いいねありがとうございまーす

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
tomatopapaさんの実例写真
連投失礼します🙇‍♂️💦💦 SS1978さんのコメント参考に 新旧ルンバ並べてみましたー(笑) 向かって左が新ルンバ🌀、右が旧ルンバ🌀です。一見するとカラーは違いますが、デザインはあんまり変わってないですね。今まで1階で使っていたルンバは2階で使おうと思います🔘💨
連投失礼します🙇‍♂️💦💦 SS1978さんのコメント参考に 新旧ルンバ並べてみましたー(笑) 向かって左が新ルンバ🌀、右が旧ルンバ🌀です。一見するとカラーは違いますが、デザインはあんまり変わってないですね。今まで1階で使っていたルンバは2階で使おうと思います🔘💨
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
burubonさんの実例写真
一番最近DIYしたものをご紹介します。 玄関の造り付けの靴箱をペイントやパーツのちょい足しでシンプルなカフェ風にしてみました。 玄関タグの過去picにありますが、 ここは、クローゼットなどにもよくあるような黄土色の木目調のつるっとした靴箱でした。 腰壁風に壁紙を半分まで貼ったり、漆喰を塗ったり、壁の色をペイントで変えたり…。 周りを変えていったら、 素のままの靴箱が逆に目立ってしまって…^^; なんとかしないとって、長い間思っていたのですがなかなか取り組めずにいましたが、 涼しくなったのでチャレンジしてみました♪ 好みの壁紙やリメイクシートになかなか巡り会えなかったこともあって、今回は家にあった材料(ペイント、端材など)プラス100均のパーツで作っています。 明るい感じに仕上がり、とても気に入ってます♪ このpicに写っている、照明や時計、靴箱のとなりのキャビネットもDIYで好みに変えたものです。
一番最近DIYしたものをご紹介します。 玄関の造り付けの靴箱をペイントやパーツのちょい足しでシンプルなカフェ風にしてみました。 玄関タグの過去picにありますが、 ここは、クローゼットなどにもよくあるような黄土色の木目調のつるっとした靴箱でした。 腰壁風に壁紙を半分まで貼ったり、漆喰を塗ったり、壁の色をペイントで変えたり…。 周りを変えていったら、 素のままの靴箱が逆に目立ってしまって…^^; なんとかしないとって、長い間思っていたのですがなかなか取り組めずにいましたが、 涼しくなったのでチャレンジしてみました♪ 好みの壁紙やリメイクシートになかなか巡り会えなかったこともあって、今回は家にあった材料(ペイント、端材など)プラス100均のパーツで作っています。 明るい感じに仕上がり、とても気に入ってます♪ このpicに写っている、照明や時計、靴箱のとなりのキャビネットもDIYで好みに変えたものです。
burubon
burubon
3LDK | 家族

いいねありがとうございまーすの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

いいねありがとうございまーす

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
tomatopapaさんの実例写真
連投失礼します🙇‍♂️💦💦 SS1978さんのコメント参考に 新旧ルンバ並べてみましたー(笑) 向かって左が新ルンバ🌀、右が旧ルンバ🌀です。一見するとカラーは違いますが、デザインはあんまり変わってないですね。今まで1階で使っていたルンバは2階で使おうと思います🔘💨
連投失礼します🙇‍♂️💦💦 SS1978さんのコメント参考に 新旧ルンバ並べてみましたー(笑) 向かって左が新ルンバ🌀、右が旧ルンバ🌀です。一見するとカラーは違いますが、デザインはあんまり変わってないですね。今まで1階で使っていたルンバは2階で使おうと思います🔘💨
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
burubonさんの実例写真
一番最近DIYしたものをご紹介します。 玄関の造り付けの靴箱をペイントやパーツのちょい足しでシンプルなカフェ風にしてみました。 玄関タグの過去picにありますが、 ここは、クローゼットなどにもよくあるような黄土色の木目調のつるっとした靴箱でした。 腰壁風に壁紙を半分まで貼ったり、漆喰を塗ったり、壁の色をペイントで変えたり…。 周りを変えていったら、 素のままの靴箱が逆に目立ってしまって…^^; なんとかしないとって、長い間思っていたのですがなかなか取り組めずにいましたが、 涼しくなったのでチャレンジしてみました♪ 好みの壁紙やリメイクシートになかなか巡り会えなかったこともあって、今回は家にあった材料(ペイント、端材など)プラス100均のパーツで作っています。 明るい感じに仕上がり、とても気に入ってます♪ このpicに写っている、照明や時計、靴箱のとなりのキャビネットもDIYで好みに変えたものです。
一番最近DIYしたものをご紹介します。 玄関の造り付けの靴箱をペイントやパーツのちょい足しでシンプルなカフェ風にしてみました。 玄関タグの過去picにありますが、 ここは、クローゼットなどにもよくあるような黄土色の木目調のつるっとした靴箱でした。 腰壁風に壁紙を半分まで貼ったり、漆喰を塗ったり、壁の色をペイントで変えたり…。 周りを変えていったら、 素のままの靴箱が逆に目立ってしまって…^^; なんとかしないとって、長い間思っていたのですがなかなか取り組めずにいましたが、 涼しくなったのでチャレンジしてみました♪ 好みの壁紙やリメイクシートになかなか巡り会えなかったこともあって、今回は家にあった材料(ペイント、端材など)プラス100均のパーツで作っています。 明るい感じに仕上がり、とても気に入ってます♪ このpicに写っている、照明や時計、靴箱のとなりのキャビネットもDIYで好みに変えたものです。
burubon
burubon
3LDK | 家族

いいねありがとうございまーすの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