脚付きにしようか?

24枚の部屋写真から22枚をセレクト
masumiさんの実例写真
わが家のここがお気に入り! 2階リビングなので 明るいのと… イイ感じに「狭い」ので お気に入り達に囲まれてる感と… 朝の出勤前に5分10分で 掃除機掛けてリセット出来る所…ですかね🤭 掃除🧹しやすさを追求して 床置き❌ 家具は脚付きに こだわってます🤗 ソファ🛋のマルチカバーを洗濯中🧺🧼 ホントは 無い方がスッキリしてイイのは分かってるんですけどね😅 マルチカバー敷いといてヨカッタ‼️っていう場面が結構あるので💧 零されたり 零したり…手垢だったり…ベタッとされたり…ポロッとしたり… 月に1回は洗うんですが…洗濯槽の水の汚れを見ると… やっぱり敷いといてヨカッタと😅
わが家のここがお気に入り! 2階リビングなので 明るいのと… イイ感じに「狭い」ので お気に入り達に囲まれてる感と… 朝の出勤前に5分10分で 掃除機掛けてリセット出来る所…ですかね🤭 掃除🧹しやすさを追求して 床置き❌ 家具は脚付きに こだわってます🤗 ソファ🛋のマルチカバーを洗濯中🧺🧼 ホントは 無い方がスッキリしてイイのは分かってるんですけどね😅 マルチカバー敷いといてヨカッタ‼️っていう場面が結構あるので💧 零されたり 零したり…手垢だったり…ベタッとされたり…ポロッとしたり… 月に1回は洗うんですが…洗濯槽の水の汚れを見ると… やっぱり敷いといてヨカッタと😅
masumi
masumi
3LDK | 家族
yxxさんの実例写真
yxx
yxx
1R | 一人暮らし
natsumiminamotoさんの実例写真
ヘアアクセサリー収納。
ヘアアクセサリー収納。
natsumiminamoto
natsumiminamoto
yummmmさんの実例写真
木製の二段ベッドを捨てて敷布団にしていた子供部屋。脚付きマットレスにしようかと思っていた所でいいベッド発見🙌シンプル&コンパクトで◎
木製の二段ベッドを捨てて敷布団にしていた子供部屋。脚付きマットレスにしようかと思っていた所でいいベッド発見🙌シンプル&コンパクトで◎
yummmm
yummmm
r.m.k.r.さんの実例写真
カウチソファ¥39,999
. . ブラーバに床掃除は任せて コーヒータイムです(^^) . 牛乳やらヨーグルトやら 毎日こぼされるので ブラーバ様様です(>_<)♡ . ブラーバが動かしやすいように ラグなどは敷かず、 家具も脚付きにしています。 . ブラーバなしの生活なんて もう考えられません!笑笑 .
. . ブラーバに床掃除は任せて コーヒータイムです(^^) . 牛乳やらヨーグルトやら 毎日こぼされるので ブラーバ様様です(>_<)♡ . ブラーバが動かしやすいように ラグなどは敷かず、 家具も脚付きにしています。 . ブラーバなしの生活なんて もう考えられません!笑笑 .
r.m.k.r.
r.m.k.r.
3LDK | 家族
eさんの実例写真
寝室の一角のメイクスペース💄
寝室の一角のメイクスペース💄
e
e
2LDK | 家族
chiiさんの実例写真
ベッドを買い変えました! シングルショートの脚付きマットレス。 80×180いままでより縦横20センチ以上小さくなりました✨ベッド下は15センチに5センチのつぎ脚をして20センチ。 大きさも高さも私的にベストです! リネンを真っ白からニトリのベージュカラーに変えて優しい雰囲気です。 まだ壁が寂しいのでこれから少しずつ買い足したいです。
ベッドを買い変えました! シングルショートの脚付きマットレス。 80×180いままでより縦横20センチ以上小さくなりました✨ベッド下は15センチに5センチのつぎ脚をして20センチ。 大きさも高さも私的にベストです! リネンを真っ白からニトリのベージュカラーに変えて優しい雰囲気です。 まだ壁が寂しいのでこれから少しずつ買い足したいです。
chii
chii
2DK | 家族
chiiさんの実例写真
パロサントと香水🫙🫧 ディプティックとaesopにハマり中
パロサントと香水🫙🫧 ディプティックとaesopにハマり中
chii
chii
家族
miyayuuさんの実例写真
リビングのアクセントクロスは、DAIKENのグラビオエッジにしました。テレビを壁掛けにしたりTVボードを脚付きにすることで、アクセントクロスを見せるように工夫しました!
