ベランダに出る窓

51枚の部屋写真から41枚をセレクト
nonさんの実例写真
テレビの裏側にお掃除道具をセットしてあります。 無印良品のハンディモップと壁掛けプランターに乾拭き用のフキン。 それと軍手が入っています(笑) ベランダに出る窓の近くなのでここに軍手があると便利なんですよ。 考えてみたら、狭い家なのに掃除道具があちこち点在してるな~。 一ヶ所にまとめておいても数歩で取りに行けるのに(笑) やっぱり掃除道具は思いたった時にすぐ手に取れるところにあるのが便利だなと思います。
テレビの裏側にお掃除道具をセットしてあります。 無印良品のハンディモップと壁掛けプランターに乾拭き用のフキン。 それと軍手が入っています(笑) ベランダに出る窓の近くなのでここに軍手があると便利なんですよ。 考えてみたら、狭い家なのに掃除道具があちこち点在してるな~。 一ヶ所にまとめておいても数歩で取りに行けるのに(笑) やっぱり掃除道具は思いたった時にすぐ手に取れるところにあるのが便利だなと思います。
non
non
1LDK | 一人暮らし
runaさんの実例写真
ベランダに出る窓付近にワゴンを置き、 洗濯を干すのに必要な道具をまとめています
ベランダに出る窓付近にワゴンを置き、 洗濯を干すのに必要な道具をまとめています
runa
runa
3LDK | 家族
chappiさんの実例写真
ベランダに出れる窓のサイドにはIKEAのロースコグを。 ほとんど飾り棚なんだけど、大理石柄のペーパーボックスには洗濯バサミが入っています笑 とりあえず大好きなピンクで可愛い❤️
ベランダに出れる窓のサイドにはIKEAのロースコグを。 ほとんど飾り棚なんだけど、大理石柄のペーパーボックスには洗濯バサミが入っています笑 とりあえず大好きなピンクで可愛い❤️
chappi
chappi
3K | 家族
mogumoguさんの実例写真
二階のベランダに出られる窓ガラス、透明なんです カーテンもじゃまだし 一階に貼ったガラスフィルムを継ぎ接ぎですけど貼りました😅 よーくみると継ぎ接ぎがわかりますけど まーよしです 水で貼り付くので、何回でもやり直せるし シールで剥がしにくいもないので ほんとガラスフィルム大好きです
二階のベランダに出られる窓ガラス、透明なんです カーテンもじゃまだし 一階に貼ったガラスフィルムを継ぎ接ぎですけど貼りました😅 よーくみると継ぎ接ぎがわかりますけど まーよしです 水で貼り付くので、何回でもやり直せるし シールで剥がしにくいもないので ほんとガラスフィルム大好きです
mogumogu
mogumogu
4LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
ガラスフィルム¥980
窓用目隠しフィルム貼りました第2弾。 2階のベランダに出る時の掃き出し窓に目隠しシート貼りました。 ベランダからお隣の窓が目線にガッツリ入ってきて( ゚д゚)オ…マイガー…ここもずっと気になってました 全部貼るとやはり圧迫感があるので空の一部分だけでも見えるように少しあけて貼りました。 貼ってたら夕方になってしまいました。
窓用目隠しフィルム貼りました第2弾。 2階のベランダに出る時の掃き出し窓に目隠しシート貼りました。 ベランダからお隣の窓が目線にガッツリ入ってきて( ゚д゚)オ…マイガー…ここもずっと気になってました 全部貼るとやはり圧迫感があるので空の一部分だけでも見えるように少しあけて貼りました。 貼ってたら夕方になってしまいました。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
chococoさんの実例写真
100均のアイアンかごとチェーンとジュートバスケットで作った洗濯バサミ入れです〜🧺 雑誌か何かに作り方が載ってたのを見て作りました😄 アイアンかごの下側に小さめのカラビナをつけてピンチハンガーも吊るしてます。 ジュートバスケットは洗濯バサミを隠すのとアイアンの隙間からはみ出すのを防いでくれてます。 カーテンの雰囲気と合ってないのがちょっと気になりますが〜😅💦💦 ここは洗濯を干してるベランダに出る窓なので可愛いく収納できてめちゃめちゃ重宝しています♡
