真
リセット完了♡ …って言ってみたかった♡ ふきんはカップボードのハンドルにかけるだけにしました 排水口カバーを取り外したので代わりにネットも試してみたけどその都度捨てて洗う方が清潔に保ちやすいとわかりました そしてキュキュット泡スプレーってラベルをはがすと透明なんですね!
リセット完了♡ …って言ってみたかった♡ ふきんはカップボードのハンドルにかけるだけにしました 排水口カバーを取り外したので代わりにネットも試してみたけどその都度捨てて洗う方が清潔に保ちやすいとわかりました そしてキュキュット泡スプレーってラベルをはがすと透明なんですね!
nameko
nameko
4LDK | 家族
tamiyo525さんの実例写真
造作キッチンカウンター、ニッチ側。 ここは、めっちゃズボラーな夫婦の性格が モロにでています(笑) 一番上から 順に 一段目 この少スペースだけマグネットシートを仕込んであります。なるだけ冷蔵庫にペタペタ貼らないですむように(笑) 二段目 インターホン、エアコン、給湯器、LDKスイッチ集約パネル、ケータイやiPadの充電用コンセント 三段目と四段目 ここには料理雑誌やお知らせ関連の書類などを と考えています。
造作キッチンカウンター、ニッチ側。 ここは、めっちゃズボラーな夫婦の性格が モロにでています(笑) 一番上から 順に 一段目 この少スペースだけマグネットシートを仕込んであります。なるだけ冷蔵庫にペタペタ貼らないですむように(笑) 二段目 インターホン、エアコン、給湯器、LDKスイッチ集約パネル、ケータイやiPadの充電用コンセント 三段目と四段目 ここには料理雑誌やお知らせ関連の書類などを と考えています。
tamiyo525
tamiyo525
家族
adamoさんの実例写真
トイレブラシを処分しました。 手放そうと思った理由は ゴシゴシ便座を擦るとコーティングが剥がれて汚れが付きやすくなるとか🤔 我が家の場合、もう遅いんですけどね😂 (ゴシゴシしちゃいました) ブラシ自体の劣化 どんなに綺麗に使っても必ず根元が錆びて汚らしく見えてきます。見た目が気持ち悪くて処分してから買わずにいる間、便器を塩素系の洗浄剤で定期的にお掃除をするようになってブラシの必要性が無くなりました。 サボったリングも出来ていません。 トイレ周りに置くものも減らせてスッキリ👍
トイレブラシを処分しました。 手放そうと思った理由は ゴシゴシ便座を擦るとコーティングが剥がれて汚れが付きやすくなるとか🤔 我が家の場合、もう遅いんですけどね😂 (ゴシゴシしちゃいました) ブラシ自体の劣化 どんなに綺麗に使っても必ず根元が錆びて汚らしく見えてきます。見た目が気持ち悪くて処分してから買わずにいる間、便器を塩素系の洗浄剤で定期的にお掃除をするようになってブラシの必要性が無くなりました。 サボったリングも出来ていません。 トイレ周りに置くものも減らせてスッキリ👍
adamo
adamo
4LDK | 家族
ayanebulaさんの実例写真
私の棚の1つが、子供のときに大好きだったドールハウス風になっています よく段ボールで家具作って妖精と遊んでいたなぁ…⬅本当に夜になるとそこに帰ってくると思って家具を増やしてた ダイソーに売っているタンスに、なくしちゃいけないアクセサリーなどをしまっておくように習慣づけました ずぼらでなくしものの多い私が唯一続いてる収納です お気に入りは、焼き物のチェロの小物入れ。
私の棚の1つが、子供のときに大好きだったドールハウス風になっています よく段ボールで家具作って妖精と遊んでいたなぁ…⬅本当に夜になるとそこに帰ってくると思って家具を増やしてた ダイソーに売っているタンスに、なくしちゃいけないアクセサリーなどをしまっておくように習慣づけました ずぼらでなくしものの多い私が唯一続いてる収納です お気に入りは、焼き物のチェロの小物入れ。
