お下がり

1,021枚の部屋写真から46枚をセレクト
tomorinさんの実例写真
子供達の習い事の道具収納に以前は玄関に 縦かけていたのですがごちゃごちゃするんで IKEAで好みのカゴに出会い購入❤︎ 廊下にポンと置いてても違和感なくなじみました! 子供の成長によりバトンがどんどん増えていきます😅 でも3人同じスポーツをしてるから、お下がりして 行ける👍最近弟デビューしました❤︎
子供達の習い事の道具収納に以前は玄関に 縦かけていたのですがごちゃごちゃするんで IKEAで好みのカゴに出会い購入❤︎ 廊下にポンと置いてても違和感なくなじみました! 子供の成長によりバトンがどんどん増えていきます😅 でも3人同じスポーツをしてるから、お下がりして 行ける👍最近弟デビューしました❤︎
tomorin
tomorin
家族
asahinahomeさんの実例写真
娘の部屋🧸お兄ちゃんのお下がりのおもちゃがたくさんあるので、1歳にしては立派なお部屋です笑 そして娘もこの部屋が大好きで毎日ここで遊んでいます🧸
娘の部屋🧸お兄ちゃんのお下がりのおもちゃがたくさんあるので、1歳にしては立派なお部屋です笑 そして娘もこの部屋が大好きで毎日ここで遊んでいます🧸
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
morizo_mamaさんの実例写真
4歳離れてるから、次使うまでの4年保存…結構長い(^^;)
4歳離れてるから、次使うまでの4年保存…結構長い(^^;)
morizo_mama
morizo_mama
3LDK | 家族
rihomeさんの実例写真
母からのお下がりのせいろ。 野菜がびっくりするくらい美味しいです。 我が家は味噌マヨで食べるのにハマっています
母からのお下がりのせいろ。 野菜がびっくりするくらい美味しいです。 我が家は味噌マヨで食べるのにハマっています
rihome
rihome
家族
fit1788さんの実例写真
フィッツケースの新商品のモニター投稿です😄 家族5人分の普段着を収納しているウォークインクローゼットに置いてみました。 奥行き40cmのコンパクトタイプです。 連結棚を使えば収納力アップです。我が家では、連結棚の下にキャリーケースがシンデレラフィットでした👏   従来のフィッツケース(奥行き55cm)と新商品(奥行き40cm)を比べてみると、やっぱり全体的なデザインやロゴがシンプルかつオシャレに進化しています✨ また、天板がアルミで補強されており、より丈夫な構造になっているそうで、安心して積み重ねられます。 新商品のフィッツケースには、手袋やマフラーなどの季節物やパパのゴルフグッズ、オフシーズンの子供服、出番待ちのお下がりなどが収納出来ました✨ 長男の服が段々私のサイズに追いついてきて、衣類ケースを買い足したいなと思っていたので、この度はモニターに選んでいただき本当にありがとうございました😊❣️
フィッツケースの新商品のモニター投稿です😄 家族5人分の普段着を収納しているウォークインクローゼットに置いてみました。 奥行き40cmのコンパクトタイプです。 連結棚を使えば収納力アップです。我が家では、連結棚の下にキャリーケースがシンデレラフィットでした👏   従来のフィッツケース(奥行き55cm)と新商品(奥行き40cm)を比べてみると、やっぱり全体的なデザインやロゴがシンプルかつオシャレに進化しています✨ また、天板がアルミで補強されており、より丈夫な構造になっているそうで、安心して積み重ねられます。 新商品のフィッツケースには、手袋やマフラーなどの季節物やパパのゴルフグッズ、オフシーズンの子供服、出番待ちのお下がりなどが収納出来ました✨ 長男の服が段々私のサイズに追いついてきて、衣類ケースを買い足したいなと思っていたので、この度はモニターに選んでいただき本当にありがとうございました😊❣️
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
新生児 準備品 ~消耗品&便利グッズ~ 今回新たに新調した物。 ・授乳クッションは前回のはボロボロになったので新調しました!ミッフィーかわゆい❤️🐰 ・前回出産時は傷の痛みが長引き、円座クッション必須でした😅前回は里帰りで実家にたまたまあったものを使いましたが、今回は里帰りしないので新たに用意。でもあんまり使わないかも??出産してみないと分からんな。 ・哺乳瓶は上の子のが大小3本あるので、とりあえず1本(デザインが可愛かったからつい)と新品乳首を購入。ついでに哺乳瓶用ブラシと、乾燥用スタンドも。 ・どんだけ母乳出るか分からんので、とりあえずお出かけなどにも使える個包装の粉ミルクを用意。 ・前回母乳出まくり母乳パッド必須でした。今回も入院持込み品に書いてあったので一応用意。 赤ちゃんのヨダレや母乳でベタベタになるのが気持ち悪かったので、私は清浄綿はめっちゃ使いました。2人目だとどうやろ、めんどくさくなっていちいち拭かないかもしれん。 ・赤ちゃん用ボディソープは泡出て、サッと流せるのがいいので専用の物を用意。 ★上の子のお下がりを使うもの ・ベビー布団セット ・ベビーベッド ・メリー ・バウンサー ・おしりふきウォーマー(秋冬生まれはあると○) ・蓋付きゴミ箱(オムツ専用でないニトリのもの) ・湯温計 ・ベビーバス ・新生児から使える抱っこ紐 ・チャイルドシート ・おもちゃ類 衣服以外だとこんなもんかな。。 自分の覚え書き用&どなたかの参考になれば。
