消毒用スプレー

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
yukikoさんの実例写真
最近のお掃除。 消毒用スプレーを自作。 と言ってもいつものハッカ油スプレーに 少し無水エタノールを足しているだけです。  無水エタノールはアルコール度99.5% 以上。 消毒用エタノールは76〜81%くらいだそう。 アルコール度数が高すぎるとすぐ揮発してしまうので 殺菌効果が弱いそうです_φ(・_・なるほど  いちいち何パーセントとか計ってないけど だいたいで作って掃除しています。 掃除だけじゃなくて インフルエンザ予防にも効くそうですよ♡ ノロウィルスには効かないみたいですが。  普段持ち歩いている手ピカジェルも エタノール度数76.9〜81.4%って書いてありました😲  我が家の使用例は  ☑︎コンロ周りの油汚れ ☑︎ドアノブ全般 ☑︎窓掃除 ☑︎ゴムパッキン類のカビ予防 ☑︎冷蔵庫内  今までアルカリ電解水で掃除していた場所ですね。 どっちでもいいんですけど アルカリ電解水なくなっちゃったんです。 前はキッチンにハッカ油スプレーとアルカリ電解水の 2本を常備してて気分で使い分けてたのですが 今はハッカ油スプレーだけでもいいかなと思って 1本だけ置いています。 前は消毒用スプレーも買って置いてたのですが パッケージが可愛くなくて、、← 自分で作るようになりました。 消毒用エタノールもニスなどの塗装が 剥がれてしまう可能性があるそうです。 アルカリ電解水と一緒ですね🤔 以前はあれもこれもと色々使用していましたが 今は厳選して使うものも少なくなりました。 たぶん次はクエン酸終了かなぁ、、
最近のお掃除。 消毒用スプレーを自作。 と言ってもいつものハッカ油スプレーに 少し無水エタノールを足しているだけです。  無水エタノールはアルコール度99.5% 以上。 消毒用エタノールは76〜81%くらいだそう。 アルコール度数が高すぎるとすぐ揮発してしまうので 殺菌効果が弱いそうです_φ(・_・なるほど  いちいち何パーセントとか計ってないけど だいたいで作って掃除しています。 掃除だけじゃなくて インフルエンザ予防にも効くそうですよ♡ ノロウィルスには効かないみたいですが。  普段持ち歩いている手ピカジェルも エタノール度数76.9〜81.4%って書いてありました😲  我が家の使用例は  ☑︎コンロ周りの油汚れ ☑︎ドアノブ全般 ☑︎窓掃除 ☑︎ゴムパッキン類のカビ予防 ☑︎冷蔵庫内  今までアルカリ電解水で掃除していた場所ですね。 どっちでもいいんですけど アルカリ電解水なくなっちゃったんです。 前はキッチンにハッカ油スプレーとアルカリ電解水の 2本を常備してて気分で使い分けてたのですが 今はハッカ油スプレーだけでもいいかなと思って 1本だけ置いています。 前は消毒用スプレーも買って置いてたのですが パッケージが可愛くなくて、、← 自分で作るようになりました。 消毒用エタノールもニスなどの塗装が 剥がれてしまう可能性があるそうです。 アルカリ電解水と一緒ですね🤔 以前はあれもこれもと色々使用していましたが 今は厳選して使うものも少なくなりました。 たぶん次はクエン酸終了かなぁ、、
yukiko
yukiko
家族
AKAkkiyさんの実例写真
ここをご覧になってる方は、半ば常識的にご存じだと思いますが、 最近、台所などの清掃関係をこの2つにしました。 とくに消毒の方は第一候補はJMだったんですが、除菌力が実はそんなにないという情報が入ったためこちらに。 玄関の靴に撒いていても翌朝の臭いがなくなりました。 緑の魔女は洗濯用も買う予定ですが、排水口まで汚れにくくしてくれるのはありがたいですね。
