ギフトカード制作

5枚の部屋写真から2枚をセレクト
YUKKIさんの実例写真
動画を見ながら制作☺️ こんな感じに出来上がりました☺︎ レタリングは難しかったのですが スプラッシュが楽しくて お水の量やABTののせた感じによってオリジナルな色味が出せて きっと皆さんどれも同じものがない 個性あふれる作品になるんでしょうね🤗 今回使わせて頂いたのは ABT6色セットのノルディックです✒️ お部屋に飾って楽しみたいと思います( ˊᵕˋ )♡
動画を見ながら制作☺️ こんな感じに出来上がりました☺︎ レタリングは難しかったのですが スプラッシュが楽しくて お水の量やABTののせた感じによってオリジナルな色味が出せて きっと皆さんどれも同じものがない 個性あふれる作品になるんでしょうね🤗 今回使わせて頂いたのは ABT6色セットのノルディックです✒️ お部屋に飾って楽しみたいと思います( ˊᵕˋ )♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
やっぱりカードを贈る相手を想定すると練習にハリが出て毎日少しずつ描いてます。 今書いてるのがコレ♪ 「いつまでも元気でいて下さい」と英文をレタリングで書いてます。もっと簡単なフレーズにも有りますが大きな文字にすると粗が見え過ぎなので今の私にはこれくらいがちょうど良いようですw ABTを使った絵も少し慣れて来ました。 絵心がイマイチなので単純なパターンで描けるモノを。。。 雨続きの天気が良くなったら散歩のついでにちょっと遠いけどABTが売ってる店舗に行って水筆の細ぺんと太ペンを買い足したいなぁ。。。と思ってます🤗 今回のABTモニターの記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/23647/ 一昨年RC本社で開催されたABTを使ったワークショップの様子やそのあとのプチブームの顛末記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/17710/
やっぱりカードを贈る相手を想定すると練習にハリが出て毎日少しずつ描いてます。 今書いてるのがコレ♪ 「いつまでも元気でいて下さい」と英文をレタリングで書いてます。もっと簡単なフレーズにも有りますが大きな文字にすると粗が見え過ぎなので今の私にはこれくらいがちょうど良いようですw ABTを使った絵も少し慣れて来ました。 絵心がイマイチなので単純なパターンで描けるモノを。。。 雨続きの天気が良くなったら散歩のついでにちょっと遠いけどABTが売ってる店舗に行って水筆の細ぺんと太ペンを買い足したいなぁ。。。と思ってます🤗 今回のABTモニターの記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/23647/ 一昨年RC本社で開催されたABTを使ったワークショップの様子やそのあとのプチブームの顛末記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/17710/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

ギフトカード制作が気になるあなたにおすすめ

ギフトカード制作の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ギフトカード制作

5枚の部屋写真から2枚をセレクト
YUKKIさんの実例写真
動画を見ながら制作☺️ こんな感じに出来上がりました☺︎ レタリングは難しかったのですが スプラッシュが楽しくて お水の量やABTののせた感じによってオリジナルな色味が出せて きっと皆さんどれも同じものがない 個性あふれる作品になるんでしょうね🤗 今回使わせて頂いたのは ABT6色セットのノルディックです✒️ お部屋に飾って楽しみたいと思います( ˊᵕˋ )♡
動画を見ながら制作☺️ こんな感じに出来上がりました☺︎ レタリングは難しかったのですが スプラッシュが楽しくて お水の量やABTののせた感じによってオリジナルな色味が出せて きっと皆さんどれも同じものがない 個性あふれる作品になるんでしょうね🤗 今回使わせて頂いたのは ABT6色セットのノルディックです✒️ お部屋に飾って楽しみたいと思います( ˊᵕˋ )♡
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
やっぱりカードを贈る相手を想定すると練習にハリが出て毎日少しずつ描いてます。 今書いてるのがコレ♪ 「いつまでも元気でいて下さい」と英文をレタリングで書いてます。もっと簡単なフレーズにも有りますが大きな文字にすると粗が見え過ぎなので今の私にはこれくらいがちょうど良いようですw ABTを使った絵も少し慣れて来ました。 絵心がイマイチなので単純なパターンで描けるモノを。。。 雨続きの天気が良くなったら散歩のついでにちょっと遠いけどABTが売ってる店舗に行って水筆の細ぺんと太ペンを買い足したいなぁ。。。と思ってます🤗 今回のABTモニターの記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/23647/ 一昨年RC本社で開催されたABTを使ったワークショップの様子やそのあとのプチブームの顛末記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/17710/
やっぱりカードを贈る相手を想定すると練習にハリが出て毎日少しずつ描いてます。 今書いてるのがコレ♪ 「いつまでも元気でいて下さい」と英文をレタリングで書いてます。もっと簡単なフレーズにも有りますが大きな文字にすると粗が見え過ぎなので今の私にはこれくらいがちょうど良いようですw ABTを使った絵も少し慣れて来ました。 絵心がイマイチなので単純なパターンで描けるモノを。。。 雨続きの天気が良くなったら散歩のついでにちょっと遠いけどABTが売ってる店舗に行って水筆の細ぺんと太ペンを買い足したいなぁ。。。と思ってます🤗 今回のABTモニターの記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/23647/ 一昨年RC本社で開催されたABTを使ったワークショップの様子やそのあとのプチブームの顛末記事 https://bukiyou-handmade.com/handmade/17710/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

ギフトカード制作が気になるあなたにおすすめ

ギフトカード制作の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