リビングのアクセントクロスは、DAIKENのグラビオエッジにしました。テレビを壁掛けにしたりTVボードを脚付きにすることで、アクセントクロスを見せるように工夫しました!
miyayuu
miyayuu
3LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
イベント参加♡ お気に入りのソファはRe:cenoインテリアさんで購入しました~(●´∀`●) 背面が木枠になっているタイプを探していて、何店舗か座り心地を確認して、決めました(^_^) 高さがあるので座りやすく、立ちやすく、寝心地も◎ カバーリングタイプなので、子供がこぼしてもお洗濯ができます♡ 脚つきなのでお掃除もらくらく、ブラーバもスイスイでホコリを取ってくれます♡
イベント参加♡ お気に入りのソファはRe:cenoインテリアさんで購入しました~(●´∀`●) 背面が木枠になっているタイプを探していて、何店舗か座り心地を確認して、決めました(^_^) 高さがあるので座りやすく、立ちやすく、寝心地も◎ カバーリングタイプなので、子供がこぼしてもお洗濯ができます♡ 脚つきなのでお掃除もらくらく、ブラーバもスイスイでホコリを取ってくれます♡
s.house
s.house
1LDK | 家族
shuさんの実例写真
やっと部屋らしくなってきました! 側から見ると脚20cmは思ったより高いなと感じました。 ベッド下の空間、収納に使うか使わないか検討していきます☆
やっと部屋らしくなってきました! 側から見ると脚20cmは思ったより高いなと感じました。 ベッド下の空間、収納に使うか使わないか検討していきます☆
shu
shu
1K | 一人暮らし
IZUMIさんの実例写真
寝室迷走中。模様替え。ベッド下は何も置かないので脚を10cmのものにかえました。「北枕で金運アップ部屋」はなんとなく良く眠れるような気がします。
寝室迷走中。模様替え。ベッド下は何も置かないので脚を10cmのものにかえました。「北枕で金運アップ部屋」はなんとなく良く眠れるような気がします。
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
縦長リビングは物の配置によっては窮屈に見えてしまいがちで入居時からどうしたら広く見えるかな👀なんて考えなから生活をしています☺ 家具を脚付きにして床と家具の間の空間を見せたり 家具の高さも圧迫感のないよう目線が低めを選んだり(*^^*) そして床に物を置かない に気をつけるようになりました もともとはホワイトのフローリングをグレージュのクッションフロアをひいた為明るさよりも引き締め効果を意識したり🤔 色々と考えてみていますが やっぱり家族が暮らしやすいお家が一番かもしれません🤗.。*❁
縦長リビングは物の配置によっては窮屈に見えてしまいがちで入居時からどうしたら広く見えるかな👀なんて考えなから生活をしています☺ 家具を脚付きにして床と家具の間の空間を見せたり 家具の高さも圧迫感のないよう目線が低めを選んだり(*^^*) そして床に物を置かない に気をつけるようになりました もともとはホワイトのフローリングをグレージュのクッションフロアをひいた為明るさよりも引き締め効果を意識したり🤔 色々と考えてみていますが やっぱり家族が暮らしやすいお家が一番かもしれません🤗.。*❁
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
おはようございます ランドリーバスケットを脚付きにしたら かがむ必要がなくなり、運んだり干したりの作業が楽になりました。 洗濯は毎日のことなので助かります こてつくんは、撮影協力させられて 憮然とした表情してます🤭 ランドリーバスケットは、KEYUCAさまのInstagramでモニターさせてもらいました
おはようございます ランドリーバスケットを脚付きにしたら かがむ必要がなくなり、運んだり干したりの作業が楽になりました。 洗濯は毎日のことなので助かります こてつくんは、撮影協力させられて 憮然とした表情してます🤭 ランドリーバスケットは、KEYUCAさまのInstagramでモニターさせてもらいました
tomato
tomato