ここをご覧になってる方は、半ば常識的にご存じだと思いますが、 最近、台所などの清掃関係をこの2つにしました。 とくに消毒の方は第一候補はJMだったんですが、除菌力が実はそんなにないという情報が入ったためこちらに。 玄関の靴に撒いていても翌朝の臭いがなくなりました。 緑の魔女は洗濯用も買う予定ですが、排水口まで汚れにくくしてくれるのはありがたいですね。
AKAkkiy
AKAkkiy
2LDK | 家族
komaさんの実例写真
今の私の心の支え😬💦 なんでもかんでも 消毒することが 良い事なのかは分からないし ネットで漁った知識だから どれが正解か分からないけど💦 とにかく 我が家にあったかき集めの 消毒 という文字のあるものを この5日間ずっと シューーーシューーーしてきました(´;ω;`) 床とかも拭いた… もちろん二重マスク😷 なんとか私は生き残っています✋ 母の気合い?笑 なんか免疫ある?笑 豊潤サジーのおかげかしら(´・_・`)?笑💛 みなさまのおかげで 2024年RoomClipのこの場所で たくさんインテリアのことをお勉強させて頂くことが出来ました😊 暖かいコメントも沢山もらって ロフトベッドも完成したりして… なんといってもイベント受賞まで…光栄です🏅 今年もありがとうございました😀♥️ 2025年は 健康な1年にしたいです!!💛 そして変わらず お家カスタムに励みます(* 'ᵕ' )☆ 良いお年をお迎えください🙇‍♀️
今の私の心の支え😬💦 なんでもかんでも 消毒することが 良い事なのかは分からないし ネットで漁った知識だから どれが正解か分からないけど💦 とにかく 我が家にあったかき集めの 消毒 という文字のあるものを この5日間ずっと シューーーシューーーしてきました(´;ω;`) 床とかも拭いた… もちろん二重マスク😷 なんとか私は生き残っています✋ 母の気合い?笑 なんか免疫ある?笑 豊潤サジーのおかげかしら(´・_・`)?笑💛 みなさまのおかげで 2024年RoomClipのこの場所で たくさんインテリアのことをお勉強させて頂くことが出来ました😊 暖かいコメントも沢山もらって ロフトベッドも完成したりして… なんといってもイベント受賞まで…光栄です🏅 今年もありがとうございました😀♥️ 2025年は 健康な1年にしたいです!!💛 そして変わらず お家カスタムに励みます(* 'ᵕ' )☆ 良いお年をお迎えください🙇‍♀️
koma
koma
家族
sunaさんの実例写真
玄関に置いている消毒用スプレー。 クラフト紙でカバーしてみたらいい感じに。
玄関に置いている消毒用スプレー。 クラフト紙でカバーしてみたらいい感じに。
suna
suna
家族
yumiさんの実例写真
玄関に手指消毒用のスプレーを置くことが定着しました 玄関は 出入りの際に目につくところだから スタイリッシュな物を置きたいと思い 本体が白で 上部が木目調デザインのオートディスペンサーを購入 木の茶色や、白、ベージュ系が多い我が家に合うかな
玄関に手指消毒用のスプレーを置くことが定着しました 玄関は 出入りの際に目につくところだから スタイリッシュな物を置きたいと思い 本体が白で 上部が木目調デザインのオートディスペンサーを購入 木の茶色や、白、ベージュ系が多い我が家に合うかな
yumi
yumi
asuさんの実例写真
玄関に置いている消毒用のアルコールスプレー✋ パッケージの派手さが気になっていたので、剥がしてみたところ、シンプルなデザインのボトルが出現❗️ パッケージをよく見ると「はがせば変身!」と記載がありました^^ 感染予防をしつつも、インテリアに馴染む用に工夫されていて感動です(*≧∀≦*)
玄関に置いている消毒用のアルコールスプレー✋ パッケージの派手さが気になっていたので、剥がしてみたところ、シンプルなデザインのボトルが出現❗️ パッケージをよく見ると「はがせば変身!」と記載がありました^^ 感染予防をしつつも、インテリアに馴染む用に工夫されていて感動です(*≧∀≦*)
asu
asu
2LDK | 家族
madelineさんの実例写真
