コイズミファン

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
Kazさんの実例写真
Kaz
Kaz
4LDK | 家族
komiso24さんの実例写真
ちなみに延長パイプの長さは沢山あるので、高さを変えることもできます😊他にもオーデリック製でシーリングファンライト形も色違いもあるので見てみてください😆我が家のは、担当さんから「長めの方がオシャレになるよ」と言われたので天井からちょい低めに60cmの延長パイプにしました✨
ちなみに延長パイプの長さは沢山あるので、高さを変えることもできます😊他にもオーデリック製でシーリングファンライト形も色違いもあるので見てみてください😆我が家のは、担当さんから「長めの方がオシャレになるよ」と言われたので天井からちょい低めに60cmの延長パイプにしました✨
komiso24
komiso24
家族
dollkellyさんの実例写真
カモメファンは自室へ移動。 コイズミタワーファンがこちらへ。
カモメファンは自室へ移動。 コイズミタワーファンがこちらへ。
dollkelly
dollkelly
waniwaniさんの実例写真
タワーファンに棒を突っ込んで、遊んでるわけではありません。 スリムで場所を取らず、ヒーターとして冬も使えるので年中出しっぱなしでOK!👌 …と、とても便利なのですが、唯一困ったのが送風口の掃除です。 背面のフィルターは取り外せるのですが、前面は分解できず、大量の綿棒を使って送風口のホコリを拭っていました。 そして今朝、たまたま目についた、たまたまあったジョイント金具。 これはカンタンに言うと、ひらべったくて長い棒ですから、送風口に突っ込めそうです。 お掃除シートを適度な厚みに巻き付け、強力マグネットでピタッと固定したら、サクサク作業が進みます。✨ シート1枚で充分キレイになりました。🙌
タワーファンに棒を突っ込んで、遊んでるわけではありません。 スリムで場所を取らず、ヒーターとして冬も使えるので年中出しっぱなしでOK!👌 …と、とても便利なのですが、唯一困ったのが送風口の掃除です。 背面のフィルターは取り外せるのですが、前面は分解できず、大量の綿棒を使って送風口のホコリを拭っていました。 そして今朝、たまたま目についた、たまたまあったジョイント金具。 これはカンタンに言うと、ひらべったくて長い棒ですから、送風口に突っ込めそうです。 お掃除シートを適度な厚みに巻き付け、強力マグネットでピタッと固定したら、サクサク作業が進みます。✨ シート1枚で充分キレイになりました。🙌
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
0007さんの実例写真
ヒーター¥22,165
✳︎コイズミ KHF-1285-W✳︎ 送風機付ファンヒーター お値段¥21000 朝晩が寒くなってきたのでファンヒーターを購入! 石油ストーブも検討したのですが、今の家には石油があまりよろしくないとのことで断念し、少し大きめのファンヒーターにしました。 まだまだ暴れん方のちびっ子達には安心かな(๑╹ω╹๑ )
✳︎コイズミ KHF-1285-W✳︎ 送風機付ファンヒーター お値段¥21000 朝晩が寒くなってきたのでファンヒーターを購入! 石油ストーブも検討したのですが、今の家には石油があまりよろしくないとのことで断念し、少し大きめのファンヒーターにしました。 まだまだ暴れん方のちびっ子達には安心かな(๑╹ω╹๑ )
0007
0007
家族
chakaさんの実例写真
chaka
chaka
家族
uki-uki77さんの実例写真
省エネに暮らす工夫*・゜゚・*:.。..。.:*・ エアコンとシーリングファンをセットで稼働させると温度を上げずに快適な空間を保てます🍀 快適おまかせ27℃設定で1F全体が快適空間に✨
省エネに暮らす工夫*・゜゚・*:.。..。.:*・ エアコンとシーリングファンをセットで稼働させると温度を上げずに快適な空間を保てます🍀 快適おまかせ27℃設定で1F全体が快適空間に✨
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
Br-e-ightさんの実例写真
LDKの天井には自然光を取り入れる小窓をつけていて、晴れているとカーテンを開けなくても日の光で明るいです。曇りの日や雨の日はちょっと明るいぐらいかな? ダイニングの上のシーリングファンは、クーラーを2階に設置しているため、空気を循環してくれています。
LDKの天井には自然光を取り入れる小窓をつけていて、晴れているとカーテンを開けなくても日の光で明るいです。曇りの日や雨の日はちょっと明るいぐらいかな? ダイニングの上のシーリングファンは、クーラーを2階に設置しているため、空気を循環してくれています。
Br-e-ight
Br-e-ight
3LDK | 家族
hatさんの実例写真
窓から朝陽が入る光景がお気に入りです☆
窓から朝陽が入る光景がお気に入りです☆
hat
hat
3LDK | 家族
karikuruさんの実例写真
吹き抜けリビング 家事を終わらせソファーでゆったり。
吹き抜けリビング 家事を終わらせソファーでゆったり。
karikuru
karikuru
家族
momomamaさんの実例写真
間違いなく、これを買ってからDIYが楽に、楽しくなりました!ありがとうインパクトドライバー、これからも宜しくインパクトドライバー‼️
間違いなく、これを買ってからDIYが楽に、楽しくなりました!ありがとうインパクトドライバー、これからも宜しくインパクトドライバー‼️
momomama
momomama
家族