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
床掃除は毎日米のとぎ汁でしています。それまではリンスを少量薄めた水。とぎ汁とってもお勧めですよ!自然なワックスでつやつやサラサラな床になります。 それに週1ペースでスチームモップの出動です(^o^) KITONOのソファ脚付きなので掃除しやすい♪
床掃除は毎日米のとぎ汁でしています。それまではリンスを少量薄めた水。とぎ汁とってもお勧めですよ!自然なワックスでつやつやサラサラな床になります。 それに週1ペースでスチームモップの出動です(^o^) KITONOのソファ脚付きなので掃除しやすい♪
tomo
tomo
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
電動コーヒーミル¥6,380
キッチンの背面収納は、30年持ち歩いているローチェストの上に、脚付きのキャビネットを重ねて調理家電を並べています。 脚の裏には滑り止めを貼っています。 脚があることで掃除しやすく隙間にちょっとしたものを置くことができます。(あえて作った隙間) ここには、鍋の蓋や、キッチンスケール、乾物の保存容器を置いてます。 チェストの高さが、73、キャビネットが45 トースターや、オーブンレンジがちょうど顔の高さになるので、調理の様子がよく見えるし、庫内のメンテナンスがしやすくなりました。 ガラスのレンジ鍋を使って調理すると、さらに様子がよく見えるので、時々覗いています😁 * こんな感じのキッチンですが、、無謀にも「ヘルシオこなし隊」に応募させていただきました。逆に、当選したら、大丈夫?使いこなせる?座談会平日?仕事どうする?ナドナド悩みました(当選しっこないけど、いつも応募するときは悩みます。。) でも、でも、だからこそ、使いこなせないかもしれないからこそ、ご一緒する方やスタッフの方との交流で使いこなせるようになれたら最高なんじゃないか?と思うようになりました。 上の子たちが小さいときはまだ専業主婦で、料理やパン、お菓子づくりを一緒にしたりしたものですが、末娘が2歳の時に、離婚(おっと!いきなりの暴露😅)なかなか安定せず、引っ越しばかり。 今、就活中の末娘は、おそらく、卒業したら家を出て行くんだろうな、と思うと母の手料理も今年限り? 今のうちに美味しい「手料理」(バージョンアップして)の思い出を!!ヘルシオさん迎えして、一緒に料理できたらいいな、と妄想しております。✨ よろしくお願いします😊
キッチンの背面収納は、30年持ち歩いているローチェストの上に、脚付きのキャビネットを重ねて調理家電を並べています。 脚の裏には滑り止めを貼っています。 脚があることで掃除しやすく隙間にちょっとしたものを置くことができます。(あえて作った隙間) ここには、鍋の蓋や、キッチンスケール、乾物の保存容器を置いてます。 チェストの高さが、73、キャビネットが45 トースターや、オーブンレンジがちょうど顔の高さになるので、調理の様子がよく見えるし、庫内のメンテナンスがしやすくなりました。 ガラスのレンジ鍋を使って調理すると、さらに様子がよく見えるので、時々覗いています😁 * こんな感じのキッチンですが、、無謀にも「ヘルシオこなし隊」に応募させていただきました。逆に、当選したら、大丈夫?使いこなせる?座談会平日?仕事どうする?ナドナド悩みました(当選しっこないけど、いつも応募するときは悩みます。。) でも、でも、だからこそ、使いこなせないかもしれないからこそ、ご一緒する方やスタッフの方との交流で使いこなせるようになれたら最高なんじゃないか?と思うようになりました。 上の子たちが小さいときはまだ専業主婦で、料理やパン、お菓子づくりを一緒にしたりしたものですが、末娘が2歳の時に、離婚(おっと!いきなりの暴露😅)なかなか安定せず、引っ越しばかり。 今、就活中の末娘は、おそらく、卒業したら家を出て行くんだろうな、と思うと母の手料理も今年限り? 今のうちに美味しい「手料理」(バージョンアップして)の思い出を!!ヘルシオさん迎えして、一緒に料理できたらいいな、と妄想しております。✨ よろしくお願いします😊
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
megusanさんの実例写真