狭い流しを使いやすくするため、全て吊るしてます。 左から、消毒用スプレー、洗剤、スポンジ、生ゴミ用のゴミ箱
狭い流しを使いやすくするため、全て吊るしてます。 左から、消毒用スプレー、洗剤、スポンジ、生ゴミ用のゴミ箱
madeline
madeline
1K | 一人暮らし
kuroさんの実例写真
アルコール消毒 使ってね! お客さんにも使ってもらいやすいように あえてパッケージは、剥がしてないです。
アルコール消毒 使ってね! お客さんにも使ってもらいやすいように あえてパッケージは、剥がしてないです。
kuro
kuro
4LDK | 家族
usausaさんの実例写真
usausa
usausa
3LDK
kuutarosさんの実例写真
お風呂のルックと消毒用アルコールスプレーとファブリーズです。 お前ら・・・こんな姿になりやがって・・・。
お風呂のルックと消毒用アルコールスプレーとファブリーズです。 お前ら・・・こんな姿になりやがって・・・。
kuutaros
kuutaros
一人暮らし
miejun5さんの実例写真
今年買って良かったものはキングジムのテプラです😌💓 我が家の色々な物に貼っています😁 消毒用スプレーなどのラベルをはがし、テプラを貼るとスプレーがお洒落になります😆 リボンにも印刷できるのでハーバリウムを作った時にメッセージを入れて付けてプレゼントしたりしてます😉 テプラは色々な種類があるので楽しいですよ✨
今年買って良かったものはキングジムのテプラです😌💓 我が家の色々な物に貼っています😁 消毒用スプレーなどのラベルをはがし、テプラを貼るとスプレーがお洒落になります😆 リボンにも印刷できるのでハーバリウムを作った時にメッセージを入れて付けてプレゼントしたりしてます😉 テプラは色々な種類があるので楽しいですよ✨
miejun5
miejun5
家族
YuriYuriさんの実例写真
ローズマリーチンキ…… ベランダのローズマリーを乾燥させて無水エタノールに2週間浸し作りました🌿 天然の鮮やかなグリーンが本当に綺麗です✨ 精製水で薄めてセリアのガラス製スプレーに入れたらすっきりした香りの消毒用スプレーの出来上がり🌿 出涸らしのローズマリーは麻袋に入れてハーブバスにも使います🌿
ローズマリーチンキ…… ベランダのローズマリーを乾燥させて無水エタノールに2週間浸し作りました🌿 天然の鮮やかなグリーンが本当に綺麗です✨ 精製水で薄めてセリアのガラス製スプレーに入れたらすっきりした香りの消毒用スプレーの出来上がり🌿 出涸らしのローズマリーは麻袋に入れてハーブバスにも使います🌿
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
nachiさんの実例写真
カムホームの撮影、とても 楽しかったです٩(๑❛.̮❛๑)۶ 消毒用スプレー テーブルの上に、、、 風邪予防に シュシュっね(๑^^๑)
カムホームの撮影、とても 楽しかったです٩(๑❛.̮❛๑)۶ 消毒用スプレー テーブルの上に、、、 風邪予防に シュシュっね(๑^^๑)
nachi
nachi
3DK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
マスクは生活の必需品❣️ こんなにマスクを買い漁る何て思わ なかった色んな種類を揃えて特に 夏場は少しでも涼しく快適さを求めて… 木蓋のケースには使い捨てのマスクを 入れてリビングに置き家の中で使っている 外出用はチョットお洒落感の有るカラーの 洗えるマスクを愛用「グレーが多い」💕 娘の夫が皆んなに除菌効果の有る銅製の ケースを買ってくれてのでそれぞれで 保管して居る🥰 消毒用スプレー・クールスプレーも必須 アイテムになって居る💖