新生児 準備品 ~消耗品&便利グッズ~ 今回新たに新調した物。 ・授乳クッションは前回のはボロボロになったので新調しました!ミッフィーかわゆい❤️🐰 ・前回出産時は傷の痛みが長引き、円座クッション必須でした😅前回は里帰りで実家にたまたまあったものを使いましたが、今回は里帰りしないので新たに用意。でもあんまり使わないかも??出産してみないと分からんな。 ・哺乳瓶は上の子のが大小3本あるので、とりあえず1本(デザインが可愛かったからつい)と新品乳首を購入。ついでに哺乳瓶用ブラシと、乾燥用スタンドも。 ・どんだけ母乳出るか分からんので、とりあえずお出かけなどにも使える個包装の粉ミルクを用意。 ・前回母乳出まくり母乳パッド必須でした。今回も入院持込み品に書いてあったので一応用意。 赤ちゃんのヨダレや母乳でベタベタになるのが気持ち悪かったので、私は清浄綿はめっちゃ使いました。2人目だとどうやろ、めんどくさくなっていちいち拭かないかもしれん。 ・赤ちゃん用ボディソープは泡出て、サッと流せるのがいいので専用の物を用意。 ★上の子のお下がりを使うもの ・ベビー布団セット ・ベビーベッド ・メリー ・バウンサー ・おしりふきウォーマー(秋冬生まれはあると○) ・蓋付きゴミ箱(オムツ専用でないニトリのもの) ・湯温計 ・ベビーバス ・新生児から使える抱っこ紐 ・チャイルドシート ・おもちゃ類 衣服以外だとこんなもんかな。。 自分の覚え書き用&どなたかの参考になれば。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
劇的ビフォーアフター第…🤔🤔🤔❓ …もういいや😅💦 オットマンを1人掛けソファ代わりに その横にニトリの木箱に モデムやルーターを収納してましたが なんかダサい…😓 そうだ!と思いついて木箱を撤去 息子の部屋からホコリだらけの2段ラックを発掘😅💦 モデム、ルーターは3台あったのを2台に減らして コンセントも整理💦 使い道の無かったダイソーのアイアンバスケットに入れて布で目隠し。 この方が熱が篭もらなくて良いですね! ビフォーは壁がまだペンキ壁の時の物です。
劇的ビフォーアフター第…🤔🤔🤔❓ …もういいや😅💦 オットマンを1人掛けソファ代わりに その横にニトリの木箱に モデムやルーターを収納してましたが なんかダサい…😓 そうだ!と思いついて木箱を撤去 息子の部屋からホコリだらけの2段ラックを発掘😅💦 モデム、ルーターは3台あったのを2台に減らして コンセントも整理💦 使い道の無かったダイソーのアイアンバスケットに入れて布で目隠し。 この方が熱が篭もらなくて良いですね! ビフォーは壁がまだペンキ壁の時の物です。
kei
kei
3LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
子供の靴収納。 3人姉弟なので、お下がり靴や 季節外の靴の収納に、 ジップロックを使用しています。 一足ずつジップロックに入れて、 わかりやすいようにマステでサイズ表記。 人別に無印のやわらかポリエチレンケースに入れて玄関クローゼットに収納しています。 知らない間にサイズアウトしちゃった💦 を予防できます◎
子供の靴収納。 3人姉弟なので、お下がり靴や 季節外の靴の収納に、 ジップロックを使用しています。 一足ずつジップロックに入れて、 わかりやすいようにマステでサイズ表記。 人別に無印のやわらかポリエチレンケースに入れて玄関クローゼットに収納しています。 知らない間にサイズアウトしちゃった💦 を予防できます◎
arika_919
arika_919
家族
midoriさんの実例写真
子供のお下がり靴。ジッパー付き袋に入れて、ダイソーの袋に入れて、クローゼットの上に収納しています。
子供のお下がり靴。ジッパー付き袋に入れて、ダイソーの袋に入れて、クローゼットの上に収納しています。
midori
midori
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
衣替えにはまだ早いですが、時間がたくさんあるこの時期にずっとやりたかった、サイズ分け収納をしました。 クリアファイルにサイズを書いて、挟むだけ。 お下がりをたくさん頂いて仕分けが、シャツとズボンの上下だけでしたが、サイズごとに分ければ衣替えも嫌にならない〜! 一目瞭然でカンタン♪ これからズボンに取り掛かります〜
衣替えにはまだ早いですが、時間がたくさんあるこの時期にずっとやりたかった、サイズ分け収納をしました。 クリアファイルにサイズを書いて、挟むだけ。 お下がりをたくさん頂いて仕分けが、シャツとズボンの上下だけでしたが、サイズごとに分ければ衣替えも嫌にならない〜! 一目瞭然でカンタン♪ これからズボンに取り掛かります〜
Hi5
Hi5
家族
akiko_8944さんの実例写真
義母からのお下がりの鍋(o˘◡︎˘o) 今日初めて使う。。。✧︎*。 グラタン作りまーす♪
義母からのお下がりの鍋(o˘◡︎˘o) 今日初めて使う。。。✧︎*。 グラタン作りまーす♪
akiko_8944
akiko_8944
4LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
捨て活しました!子ども服編です。 新しい服を買ったり、衣替えするついでにサイズアウトの服をチェックします。 衣替えといっても、半ズボンと長ズボンは左右のバスケットを入れ替えるだけ、ロンTはハンガーにかけっぱなので、半袖Tシャツとトレーナーを入れ替えるだけで終了👍🏻 サイズアウトの服は、お下がりでもらってくれる親戚の子がいるのでありがたいです🙏🏻 私が気に入っている可愛い柄のものはハギレにして、お下がりにも出来ないくらい着倒されたものはサヨナラします👋🏻
捨て活しました!子ども服編です。 新しい服を買ったり、衣替えするついでにサイズアウトの服をチェックします。 衣替えといっても、半ズボンと長ズボンは左右のバスケットを入れ替えるだけ、ロンTはハンガーにかけっぱなので、半袖Tシャツとトレーナーを入れ替えるだけで終了👍🏻 サイズアウトの服は、お下がりでもらってくれる親戚の子がいるのでありがたいです🙏🏻 私が気に入っている可愛い柄のものはハギレにして、お下がりにも出来ないくらい着倒されたものはサヨナラします👋🏻
amelie1259
amelie1259
家族
ai.saさんの実例写真
お下がりでもらったダイニングテーブル。 輪ジミや傷だらけだけど、それも込みでお気に入りです。
お下がりでもらったダイニングテーブル。 輪ジミや傷だらけだけど、それも込みでお気に入りです。
ai.sa
ai.sa
家族
machiさんの実例写真
下の子の入園準備で、上の子のお下がりの制服(ポロシャツ)や、ついでに私服のTシャツ等を煮洗いしました。茶色いシミもすっきり取れて、白物は真っ白に!気持ちよく入園してもらえるかな(^^) まだまだ準備する事は沢山!頑張ります!