ベッドをシンプルな無印の脚付きマットレスにするか、宮付きのベッドにするか迷いましたが、横にサイドテーブルを置くより宮付きの方が便利だろうとこちらを購入。 宮にはソケット2つとUSBもさせて、真ん中は溝が彫ってあり携帯やタブレットを立て掛けられます。 自宅で無印の鳩時計に慣れている娘は、時計は絶対同じ鳩時計がいいと言い、まだ壁に掛けられないでここにあります。 とりあえずウチにあった物を置いてみましたが、反対のコンクリート打ちっぱなしの壁側とは対照的なインテリアになってしまいました。
ベッドをシンプルな無印の脚付きマットレスにするか、宮付きのベッドにするか迷いましたが、横にサイドテーブルを置くより宮付きの方が便利だろうとこちらを購入。 宮にはソケット2つとUSBもさせて、真ん中は溝が彫ってあり携帯やタブレットを立て掛けられます。 自宅で無印の鳩時計に慣れている娘は、時計は絶対同じ鳩時計がいいと言い、まだ壁に掛けられないでここにあります。 とりあえずウチにあった物を置いてみましたが、反対のコンクリート打ちっぱなしの壁側とは対照的なインテリアになってしまいました。
megusan
megusan
3DK | 家族
sakiさんの実例写真
ただ今4月からの幼稚園入園に向けて、お支度コーナー作りをしてますヾ(●´∇`●)ノ またできたら載せますねー«٩(*´∀`*)۶»
ただ今4月からの幼稚園入園に向けて、お支度コーナー作りをしてますヾ(●´∇`●)ノ またできたら載せますねー«٩(*´∀`*)۶»
saki
saki
2LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
ルーロ ウチのコンセプトは【掃除のしやすい家】【ロボット掃除機の働きやすい家】 そのためだけに、テレビ台は床から浮かし、ソファーは脚付き。 床に何も置かないのは当たり前、何人もルーロが働きを妨害してはいけないのです。 Uo・ェ・oU 犬は妨害しまくりですけど… ルーロ稼働中 お昼寝してくれたら良いんですけど、寝ない。 仕方なく散歩に出る事にしましたが、どうやらウチの犬 Uo-ェ-oU 散歩が嫌いな様子 リードつけさせない(マジギレ)、家から出たがらない、とにかく歩かない。 犬って散歩好きなもんだと思ってましたが…。 さて、どうしたものか。
ルーロ ウチのコンセプトは【掃除のしやすい家】【ロボット掃除機の働きやすい家】 そのためだけに、テレビ台は床から浮かし、ソファーは脚付き。 床に何も置かないのは当たり前、何人もルーロが働きを妨害してはいけないのです。 Uo・ェ・oU 犬は妨害しまくりですけど… ルーロ稼働中 お昼寝してくれたら良いんですけど、寝ない。 仕方なく散歩に出る事にしましたが、どうやらウチの犬 Uo-ェ-oU 散歩が嫌いな様子 リードつけさせない(マジギレ)、家から出たがらない、とにかく歩かない。 犬って散歩好きなもんだと思ってましたが…。 さて、どうしたものか。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
chi-koさんの実例写真
ロフトベッドからロータイプに。 やり始めたら夢中になって途中経過の写真撮るの忘れました😮‍💨 形になった所で今度は脚つける?このままでも良い?とか悩んでます。 脚付きにするとすのこを持ち上げなくてもモップですーーーっとお掃除楽かな?とか… んー悩むなぁ🙄 それではみなさん素敵な日曜日を•*¨*•.¸¸♪︎
ロフトベッドからロータイプに。 やり始めたら夢中になって途中経過の写真撮るの忘れました😮‍💨 形になった所で今度は脚つける?このままでも良い?とか悩んでます。 脚付きにするとすのこを持ち上げなくてもモップですーーーっとお掃除楽かな?とか… んー悩むなぁ🙄 それではみなさん素敵な日曜日を•*¨*•.¸¸♪︎
chi-ko
chi-ko
家族
mizuhoさんの実例写真
mizuho
mizuho
4LDK | 家族
chiさんの実例写真
脚付キャビネットを作ってみました。
脚付キャビネットを作ってみました。
chi
chi
家族

脚付きにしようか?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

脚付きにしようか?