コイズミファンの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コイズミファン

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
Kazさんの実例写真
Kaz
Kaz
4LDK | 家族
komiso24さんの実例写真
ちなみに延長パイプの長さは沢山あるので、高さを変えることもできます😊他にもオーデリック製でシーリングファンライト形も色違いもあるので見てみてください😆我が家のは、担当さんから「長めの方がオシャレになるよ」と言われたので天井からちょい低めに60cmの延長パイプにしました✨
ちなみに延長パイプの長さは沢山あるので、高さを変えることもできます😊他にもオーデリック製でシーリングファンライト形も色違いもあるので見てみてください😆我が家のは、担当さんから「長めの方がオシャレになるよ」と言われたので天井からちょい低めに60cmの延長パイプにしました✨
komiso24
komiso24
家族
dollkellyさんの実例写真
カモメファンは自室へ移動。 コイズミタワーファンがこちらへ。
カモメファンは自室へ移動。 コイズミタワーファンがこちらへ。
dollkelly
dollkelly
waniwaniさんの実例写真
タワーファンに棒を突っ込んで、遊んでるわけではありません。 スリムで場所を取らず、ヒーターとして冬も使えるので年中出しっぱなしでOK!👌 …と、とても便利なのですが、唯一困ったのが送風口の掃除です。 背面のフィルターは取り外せるのですが、前面は分解できず、大量の綿棒を使って送風口のホコリを拭っていました。 そして今朝、たまたま目についた、たまたまあったジョイント金具。 これはカンタンに言うと、ひらべったくて長い棒ですから、送風口に突っ込めそうです。 お掃除シートを適度な厚みに巻き付け、強力マグネットでピタッと固定したら、サクサク作業が進みます。✨ シート1枚で充分キレイになりました。🙌
タワーファンに棒を突っ込んで、遊んでるわけではありません。 スリムで場所を取らず、ヒーターとして冬も使えるので年中出しっぱなしでOK!👌 …と、とても便利なのですが、唯一困ったのが送風口の掃除です。 背面のフィルターは取り外せるのですが、前面は分解できず、大量の綿棒を使って送風口のホコリを拭っていました。 そして今朝、たまたま目についた、たまたまあったジョイント金具。 これはカンタンに言うと、ひらべったくて長い棒ですから、送風口に突っ込めそうです。 お掃除シートを適度な厚みに巻き付け、強力マグネットでピタッと固定したら、サクサク作業が進みます。✨ シート1枚で充分キレイになりました。🙌
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
0007さんの実例写真
ヒーター¥22,165
✳︎コイズミ KHF-1285-W✳︎ 送風機付ファンヒーター お値段¥21000 朝晩が寒くなってきたのでファンヒーターを購入! 石油ストーブも検討したのですが、今の家には石油があまりよろしくないとのことで断念し、少し大きめのファンヒーターにしました。 まだまだ暴れん方のちびっ子達には安心かな(๑╹ω╹๑ )
✳︎コイズミ KHF-1285-W✳︎ 送風機付ファンヒーター お値段¥21000 朝晩が寒くなってきたのでファンヒーターを購入! 石油ストーブも検討したのですが、今の家には石油があまりよろしくないとのことで断念し、少し大きめのファンヒーターにしました。 まだまだ暴れん方のちびっ子達には安心かな(๑╹ω╹๑ )
0007
0007
家族
chakaさんの実例写真
chaka
chaka
家族
uki-uki77さんの実例写真
省エネに暮らす工夫*・゜゚・*:.。..。.:*・ エアコンとシーリングファンをセットで稼働させると温度を上げずに快適な空間を保てます🍀 快適おまかせ27℃設定で1F全体が快適空間に✨
省エネに暮らす工夫*・゜゚・*:.。..。.:*・ エアコンとシーリングファンをセットで稼働させると温度を上げずに快適な空間を保てます🍀 快適おまかせ27℃設定で1F全体が快適空間に✨
uki-uki77
uki-uki77
4LDK | 家族
Br-e-ightさんの実例写真
LDKの天井には自然光を取り入れる小窓をつけていて、晴れているとカーテンを開けなくても日の光で明るいです。曇りの日や雨の日はちょっと明るいぐらいかな? ダイニングの上のシーリングファンは、クーラーを2階に設置しているため、空気を循環してくれています。
LDKの天井には自然光を取り入れる小窓をつけていて、晴れているとカーテンを開けなくても日の光で明るいです。曇りの日や雨の日はちょっと明るいぐらいかな? ダイニングの上のシーリングファンは、クーラーを2階に設置しているため、空気を循環してくれています。
Br-e-ight
Br-e-ight
3LDK | 家族
hatさんの実例写真
窓から朝陽が入る光景がお気に入りです☆
窓から朝陽が入る光景がお気に入りです☆
hat
hat
3LDK | 家族
karikuruさんの実例写真
吹き抜けリビング 家事を終わらせソファーでゆったり。
吹き抜けリビング 家事を終わらせソファーでゆったり。
karikuru
karikuru
家族
momomamaさんの実例写真
間違いなく、これを買ってからDIYが楽に、楽しくなりました!ありがとうインパクトドライバー、これからも宜しくインパクトドライバー‼️
間違いなく、これを買ってからDIYが楽に、楽しくなりました!ありがとうインパクトドライバー、これからも宜しくインパクトドライバー‼️
momomama
momomama
家族

コイズミファンの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