下の子の入園準備で、上の子のお下がりの制服(ポロシャツ)や、ついでに私服のTシャツ等を煮洗いしました。茶色いシミもすっきり取れて、白物は真っ白に!気持ちよく入園してもらえるかな(^^) まだまだ準備する事は沢山!頑張ります!
machi
machi
家族
yukichi3さんの実例写真
中学生クローゼット 上段:お下がり、おもちゃ、組立済ブロック 中段:シーズンオフの服と柔道着 下段:私服・制服・学用品と体操服や部活の道具 その他、2群はタンスに入れてます。
中学生クローゼット 上段:お下がり、おもちゃ、組立済ブロック 中段:シーズンオフの服と柔道着 下段:私服・制服・学用品と体操服や部活の道具 その他、2群はタンスに入れてます。
yukichi3
yukichi3
家族
rumi_home169さんの実例写真
rumi_home169
rumi_home169
家族
juri555さんの実例写真
そしてシューズクローゼット☺︎ うちは基本靴は1つ買ったら1つ捨てるというサイクルであまり靴を溜め込まない用にしています! 子供はお下がり出来そうな綺麗な物は取っといてます!でも子供も気に入った靴を履き潰す感じなので何個も要らないなーと思い、もう少し片付けたいです!! でもこのPicは隙間が出来ているがいつもは目一杯です。 そして今はニット帽(大人用も子供用も)ネックウォーマーやストールもサングラス、キャップなどもここに収納して出かける前にすぐに付けて行ける用にしてます!
そしてシューズクローゼット☺︎ うちは基本靴は1つ買ったら1つ捨てるというサイクルであまり靴を溜め込まない用にしています! 子供はお下がり出来そうな綺麗な物は取っといてます!でも子供も気に入った靴を履き潰す感じなので何個も要らないなーと思い、もう少し片付けたいです!! でもこのPicは隙間が出来ているがいつもは目一杯です。 そして今はニット帽(大人用も子供用も)ネックウォーマーやストールもサングラス、キャップなどもここに収納して出かける前にすぐに付けて行ける用にしてます!
juri555
juri555
家族
Minteaさんの実例写真
towerのアイロンケース。広げるとアイロン台になります。 これにしてからアイロン台の出番なしです。 アイロン自体は旦那の独身時代からのお下がりです(・_・;
towerのアイロンケース。広げるとアイロン台になります。 これにしてからアイロン台の出番なしです。 アイロン自体は旦那の独身時代からのお下がりです(・_・;
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mama7771さんの実例写真
何十年の時を経て、ひな人形が復活しました。
何十年の時を経て、ひな人形が復活しました。
mama7771
mama7771
mayumi.sさんの実例写真
ストック収納の下段を見直しました。 掃除機を入れるために下半分の棚板をはずしていたのですが、掃除機のホースが飛び出しているところ以外の上の空間が活用できていなくてもったいないなーと思っていました。 下の右半分は四段キャスターワゴンで工具箱、工具関連用品、栄養ドリンク等を収納。 左側奥には、旦那さんのお下がり学習机の、使ってなかった足元の棚をはめ込みました。サイズぴったりすぎて感動✨ お掃除セットや非常用飲料水を置きました。 その手前に掃除機を置きます。 お掃除セット、見えるように収納したから、これから掃除頑張ります!(多分💦)
ストック収納の下段を見直しました。 掃除機を入れるために下半分の棚板をはずしていたのですが、掃除機のホースが飛び出しているところ以外の上の空間が活用できていなくてもったいないなーと思っていました。 下の右半分は四段キャスターワゴンで工具箱、工具関連用品、栄養ドリンク等を収納。 左側奥には、旦那さんのお下がり学習机の、使ってなかった足元の棚をはめ込みました。サイズぴったりすぎて感動✨ お掃除セットや非常用飲料水を置きました。 その手前に掃除機を置きます。 お掃除セット、見えるように収納したから、これから掃除頑張ります!(多分💦)
mayumi.s
mayumi.s
Reiさんの実例写真
片付けやすい工夫イベント! 幼稚園年中、次女のおもちゃゾーンです🧸 (工作、学びゾーンは別の場所) 整理収納アドバイザーと整理収納教育士の資格を持ってるので、学んだことを活かしてます😆 ①持ちすぎない(おもちゃ、絵本や児童書、漫画はここに入るまで。新しくものをゲットしたときは何か別のものを手放す) ②写真や絵のラベルを貼って見つけやすく片付けやすくする(見つけやすいと余計な散らかしを防げる、写真を貼ることで誰でも片付けられる) ③ポイポイとボックスに入れるだけ(蓋を開ける、チャックをしめるなどの細かい作業は疲れる。。。) ④動かせるボックス(広い場所、ちゃぶ台近く、リビングにボックスごと持って行けると片付ける時便利) ⑤遊んでる途中のものはある程度そのままでも👌 (ドールハウスやままごとキッチンは完璧に片付けなくてオッケー。棚は奥行いっぱい作らずあえて手前にスペースを作ることで、遊んでいる途中の作品などを置いておけるように) ⑥いざとなったら隠せるロールスクリーン(来客時にはとりあえずこのスペースに入れてロールスクリーンで隠す🤣) ⑦適齢期でない玩具類は手の届かない場所に (数少ない玩具や本のお下がり品で成長待ちのものは手の届かない天袋に収納) ただ、オープンで片付けやすい分、埃が入りやすいので定期的に掃除は必要です🧼