100均のアイアンかごとチェーンとジュートバスケットで作った洗濯バサミ入れです〜🧺 雑誌か何かに作り方が載ってたのを見て作りました😄 アイアンかごの下側に小さめのカラビナをつけてピンチハンガーも吊るしてます。 ジュートバスケットは洗濯バサミを隠すのとアイアンの隙間からはみ出すのを防いでくれてます。 カーテンの雰囲気と合ってないのがちょっと気になりますが〜😅💦💦 ここは洗濯を干してるベランダに出る窓なので可愛いく収納できてめちゃめちゃ重宝しています♡
chococo
chococo
3LDK | 家族
ricoさんの実例写真
rico
rico
家族
kaerusienneさんの実例写真
kaerusienne
kaerusienne
4LDK | 家族
wobonさんの実例写真
ベランダへ出る窓には、ベンチ収納をプラス。物は入るし、座れるしでお気に入り。
ベランダへ出る窓には、ベンチ収納をプラス。物は入るし、座れるしでお気に入り。
wobon
wobon
家族
yukaさんの実例写真
使わなくなったディアウォールをどうしようか悩み、ベランダに出れる窓の横にお洗濯アイロンコーナーを作りました! 出来れば全部白が良かったけど。。家のあちこちに散乱しがちだった洗濯アイテムをまとめられてスッキリ!これでアイロンも苦にならなそう。たぶん。。笑 布団ばさみを白で統一したいが、黄色もみずいろもまだまだ使えるので捨てられず。
使わなくなったディアウォールをどうしようか悩み、ベランダに出れる窓の横にお洗濯アイロンコーナーを作りました! 出来れば全部白が良かったけど。。家のあちこちに散乱しがちだった洗濯アイテムをまとめられてスッキリ!これでアイロンも苦にならなそう。たぶん。。笑 布団ばさみを白で統一したいが、黄色もみずいろもまだまだ使えるので捨てられず。
yuka
yuka
4LDK | 家族
juri555さんの実例写真
2階のベランダに出る窓のカーテン☆ レースはスミノエのものです。 モノトーンのレースカーテンを探すのが大変でした=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪) 遮光カーテンはオーダーで作ってもらったものです。下の部分だけ黒にしてます(๑′ᴗ‵๑)
2階のベランダに出る窓のカーテン☆ レースはスミノエのものです。 モノトーンのレースカーテンを探すのが大変でした=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪) 遮光カーテンはオーダーで作ってもらったものです。下の部分だけ黒にしてます(๑′ᴗ‵๑)
juri555
juri555
家族
yuu.hさんの実例写真
石膏ボードにも取り付けられる室内干しアイテムを取り入れました♪ ベランダへ出る窓の前に設置したので、外干しでの急な雨の時もすぐに室内干しにチェンジできるので、便利になりました。 竿を支えているアームは、竿を外せばしまう事もできます♪
石膏ボードにも取り付けられる室内干しアイテムを取り入れました♪ ベランダへ出る窓の前に設置したので、外干しでの急な雨の時もすぐに室内干しにチェンジできるので、便利になりました。 竿を支えているアームは、竿を外せばしまう事もできます♪
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
窓を開けると風が通って気持ちがいいです🍃 ここは2階の洗濯物を干すベランダに出る窓🪟 先程、外に干そうと出たら脱走😱2回目です💦 1回目は増築部分の屋根にまで行ってしまい、あの手この手で戻そうとすれども無理🙅‍♀️ 結局手すりを乗り越え捕獲〜😂 今日はベランダの所で捕まえられたので良かったです😮‍💨危ない危ない⚠️ でもやっぱりお外が気になるご様子👀✨