マスクは生活の必需品❣️ こんなにマスクを買い漁る何て思わ なかった色んな種類を揃えて特に 夏場は少しでも涼しく快適さを求めて… 木蓋のケースには使い捨てのマスクを 入れてリビングに置き家の中で使っている 外出用はチョットお洒落感の有るカラーの 洗えるマスクを愛用「グレーが多い」💕 娘の夫が皆んなに除菌効果の有る銅製の ケースを買ってくれてのでそれぞれで 保管して居る🥰 消毒用スプレー・クールスプレーも必須 アイテムになって居る💖
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
miffyyさんの実例写真
お掃除用や消毒用のスプレーを以前は冷蔵庫横に置いてたのですが、埃をかぶり汚れるので、引き出しの中へ。パッと出せるので手間はかかりません。 お客様が来た時に使うお皿やペーパー、アロマキャンドルもこの引き出しにひとまとめに入れ、来客前にパッと準備ができます。
お掃除用や消毒用のスプレーを以前は冷蔵庫横に置いてたのですが、埃をかぶり汚れるので、引き出しの中へ。パッと出せるので手間はかかりません。 お客様が来た時に使うお皿やペーパー、アロマキャンドルもこの引き出しにひとまとめに入れ、来客前にパッと準備ができます。
miffyy
miffyy
tttbbbさんの実例写真
¥698
我が家では手指消毒のボトルはやはりカウンター上が一番いいかも! 玄関、洗面所、キッチン、リビングダイニングの中心なので、通りすがりに目につくので忘れにくいです👍 そんな場所なので、実は冬場はここにハンドクリームのポンプタイプを置きっぱなしにするのもよくやっちゃってます🤫
我が家では手指消毒のボトルはやはりカウンター上が一番いいかも! 玄関、洗面所、キッチン、リビングダイニングの中心なので、通りすがりに目につくので忘れにくいです👍 そんな場所なので、実は冬場はここにハンドクリームのポンプタイプを置きっぱなしにするのもよくやっちゃってます🤫
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
WALL_MATESさんの実例写真
賃貸マンションの石膏ボードの壁にも簡単に棚を増やせます♪ 用途やに合わせてちょうどいい場所に取り付け! 透明なアクリル素材なので主張しすぎず 空間にそっと馴染みます。 ちょい置き棚にちょうどいいサイズ感^^ 玄関で鍵や消毒用スプレー置きに トイレや洗面所で観葉植物を飾って おしゃれにディスプレイ。 欲しかった場所にあとひとつプラスでグッと便利に♬
賃貸マンションの石膏ボードの壁にも簡単に棚を増やせます♪ 用途やに合わせてちょうどいい場所に取り付け! 透明なアクリル素材なので主張しすぎず 空間にそっと馴染みます。 ちょい置き棚にちょうどいいサイズ感^^ 玄関で鍵や消毒用スプレー置きに トイレや洗面所で観葉植物を飾って おしゃれにディスプレイ。 欲しかった場所にあとひとつプラスでグッと便利に♬
WALL_MATES
WALL_MATES
azuさんの実例写真
手指消毒用アルコールスプレー 𖤐⋆ シンプルな詰め替えボトルをネットで購入 キッチンと洗面所に置いて使っています。
手指消毒用アルコールスプレー 𖤐⋆ シンプルな詰め替えボトルをネットで購入 キッチンと洗面所に置いて使っています。
azu
azu
2LDK | 家族
takayoさんの実例写真
ダイニングテーブルは、IKEAの2万円もしないくらいのものですが、白い天板が部屋を明るくしてくれて買い替えるのをためらってしまい、使い続けています。 今の時期、天板に消毒用アルコールスプレーを気にせず使える使用なのも嬉しい。
ダイニングテーブルは、IKEAの2万円もしないくらいのものですが、白い天板が部屋を明るくしてくれて買い替えるのをためらってしまい、使い続けています。 今の時期、天板に消毒用アルコールスプレーを気にせず使える使用なのも嬉しい。
takayo
takayo
3LDK | 家族

消毒用スプレーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

消毒用スプレー