片付けやすい工夫イベント! 幼稚園年中、次女のおもちゃゾーンです🧸 (工作、学びゾーンは別の場所) 整理収納アドバイザーと整理収納教育士の資格を持ってるので、学んだことを活かしてます😆 ①持ちすぎない(おもちゃ、絵本や児童書、漫画はここに入るまで。新しくものをゲットしたときは何か別のものを手放す) ②写真や絵のラベルを貼って見つけやすく片付けやすくする(見つけやすいと余計な散らかしを防げる、写真を貼ることで誰でも片付けられる) ③ポイポイとボックスに入れるだけ(蓋を開ける、チャックをしめるなどの細かい作業は疲れる。。。) ④動かせるボックス(広い場所、ちゃぶ台近く、リビングにボックスごと持って行けると片付ける時便利) ⑤遊んでる途中のものはある程度そのままでも👌 (ドールハウスやままごとキッチンは完璧に片付けなくてオッケー。棚は奥行いっぱい作らずあえて手前にスペースを作ることで、遊んでいる途中の作品などを置いておけるように) ⑥いざとなったら隠せるロールスクリーン(来客時にはとりあえずこのスペースに入れてロールスクリーンで隠す🤣) ⑦適齢期でない玩具類は手の届かない場所に (数少ない玩具や本のお下がり品で成長待ちのものは手の届かない天袋に収納) ただ、オープンで片付けやすい分、埃が入りやすいので定期的に掃除は必要です🧼
Rei
Rei
4LDK | 家族
kiitos1202さんの実例写真
前までタグに中身を書いて付けていましたが、養生テープに書いて貼った方が見やすいので変えました✨ それにしてもすごい量です😭 おもちゃもマルチバッグの方が入るのでマルチバッグに収納する事にしました✨
前までタグに中身を書いて付けていましたが、養生テープに書いて貼った方が見やすいので変えました✨ それにしてもすごい量です😭 おもちゃもマルチバッグの方が入るのでマルチバッグに収納する事にしました✨
kiitos1202
kiitos1202
3LDK | 家族
mikanさんの実例写真
リビングにいる時間が一番長いので 小さいうちはおもちゃをリビングに置いてます😊 おもちゃ箱を置くと部屋が狭くなるので IKEAのトロファストをテレビ台代わりにしました✨ 一番下の子が最近電車が好きで お兄ちゃんのお下がりのプラレールが結構あったので14.5年ぶりにプラレールをだしました。 すごく散らかるけど、トロファストはテレビ台代わりにもなるし、片付けもしやすくて購入して良かったです😄 それとビーズクッションカバーはニトリで、 夏だしグレーにして少し部屋が明るくなりました✨
リビングにいる時間が一番長いので 小さいうちはおもちゃをリビングに置いてます😊 おもちゃ箱を置くと部屋が狭くなるので IKEAのトロファストをテレビ台代わりにしました✨ 一番下の子が最近電車が好きで お兄ちゃんのお下がりのプラレールが結構あったので14.5年ぶりにプラレールをだしました。 すごく散らかるけど、トロファストはテレビ台代わりにもなるし、片付けもしやすくて購入して良かったです😄 それとビーズクッションカバーはニトリで、 夏だしグレーにして少し部屋が明るくなりました✨
mikan
mikan
4LDK | 家族
junjunさんの実例写真
象印の圧力IH炊飯ジャー「炎舞炊き」のモニターに応募しました! 長年実家からのお下がりの炊飯ジャーを使っています。 愛する家族のために象印の炊飯ジャーで美味しいご飯を炊きたいなぁ。 そして家電白化! どうかご縁がありますように。
象印の圧力IH炊飯ジャー「炎舞炊き」のモニターに応募しました! 長年実家からのお下がりの炊飯ジャーを使っています。 愛する家族のために象印の炊飯ジャーで美味しいご飯を炊きたいなぁ。 そして家電白化! どうかご縁がありますように。
junjun
junjun
3LDK | 家族
もっと見る

お下がりの投稿一覧

81枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1/3ページ

お下がり

1,021枚の部屋写真から46枚をセレクト
tomorinさんの実例写真
子供達の習い事の道具収納に以前は玄関に 縦かけていたのですがごちゃごちゃするんで IKEAで好みのカゴに出会い購入❤︎ 廊下にポンと置いてても違和感なくなじみました! 子供の成長によりバトンがどんどん増えていきます😅 でも3人同じスポーツをしてるから、お下がりして 行ける👍最近弟デビューしました❤︎
子供達の習い事の道具収納に以前は玄関に 縦かけていたのですがごちゃごちゃするんで IKEAで好みのカゴに出会い購入❤︎ 廊下にポンと置いてても違和感なくなじみました! 子供の成長によりバトンがどんどん増えていきます😅 でも3人同じスポーツをしてるから、お下がりして 行ける👍最近弟デビューしました❤︎
tomorin
tomorin
家族
asahinahomeさんの実例写真
娘の部屋🧸お兄ちゃんのお下がりのおもちゃがたくさんあるので、1歳にしては立派なお部屋です笑 そして娘もこの部屋が大好きで毎日ここで遊んでいます🧸
娘の部屋🧸お兄ちゃんのお下がりのおもちゃがたくさんあるので、1歳にしては立派なお部屋です笑 そして娘もこの部屋が大好きで毎日ここで遊んでいます🧸
asahinahome
asahinahome
3LDK | 家族
morizo_mamaさんの実例写真
4歳離れてるから、次使うまでの4年保存…結構長い(^^;)
