漬物樽

14枚の部屋写真から9枚をセレクト
maimaiさんの実例写真
この棚にあるものは良く使う愛用品ばかりですが、特に真ん中右から2番目👀 漬物樽はかなり便利で宝物です。
この棚にあるものは良く使う愛用品ばかりですが、特に真ん中右から2番目👀 漬物樽はかなり便利で宝物です。
maimai
maimai
3LDK | 家族
fundiveさんの実例写真
fundive
fundive
mash.mashさんの実例写真
お漬物の樽を洗ったので匂い対策につけ置き洗いをしました😊💦
お漬物の樽を洗ったので匂い対策につけ置き洗いをしました😊💦
mash.mash
mash.mash
na-chanさんの実例写真
自作門松完成♪ 作成費ゼロ円です。2mあります。 この時期ホームセンターでも販売されてますよね〜造園業されてるところにお願いしたら桁が1つ増えちゃうので6年目かな?自分で作り始めると私の会社は家からすぐ。通りに面してるので、通る方が今年も始まったなぁ!頑張ってな!とかおーやっとるやっとる!とか声かけてくれます。 関西などお取引様が年末のご挨拶に来られても、土木のおじさんみたいな姿で申し訳ないですが、あー続けて下さいな〜!って言われて1人黙々と作ります。 竹は父の釣りの師匠から。松、南天、梅はあちこちから今年もいるやろ?とお庭から。大きい葉牡丹は実家の母が種から育てたもの。登り葉牡丹は3年物で私の畑で育ててます。毎年集まる花材を感謝の気持ちを込めて最大限活かせるように生けるのが年末恒例に♪
自作門松完成♪ 作成費ゼロ円です。2mあります。 この時期ホームセンターでも販売されてますよね〜造園業されてるところにお願いしたら桁が1つ増えちゃうので6年目かな?自分で作り始めると私の会社は家からすぐ。通りに面してるので、通る方が今年も始まったなぁ!頑張ってな!とかおーやっとるやっとる!とか声かけてくれます。 関西などお取引様が年末のご挨拶に来られても、土木のおじさんみたいな姿で申し訳ないですが、あー続けて下さいな〜!って言われて1人黙々と作ります。 竹は父の釣りの師匠から。松、南天、梅はあちこちから今年もいるやろ?とお庭から。大きい葉牡丹は実家の母が種から育てたもの。登り葉牡丹は3年物で私の畑で育ててます。毎年集まる花材を感謝の気持ちを込めて最大限活かせるように生けるのが年末恒例に♪
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
koppeさんの実例写真
昨日旦那さんにDIYしてもらいました(^^) 廃材で作ったラダーとプレート、漬物樽の蓋だったらしき丸い木で飾り棚。ペンキ塗りは私の仕事で、このペンキしかないので、相変わらずのこの色(^_^;) 今度は小屋の前ではなくて、ガレッジ兼小屋の横に飾っていきます♪
昨日旦那さんにDIYしてもらいました(^^) 廃材で作ったラダーとプレート、漬物樽の蓋だったらしき丸い木で飾り棚。ペンキ塗りは私の仕事で、このペンキしかないので、相変わらずのこの色(^_^;) 今度は小屋の前ではなくて、ガレッジ兼小屋の横に飾っていきます♪
koppe
koppe
家族
ringarintonさんの実例写真
ホームセンターで ゲットした 漬物樽を ブラックに塗装😄 さらに 白文字で ステンシル⚡️ これは 木材の端材 入れとして 使用する つもり⚡️
ホームセンターで ゲットした 漬物樽を ブラックに塗装😄 さらに 白文字で ステンシル⚡️ これは 木材の端材 入れとして 使用する つもり⚡️
ringarinton
ringarinton
fumikoiさんの実例写真
昨日の雨でめだかの鉢も増水💦💦 流れなくてよかった🤣
昨日の雨でめだかの鉢も増水💦💦 流れなくてよかった🤣
fumikoi
fumikoi
家族
misakoさんの実例写真
アロエが仲間入りして少しワイルドに。大阪のオバちゃんは基本的にアロエを発泡スチロールかプラスチックの漬物樽に植えます。(笑)
アロエが仲間入りして少しワイルドに。大阪のオバちゃんは基本的にアロエを発泡スチロールかプラスチックの漬物樽に植えます。(笑)
misako
misako
家族
nippopoさんの実例写真
酒樽オブジェ出来ました‼️ 残念ながらお酒は出ましぇ~ん‼️ (;つД`)シクシク…
酒樽オブジェ出来ました‼️ 残念ながらお酒は出ましぇ~ん‼️ (;つД`)シクシク…
nippopo
nippopo