窓を開けると風が通って気持ちがいいです🍃 ここは2階の洗濯物を干すベランダに出る窓🪟 先程、外に干そうと出たら脱走😱2回目です💦 1回目は増築部分の屋根にまで行ってしまい、あの手この手で戻そうとすれども無理🙅‍♀️ 結局手すりを乗り越え捕獲〜😂 今日はベランダの所で捕まえられたので良かったです😮‍💨危ない危ない⚠️ でもやっぱりお外が気になるご様子👀✨
yumi
yumi
家族
chobiさんの実例写真
西陽が強い季節になってきたので ベランダに出る窓にカーテンを つけました。 全く関係なく 杉の無垢材パネルの サンプルモニター募集を見て かなり興味津々なものの 貼る場所思いつかず 応募足踏み悶々中(´-`).。oO(
西陽が強い季節になってきたので ベランダに出る窓にカーテンを つけました。 全く関係なく 杉の無垢材パネルの サンプルモニター募集を見て かなり興味津々なものの 貼る場所思いつかず 応募足踏み悶々中(´-`).。oO(
chobi
chobi
4LDK
megさんの実例写真
壁掛け時計。 アフタヌーンティーリビングで購入。 ベランダに出る窓上に設置で、キッチンからもリビングどこからも見やすくて、ついつい見ちゃう。
壁掛け時計。 アフタヌーンティーリビングで購入。 ベランダに出る窓上に設置で、キッチンからもリビングどこからも見やすくて、ついつい見ちゃう。
meg
meg
3LDK
lifeさんの実例写真
ベランダに出る窓を半間窓にdiy、西陽も凄いので日除け対策も有ります、小窓にしてレースカーテンを付けカフェ風にアレンジ
ベランダに出る窓を半間窓にdiy、西陽も凄いので日除け対策も有ります、小窓にしてレースカーテンを付けカフェ風にアレンジ
life
life
2LDK | 家族
K.HOUSEさんの実例写真
ベランダに出る窓。目隠しシートを貼って安全に。 ってそれだけじゃやっぱり物足りなくてCHANELの自作転写シールを貼ってしまった( ̄▽ ̄;)
ベランダに出る窓。目隠しシートを貼って安全に。 ってそれだけじゃやっぱり物足りなくてCHANELの自作転写シールを貼ってしまった( ̄▽ ̄;)
K.HOUSE
K.HOUSE
3LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
ベランダへ出るガラス窓 ダイソーの目隠しシートを長年(4年は確実)貼っていたら… 粘着がガラスについてしまいました (ガラスシートの説明書きにも、粘着が残りますと書いてありました。) はがして綺麗にしてみたいと思います!
ベランダへ出るガラス窓 ダイソーの目隠しシートを長年(4年は確実)貼っていたら… 粘着がガラスについてしまいました (ガラスシートの説明書きにも、粘着が残りますと書いてありました。) はがして綺麗にしてみたいと思います!
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
nekochiさんの実例写真
リビングの一角に作った洗濯コーナー。 二本のポールでそのまま干せてシーリングファンライトを回せば時短乾燥。 家族全員の衣服は掛ける収納だからそのままそ各々がクローゼットに収納が可能になり家事負担が減りました。 ベランダに出られる窓も近いから天気のいい日はすぐに外干し可能
リビングの一角に作った洗濯コーナー。 二本のポールでそのまま干せてシーリングファンライトを回せば時短乾燥。 家族全員の衣服は掛ける収納だからそのままそ各々がクローゼットに収納が可能になり家事負担が減りました。 ベランダに出られる窓も近いから天気のいい日はすぐに外干し可能
nekochi
nekochi
家族
luckyseedさんの実例写真
寝室からベランダに出る掃き出し窓にはカーテン越しの光のシルエットがかわいいカーテンにしました。
寝室からベランダに出る掃き出し窓にはカーテン越しの光のシルエットがかわいいカーテンにしました。
luckyseed
luckyseed
4LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
ベランダへ出る窓のコーナーです♡ 3歳の娘が描いた絵を飾ってみました♪