4歳離れてるから、次使うまでの4年保存…結構長い(^^;)
morizo_mama
morizo_mama
3LDK | 家族
rihomeさんの実例写真
母からのお下がりのせいろ。 野菜がびっくりするくらい美味しいです。 我が家は味噌マヨで食べるのにハマっています
母からのお下がりのせいろ。 野菜がびっくりするくらい美味しいです。 我が家は味噌マヨで食べるのにハマっています
rihome
rihome
家族
fit1788さんの実例写真
フィッツケースの新商品のモニター投稿です😄 家族5人分の普段着を収納しているウォークインクローゼットに置いてみました。 奥行き40cmのコンパクトタイプです。 連結棚を使えば収納力アップです。我が家では、連結棚の下にキャリーケースがシンデレラフィットでした👏   従来のフィッツケース(奥行き55cm)と新商品(奥行き40cm)を比べてみると、やっぱり全体的なデザインやロゴがシンプルかつオシャレに進化しています✨ また、天板がアルミで補強されており、より丈夫な構造になっているそうで、安心して積み重ねられます。 新商品のフィッツケースには、手袋やマフラーなどの季節物やパパのゴルフグッズ、オフシーズンの子供服、出番待ちのお下がりなどが収納出来ました✨ 長男の服が段々私のサイズに追いついてきて、衣類ケースを買い足したいなと思っていたので、この度はモニターに選んでいただき本当にありがとうございました😊❣️
フィッツケースの新商品のモニター投稿です😄 家族5人分の普段着を収納しているウォークインクローゼットに置いてみました。 奥行き40cmのコンパクトタイプです。 連結棚を使えば収納力アップです。我が家では、連結棚の下にキャリーケースがシンデレラフィットでした👏   従来のフィッツケース(奥行き55cm)と新商品(奥行き40cm)を比べてみると、やっぱり全体的なデザインやロゴがシンプルかつオシャレに進化しています✨ また、天板がアルミで補強されており、より丈夫な構造になっているそうで、安心して積み重ねられます。 新商品のフィッツケースには、手袋やマフラーなどの季節物やパパのゴルフグッズ、オフシーズンの子供服、出番待ちのお下がりなどが収納出来ました✨ 長男の服が段々私のサイズに追いついてきて、衣類ケースを買い足したいなと思っていたので、この度はモニターに選んでいただき本当にありがとうございました😊❣️
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
rikubo-さんの実例写真
新生児 準備品 ~消耗品&便利グッズ~ 今回新たに新調した物。 ・授乳クッションは前回のはボロボロになったので新調しました!ミッフィーかわゆい❤️🐰 ・前回出産時は傷の痛みが長引き、円座クッション必須でした😅前回は里帰りで実家にたまたまあったものを使いましたが、今回は里帰りしないので新たに用意。でもあんまり使わないかも??出産してみないと分からんな。 ・哺乳瓶は上の子のが大小3本あるので、とりあえず1本(デザインが可愛かったからつい)と新品乳首を購入。ついでに哺乳瓶用ブラシと、乾燥用スタンドも。 ・どんだけ母乳出るか分からんので、とりあえずお出かけなどにも使える個包装の粉ミルクを用意。 ・前回母乳出まくり母乳パッド必須でした。今回も入院持込み品に書いてあったので一応用意。 赤ちゃんのヨダレや母乳でベタベタになるのが気持ち悪かったので、私は清浄綿はめっちゃ使いました。2人目だとどうやろ、めんどくさくなっていちいち拭かないかもしれん。 ・赤ちゃん用ボディソープは泡出て、サッと流せるのがいいので専用の物を用意。 ★上の子のお下がりを使うもの ・ベビー布団セット ・ベビーベッド ・メリー ・バウンサー ・おしりふきウォーマー(秋冬生まれはあると○) ・蓋付きゴミ箱(オムツ専用でないニトリのもの) ・湯温計 ・ベビーバス ・新生児から使える抱っこ紐 ・チャイルドシート ・おもちゃ類 衣服以外だとこんなもんかな。。 自分の覚え書き用&どなたかの参考になれば。
新生児 準備品 ~消耗品&便利グッズ~ 今回新たに新調した物。 ・授乳クッションは前回のはボロボロになったので新調しました!ミッフィーかわゆい❤️🐰 ・前回出産時は傷の痛みが長引き、円座クッション必須でした😅前回は里帰りで実家にたまたまあったものを使いましたが、今回は里帰りしないので新たに用意。でもあんまり使わないかも??出産してみないと分からんな。 ・哺乳瓶は上の子のが大小3本あるので、とりあえず1本(デザインが可愛かったからつい)と新品乳首を購入。ついでに哺乳瓶用ブラシと、乾燥用スタンドも。 ・どんだけ母乳出るか分からんので、とりあえずお出かけなどにも使える個包装の粉ミルクを用意。 ・前回母乳出まくり母乳パッド必須でした。今回も入院持込み品に書いてあったので一応用意。 赤ちゃんのヨダレや母乳でベタベタになるのが気持ち悪かったので、私は清浄綿はめっちゃ使いました。2人目だとどうやろ、めんどくさくなっていちいち拭かないかもしれん。 ・赤ちゃん用ボディソープは泡出て、サッと流せるのがいいので専用の物を用意。 ★上の子のお下がりを使うもの ・ベビー布団セット ・ベビーベッド ・メリー ・バウンサー ・おしりふきウォーマー(秋冬生まれはあると○) ・蓋付きゴミ箱(オムツ専用でないニトリのもの) ・湯温計 ・ベビーバス ・新生児から使える抱っこ紐 ・チャイルドシート ・おもちゃ類 衣服以外だとこんなもんかな。。 自分の覚え書き用&どなたかの参考になれば。