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
yukikoさんの実例写真
最近のお掃除。 消毒用スプレーを自作。 と言ってもいつものハッカ油スプレーに 少し無水エタノールを足しているだけです。  無水エタノールはアルコール度99.5% 以上。 消毒用エタノールは76〜81%くらいだそう。 アルコール度数が高すぎるとすぐ揮発してしまうので 殺菌効果が弱いそうです_φ(・_・なるほど  いちいち何パーセントとか計ってないけど だいたいで作って掃除しています。 掃除だけじゃなくて インフルエンザ予防にも効くそうですよ♡ ノロウィルスには効かないみたいですが。  普段持ち歩いている手ピカジェルも エタノール度数76.9〜81.4%って書いてありました😲  我が家の使用例は  ☑︎コンロ周りの油汚れ ☑︎ドアノブ全般 ☑︎窓掃除 ☑︎ゴムパッキン類のカビ予防 ☑︎冷蔵庫内  今までアルカリ電解水で掃除していた場所ですね。 どっちでもいいんですけど アルカリ電解水なくなっちゃったんです。 前はキッチンにハッカ油スプレーとアルカリ電解水の 2本を常備してて気分で使い分けてたのですが 今はハッカ油スプレーだけでもいいかなと思って 1本だけ置いています。 前は消毒用スプレーも買って置いてたのですが パッケージが可愛くなくて、、← 自分で作るようになりました。 消毒用エタノールもニスなどの塗装が 剥がれてしまう可能性があるそうです。 アルカリ電解水と一緒ですね🤔 以前はあれもこれもと色々使用していましたが 今は厳選して使うものも少なくなりました。 たぶん次はクエン酸終了かなぁ、、
最近のお掃除。 消毒用スプレーを自作。 と言ってもいつものハッカ油スプレーに 少し無水エタノールを足しているだけです。  無水エタノールはアルコール度99.5% 以上。 消毒用エタノールは76〜81%くらいだそう。 アルコール度数が高すぎるとすぐ揮発してしまうので 殺菌効果が弱いそうです_φ(・_・なるほど  いちいち何パーセントとか計ってないけど だいたいで作って掃除しています。 掃除だけじゃなくて インフルエンザ予防にも効くそうですよ♡ ノロウィルスには効かないみたいですが。  普段持ち歩いている手ピカジェルも エタノール度数76.9〜81.4%って書いてありました😲  我が家の使用例は  ☑︎コンロ周りの油汚れ ☑︎ドアノブ全般 ☑︎窓掃除 ☑︎ゴムパッキン類のカビ予防 ☑︎冷蔵庫内  今までアルカリ電解水で掃除していた場所ですね。 どっちでもいいんですけど アルカリ電解水なくなっちゃったんです。 前はキッチンにハッカ油スプレーとアルカリ電解水の 2本を常備してて気分で使い分けてたのですが 今はハッカ油スプレーだけでもいいかなと思って 1本だけ置いています。 前は消毒用スプレーも買って置いてたのですが パッケージが可愛くなくて、、← 自分で作るようになりました。 消毒用エタノールもニスなどの塗装が 剥がれてしまう可能性があるそうです。 アルカリ電解水と一緒ですね🤔 以前はあれもこれもと色々使用していましたが 今は厳選して使うものも少なくなりました。 たぶん次はクエン酸終了かなぁ、、
yukiko
yukiko
家族
AKAkkiyさんの実例写真
ここをご覧になってる方は、半ば常識的にご存じだと思いますが、 最近、台所などの清掃関係をこの2つにしました。 とくに消毒の方は第一候補はJMだったんですが、除菌力が実はそんなにないという情報が入ったためこちらに。 玄関の靴に撒いていても翌朝の臭いがなくなりました。 緑の魔女は洗濯用も買う予定ですが、排水口まで汚れにくくしてくれるのはありがたいですね。
ここをご覧になってる方は、半ば常識的にご存じだと思いますが、 最近、台所などの清掃関係をこの2つにしました。 とくに消毒の方は第一候補はJMだったんですが、除菌力が実はそんなにないという情報が入ったためこちらに。 玄関の靴に撒いていても翌朝の臭いがなくなりました。 緑の魔女は洗濯用も買う予定ですが、排水口まで汚れにくくしてくれるのはありがたいですね。