漬物樽の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

漬物樽

14枚の部屋写真から9枚をセレクト
maimaiさんの実例写真
この棚にあるものは良く使う愛用品ばかりですが、特に真ん中右から2番目👀 漬物樽はかなり便利で宝物です。
この棚にあるものは良く使う愛用品ばかりですが、特に真ん中右から2番目👀 漬物樽はかなり便利で宝物です。
maimai
maimai
3LDK | 家族
fundiveさんの実例写真
fundive
fundive
mash.mashさんの実例写真
お漬物の樽を洗ったので匂い対策につけ置き洗いをしました😊💦
お漬物の樽を洗ったので匂い対策につけ置き洗いをしました😊💦
mash.mash
mash.mash
na-chanさんの実例写真
自作門松完成♪ 作成費ゼロ円です。2mあります。 この時期ホームセンターでも販売されてますよね〜造園業されてるところにお願いしたら桁が1つ増えちゃうので6年目かな?自分で作り始めると私の会社は家からすぐ。通りに面してるので、通る方が今年も始まったなぁ!頑張ってな!とかおーやっとるやっとる!とか声かけてくれます。 関西などお取引様が年末のご挨拶に来られても、土木のおじさんみたいな姿で申し訳ないですが、あー続けて下さいな〜!って言われて1人黙々と作ります。 竹は父の釣りの師匠から。松、南天、梅はあちこちから今年もいるやろ?とお庭から。大きい葉牡丹は実家の母が種から育てたもの。登り葉牡丹は3年物で私の畑で育ててます。毎年集まる花材を感謝の気持ちを込めて最大限活かせるように生けるのが年末恒例に♪
自作門松完成♪ 作成費ゼロ円です。2mあります。 この時期ホームセンターでも販売されてますよね〜造園業されてるところにお願いしたら桁が1つ増えちゃうので6年目かな?自分で作り始めると私の会社は家からすぐ。通りに面してるので、通る方が今年も始まったなぁ!頑張ってな!とかおーやっとるやっとる!とか声かけてくれます。 関西などお取引様が年末のご挨拶に来られても、土木のおじさんみたいな姿で申し訳ないですが、あー続けて下さいな〜!って言われて1人黙々と作ります。 竹は父の釣りの師匠から。松、南天、梅はあちこちから今年もいるやろ?とお庭から。大きい葉牡丹は実家の母が種から育てたもの。登り葉牡丹は3年物で私の畑で育ててます。毎年集まる花材を感謝の気持ちを込めて最大限活かせるように生けるのが年末恒例に♪
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
koppeさんの実例写真
昨日旦那さんにDIYしてもらいました(^^) 廃材で作ったラダーとプレート、漬物樽の蓋だったらしき丸い木で飾り棚。ペンキ塗りは私の仕事で、このペンキしかないので、相変わらずのこの色(^_^;) 今度は小屋の前ではなくて、ガレッジ兼小屋の横に飾っていきます♪
昨日旦那さんにDIYしてもらいました(^^) 廃材で作ったラダーとプレート、漬物樽の蓋だったらしき丸い木で飾り棚。ペンキ塗りは私の仕事で、このペンキしかないので、相変わらずのこの色(^_^;) 今度は小屋の前ではなくて、ガレッジ兼小屋の横に飾っていきます♪
koppe
koppe
家族
ringarintonさんの実例写真
ホームセンターで ゲットした 漬物樽を ブラックに塗装😄 さらに 白文字で ステンシル⚡️ これは 木材の端材 入れとして 使用する つもり⚡️
ホームセンターで ゲットした 漬物樽を ブラックに塗装😄 さらに 白文字で ステンシル⚡️ これは 木材の端材 入れとして 使用する つもり⚡️
ringarinton
ringarinton
fumikoiさんの実例写真
昨日の雨でめだかの鉢も増水💦💦 流れなくてよかった🤣
昨日の雨でめだかの鉢も増水💦💦 流れなくてよかった🤣
fumikoi
fumikoi
家族
misakoさんの実例写真
アロエが仲間入りして少しワイルドに。大阪のオバちゃんは基本的にアロエを発泡スチロールかプラスチックの漬物樽に植えます。(笑)
アロエが仲間入りして少しワイルドに。大阪のオバちゃんは基本的にアロエを発泡スチロールかプラスチックの漬物樽に植えます。(笑)
misako
misako
家族
nippopoさんの実例写真
酒樽オブジェ出来ました‼️ 残念ながらお酒は出ましぇ~ん‼️ (;つД`)シクシク…
酒樽オブジェ出来ました‼️ 残念ながらお酒は出ましぇ~ん‼️ (;つД`)シクシク…
nippopo
nippopo

漬物樽の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