ayanebula
ayanebula
1LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
我が家の春支度は、「断捨離」です❣️ 息子が、コレクションしていた、ポケットモンスター関連グッズとゲーム機関連グッズ、おもちゃを手放してもいい❗️と言い出したので、思い切っておうちの中を断捨離することにしました♫ 息子の成長に伴い、不要になったものを、甥っ子へプレゼント🎁しました💝 甥っ子は大喜び😀、我が家も大助かり❣️ 手持ちのもので、使っていないもののうち、買い取り対象のものは、バイセルに買い取りを依頼し、本はブックオフに買い取りを依頼しました❣️ リサイクル♻️できる家電は、メーカーにリサイクル♻️を依頼し、上履きや制服は母校の中学校へ、バイセル買い取り対象外の洋服は、区のリサイクル♻️へ寄贈しました❣️ 写真は、バイセルへ買い取りを依頼したもののです💦😅 バッグ👜とアクセサリー💍類など気に入っているもの以外は、思い切って買い取りを依頼することにしました❣️ バイセルは、コロナ下なのと、自宅出張買い取りが嫌だったので、「宅配買い取り」方法を選びました❣️ 両親が家の中にある着物👘などの整理を希望しているので、まず自宅🏠にあるものを買い取り依頼して、買い取り対応などの状況を確認したいと思ったからです。 親が元気な内に、実家のものを断捨離して、現金化しておくことも大事💡なのかなと、雑誌やネットの記事を読んで思う今日この頃です。 バイセルの買い取り対応は、とても満足のいくものでした❣️ 買い取る荷物の引き取り前に、チャットで、買い取り対象かどうか、細かく確認できたので、厳選して送ることができました👍 「宅配買い取り」方法を希望すると、必要な段ボール📦と梱包材が自宅🏠へ送られて来て、後日、自宅🏠へ荷物を引き取りに来るので、楽ちんでした❣️ 買い取り査定後、銀行口座に現金が振り込まれます💰 私の想定していた倍の査定金額が振り込まれて、びっくりです‼️😵 近いうちに、実家にあるものも、バイセルへ買い取り依頼する予定です♫ クローゼットの中や、ベッド下の収納スペース、トランクルームがスッキリ✨キレイ✨になって気分⤴️⤴️です😊 以下、断捨離した一覧です😅 【甥っ子へ息子のお下がりをプレゼント🎁】 ・洋服 約150点 ・リュックやバッグ 多数 ・靴👟 多数 ・セレモニー用スーツ一式 ・ランドセル ・おはじきセット ・お風呂で暗記シート一式 ・国語辞典 ・漢字辞典 ・百科事典 ・水泳用グッズ一式 ・鍵盤ハーモニカ ・リコーダー ・ランチョンマット5枚入り・袋セット  ・体操着入れ ・お稽古バッグ ・縄跳び  ・アルトリコーダー ・絵の具グッズ一式 ・折り紙 約200枚 ・習字道具一式 ・ゲーム機 4点 ・太鼓の達人用コントローラー ・マリオカート用コントローラー ・ゲームソフト 約40点 ・ポケットモンスター関連グッズ 多数 ・浮き輪やビーチボール類 多数 ・ベネッセ関連教材 多数 ・おもちゃ 多数 【バイセルへ買い取りを依頼】 ・バッグ 多数 ・アクセサリー類(プラチナ・金・シルバー・ダイヤ) 多数 ・時計  ・財布や小銭入れ  ・名刺入れ ・革ベルト ・洋服  ・テレフォンカード ・株主優待券 ・釣り🎣道具一式 ・テント⛺️ ・自転車用輪行バッグ ・フルート ・iPhone ・デジカメ📷 ・ビデオカメラ📹 ・ポータブルDVDレコーダー ・自転車用ナビゲーション ◉バイセル https://buysell-kaitori.com/ 【ブックオフへ買い取り依頼】 ・本 多数 ◉ブックオフ https://www.bookoffonline.co.jp/content/?mbf=/sell/ 【メーカーへリサイクル♻️引き取りを依頼】 ・DELL ノートPC   【母校の中学校へ寄贈】 ・上履き ・制服 【区のリサイクル♻️へ寄贈】 ・バイセル買い取り対象外の洋服 多数