24枚の部屋写真から22枚をセレクト
masumiさんの実例写真
わが家のここがお気に入り! 2階リビングなので 明るいのと… イイ感じに「狭い」ので お気に入り達に囲まれてる感と… 朝の出勤前に5分10分で 掃除機掛けてリセット出来る所…ですかね🤭 掃除🧹しやすさを追求して 床置き❌ 家具は脚付きに こだわってます🤗 ソファ🛋のマルチカバーを洗濯中🧺🧼 ホントは 無い方がスッキリしてイイのは分かってるんですけどね😅 マルチカバー敷いといてヨカッタ‼️っていう場面が結構あるので💧 零されたり 零したり…手垢だったり…ベタッとされたり…ポロッとしたり… 月に1回は洗うんですが…洗濯槽の水の汚れを見ると… やっぱり敷いといてヨカッタと😅
わが家のここがお気に入り! 2階リビングなので 明るいのと… イイ感じに「狭い」ので お気に入り達に囲まれてる感と… 朝の出勤前に5分10分で 掃除機掛けてリセット出来る所…ですかね🤭 掃除🧹しやすさを追求して 床置き❌ 家具は脚付きに こだわってます🤗 ソファ🛋のマルチカバーを洗濯中🧺🧼 ホントは 無い方がスッキリしてイイのは分かってるんですけどね😅 マルチカバー敷いといてヨカッタ‼️っていう場面が結構あるので💧 零されたり 零したり…手垢だったり…ベタッとされたり…ポロッとしたり… 月に1回は洗うんですが…洗濯槽の水の汚れを見ると… やっぱり敷いといてヨカッタと😅
masumi
masumi
3LDK | 家族
yxxさんの実例写真
yxx
yxx
1R | 一人暮らし
natsumiminamotoさんの実例写真
ヘアアクセサリー収納。
ヘアアクセサリー収納。
natsumiminamoto
natsumiminamoto
yummmmさんの実例写真
木製の二段ベッドを捨てて敷布団にしていた子供部屋。脚付きマットレスにしようかと思っていた所でいいベッド発見🙌シンプル&コンパクトで◎
木製の二段ベッドを捨てて敷布団にしていた子供部屋。脚付きマットレスにしようかと思っていた所でいいベッド発見🙌シンプル&コンパクトで◎
yummmm
yummmm
r.m.k.r.さんの実例写真
カウチソファ¥39,999
. . ブラーバに床掃除は任せて コーヒータイムです(^^) . 牛乳やらヨーグルトやら 毎日こぼされるので ブラーバ様様です(>_<)♡ . ブラーバが動かしやすいように ラグなどは敷かず、 家具も脚付きにしています。 . ブラーバなしの生活なんて もう考えられません!笑笑 .
. . ブラーバに床掃除は任せて コーヒータイムです(^^) . 牛乳やらヨーグルトやら 毎日こぼされるので ブラーバ様様です(>_<)♡ . ブラーバが動かしやすいように ラグなどは敷かず、 家具も脚付きにしています。 . ブラーバなしの生活なんて もう考えられません!笑笑 .
r.m.k.r.
r.m.k.r.
3LDK | 家族
eさんの実例写真
寝室の一角のメイクスペース💄
寝室の一角のメイクスペース💄
e
e
2LDK | 家族
chiiさんの実例写真
ベッドを買い変えました! シングルショートの脚付きマットレス。 80×180いままでより縦横20センチ以上小さくなりました✨ベッド下は15センチに5センチのつぎ脚をして20センチ。 大きさも高さも私的にベストです! リネンを真っ白からニトリのベージュカラーに変えて優しい雰囲気です。 まだ壁が寂しいのでこれから少しずつ買い足したいです。
ベッドを買い変えました! シングルショートの脚付きマットレス。 80×180いままでより縦横20センチ以上小さくなりました✨ベッド下は15センチに5センチのつぎ脚をして20センチ。 大きさも高さも私的にベストです! リネンを真っ白からニトリのベージュカラーに変えて優しい雰囲気です。 まだ壁が寂しいのでこれから少しずつ買い足したいです。
chii
chii
2DK | 家族
chiiさんの実例写真
パロサントと香水🫙🫧 ディプティックとaesopにハマり中
パロサントと香水🫙🫧 ディプティックとaesopにハマり中
chii
chii
家族
miyayuuさんの実例写真
リビングのアクセントクロスは、DAIKENのグラビオエッジにしました。テレビを壁掛けにしたりTVボードを脚付きにすることで、アクセントクロスを見せるように工夫しました!
