洗濯パンと洗面台の間

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
machiboxさんの実例写真
洗濯機・洗濯パンと洗面台の間にある どーしようもないデッドスペース ずーっと気になっていた場所を ようやく改造 漬け洗い用の大きめのバケツが安定して置けるように 3cmの厚めの板とレンガを使用しました
洗濯機・洗濯パンと洗面台の間にある どーしようもないデッドスペース ずーっと気になっていた場所を ようやく改造 漬け洗い用の大きめのバケツが安定して置けるように 3cmの厚めの板とレンガを使用しました
machibox
machibox
3LDK | 家族
gachaさんの実例写真
洗濯機の上・横・前のデッドスペースをフル活用です😆 洗濯機下の固定洗濯パンと洗面台の間をカバーをDIYし、床の高さを揃えて、無印のストッカーを置きました。 洗濯機上には本当はラブリコで棚を作りたかったのですが、固定洗濯パンが邪魔してつっぱることができなかったので😭シェルフブラケットを打って、軽めの板を通してタオル置きにしました。 前のせまいスペースにもスリムなランドリーバスケットを探して置いています。
洗濯機の上・横・前のデッドスペースをフル活用です😆 洗濯機下の固定洗濯パンと洗面台の間をカバーをDIYし、床の高さを揃えて、無印のストッカーを置きました。 洗濯機上には本当はラブリコで棚を作りたかったのですが、固定洗濯パンが邪魔してつっぱることができなかったので😭シェルフブラケットを打って、軽めの板を通してタオル置きにしました。 前のせまいスペースにもスリムなランドリーバスケットを探して置いています。
gacha
gacha
4LDK | 家族
rhcmayuさんの実例写真
脱衣所の床のクッションフロアの色が前からずっと嫌で、建売ってそこが嫌やなぁと思っていたけど、旦那が頑張って好きな色のシートを貼ってくれました🥺 マジでありがとう、かっこよくなった🥰 シートが足りなくて洗濯パンと洗面台の間は貼れてないけど、これから買い足して貼ってくれるそう😇 ホントに感謝ーーーー!!!!!🙏🙏🙏🙏
脱衣所の床のクッションフロアの色が前からずっと嫌で、建売ってそこが嫌やなぁと思っていたけど、旦那が頑張って好きな色のシートを貼ってくれました🥺 マジでありがとう、かっこよくなった🥰 シートが足りなくて洗濯パンと洗面台の間は貼れてないけど、これから買い足して貼ってくれるそう😇 ホントに感謝ーーーー!!!!!🙏🙏🙏🙏
rhcmayu
rhcmayu
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
ちょっと前に洗濯パンの排水口を掃除したってpicをあげましたが、洗面台との隙間はこんなふうになってます💧 微妙な隙間にピッタリのゴミ箱がなくて 中途半端な置き方をすること数年… ピッタリサイズでそこそこの容量のあるゴミ箱見つけたいとこですが、ついに探すことをあきらめカバーをすることに😅 DIY好きのかたならとっくに作っているであろう洗濯パンカバー‼︎ 今さらながらに作りました‼︎ After に続く。
ちょっと前に洗濯パンの排水口を掃除したってpicをあげましたが、洗面台との隙間はこんなふうになってます💧 微妙な隙間にピッタリのゴミ箱がなくて 中途半端な置き方をすること数年… ピッタリサイズでそこそこの容量のあるゴミ箱見つけたいとこですが、ついに探すことをあきらめカバーをすることに😅 DIY好きのかたならとっくに作っているであろう洗濯パンカバー‼︎ 今さらながらに作りました‼︎ After に続く。
yuka
yuka
家族

洗濯パンと洗面台の間の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯パンと洗面台の間

5枚の部屋写真から4枚をセレクト
machiboxさんの実例写真
洗濯機・洗濯パンと洗面台の間にある どーしようもないデッドスペース ずーっと気になっていた場所を ようやく改造 漬け洗い用の大きめのバケツが安定して置けるように 3cmの厚めの板とレンガを使用しました
洗濯機・洗濯パンと洗面台の間にある どーしようもないデッドスペース ずーっと気になっていた場所を ようやく改造 漬け洗い用の大きめのバケツが安定して置けるように 3cmの厚めの板とレンガを使用しました
machibox
machibox
3LDK | 家族
gachaさんの実例写真
洗濯機の上・横・前のデッドスペースをフル活用です😆 洗濯機下の固定洗濯パンと洗面台の間をカバーをDIYし、床の高さを揃えて、無印のストッカーを置きました。 洗濯機上には本当はラブリコで棚を作りたかったのですが、固定洗濯パンが邪魔してつっぱることができなかったので😭シェルフブラケットを打って、軽めの板を通してタオル置きにしました。 前のせまいスペースにもスリムなランドリーバスケットを探して置いています。
洗濯機の上・横・前のデッドスペースをフル活用です😆 洗濯機下の固定洗濯パンと洗面台の間をカバーをDIYし、床の高さを揃えて、無印のストッカーを置きました。 洗濯機上には本当はラブリコで棚を作りたかったのですが、固定洗濯パンが邪魔してつっぱることができなかったので😭シェルフブラケットを打って、軽めの板を通してタオル置きにしました。 前のせまいスペースにもスリムなランドリーバスケットを探して置いています。
gacha
gacha
4LDK | 家族
rhcmayuさんの実例写真
脱衣所の床のクッションフロアの色が前からずっと嫌で、建売ってそこが嫌やなぁと思っていたけど、旦那が頑張って好きな色のシートを貼ってくれました🥺 マジでありがとう、かっこよくなった🥰 シートが足りなくて洗濯パンと洗面台の間は貼れてないけど、これから買い足して貼ってくれるそう😇 ホントに感謝ーーーー!!!!!🙏🙏🙏🙏
脱衣所の床のクッションフロアの色が前からずっと嫌で、建売ってそこが嫌やなぁと思っていたけど、旦那が頑張って好きな色のシートを貼ってくれました🥺 マジでありがとう、かっこよくなった🥰 シートが足りなくて洗濯パンと洗面台の間は貼れてないけど、これから買い足して貼ってくれるそう😇 ホントに感謝ーーーー!!!!!🙏🙏🙏🙏
rhcmayu
rhcmayu
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
ちょっと前に洗濯パンの排水口を掃除したってpicをあげましたが、洗面台との隙間はこんなふうになってます💧 微妙な隙間にピッタリのゴミ箱がなくて 中途半端な置き方をすること数年… ピッタリサイズでそこそこの容量のあるゴミ箱見つけたいとこですが、ついに探すことをあきらめカバーをすることに😅 DIY好きのかたならとっくに作っているであろう洗濯パンカバー‼︎ 今さらながらに作りました‼︎ After に続く。
ちょっと前に洗濯パンの排水口を掃除したってpicをあげましたが、洗面台との隙間はこんなふうになってます💧 微妙な隙間にピッタリのゴミ箱がなくて 中途半端な置き方をすること数年… ピッタリサイズでそこそこの容量のあるゴミ箱見つけたいとこですが、ついに探すことをあきらめカバーをすることに😅 DIY好きのかたならとっくに作っているであろう洗濯パンカバー‼︎ 今さらながらに作りました‼︎ After に続く。
yuka
yuka
家族

洗濯パンと洗面台の間の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