我が家の春支度は、「断捨離」です❣️ 息子が、コレクションしていた、ポケットモンスター関連グッズとゲーム機関連グッズ、おもちゃを手放してもいい❗️と言い出したので、思い切っておうちの中を断捨離することにしました♫ 息子の成長に伴い、不要になったものを、甥っ子へプレゼント🎁しました💝 甥っ子は大喜び😀、我が家も大助かり❣️ 手持ちのもので、使っていないもののうち、買い取り対象のものは、バイセルに買い取りを依頼し、本はブックオフに買い取りを依頼しました❣️ リサイクル♻️できる家電は、メーカーにリサイクル♻️を依頼し、上履きや制服は母校の中学校へ、バイセル買い取り対象外の洋服は、区のリサイクル♻️へ寄贈しました❣️ 写真は、バイセルへ買い取りを依頼したもののです💦😅 バッグ👜とアクセサリー💍類など気に入っているもの以外は、思い切って買い取りを依頼することにしました❣️ バイセルは、コロナ下なのと、自宅出張買い取りが嫌だったので、「宅配買い取り」方法を選びました❣️ 両親が家の中にある着物👘などの整理を希望しているので、まず自宅🏠にあるものを買い取り依頼して、買い取り対応などの状況を確認したいと思ったからです。 親が元気な内に、実家のものを断捨離して、現金化しておくことも大事💡なのかなと、雑誌やネットの記事を読んで思う今日この頃です。 バイセルの買い取り対応は、とても満足のいくものでした❣️ 買い取る荷物の引き取り前に、チャットで、買い取り対象かどうか、細かく確認できたので、厳選して送ることができました👍 「宅配買い取り」方法を希望すると、必要な段ボール📦と梱包材が自宅🏠へ送られて来て、後日、自宅🏠へ荷物を引き取りに来るので、楽ちんでした❣️ 買い取り査定後、銀行口座に現金が振り込まれます💰 私の想定していた倍の査定金額が振り込まれて、びっくりです‼️😵 近いうちに、実家にあるものも、バイセルへ買い取り依頼する予定です♫ クローゼットの中や、ベッド下の収納スペース、トランクルームがスッキリ✨キレイ✨になって気分⤴️⤴️です😊 以下、断捨離した一覧です😅 【甥っ子へ息子のお下がりをプレゼント🎁】 ・洋服 約150点 ・リュックやバッグ 多数 ・靴👟 多数 ・セレモニー用スーツ一式 ・ランドセル ・おはじきセット ・お風呂で暗記シート一式 ・国語辞典 ・漢字辞典 ・百科事典 ・水泳用グッズ一式 ・鍵盤ハーモニカ ・リコーダー ・ランチョンマット5枚入り・袋セット  ・体操着入れ ・お稽古バッグ ・縄跳び  ・アルトリコーダー ・絵の具グッズ一式 ・折り紙 約200枚 ・習字道具一式 ・ゲーム機 4点 ・太鼓の達人用コントローラー ・マリオカート用コントローラー ・ゲームソフト 約40点 ・ポケットモンスター関連グッズ 多数 ・浮き輪やビーチボール類 多数 ・ベネッセ関連教材 多数 ・おもちゃ 多数 【バイセルへ買い取りを依頼】 ・バッグ 多数 ・アクセサリー類(プラチナ・金・シルバー・ダイヤ) 多数 ・時計  ・財布や小銭入れ  ・名刺入れ ・革ベルト ・洋服  ・テレフォンカード ・株主優待券 ・釣り🎣道具一式 ・テント⛺️ ・自転車用輪行バッグ ・フルート ・iPhone ・デジカメ📷 ・ビデオカメラ📹 ・ポータブルDVDレコーダー ・自転車用ナビゲーション ◉バイセル https://buysell-kaitori.com/ 【ブックオフへ買い取り依頼】 ・本 多数 ◉ブックオフ https://www.bookoffonline.co.jp/content/?mbf=/sell/ 【メーカーへリサイクル♻️引き取りを依頼】 ・DELL ノートPC   【母校の中学校へ寄贈】 ・上履き ・制服 【区のリサイクル♻️へ寄贈】 ・バイセル買い取り対象外の洋服 多数