リビングのアクセントクロスは、DAIKENのグラビオエッジにしました。テレビを壁掛けにしたりTVボードを脚付きにすることで、アクセントクロスを見せるように工夫しました!
miyayuu
miyayuu
3LDK | 家族
s.houseさんの実例写真
イベント参加♡ お気に入りのソファはRe:cenoインテリアさんで購入しました~(●´∀`●) 背面が木枠になっているタイプを探していて、何店舗か座り心地を確認して、決めました(^_^) 高さがあるので座りやすく、立ちやすく、寝心地も◎ カバーリングタイプなので、子供がこぼしてもお洗濯ができます♡ 脚つきなのでお掃除もらくらく、ブラーバもスイスイでホコリを取ってくれます♡
イベント参加♡ お気に入りのソファはRe:cenoインテリアさんで購入しました~(●´∀`●) 背面が木枠になっているタイプを探していて、何店舗か座り心地を確認して、決めました(^_^) 高さがあるので座りやすく、立ちやすく、寝心地も◎ カバーリングタイプなので、子供がこぼしてもお洗濯ができます♡ 脚つきなのでお掃除もらくらく、ブラーバもスイスイでホコリを取ってくれます♡
s.house
s.house
1LDK | 家族
shuさんの実例写真
やっと部屋らしくなってきました! 側から見ると脚20cmは思ったより高いなと感じました。 ベッド下の空間、収納に使うか使わないか検討していきます☆
やっと部屋らしくなってきました! 側から見ると脚20cmは思ったより高いなと感じました。 ベッド下の空間、収納に使うか使わないか検討していきます☆
shu
shu
1K | 一人暮らし
IZUMIさんの実例写真
寝室迷走中。模様替え。ベッド下は何も置かないので脚を10cmのものにかえました。「北枕で金運アップ部屋」はなんとなく良く眠れるような気がします。
寝室迷走中。模様替え。ベッド下は何も置かないので脚を10cmのものにかえました。「北枕で金運アップ部屋」はなんとなく良く眠れるような気がします。
IZUMI
IZUMI
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
縦長リビングは物の配置によっては窮屈に見えてしまいがちで入居時からどうしたら広く見えるかな👀なんて考えなから生活をしています☺ 家具を脚付きにして床と家具の間の空間を見せたり 家具の高さも圧迫感のないよう目線が低めを選んだり(*^^*) そして床に物を置かない に気をつけるようになりました もともとはホワイトのフローリングをグレージュのクッションフロアをひいた為明るさよりも引き締め効果を意識したり🤔 色々と考えてみていますが やっぱり家族が暮らしやすいお家が一番かもしれません🤗.。*❁
縦長リビングは物の配置によっては窮屈に見えてしまいがちで入居時からどうしたら広く見えるかな👀なんて考えなから生活をしています☺ 家具を脚付きにして床と家具の間の空間を見せたり 家具の高さも圧迫感のないよう目線が低めを選んだり(*^^*) そして床に物を置かない に気をつけるようになりました もともとはホワイトのフローリングをグレージュのクッションフロアをひいた為明るさよりも引き締め効果を意識したり🤔 色々と考えてみていますが やっぱり家族が暮らしやすいお家が一番かもしれません🤗.。*❁
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
tomatoさんの実例写真
ランドリーバスケット¥1,639
おはようございます ランドリーバスケットを脚付きにしたら かがむ必要がなくなり、運んだり干したりの作業が楽になりました。 洗濯は毎日のことなので助かります こてつくんは、撮影協力させられて 憮然とした表情してます🤭 ランドリーバスケットは、KEYUCAさまのInstagramでモニターさせてもらいました
おはようございます ランドリーバスケットを脚付きにしたら かがむ必要がなくなり、運んだり干したりの作業が楽になりました。 洗濯は毎日のことなので助かります こてつくんは、撮影協力させられて 憮然とした表情してます🤭 ランドリーバスケットは、KEYUCAさまのInstagramでモニターさせてもらいました