ベランダへ出る窓のコーナーです♡ 3歳の娘が描いた絵を飾ってみました♪
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
kiwami302002さんの実例写真
2階ホールのオープンスペースを可動棚で本棚にしました。 ベランダへ出る窓のカーテンです。 ここは日差しも強くないので、レースのみです。
2階ホールのオープンスペースを可動棚で本棚にしました。 ベランダへ出る窓のカーテンです。 ここは日差しも強くないので、レースのみです。
kiwami302002
kiwami302002
4LDK | 家族
miさんの実例写真
ペーパーレースコースターを見つけるとついつい買っちゃう(。-_-。)♡ 皆さんのようにレース編みが出来たらいいのだけど… どうにも編み物だけは苦手な私(-_-) 昔、首回りがきっつきつのセーターを編んだトラウマが…>_<… 脱ぎ着する度に娘に大泣きされました(T ^ T)
ペーパーレースコースターを見つけるとついつい買っちゃう(。-_-。)♡ 皆さんのようにレース編みが出来たらいいのだけど… どうにも編み物だけは苦手な私(-_-) 昔、首回りがきっつきつのセーターを編んだトラウマが…>_<… 脱ぎ着する度に娘に大泣きされました(T ^ T)
mi
mi
家族
momorinさんの実例写真
今日は突然のお休み! ちょっと放置物達を何とかしないと!と思い、まずはセリアのクラフトバッグ… ベランダに出る窓の上に棚作って、韓国海苔のstockを入れました^_−☆ ここなら海苔だけ食べる子供達も手が届かないし、海苔なら落ちて来ても大丈夫かなと…>_<… 狭い部屋…少しのspaceも活用しないと^_^;
今日は突然のお休み! ちょっと放置物達を何とかしないと!と思い、まずはセリアのクラフトバッグ… ベランダに出る窓の上に棚作って、韓国海苔のstockを入れました^_−☆ ここなら海苔だけ食べる子供達も手が届かないし、海苔なら落ちて来ても大丈夫かなと…>_<… 狭い部屋…少しのspaceも活用しないと^_^;
momorin
momorin
3LDK | 家族
mntcさんの実例写真
こちらは廊下からベランダへ出る掃き出し窓。 部屋でもないので二重サッシにせず、プチプチを貼っていたんだけど~サッシ部分にマステで、養生テープで止めていたのが剥がれてしまい~ここだけガラスに直接マステを貼ってしまったーーー🙀💦 キレイにするのに小1時間かかっちゃいました💦 サッシに貼ったマステは簡単にキレイに剥がれたけど~ガラスはやっぱりダメでした。 プチプチの貼り付け、剥がしにその後処理…。 ここも~二重サッシにするかなぁ~。
こちらは廊下からベランダへ出る掃き出し窓。 部屋でもないので二重サッシにせず、プチプチを貼っていたんだけど~サッシ部分にマステで、養生テープで止めていたのが剥がれてしまい~ここだけガラスに直接マステを貼ってしまったーーー🙀💦 キレイにするのに小1時間かかっちゃいました💦 サッシに貼ったマステは簡単にキレイに剥がれたけど~ガラスはやっぱりダメでした。 プチプチの貼り付け、剥がしにその後処理…。 ここも~二重サッシにするかなぁ~。
mntc
mntc
3LDK
yosooinoichiさんの実例写真
ベランダに出る窓を枠で囲っています。左側の枠は開閉できます。
ベランダに出る窓を枠で囲っています。左側の枠は開閉できます。
yosooinoichi
yosooinoichi
nocomomさんの実例写真
洗濯ばさみ置き場は、 ベランダに出る窓の側に。 色々試しましたが、ここが一番使いやすいので、今はこうしてます😊 椅子のお目々は、息子が描いたもの。 いすのまちの「コッシー」だそうです😆🙌🏻 我が家のコッシーが、頑張ってくれてます💪🏻
洗濯ばさみ置き場は、 ベランダに出る窓の側に。 色々試しましたが、ここが一番使いやすいので、今はこうしてます😊 椅子のお目々は、息子が描いたもの。 いすのまちの「コッシー」だそうです😆🙌🏻 我が家のコッシーが、頑張ってくれてます💪🏻
nocomom
nocomom
