RoomClipショッピング ブレンダーで時短料理

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
collonさんの実例写真
今夜はクイジナートのコードレスハンディブレンダーで初料理です。 家族の大好きなカボチャと玉葱のポタージュスープです🎃 鍋の中にレンジでチーンして皮を剥いて適度な大きさに切ったカボチャとざく切り玉葱とコンソメ(2個〜3個)を入れ浸るくらいの水でグツグツ煮てブレンダーで3分。 仕上げに生クリーム(牛乳でもOK)バターで好みの味に調整して出来上がり。トータル20分。 コードレスタイプなので今までのコードタイプより使いやすかったです。重量も今まで使っていたモノが900g。これは640gと、かなり軽量です。稼働時は2箇所(ロック解除と運転)のスイッチを押しながら…と言うところで少し指先に力がいりますが、手を離すと止まるので危険がありません。稼働時はブルーのライトが光っているのも、いい感じ😊
今夜はクイジナートのコードレスハンディブレンダーで初料理です。 家族の大好きなカボチャと玉葱のポタージュスープです🎃 鍋の中にレンジでチーンして皮を剥いて適度な大きさに切ったカボチャとざく切り玉葱とコンソメ(2個〜3個)を入れ浸るくらいの水でグツグツ煮てブレンダーで3分。 仕上げに生クリーム(牛乳でもOK)バターで好みの味に調整して出来上がり。トータル20分。 コードレスタイプなので今までのコードタイプより使いやすかったです。重量も今まで使っていたモノが900g。これは640gと、かなり軽量です。稼働時は2箇所(ロック解除と運転)のスイッチを押しながら…と言うところで少し指先に力がいりますが、手を離すと止まるので危険がありません。稼働時はブルーのライトが光っているのも、いい感じ😊
collon
collon
家族
akiさんの実例写真
昨日早速ブレンダー使ってみましたー✨ 私がこれを選んだ理由は料理の時短と、ジュースとか作りたかったから♪ 前一度ブレンダー使ってた時あって、すごくよかったけど、壊れてからは買ってませんでした💦 チョッパーも付いてるのがすごくよくて、しかもカップも大きめ✨ 昨日さっそく鶏団子を作りました✨ 前日は手で叩いて作ったから本当にに楽! デザインもスッキリかわいい♪ 泡立て器は1個タイプと2個タイプとあったけど2個の方にしました✨ おかし作りにも重宝しそう♪
昨日早速ブレンダー使ってみましたー✨ 私がこれを選んだ理由は料理の時短と、ジュースとか作りたかったから♪ 前一度ブレンダー使ってた時あって、すごくよかったけど、壊れてからは買ってませんでした💦 チョッパーも付いてるのがすごくよくて、しかもカップも大きめ✨ 昨日さっそく鶏団子を作りました✨ 前日は手で叩いて作ったから本当にに楽! デザインもスッキリかわいい♪ 泡立て器は1個タイプと2個タイプとあったけど2個の方にしました✨ おかし作りにも重宝しそう♪
aki
aki
家族
khaiさんの実例写真
まさかの当選しました、おうち見直しキャンペーン アンラッキーどころか厄の塊のようなわたくすを当選させてくださるなんて… しばらく信じられませんでしたw RC運営様、本当にありがとうございます!! 今回見直し対象にしたのは ・キッチン(食生活) ・風呂場(リラックス) という事で、まず食生活でrecolteのソロブレンダーを購入しました お迎えにあたって予めぶっ込む食材を買い揃えておいたので、晩御飯で早速使用 ヨーグルト(半パック) 冷凍ブルーベリー ほぼ手付かずで冷凍庫に眠っていた冷凍ぶどう アーモンドミルク(飲んだことない) オリゴ糖(蜂蜜の風味がダメ) 全部ガラスジャーにぶっ込み、スイッチオン ものの1分で晩御飯準備完了 目分量でしたがおいしくできて満足です 牛乳よりも豆乳よりも好きかも、アーモンドミルク 購入時、比較サイト/ブログで他の小さめブレンダー等との比較レビューを読みあさり、最終的にカプセルカッターとどちらにするか悩みに悩んでこちらにしました 決め手は比較レビューと、付属のボトルやガラスジャーを使うため洗い物が少なくて済む点でしたが大正解でした 尚、コードが短いというレビューがありましたが、確かに短い…w キッチンにコンセント差せる所がシンク上の蛍光灯の所しかないのですが、作業台まで届かず 小さくて軽いので、ガラスジャーの取っ手に親指以外の指を通して、もう一方の手でスイッチ操作する形でしっかり押さえながら稼働させました まだまだ温めているネタはありますので、明日にでもまた何をブレンドしたかレビュー投稿致します
まさかの当選しました、おうち見直しキャンペーン アンラッキーどころか厄の塊のようなわたくすを当選させてくださるなんて… しばらく信じられませんでしたw RC運営様、本当にありがとうございます!! 今回見直し対象にしたのは ・キッチン(食生活) ・風呂場(リラックス) という事で、まず食生活でrecolteのソロブレンダーを購入しました お迎えにあたって予めぶっ込む食材を買い揃えておいたので、晩御飯で早速使用 ヨーグルト(半パック) 冷凍ブルーベリー ほぼ手付かずで冷凍庫に眠っていた冷凍ぶどう アーモンドミルク(飲んだことない) オリゴ糖(蜂蜜の風味がダメ) 全部ガラスジャーにぶっ込み、スイッチオン ものの1分で晩御飯準備完了 目分量でしたがおいしくできて満足です 牛乳よりも豆乳よりも好きかも、アーモンドミルク 購入時、比較サイト/ブログで他の小さめブレンダー等との比較レビューを読みあさり、最終的にカプセルカッターとどちらにするか悩みに悩んでこちらにしました 決め手は比較レビューと、付属のボトルやガラスジャーを使うため洗い物が少なくて済む点でしたが大正解でした 尚、コードが短いというレビューがありましたが、確かに短い…w キッチンにコンセント差せる所がシンク上の蛍光灯の所しかないのですが、作業台まで届かず 小さくて軽いので、ガラスジャーの取っ手に親指以外の指を通して、もう一方の手でスイッチ操作する形でしっかり押さえながら稼働させました まだまだ温めているネタはありますので、明日にでもまた何をブレンドしたかレビュー投稿致します
khai
khai
2K | カップル
anneさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンのクーポンでいただきました。 クイジナートのブレンダー コードレスなのでコンセントの場所やコードを気にせず使えるところが気に入りました!!離乳食に活躍しそうです♪ また使用感等投稿します。 最近掃除も投稿をサボってましたが お陰でやる気が出てきました(単純笑) ありがとうございました!!
おうち見直しキャンペーンのクーポンでいただきました。 クイジナートのブレンダー コードレスなのでコンセントの場所やコードを気にせず使えるところが気に入りました!!離乳食に活躍しそうです♪ また使用感等投稿します。 最近掃除も投稿をサボってましたが お陰でやる気が出てきました(単純笑) ありがとうございました!!
anne
anne
家族

