りんごの木箱を1つ500円と格安で手に入れたので念願のTV台にしました ずっとカラーボックスだったからテンション上がる!! しかも横幅ピッタリ。。。!! ほんとは真ん中の棚の中にDVDのデッキ入れたいけど 配線の穴あけないといけないのでとりあえずこのままで。。
旦那さんが頑張りました!
昨日設置した有孔ボード(о´∀`о) ちょっと雑貨を飾ってみました♪ とりあえず、ストックの中からガサゴソと選んで(*´∇`*) 様子見ながら変えていきたいです♪ フェイクグリーン垂らしたいなぁ~(≧∇≦)♥
わたしはまだ学生なので、勉強をする必要があります。
ちょこちょこ飾っている 大好きなクマたちと カメラたちを集めてみましたʕ•ᴥ•ʔ 古いカメラ2つは元々は義父のコレクション、 HARIBOの缶は親友からのプレゼントです♪
カメラ箱
自室。いい加減に片付けたいがまだ改装中のため放置
初めまして!これはオークションです!
ブラウン おはようございます 朝から 木のお皿に胡桃油を塗り塗り テカテカです 少し置いて 拭き拭き 大切に使えば長持ちしてくれっぺ お手入れの時間も(。-∀-)いいねぇ
スタンレー、トイカメラ コーナー♪
イベント参加します。 『レトロが好き!』 昔集めていたトイカメラです。 ふんわりピントが甘く、現像するまで分からない。多重露光やカラーフィルターを使って楽しめたり、味のある写真が撮れるので持ち歩いていました。 今はスマホやデジタルカメラなどに頼っていますが、子供にフィルムカメラの面白さを伝えたく、保管しています。 特にお気に入りは「LOMO LC-A」 距離でピントを合わせるロシア製のカメラです。
絶対に見せたくない場所ですが😅笑 寝室の押入れはクローゼット変わりに使用しています‼️ ちなみにベッドと押入れの襖までの幅は50cm。人一人通れるだけの幅です😊 娘ちゃんの季節の服や保育所のものはここ に入れているので身支度はここで完了します‼️ 映してない右半分にはニトリの押入れ便利ハンガーを2つ使い私たちの服をギューギューにかけています🤣笑
ツリーの横の椅子のかざり。 紙のミニツリーは思い付きで作ったけどい感じ?!
ちょっとだけハロウィン仕様に模様替え♪
引越し作業の合間に、ちまちま小物を飾ったり、空間を作るのが楽しい。 マンガと小説は心の栄養。蔵書は併せて2000冊を超えますが、お気に入りのものだけ厳選してリビングの本棚へ。 写真が綺麗な本も好き。
寂しい壁に好きなものとりあえず並べてみました◎
安いただのプラ鉢やけどなんかお気に入りです。植物は変われど常に使ってます(^^)
このフック…シャンブルでセールになってて580円でした…(^^;)
ほとんどセリア(^^;)
年末作った棚にmikateaちゃん缶(῁•͈·̫ •͈῁)♫
子どもがよろこぶものを、選んであげたいから♪カラフルな室内遊具はこう置くのがおすすめ!
PR 株式会社アガツマ
夏のおうち時間を活用!プチDIYや作品づくりに大活躍してくれる便利アイテムとは?
PR ニチバン株式会社
夏も掃除はストレスフリーが基本◎汚れをためず、家じゅうキレイを保つアイデア
PR 花王株式会社