rikubo-
rikubo-
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
劇的ビフォーアフター第…🤔🤔🤔❓ …もういいや😅💦 オットマンを1人掛けソファ代わりに その横にニトリの木箱に モデムやルーターを収納してましたが なんかダサい…😓 そうだ!と思いついて木箱を撤去 息子の部屋からホコリだらけの2段ラックを発掘😅💦 モデム、ルーターは3台あったのを2台に減らして コンセントも整理💦 使い道の無かったダイソーのアイアンバスケットに入れて布で目隠し。 この方が熱が篭もらなくて良いですね! ビフォーは壁がまだペンキ壁の時の物です。
劇的ビフォーアフター第…🤔🤔🤔❓ …もういいや😅💦 オットマンを1人掛けソファ代わりに その横にニトリの木箱に モデムやルーターを収納してましたが なんかダサい…😓 そうだ!と思いついて木箱を撤去 息子の部屋からホコリだらけの2段ラックを発掘😅💦 モデム、ルーターは3台あったのを2台に減らして コンセントも整理💦 使い道の無かったダイソーのアイアンバスケットに入れて布で目隠し。 この方が熱が篭もらなくて良いですね! ビフォーは壁がまだペンキ壁の時の物です。
kei
kei
3LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
子供の靴収納。 3人姉弟なので、お下がり靴や 季節外の靴の収納に、 ジップロックを使用しています。 一足ずつジップロックに入れて、 わかりやすいようにマステでサイズ表記。 人別に無印のやわらかポリエチレンケースに入れて玄関クローゼットに収納しています。 知らない間にサイズアウトしちゃった💦 を予防できます◎
子供の靴収納。 3人姉弟なので、お下がり靴や 季節外の靴の収納に、 ジップロックを使用しています。 一足ずつジップロックに入れて、 わかりやすいようにマステでサイズ表記。 人別に無印のやわらかポリエチレンケースに入れて玄関クローゼットに収納しています。 知らない間にサイズアウトしちゃった💦 を予防できます◎
arika_919
arika_919
家族
midoriさんの実例写真
子供のお下がり靴。ジッパー付き袋に入れて、ダイソーの袋に入れて、クローゼットの上に収納しています。
子供のお下がり靴。ジッパー付き袋に入れて、ダイソーの袋に入れて、クローゼットの上に収納しています。
midori
midori
3LDK | 家族
Hi5さんの実例写真
衣替えにはまだ早いですが、時間がたくさんあるこの時期にずっとやりたかった、サイズ分け収納をしました。 クリアファイルにサイズを書いて、挟むだけ。 お下がりをたくさん頂いて仕分けが、シャツとズボンの上下だけでしたが、サイズごとに分ければ衣替えも嫌にならない〜! 一目瞭然でカンタン♪ これからズボンに取り掛かります〜
衣替えにはまだ早いですが、時間がたくさんあるこの時期にずっとやりたかった、サイズ分け収納をしました。 クリアファイルにサイズを書いて、挟むだけ。 お下がりをたくさん頂いて仕分けが、シャツとズボンの上下だけでしたが、サイズごとに分ければ衣替えも嫌にならない〜! 一目瞭然でカンタン♪ これからズボンに取り掛かります〜
Hi5
Hi5
家族
akiko_8944さんの実例写真
義母からのお下がりの鍋(o˘◡︎˘o) 今日初めて使う。。。✧︎*。 グラタン作りまーす♪
義母からのお下がりの鍋(o˘◡︎˘o) 今日初めて使う。。。✧︎*。 グラタン作りまーす♪
akiko_8944
akiko_8944
4LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
捨て活しました!子ども服編です。 新しい服を買ったり、衣替えするついでにサイズアウトの服をチェックします。 衣替えといっても、半ズボンと長ズボンは左右のバスケットを入れ替えるだけ、ロンTはハンガーにかけっぱなので、半袖Tシャツとトレーナーを入れ替えるだけで終了👍🏻 サイズアウトの服は、お下がりでもらってくれる親戚の子がいるのでありがたいです🙏🏻 私が気に入っている可愛い柄のものはハギレにして、お下がりにも出来ないくらい着倒されたものはサヨナラします👋🏻
捨て活しました!子ども服編です。 新しい服を買ったり、衣替えするついでにサイズアウトの服をチェックします。 衣替えといっても、半ズボンと長ズボンは左右のバスケットを入れ替えるだけ、ロンTはハンガーにかけっぱなので、半袖Tシャツとトレーナーを入れ替えるだけで終了👍🏻 サイズアウトの服は、お下がりでもらってくれる親戚の子がいるのでありがたいです🙏🏻 私が気に入っている可愛い柄のものはハギレにして、お下がりにも出来ないくらい着倒されたものはサヨナラします👋🏻
amelie1259
amelie1259
家族
ai.saさんの実例写真
お下がりでもらったダイニングテーブル。 輪ジミや傷だらけだけど、それも込みでお気に入りです。
お下がりでもらったダイニングテーブル。 輪ジミや傷だらけだけど、それも込みでお気に入りです。
ai.sa
ai.sa
家族
machiさんの実例写真
下の子の入園準備で、上の子のお下がりの制服(ポロシャツ)や、ついでに私服のTシャツ等を煮洗いしました。茶色いシミもすっきり取れて、白物は真っ白に!気持ちよく入園してもらえるかな(^^) まだまだ準備する事は沢山!頑張ります!