1R | 家族
もっと見る

ベランダに出る窓の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ベランダに出る窓

51枚の部屋写真から41枚をセレクト
nonさんの実例写真
テレビの裏側にお掃除道具をセットしてあります。 無印良品のハンディモップと壁掛けプランターに乾拭き用のフキン。 それと軍手が入っています(笑) ベランダに出る窓の近くなのでここに軍手があると便利なんですよ。 考えてみたら、狭い家なのに掃除道具があちこち点在してるな~。 一ヶ所にまとめておいても数歩で取りに行けるのに(笑) やっぱり掃除道具は思いたった時にすぐ手に取れるところにあるのが便利だなと思います。
テレビの裏側にお掃除道具をセットしてあります。 無印良品のハンディモップと壁掛けプランターに乾拭き用のフキン。 それと軍手が入っています(笑) ベランダに出る窓の近くなのでここに軍手があると便利なんですよ。 考えてみたら、狭い家なのに掃除道具があちこち点在してるな~。 一ヶ所にまとめておいても数歩で取りに行けるのに(笑) やっぱり掃除道具は思いたった時にすぐ手に取れるところにあるのが便利だなと思います。
non
non
1LDK | 一人暮らし
runaさんの実例写真
ベランダに出る窓付近にワゴンを置き、 洗濯を干すのに必要な道具をまとめています
ベランダに出る窓付近にワゴンを置き、 洗濯を干すのに必要な道具をまとめています
runa
runa
3LDK | 家族
chappiさんの実例写真
ベランダに出れる窓のサイドにはIKEAのロースコグを。 ほとんど飾り棚なんだけど、大理石柄のペーパーボックスには洗濯バサミが入っています笑 とりあえず大好きなピンクで可愛い❤️
ベランダに出れる窓のサイドにはIKEAのロースコグを。 ほとんど飾り棚なんだけど、大理石柄のペーパーボックスには洗濯バサミが入っています笑 とりあえず大好きなピンクで可愛い❤️
chappi
chappi
3K | 家族
mogumoguさんの実例写真
二階のベランダに出られる窓ガラス、透明なんです カーテンもじゃまだし 一階に貼ったガラスフィルムを継ぎ接ぎですけど貼りました😅 よーくみると継ぎ接ぎがわかりますけど まーよしです 水で貼り付くので、何回でもやり直せるし シールで剥がしにくいもないので ほんとガラスフィルム大好きです
二階のベランダに出られる窓ガラス、透明なんです カーテンもじゃまだし 一階に貼ったガラスフィルムを継ぎ接ぎですけど貼りました😅 よーくみると継ぎ接ぎがわかりますけど まーよしです 水で貼り付くので、何回でもやり直せるし シールで剥がしにくいもないので ほんとガラスフィルム大好きです
mogumogu
mogumogu
4LDK | 家族
bowbowcoさんの実例写真
ガラスフィルム¥980
窓用目隠しフィルム貼りました第2弾。 2階のベランダに出る時の掃き出し窓に目隠しシート貼りました。 ベランダからお隣の窓が目線にガッツリ入ってきて( ゚д゚)オ…マイガー…ここもずっと気になってました 全部貼るとやはり圧迫感があるので空の一部分だけでも見えるように少しあけて貼りました。 貼ってたら夕方になってしまいました。
窓用目隠しフィルム貼りました第2弾。 2階のベランダに出る時の掃き出し窓に目隠しシート貼りました。 ベランダからお隣の窓が目線にガッツリ入ってきて( ゚д゚)オ…マイガー…ここもずっと気になってました 全部貼るとやはり圧迫感があるので空の一部分だけでも見えるように少しあけて貼りました。 貼ってたら夕方になってしまいました。
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
chococoさんの実例写真
100均のアイアンかごとチェーンとジュートバスケットで作った洗濯バサミ入れです〜🧺 雑誌か何かに作り方が載ってたのを見て作りました😄 アイアンかごの下側に小さめのカラビナをつけてピンチハンガーも吊るしてます。 ジュートバスケットは洗濯バサミを隠すのとアイアンの隙間からはみ出すのを防いでくれてます。 カーテンの雰囲気と合ってないのがちょっと気になりますが〜😅💦💦 ここは洗濯を干してるベランダに出る窓なので可愛いく収納できてめちゃめちゃ重宝しています♡