RoomClipショッピング ブレンダーで時短料理の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

RoomClipショッピング ブレンダーで時短料理

6枚の部屋写真から4枚をセレクト
collonさんの実例写真
今夜はクイジナートのコードレスハンディブレンダーで初料理です。 家族の大好きなカボチャと玉葱のポタージュスープです🎃 鍋の中にレンジでチーンして皮を剥いて適度な大きさに切ったカボチャとざく切り玉葱とコンソメ(2個〜3個)を入れ浸るくらいの水でグツグツ煮てブレンダーで3分。 仕上げに生クリーム(牛乳でもOK)バターで好みの味に調整して出来上がり。トータル20分。 コードレスタイプなので今までのコードタイプより使いやすかったです。重量も今まで使っていたモノが900g。これは640gと、かなり軽量です。稼働時は2箇所(ロック解除と運転)のスイッチを押しながら…と言うところで少し指先に力がいりますが、手を離すと止まるので危険がありません。稼働時はブルーのライトが光っているのも、いい感じ😊
今夜はクイジナートのコードレスハンディブレンダーで初料理です。 家族の大好きなカボチャと玉葱のポタージュスープです🎃 鍋の中にレンジでチーンして皮を剥いて適度な大きさに切ったカボチャとざく切り玉葱とコンソメ(2個〜3個)を入れ浸るくらいの水でグツグツ煮てブレンダーで3分。 仕上げに生クリーム(牛乳でもOK)バターで好みの味に調整して出来上がり。トータル20分。 コードレスタイプなので今までのコードタイプより使いやすかったです。重量も今まで使っていたモノが900g。これは640gと、かなり軽量です。稼働時は2箇所(ロック解除と運転)のスイッチを押しながら…と言うところで少し指先に力がいりますが、手を離すと止まるので危険がありません。稼働時はブルーのライトが光っているのも、いい感じ😊
collon
collon
家族
akiさんの実例写真
昨日早速ブレンダー使ってみましたー✨ 私がこれを選んだ理由は料理の時短と、ジュースとか作りたかったから♪ 前一度ブレンダー使ってた時あって、すごくよかったけど、壊れてからは買ってませんでした💦 チョッパーも付いてるのがすごくよくて、しかもカップも大きめ✨ 昨日さっそく鶏団子を作りました✨ 前日は手で叩いて作ったから本当にに楽! デザインもスッキリかわいい♪ 泡立て器は1個タイプと2個タイプとあったけど2個の方にしました✨ おかし作りにも重宝しそう♪
昨日早速ブレンダー使ってみましたー✨ 私がこれを選んだ理由は料理の時短と、ジュースとか作りたかったから♪ 前一度ブレンダー使ってた時あって、すごくよかったけど、壊れてからは買ってませんでした💦 チョッパーも付いてるのがすごくよくて、しかもカップも大きめ✨ 昨日さっそく鶏団子を作りました✨ 前日は手で叩いて作ったから本当にに楽! デザインもスッキリかわいい♪ 泡立て器は1個タイプと2個タイプとあったけど2個の方にしました✨ おかし作りにも重宝しそう♪
aki
aki
家族
khaiさんの実例写真
まさかの当選しました、おうち見直しキャンペーン アンラッキーどころか厄の塊のようなわたくすを当選させてくださるなんて… しばらく信じられませんでしたw RC運営様、本当にありがとうございます!! 