AKAkkiy
AKAkkiy
2LDK | 家族
komaさんの実例写真
今の私の心の支え😬💦 なんでもかんでも 消毒することが 良い事なのかは分からないし ネットで漁った知識だから どれが正解か分からないけど💦 とにかく 我が家にあったかき集めの 消毒 という文字のあるものを この5日間ずっと シューーーシューーーしてきました(´;ω;`) 床とかも拭いた… もちろん二重マスク😷 なんとか私は生き残っています✋ 母の気合い?笑 なんか免疫ある?笑 豊潤サジーのおかげかしら(´・_・`)?笑💛 みなさまのおかげで 2024年RoomClipのこの場所で たくさんインテリアのことをお勉強させて頂くことが出来ました😊 暖かいコメントも沢山もらって ロフトベッドも完成したりして… なんといってもイベント受賞まで…光栄です🏅 今年もありがとうございました😀♥️ 2025年は 健康な1年にしたいです!!💛 そして変わらず お家カスタムに励みます(* 'ᵕ' )☆ 良いお年をお迎えください🙇‍♀️
今の私の心の支え😬💦 なんでもかんでも 消毒することが 良い事なのかは分からないし ネットで漁った知識だから どれが正解か分からないけど💦 とにかく 我が家にあったかき集めの 消毒 という文字のあるものを この5日間ずっと シューーーシューーーしてきました(´;ω;`) 床とかも拭いた… もちろん二重マスク😷 なんとか私は生き残っています✋ 母の気合い?笑 なんか免疫ある?笑 豊潤サジーのおかげかしら(´・_・`)?笑💛 みなさまのおかげで 2024年RoomClipのこの場所で たくさんインテリアのことをお勉強させて頂くことが出来ました😊 暖かいコメントも沢山もらって ロフトベッドも完成したりして… なんといってもイベント受賞まで…光栄です🏅 今年もありがとうございました😀♥️ 2025年は 健康な1年にしたいです!!💛 そして変わらず お家カスタムに励みます(* 'ᵕ' )☆ 良いお年をお迎えください🙇‍♀️
koma
koma
家族
sunaさんの実例写真
玄関に置いている消毒用スプレー。 クラフト紙でカバーしてみたらいい感じに。
玄関に置いている消毒用スプレー。 クラフト紙でカバーしてみたらいい感じに。
suna
suna
家族
yumiさんの実例写真
玄関に手指消毒用のスプレーを置くことが定着しました 玄関は 出入りの際に目につくところだから スタイリッシュな物を置きたいと思い 本体が白で 上部が木目調デザインのオートディスペンサーを購入 木の茶色や、白、ベージュ系が多い我が家に合うかな
玄関に手指消毒用のスプレーを置くことが定着しました 玄関は 出入りの際に目につくところだから スタイリッシュな物を置きたいと思い 本体が白で 上部が木目調デザインのオートディスペンサーを購入 木の茶色や、白、ベージュ系が多い我が家に合うかな
yumi
yumi
asuさんの実例写真
玄関に置いている消毒用のアルコールスプレー✋ パッケージの派手さが気になっていたので、剥がしてみたところ、シンプルなデザインのボトルが出現❗️ パッケージをよく見ると「はがせば変身!」と記載がありました^^ 感染予防をしつつも、インテリアに馴染む用に工夫されていて感動です(*≧∀≦*)
玄関に置いている消毒用のアルコールスプレー✋ パッケージの派手さが気になっていたので、剥がしてみたところ、シンプルなデザインのボトルが出現❗️ パッケージをよく見ると「はがせば変身!」と記載がありました^^ 感染予防をしつつも、インテリアに馴染む用に工夫されていて感動です(*≧∀≦*)
asu
asu
2LDK | 家族
madelineさんの実例写真