100均のアイアンかごとチェーンとジュートバスケットで作った洗濯バサミ入れです〜🧺 雑誌か何かに作り方が載ってたのを見て作りました😄 アイアンかごの下側に小さめのカラビナをつけてピンチハンガーも吊るしてます。 ジュートバスケットは洗濯バサミを隠すのとアイアンの隙間からはみ出すのを防いでくれてます。 カーテンの雰囲気と合ってないのがちょっと気になりますが〜😅💦💦 ここは洗濯を干してるベランダに出る窓なので可愛いく収納できてめちゃめちゃ重宝しています♡
chococo
chococo
3LDK | 家族
ricoさんの実例写真
rico
rico
家族
kaerusienneさんの実例写真
kaerusienne
kaerusienne
4LDK | 家族
wobonさんの実例写真
ベランダへ出る窓には、ベンチ収納をプラス。物は入るし、座れるしでお気に入り。
ベランダへ出る窓には、ベンチ収納をプラス。物は入るし、座れるしでお気に入り。
wobon
wobon
家族
yukaさんの実例写真
使わなくなったディアウォールをどうしようか悩み、ベランダに出れる窓の横にお洗濯アイロンコーナーを作りました! 出来れば全部白が良かったけど。。家のあちこちに散乱しがちだった洗濯アイテムをまとめられてスッキリ!これでアイロンも苦にならなそう。たぶん。。笑 布団ばさみを白で統一したいが、黄色もみずいろもまだまだ使えるので捨てられず。
使わなくなったディアウォールをどうしようか悩み、ベランダに出れる窓の横にお洗濯アイロンコーナーを作りました! 出来れば全部白が良かったけど。。家のあちこちに散乱しがちだった洗濯アイテムをまとめられてスッキリ!これでアイロンも苦にならなそう。たぶん。。笑 布団ばさみを白で統一したいが、黄色もみずいろもまだまだ使えるので捨てられず。
yuka
yuka
4LDK | 家族
juri555さんの実例写真
2階のベランダに出る窓のカーテン☆ レースはスミノエのものです。 モノトーンのレースカーテンを探すのが大変でした=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪) 遮光カーテンはオーダーで作ってもらったものです。下の部分だけ黒にしてます(๑′ᴗ‵๑)
2階のベランダに出る窓のカーテン☆ レースはスミノエのものです。 モノトーンのレースカーテンを探すのが大変でした=͟͟͞͞ ( ꒪౪꒪) 遮光カーテンはオーダーで作ってもらったものです。下の部分だけ黒にしてます(๑′ᴗ‵๑)
juri555
juri555
家族
yuu.hさんの実例写真
石膏ボードにも取り付けられる室内干しアイテムを取り入れました♪ ベランダへ出る窓の前に設置したので、外干しでの急な雨の時もすぐに室内干しにチェンジできるので、便利になりました。 竿を支えているアームは、竿を外せばしまう事もできます♪
石膏ボードにも取り付けられる室内干しアイテムを取り入れました♪ ベランダへ出る窓の前に設置したので、外干しでの急な雨の時もすぐに室内干しにチェンジできるので、便利になりました。 竿を支えているアームは、竿を外せばしまう事もできます♪
yuu.h
yuu.h
4LDK | 家族
yumiさんの実例写真
窓を開けると風が通って気持ちがいいです🍃 ここは2階の洗濯物を干すベランダに出る窓🪟 先程、外に干そうと出たら脱走😱2回目です💦 1回目は増築部分の屋根にまで行ってしまい、あの手この手で戻そうとすれども無理🙅‍♀️ 結局手すりを乗り越え捕獲〜😂 今日はベランダの所で捕まえられたので良かったです😮‍💨危ない危ない⚠️ でもやっぱりお外が気になるご様子👀✨