今回見直し対象にしたのは ・キッチン(食生活) ・風呂場(リラックス) という事で、まず食生活でrecolteのソロブレンダーを購入しました お迎えにあたって予めぶっ込む食材を買い揃えておいたので、晩御飯で早速使用 ヨーグルト(半パック) 冷凍ブルーベリー ほぼ手付かずで冷凍庫に眠っていた冷凍ぶどう アーモンドミルク(飲んだことない) オリゴ糖(蜂蜜の風味がダメ) 全部ガラスジャーにぶっ込み、スイッチオン ものの1分で晩御飯準備完了 目分量でしたがおいしくできて満足です 牛乳よりも豆乳よりも好きかも、アーモンドミルク 購入時、比較サイト/ブログで他の小さめブレンダー等との比較レビューを読みあさり、最終的にカプセルカッターとどちらにするか悩みに悩んでこちらにしました 決め手は比較レビューと、付属のボトルやガラスジャーを使うため洗い物が少なくて済む点でしたが大正解でした 尚、コードが短いというレビューがありましたが、確かに短い…w キッチンにコンセント差せる所がシンク上の蛍光灯の所しかないのですが、作業台まで届かず 小さくて軽いので、ガラスジャーの取っ手に親指以外の指を通して、もう一方の手でスイッチ操作する形でしっかり押さえながら稼働させました まだまだ温めているネタはありますので、明日にでもまた何をブレンドしたかレビュー投稿致します
まさかの当選しました、おうち見直しキャンペーン アンラッキーどころか厄の塊のようなわたくすを当選させてくださるなんて… しばらく信じられませんでしたw RC運営様、本当にありがとうございます!! 今回見直し対象にしたのは ・キッチン(食生活) ・風呂場(リラックス) という事で、まず食生活でrecolteのソロブレンダーを購入しました お迎えにあたって予めぶっ込む食材を買い揃えておいたので、晩御飯で早速使用 ヨーグルト(半パック) 冷凍ブルーベリー ほぼ手付かずで冷凍庫に眠っていた冷凍ぶどう アーモンドミルク(飲んだことない) オリゴ糖(蜂蜜の風味がダメ) 全部ガラスジャーにぶっ込み、スイッチオン ものの1分で晩御飯準備完了 目分量でしたがおいしくできて満足です 牛乳よりも豆乳よりも好きかも、アーモンドミルク 購入時、比較サイト/ブログで他の小さめブレンダー等との比較レビューを読みあさり、最終的にカプセルカッターとどちらにするか悩みに悩んでこちらにしました 決め手は比較レビューと、付属のボトルやガラスジャーを使うため洗い物が少なくて済む点でしたが大正解でした 尚、コードが短いというレビューがありましたが、確かに短い…w キッチンにコンセント差せる所がシンク上の蛍光灯の所しかないのですが、作業台まで届かず 小さくて軽いので、ガラスジャーの取っ手に親指以外の指を通して、もう一方の手でスイッチ操作する形でしっかり押さえながら稼働させました まだまだ温めているネタはありますので、明日にでもまた何をブレンドしたかレビュー投稿致します
khai
khai
2K | カップル
anneさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンのクーポンでいただきました。 クイジナートのブレンダー コードレスなのでコンセントの場所やコードを気にせず使えるところが気に入りました!!離乳食に活躍しそうです♪ また使用感等投稿します。 最近掃除も投稿をサボってましたが お陰でやる気が出てきました(単純笑) ありがとうございました!!
おうち見直しキャンペーンのクーポンでいただきました。 クイジナートのブレンダー コードレスなのでコンセントの場所やコードを気にせず使えるところが気に入りました!!離乳食に活躍しそうです♪ また使用感等投稿します。 最近掃除も投稿をサボってましたが お陰でやる気が出てきました(単純笑) ありがとうございました!!
anne
anne
家族

RoomClipショッピング ブレンダーで時短料理の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