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
hi-koさんの実例写真
我が家の野菜室は野菜少なめ。割と買ってきたらすぐ調理するので、切った余りの野菜が多いです。手作り味噌とジャム、のり、だしパック、お餅、きなこ、牛乳。我が家はお茶以外の飲み物はパックという暗黙のルールのおかげでペットボトルのゴミはほぼなくスマートかもしれません。
我が家の野菜室は野菜少なめ。割と買ってきたらすぐ調理するので、切った余りの野菜が多いです。手作り味噌とジャム、のり、だしパック、お餅、きなこ、牛乳。我が家はお茶以外の飲み物はパックという暗黙のルールのおかげでペットボトルのゴミはほぼなくスマートかもしれません。
hi-ko
hi-ko
3LDK | 家族
kikiさんの実例写真
みゅう🐱のトイレをデオトイレに変えました🎶 空き箱をお家に出来る仕掛けが付いてたので少し遊ばせてから捨てようかな みゅう🐱は段ボールも食べてしまうので😓💦 サンドは食べないかのチェッククリア済みでしたが、今までは猫砂と混ぜてたので大丈夫だったようで😱 サンドのみにしたら、くわえて出てきて隠れてボリボリしだしたので慌ててサンドを半分に減らして今までのトイレから砂を追加して半々で混ぜて様子見👀… 一応しっこと💩もしたしボリボリ食べてもないけど、なんとなく気に入ってない感じ…😓 しばらく様子見るために、古いトイレもまだ捨てずに保管です😰💨
みゅう🐱のトイレをデオトイレに変えました🎶 空き箱をお家に出来る仕掛けが付いてたので少し遊ばせてから捨てようかな みゅう🐱は段ボールも食べてしまうので😓💦 サンドは食べないかのチェッククリア済みでしたが、今までは猫砂と混ぜてたので大丈夫だったようで😱 サンドのみにしたら、くわえて出てきて隠れてボリボリしだしたので慌ててサンドを半分に減らして今までのトイレから砂を追加して半々で混ぜて様子見👀… 一応しっこと💩もしたしボリボリ食べてもないけど、なんとなく気に入ってない感じ…😓 しばらく様子見るために、古いトイレもまだ捨てずに保管です😰💨
kiki
kiki
家族
junhimeさんの実例写真
ケーキ皿を探していて見つけたNIKKOのプレート❤ めちゃくちゃ可愛い(*ノ´∀`*)ノ♡ 5枚セットでしたが、うちは旦那くんと義母と義兄の分で4枚あればいいので1枚はメルカリに出しました。 物を増やさない為減らす為にセット物をバラして必要量を見直したりって事を最近はがんばってます(*゚▽゚)ノ
ケーキ皿を探していて見つけたNIKKOのプレート❤ めちゃくちゃ可愛い(*ノ´∀`*)ノ♡ 5枚セットでしたが、うちは旦那くんと義母と義兄の分で4枚あればいいので1枚はメルカリに出しました。 物を増やさない為減らす為にセット物をバラして必要量を見直したりって事を最近はがんばってます(*゚▽゚)ノ
junhime
junhime
3LDK | 家族

ものを減らす工夫が気になるあなたにおすすめ

ものを減らす工夫の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