窓を開けると風が通って気持ちがいいです🍃 ここは2階の洗濯物を干すベランダに出る窓🪟 先程、外に干そうと出たら脱走😱2回目です💦 1回目は増築部分の屋根にまで行ってしまい、あの手この手で戻そうとすれども無理🙅‍♀️ 結局手すりを乗り越え捕獲〜😂 今日はベランダの所で捕まえられたので良かったです😮‍💨危ない危ない⚠️ でもやっぱりお外が気になるご様子👀✨
yumi
yumi
家族
chobiさんの実例写真
西陽が強い季節になってきたので ベランダに出る窓にカーテンを つけました。 全く関係なく 杉の無垢材パネルの サンプルモニター募集を見て かなり興味津々なものの 貼る場所思いつかず 応募足踏み悶々中(´-`).。oO(
西陽が強い季節になってきたので ベランダに出る窓にカーテンを つけました。 全く関係なく 杉の無垢材パネルの サンプルモニター募集を見て かなり興味津々なものの 貼る場所思いつかず 応募足踏み悶々中(´-`).。oO(
chobi
chobi
4LDK
megさんの実例写真
壁掛け時計。 アフタヌーンティーリビングで購入。 ベランダに出る窓上に設置で、キッチンからもリビングどこからも見やすくて、ついつい見ちゃう。
壁掛け時計。 アフタヌーンティーリビングで購入。 ベランダに出る窓上に設置で、キッチンからもリビングどこからも見やすくて、ついつい見ちゃう。
meg
meg
3LDK
lifeさんの実例写真
ベランダに出る窓を半間窓にdiy、西陽も凄いので日除け対策も有ります、小窓にしてレースカーテンを付けカフェ風にアレンジ
ベランダに出る窓を半間窓にdiy、西陽も凄いので日除け対策も有ります、小窓にしてレースカーテンを付けカフェ風にアレンジ
life
life
2LDK | 家族
K.HOUSEさんの実例写真
ベランダに出る窓。目隠しシートを貼って安全に。 ってそれだけじゃやっぱり物足りなくてCHANELの自作転写シールを貼ってしまった( ̄▽ ̄;)
ベランダに出る窓。目隠しシートを貼って安全に。 ってそれだけじゃやっぱり物足りなくてCHANELの自作転写シールを貼ってしまった( ̄▽ ̄;)
K.HOUSE
K.HOUSE
3LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
ベランダへ出るガラス窓 ダイソーの目隠しシートを長年(4年は確実)貼っていたら… 粘着がガラスについてしまいました (ガラスシートの説明書きにも、粘着が残りますと書いてありました。) はがして綺麗にしてみたいと思います!
ベランダへ出るガラス窓 ダイソーの目隠しシートを長年(4年は確実)貼っていたら… 粘着がガラスについてしまいました (ガラスシートの説明書きにも、粘着が残りますと書いてありました。) はがして綺麗にしてみたいと思います!
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
nekochiさんの実例写真
リビングの一角に作った洗濯コーナー。 二本のポールでそのまま干せてシーリングファンライトを回せば時短乾燥。 家族全員の衣服は掛ける収納だからそのままそ各々がクローゼットに収納が可能になり家事負担が減りました。 ベランダに出られる窓も近いから天気のいい日はすぐに外干し可能
リビングの一角に作った洗濯コーナー。 二本のポールでそのまま干せてシーリングファンライトを回せば時短乾燥。 家族全員の衣服は掛ける収納だからそのままそ各々がクローゼットに収納が可能になり家事負担が減りました。 ベランダに出られる窓も近いから天気のいい日はすぐに外干し可能
nekochi
nekochi
家族
luckyseedさんの実例写真
寝室からベランダに出る掃き出し窓にはカーテン越しの光のシルエットがかわいいカーテンにしました。
寝室からベランダに出る掃き出し窓にはカーテン越しの光のシルエットがかわいいカーテンにしました。
luckyseed
luckyseed
4LDK | 家族
Ayumiさんの実例写真
ベランダへ出る窓のコーナーです♡ 3歳の娘が描いた絵を飾ってみました♪
ベランダへ出る窓のコーナーです♡ 3歳の娘が描いた絵を飾ってみました♪
Ayumi
Ayumi
4LDK | 家族