狭い流しを使いやすくするため、全て吊るしてます。 左から、消毒用スプレー、洗剤、スポンジ、生ゴミ用のゴミ箱
狭い流しを使いやすくするため、全て吊るしてます。 左から、消毒用スプレー、洗剤、スポンジ、生ゴミ用のゴミ箱
madeline
madeline
1K | 一人暮らし
kuroさんの実例写真
アルコール消毒 使ってね! お客さんにも使ってもらいやすいように あえてパッケージは、剥がしてないです。
アルコール消毒 使ってね! お客さんにも使ってもらいやすいように あえてパッケージは、剥がしてないです。
kuro
kuro
4LDK | 家族
usausaさんの実例写真
usausa
usausa
3LDK
kuutarosさんの実例写真
お風呂のルックと消毒用アルコールスプレーとファブリーズです。 お前ら・・・こんな姿になりやがって・・・。
お風呂のルックと消毒用アルコールスプレーとファブリーズです。 お前ら・・・こんな姿になりやがって・・・。
kuutaros
kuutaros
一人暮らし
miejun5さんの実例写真
今年買って良かったものはキングジムのテプラです😌💓 我が家の色々な物に貼っています😁 消毒用スプレーなどのラベルをはがし、テプラを貼るとスプレーがお洒落になります😆 リボンにも印刷できるのでハーバリウムを作った時にメッセージを入れて付けてプレゼントしたりしてます😉 テプラは色々な種類があるので楽しいですよ✨
今年買って良かったものはキングジムのテプラです😌💓 我が家の色々な物に貼っています😁 消毒用スプレーなどのラベルをはがし、テプラを貼るとスプレーがお洒落になります😆 リボンにも印刷できるのでハーバリウムを作った時にメッセージを入れて付けてプレゼントしたりしてます😉 テプラは色々な種類があるので楽しいですよ✨
miejun5
miejun5
家族
YuriYuriさんの実例写真
ローズマリーチンキ…… ベランダのローズマリーを乾燥させて無水エタノールに2週間浸し作りました🌿 天然の鮮やかなグリーンが本当に綺麗です✨ 精製水で薄めてセリアのガラス製スプレーに入れたらすっきりした香りの消毒用スプレーの出来上がり🌿 出涸らしのローズマリーは麻袋に入れてハーブバスにも使います🌿
ローズマリーチンキ…… ベランダのローズマリーを乾燥させて無水エタノールに2週間浸し作りました🌿 天然の鮮やかなグリーンが本当に綺麗です✨ 精製水で薄めてセリアのガラス製スプレーに入れたらすっきりした香りの消毒用スプレーの出来上がり🌿 出涸らしのローズマリーは麻袋に入れてハーブバスにも使います🌿
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
nachiさんの実例写真
カムホームの撮影、とても 楽しかったです٩(๑❛.̮❛๑)۶ 消毒用スプレー テーブルの上に、、、 風邪予防に シュシュっね(๑^^๑)
カムホームの撮影、とても 楽しかったです٩(๑❛.̮❛๑)۶ 消毒用スプレー テーブルの上に、、、 風邪予防に シュシュっね(๑^^๑)
nachi
nachi
3DK | 家族
happy-sachiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥3,850
マスクは生活の必需品❣️ こんなにマスクを買い漁る何て思わ なかった色んな種類を揃えて特に 夏場は少しでも涼しく快適さを求めて… 木蓋のケースには使い捨てのマスクを 入れてリビングに置き家の中で使っている 外出用はチョットお洒落感の有るカラーの 洗えるマスクを愛用「グレーが多い」💕 娘の夫が皆んなに除菌効果の有る銅製の ケースを買ってくれてのでそれぞれで 保管して居る🥰 消毒用スプレー・クールスプレーも必須 アイテムになって居る💖