tomato
tomato
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
床掃除は毎日米のとぎ汁でしています。それまではリンスを少量薄めた水。とぎ汁とってもお勧めですよ!自然なワックスでつやつやサラサラな床になります。 それに週1ペースでスチームモップの出動です(^o^) KITONOのソファ脚付きなので掃除しやすい♪
床掃除は毎日米のとぎ汁でしています。それまではリンスを少量薄めた水。とぎ汁とってもお勧めですよ!自然なワックスでつやつやサラサラな床になります。 それに週1ペースでスチームモップの出動です(^o^) KITONOのソファ脚付きなので掃除しやすい♪
tomo
tomo
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
キッチンの背面収納は、30年持ち歩いているローチェストの上に、脚付きのキャビネットを重ねて調理家電を並べています。 脚の裏には滑り止めを貼っています。 脚があることで掃除しやすく隙間にちょっとしたものを置くことができます。(あえて作った隙間) ここには、鍋の蓋や、キッチンスケール、乾物の保存容器を置いてます。 チェストの高さが、73、キャビネットが45 トースターや、オーブンレンジがちょうど顔の高さになるので、調理の様子がよく見えるし、庫内のメンテナンスがしやすくなりました。 ガラスのレンジ鍋を使って調理すると、さらに様子がよく見えるので、時々覗いています😁 * こんな感じのキッチンですが、、無謀にも「ヘルシオこなし隊」に応募させていただきました。逆に、当選したら、大丈夫?使いこなせる?座談会平日?仕事どうする?ナドナド悩みました(当選しっこないけど、いつも応募するときは悩みます。。) でも、でも、だからこそ、使いこなせないかもしれないからこそ、ご一緒する方やスタッフの方との交流で使いこなせるようになれたら最高なんじゃないか?と思うようになりました。 上の子たちが小さいときはまだ専業主婦で、料理やパン、お菓子づくりを一緒にしたりしたものですが、末娘が2歳の時に、離婚(おっと!いきなりの暴露😅)なかなか安定せず、引っ越しばかり。 今、就活中の末娘は、おそらく、卒業したら家を出て行くんだろうな、と思うと母の手料理も今年限り? 今のうちに美味しい「手料理」(バージョンアップして)の思い出を!!ヘルシオさん迎えして、一緒に料理できたらいいな、と妄想しております。✨ よろしくお願いします😊
キッチンの背面収納は、30年持ち歩いているローチェストの上に、脚付きのキャビネットを重ねて調理家電を並べています。 脚の裏には滑り止めを貼っています。 脚があることで掃除しやすく隙間にちょっとしたものを置くことができます。(あえて作った隙間) ここには、鍋の蓋や、キッチンスケール、乾物の保存容器を置いてます。 チェストの高さが、73、キャビネットが45 トースターや、オーブンレンジがちょうど顔の高さになるので、調理の様子がよく見えるし、庫内のメンテナンスがしやすくなりました。 ガラスのレンジ鍋を使って調理すると、さらに様子がよく見えるので、時々覗いています😁 * こんな感じのキッチンですが、、無謀にも「ヘルシオこなし隊」に応募させていただきました。逆に、当選したら、大丈夫?使いこなせる?座談会平日?仕事どうする?ナドナド悩みました(当選しっこないけど、いつも応募するときは悩みます。。) でも、でも、だからこそ、使いこなせないかもしれないからこそ、ご一緒する方やスタッフの方との交流で使いこなせるようになれたら最高なんじゃないか?と思うようになりました。 上の子たちが小さいときはまだ専業主婦で、料理やパン、お菓子づくりを一緒にしたりしたものですが、末娘が2歳の時に、離婚(おっと!いきなりの暴露😅)なかなか安定せず、引っ越しばかり。 今、就活中の末娘は、おそらく、卒業したら家を出て行くんだろうな、と思うと母の手料理も今年限り? 今のうちに美味しい「手料理」(バージョンアップして)の思い出を!!ヘルシオさん迎えして、一緒に料理できたらいいな、と妄想しております。✨ よろしくお願いします😊