kiwami302002さんの実例写真
2階ホールのオープンスペースを可動棚で本棚にしました。 ベランダへ出る窓のカーテンです。 ここは日差しも強くないので、レースのみです。
2階ホールのオープンスペースを可動棚で本棚にしました。 ベランダへ出る窓のカーテンです。 ここは日差しも強くないので、レースのみです。
kiwami302002
kiwami302002
4LDK | 家族
miさんの実例写真
ペーパーレースコースターを見つけるとついつい買っちゃう(。-_-。)♡ 皆さんのようにレース編みが出来たらいいのだけど… どうにも編み物だけは苦手な私(-_-) 昔、首回りがきっつきつのセーターを編んだトラウマが…>_<… 脱ぎ着する度に娘に大泣きされました(T ^ T)
ペーパーレースコースターを見つけるとついつい買っちゃう(。-_-。)♡ 皆さんのようにレース編みが出来たらいいのだけど… どうにも編み物だけは苦手な私(-_-) 昔、首回りがきっつきつのセーターを編んだトラウマが…>_<… 脱ぎ着する度に娘に大泣きされました(T ^ T)
mi
mi
家族
momorinさんの実例写真
今日は突然のお休み! ちょっと放置物達を何とかしないと!と思い、まずはセリアのクラフトバッグ… ベランダに出る窓の上に棚作って、韓国海苔のstockを入れました^_−☆ ここなら海苔だけ食べる子供達も手が届かないし、海苔なら落ちて来ても大丈夫かなと…>_<… 狭い部屋…少しのspaceも活用しないと^_^;
今日は突然のお休み! ちょっと放置物達を何とかしないと!と思い、まずはセリアのクラフトバッグ… ベランダに出る窓の上に棚作って、韓国海苔のstockを入れました^_−☆ ここなら海苔だけ食べる子供達も手が届かないし、海苔なら落ちて来ても大丈夫かなと…>_<… 狭い部屋…少しのspaceも活用しないと^_^;
momorin
momorin
3LDK | 家族
mntcさんの実例写真
こちらは廊下からベランダへ出る掃き出し窓。 部屋でもないので二重サッシにせず、プチプチを貼っていたんだけど~サッシ部分にマステで、養生テープで止めていたのが剥がれてしまい~ここだけガラスに直接マステを貼ってしまったーーー🙀💦 キレイにするのに小1時間かかっちゃいました💦 サッシに貼ったマステは簡単にキレイに剥がれたけど~ガラスはやっぱりダメでした。 プチプチの貼り付け、剥がしにその後処理…。 ここも~二重サッシにするかなぁ~。
こちらは廊下からベランダへ出る掃き出し窓。 部屋でもないので二重サッシにせず、プチプチを貼っていたんだけど~サッシ部分にマステで、養生テープで止めていたのが剥がれてしまい~ここだけガラスに直接マステを貼ってしまったーーー🙀💦 キレイにするのに小1時間かかっちゃいました💦 サッシに貼ったマステは簡単にキレイに剥がれたけど~ガラスはやっぱりダメでした。 プチプチの貼り付け、剥がしにその後処理…。 ここも~二重サッシにするかなぁ~。
mntc
mntc
3LDK
yosooinoichiさんの実例写真
ベランダに出る窓を枠で囲っています。左側の枠は開閉できます。
ベランダに出る窓を枠で囲っています。左側の枠は開閉できます。
yosooinoichi
yosooinoichi
nocomomさんの実例写真
洗濯ばさみ置き場は、 ベランダに出る窓の側に。 色々試しましたが、ここが一番使いやすいので、今はこうしてます😊 椅子のお目々は、息子が描いたもの。 いすのまちの「コッシー」だそうです😆🙌🏻 我が家のコッシーが、頑張ってくれてます💪🏻
洗濯ばさみ置き場は、 ベランダに出る窓の側に。 色々試しましたが、ここが一番使いやすいので、今はこうしてます😊 椅子のお目々は、息子が描いたもの。 いすのまちの「コッシー」だそうです😆🙌🏻 我が家のコッシーが、頑張ってくれてます💪🏻
nocomom
nocomom
1R | 家族
もっと見る

ベランダに出る窓の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