下の子の入園準備で、上の子のお下がりの制服(ポロシャツ)や、ついでに私服のTシャツ等を煮洗いしました。茶色いシミもすっきり取れて、白物は真っ白に!気持ちよく入園してもらえるかな(^^) まだまだ準備する事は沢山!頑張ります!
machi
machi
家族
yukichi3さんの実例写真
中学生クローゼット 上段:お下がり、おもちゃ、組立済ブロック 中段:シーズンオフの服と柔道着 下段:私服・制服・学用品と体操服や部活の道具 その他、2群はタンスに入れてます。
中学生クローゼット 上段:お下がり、おもちゃ、組立済ブロック 中段:シーズンオフの服と柔道着 下段:私服・制服・学用品と体操服や部活の道具 その他、2群はタンスに入れてます。
yukichi3
yukichi3
家族
rumi_home169さんの実例写真
rumi_home169
rumi_home169
家族
juri555さんの実例写真
そしてシューズクローゼット☺︎ うちは基本靴は1つ買ったら1つ捨てるというサイクルであまり靴を溜め込まない用にしています! 子供はお下がり出来そうな綺麗な物は取っといてます!でも子供も気に入った靴を履き潰す感じなので何個も要らないなーと思い、もう少し片付けたいです!! でもこのPicは隙間が出来ているがいつもは目一杯です。 そして今はニット帽(大人用も子供用も)ネックウォーマーやストールもサングラス、キャップなどもここに収納して出かける前にすぐに付けて行ける用にしてます!
そしてシューズクローゼット☺︎ うちは基本靴は1つ買ったら1つ捨てるというサイクルであまり靴を溜め込まない用にしています! 子供はお下がり出来そうな綺麗な物は取っといてます!でも子供も気に入った靴を履き潰す感じなので何個も要らないなーと思い、もう少し片付けたいです!! でもこのPicは隙間が出来ているがいつもは目一杯です。 そして今はニット帽(大人用も子供用も)ネックウォーマーやストールもサングラス、キャップなどもここに収納して出かける前にすぐに付けて行ける用にしてます!
juri555
juri555
家族
Minteaさんの実例写真
towerのアイロンケース。広げるとアイロン台になります。 これにしてからアイロン台の出番なしです。 アイロン自体は旦那の独身時代からのお下がりです(・_・;
towerのアイロンケース。広げるとアイロン台になります。 これにしてからアイロン台の出番なしです。 アイロン自体は旦那の独身時代からのお下がりです(・_・;
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mama7771さんの実例写真
何十年の時を経て、ひな人形が復活しました。
何十年の時を経て、ひな人形が復活しました。
mama7771
mama7771
mayumi.sさんの実例写真
ストック収納の下段を見直しました。 掃除機を入れるために下半分の棚板をはずしていたのですが、掃除機のホースが飛び出しているところ以外の上の空間が活用できていなくてもったいないなーと思っていました。 下の右半分は四段キャスターワゴンで工具箱、工具関連用品、栄養ドリンク等を収納。 左側奥には、旦那さんのお下がり学習机の、使ってなかった足元の棚をはめ込みました。サイズぴったりすぎて感動✨ お掃除セットや非常用飲料水を置きました。 その手前に掃除機を置きます。 お掃除セット、見えるように収納したから、これから掃除頑張ります!(多分💦)
ストック収納の下段を見直しました。 掃除機を入れるために下半分の棚板をはずしていたのですが、掃除機のホースが飛び出しているところ以外の上の空間が活用できていなくてもったいないなーと思っていました。 下の右半分は四段キャスターワゴンで工具箱、工具関連用品、栄養ドリンク等を収納。 左側奥には、旦那さんのお下がり学習机の、使ってなかった足元の棚をはめ込みました。サイズぴったりすぎて感動✨ お掃除セットや非常用飲料水を置きました。 その手前に掃除機を置きます。 お掃除セット、見えるように収納したから、これから掃除頑張ります!(多分💦)
mayumi.s
mayumi.s
Reiさんの実例写真