マスクは生活の必需品❣️ こんなにマスクを買い漁る何て思わ なかった色んな種類を揃えて特に 夏場は少しでも涼しく快適さを求めて… 木蓋のケースには使い捨てのマスクを 入れてリビングに置き家の中で使っている 外出用はチョットお洒落感の有るカラーの 洗えるマスクを愛用「グレーが多い」💕 娘の夫が皆んなに除菌効果の有る銅製の ケースを買ってくれてのでそれぞれで 保管して居る🥰 消毒用スプレー・クールスプレーも必須 アイテムになって居る💖
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
miffyyさんの実例写真
お掃除用や消毒用のスプレーを以前は冷蔵庫横に置いてたのですが、埃をかぶり汚れるので、引き出しの中へ。パッと出せるので手間はかかりません。 お客様が来た時に使うお皿やペーパー、アロマキャンドルもこの引き出しにひとまとめに入れ、来客前にパッと準備ができます。
お掃除用や消毒用のスプレーを以前は冷蔵庫横に置いてたのですが、埃をかぶり汚れるので、引き出しの中へ。パッと出せるので手間はかかりません。 お客様が来た時に使うお皿やペーパー、アロマキャンドルもこの引き出しにひとまとめに入れ、来客前にパッと準備ができます。
miffyy
miffyy
tttbbbさんの実例写真
我が家では手指消毒のボトルはやはりカウンター上が一番いいかも! 玄関、洗面所、キッチン、リビングダイニングの中心なので、通りすがりに目につくので忘れにくいです👍 そんな場所なので、実は冬場はここにハンドクリームのポンプタイプを置きっぱなしにするのもよくやっちゃってます🤫
我が家では手指消毒のボトルはやはりカウンター上が一番いいかも! 玄関、洗面所、キッチン、リビングダイニングの中心なので、通りすがりに目につくので忘れにくいです👍 そんな場所なので、実は冬場はここにハンドクリームのポンプタイプを置きっぱなしにするのもよくやっちゃってます🤫
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
WALL_MATESさんの実例写真
賃貸マンションの石膏ボードの壁にも簡単に棚を増やせます♪ 用途やに合わせてちょうどいい場所に取り付け! 透明なアクリル素材なので主張しすぎず 空間にそっと馴染みます。 ちょい置き棚にちょうどいいサイズ感^^ 玄関で鍵や消毒用スプレー置きに トイレや洗面所で観葉植物を飾って おしゃれにディスプレイ。 欲しかった場所にあとひとつプラスでグッと便利に♬
賃貸マンションの石膏ボードの壁にも簡単に棚を増やせます♪ 用途やに合わせてちょうどいい場所に取り付け! 透明なアクリル素材なので主張しすぎず 空間にそっと馴染みます。 ちょい置き棚にちょうどいいサイズ感^^ 玄関で鍵や消毒用スプレー置きに トイレや洗面所で観葉植物を飾って おしゃれにディスプレイ。 欲しかった場所にあとひとつプラスでグッと便利に♬
WALL_MATES
WALL_MATES
azuさんの実例写真
手指消毒用アルコールスプレー 𖤐⋆ シンプルな詰め替えボトルをネットで購入 キッチンと洗面所に置いて使っています。
手指消毒用アルコールスプレー 𖤐⋆ シンプルな詰め替えボトルをネットで購入 キッチンと洗面所に置いて使っています。
azu
azu
2LDK | 家族
takayoさんの実例写真
ダイニングテーブルは、IKEAの2万円もしないくらいのものですが、白い天板が部屋を明るくしてくれて買い替えるのをためらってしまい、使い続けています。 今の時期、天板に消毒用アルコールスプレーを気にせず使える使用なのも嬉しい。
ダイニングテーブルは、IKEAの2万円もしないくらいのものですが、白い天板が部屋を明るくしてくれて買い替えるのをためらってしまい、使い続けています。 今の時期、天板に消毒用アルコールスプレーを気にせず使える使用なのも嬉しい。
takayo
takayo
3LDK | 家族

消毒用スプレーの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