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
megusanさんの実例写真
ベッドをシンプルな無印の脚付きマットレスにするか、宮付きのベッドにするか迷いましたが、横にサイドテーブルを置くより宮付きの方が便利だろうとこちらを購入。 宮にはソケット2つとUSBもさせて、真ん中は溝が彫ってあり携帯やタブレットを立て掛けられます。 自宅で無印の鳩時計に慣れている娘は、時計は絶対同じ鳩時計がいいと言い、まだ壁に掛けられないでここにあります。 とりあえずウチにあった物を置いてみましたが、反対のコンクリート打ちっぱなしの壁側とは対照的なインテリアになってしまいました。
ベッドをシンプルな無印の脚付きマットレスにするか、宮付きのベッドにするか迷いましたが、横にサイドテーブルを置くより宮付きの方が便利だろうとこちらを購入。 宮にはソケット2つとUSBもさせて、真ん中は溝が彫ってあり携帯やタブレットを立て掛けられます。 自宅で無印の鳩時計に慣れている娘は、時計は絶対同じ鳩時計がいいと言い、まだ壁に掛けられないでここにあります。 とりあえずウチにあった物を置いてみましたが、反対のコンクリート打ちっぱなしの壁側とは対照的なインテリアになってしまいました。
megusan
megusan
3DK | 家族
sakiさんの実例写真
ただ今4月からの幼稚園入園に向けて、お支度コーナー作りをしてますヾ(●´∇`●)ノ またできたら載せますねー«٩(*´∀`*)۶»
ただ今4月からの幼稚園入園に向けて、お支度コーナー作りをしてますヾ(●´∇`●)ノ またできたら載せますねー«٩(*´∀`*)۶»
saki
saki
2LDK | 家族
shizuponさんの実例写真
ルーロ ウチのコンセプトは【掃除のしやすい家】【ロボット掃除機の働きやすい家】 そのためだけに、テレビ台は床から浮かし、ソファーは脚付き。 床に何も置かないのは当たり前、何人もルーロが働きを妨害してはいけないのです。 Uo・ェ・oU 犬は妨害しまくりですけど… ルーロ稼働中 お昼寝してくれたら良いんですけど、寝ない。 仕方なく散歩に出る事にしましたが、どうやらウチの犬 Uo-ェ-oU 散歩が嫌いな様子 リードつけさせない(マジギレ)、家から出たがらない、とにかく歩かない。 犬って散歩好きなもんだと思ってましたが…。 さて、どうしたものか。
ルーロ ウチのコンセプトは【掃除のしやすい家】【ロボット掃除機の働きやすい家】 そのためだけに、テレビ台は床から浮かし、ソファーは脚付き。 床に何も置かないのは当たり前、何人もルーロが働きを妨害してはいけないのです。 Uo・ェ・oU 犬は妨害しまくりですけど… ルーロ稼働中 お昼寝してくれたら良いんですけど、寝ない。 仕方なく散歩に出る事にしましたが、どうやらウチの犬 Uo-ェ-oU 散歩が嫌いな様子 リードつけさせない(マジギレ)、家から出たがらない、とにかく歩かない。 犬って散歩好きなもんだと思ってましたが…。 さて、どうしたものか。
shizupon
shizupon
3LDK | 家族
chi-koさんの実例写真
ロフトベッドからロータイプに。 やり始めたら夢中になって途中経過の写真撮るの忘れました😮‍💨 形になった所で今度は脚つける?このままでも良い?とか悩んでます。 脚付きにするとすのこを持ち上げなくてもモップですーーーっとお掃除楽かな?とか… んー悩むなぁ🙄 それではみなさん素敵な日曜日を•*¨*•.¸¸♪︎
ロフトベッドからロータイプに。 やり始めたら夢中になって途中経過の写真撮るの忘れました😮‍💨 形になった所で今度は脚つける?このままでも良い?とか悩んでます。 脚付きにするとすのこを持ち上げなくてもモップですーーーっとお掃除楽かな?とか… んー悩むなぁ🙄 それではみなさん素敵な日曜日を•*¨*•.¸¸♪︎
chi-ko
chi-ko
家族
mizuhoさんの実例写真
mizuho
mizuho
4LDK | 家族
chiさんの実例写真
脚付キャビネットを作ってみました。
脚付キャビネットを作ってみました。
chi
chi
家族

脚付きにしようか?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