片付けやすい工夫イベント! 幼稚園年中、次女のおもちゃゾーンです🧸 (工作、学びゾーンは別の場所) 整理収納アドバイザーと整理収納教育士の資格を持ってるので、学んだことを活かしてます😆 ①持ちすぎない(おもちゃ、絵本や児童書、漫画はここに入るまで。新しくものをゲットしたときは何か別のものを手放す) ②写真や絵のラベルを貼って見つけやすく片付けやすくする(見つけやすいと余計な散らかしを防げる、写真を貼ることで誰でも片付けられる) ③ポイポイとボックスに入れるだけ(蓋を開ける、チャックをしめるなどの細かい作業は疲れる。。。) ④動かせるボックス(広い場所、ちゃぶ台近く、リビングにボックスごと持って行けると片付ける時便利) ⑤遊んでる途中のものはある程度そのままでも👌 (ドールハウスやままごとキッチンは完璧に片付けなくてオッケー。棚は奥行いっぱい作らずあえて手前にスペースを作ることで、遊んでいる途中の作品などを置いておけるように) ⑥いざとなったら隠せるロールスクリーン(来客時にはとりあえずこのスペースに入れてロールスクリーンで隠す🤣) ⑦適齢期でない玩具類は手の届かない場所に (数少ない玩具や本のお下がり品で成長待ちのものは手の届かない天袋に収納) ただ、オープンで片付けやすい分、埃が入りやすいので定期的に掃除は必要です🧼
片付けやすい工夫イベント! 幼稚園年中、次女のおもちゃゾーンです🧸 (工作、学びゾーンは別の場所) 整理収納アドバイザーと整理収納教育士の資格を持ってるので、学んだことを活かしてます😆 ①持ちすぎない(おもちゃ、絵本や児童書、漫画はここに入るまで。新しくものをゲットしたときは何か別のものを手放す) ②写真や絵のラベルを貼って見つけやすく片付けやすくする(見つけやすいと余計な散らかしを防げる、写真を貼ることで誰でも片付けられる) ③ポイポイとボックスに入れるだけ(蓋を開ける、チャックをしめるなどの細かい作業は疲れる。。。) ④動かせるボックス(広い場所、ちゃぶ台近く、リビングにボックスごと持って行けると片付ける時便利) ⑤遊んでる途中のものはある程度そのままでも👌 (ドールハウスやままごとキッチンは完璧に片付けなくてオッケー。棚は奥行いっぱい作らずあえて手前にスペースを作ることで、遊んでいる途中の作品などを置いておけるように) ⑥いざとなったら隠せるロールスクリーン(来客時にはとりあえずこのスペースに入れてロールスクリーンで隠す🤣) ⑦適齢期でない玩具類は手の届かない場所に (数少ない玩具や本のお下がり品で成長待ちのものは手の届かない天袋に収納) ただ、オープンで片付けやすい分、埃が入りやすいので定期的に掃除は必要です🧼
Rei
Rei
4LDK | 家族
kiitos1202さんの実例写真
前までタグに中身を書いて付けていましたが、養生テープに書いて貼った方が見やすいので変えました✨ それにしてもすごい量です😭 おもちゃもマルチバッグの方が入るのでマルチバッグに収納する事にしました✨
前までタグに中身を書いて付けていましたが、養生テープに書いて貼った方が見やすいので変えました✨ それにしてもすごい量です😭 おもちゃもマルチバッグの方が入るのでマルチバッグに収納する事にしました✨
kiitos1202
kiitos1202
3LDK | 家族
mikanさんの実例写真
リビングにいる時間が一番長いので 小さいうちはおもちゃをリビングに置いてます😊 おもちゃ箱を置くと部屋が狭くなるので IKEAのトロファストをテレビ台代わりにしました✨ 一番下の子が最近電車が好きで お兄ちゃんのお下がりのプラレールが結構あったので14.5年ぶりにプラレールをだしました。 すごく散らかるけど、トロファストはテレビ台代わりにもなるし、片付けもしやすくて購入して良かったです😄 それとビーズクッションカバーはニトリで、 夏だしグレーにして少し部屋が明るくなりました✨
リビングにいる時間が一番長いので 小さいうちはおもちゃをリビングに置いてます😊 おもちゃ箱を置くと部屋が狭くなるので IKEAのトロファストをテレビ台代わりにしました✨ 一番下の子が最近電車が好きで お兄ちゃんのお下がりのプラレールが結構あったので14.5年ぶりにプラレールをだしました。 すごく散らかるけど、トロファストはテレビ台代わりにもなるし、片付けもしやすくて購入して良かったです😄 それとビーズクッションカバーはニトリで、 夏だしグレーにして少し部屋が明るくなりました✨
mikan
mikan
4LDK | 家族
junjunさんの実例写真
象印の圧力IH炊飯ジャー「炎舞炊き」のモニターに応募しました! 長年実家からのお下がりの炊飯ジャーを使っています。 愛する家族のために象印の炊飯ジャーで美味しいご飯を炊きたいなぁ。 そして家電白化! どうかご縁がありますように。
象印の圧力IH炊飯ジャー「炎舞炊き」のモニターに応募しました! 長年実家からのお下がりの炊飯ジャーを使っています。 愛する家族のために象印の炊飯ジャーで美味しいご飯を炊きたいなぁ。 そして家電白化! どうかご縁がありますように。
junjun
junjun
3LDK | 家族
もっと見る

お下がりの投稿一覧

81枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1/3ページ