賃貸キッチンシンク

26枚の部屋写真から22枚をセレクト
muchiさんの実例写真
キッチンのシンク下の収納です。 賃貸キッチンの引き戸の収納スペースの為、カインズホームのつっぱり棚を入れて2段にして収納をしています。 上段はシンク周りで使うものが中心でダイソーのケースを並べてズレて落ちないようにクリップでつなぎ合わせています。 左から *漂白剤.クレンザー.野菜ブラシ.鍋洗いブラシ *排水溝ネット.金タワシ.メラミンスポンジ *タッパー *作り置き用ガラスタッパー *おろし器.ビニール手袋.輪ゴムストック.スポンジストック 下段には土鍋.カセットコンロ.カセットガスとストックのガス.ガスバーナー.たこ焼き器.電気鍋 奥の空いたスペースにはまた引越しもあると思うので、鍋の箱や包丁の箱、普段使わない大きなボールやざるを入れています。
キッチンのシンク下の収納です。 賃貸キッチンの引き戸の収納スペースの為、カインズホームのつっぱり棚を入れて2段にして収納をしています。 上段はシンク周りで使うものが中心でダイソーのケースを並べてズレて落ちないようにクリップでつなぎ合わせています。 左から *漂白剤.クレンザー.野菜ブラシ.鍋洗いブラシ *排水溝ネット.金タワシ.メラミンスポンジ *タッパー *作り置き用ガラスタッパー *おろし器.ビニール手袋.輪ゴムストック.スポンジストック 下段には土鍋.カセットコンロ.カセットガスとストックのガス.ガスバーナー.たこ焼き器.電気鍋 奥の空いたスペースにはまた引越しもあると思うので、鍋の箱や包丁の箱、普段使わない大きなボールやざるを入れています。
muchi
muchi
2LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
賃貸キッチンシンク下収納
賃貸キッチンシンク下収納
H.T
H.T
2DK | 家族
YUさんの実例写真
L字の変なレイアウトな賃貸キッチン。 シンクとガス台の間のデットスペースに工作。 下は収納。上は調理台に。 ラワン合板でベースを作り、タイルのはざいを組み合わせて張りました。
L字の変なレイアウトな賃貸キッチン。 シンクとガス台の間のデットスペースに工作。 下は収納。上は調理台に。 ラワン合板でベースを作り、タイルのはざいを組み合わせて張りました。
YU
YU
2K | 一人暮らし
mikiさんの実例写真
昨日の収納は長男のお家ここに。 シンクに置いている水切りネットだけだったので洗い物を置く場所がなくストレスだったお嫁ちゃん。 なので水切りラックを購入してサイズに合わせて収納をdiy。 これで洗い物のストレスもなくなり 収納ボックスにも沢山収納出来たし 冷蔵庫を移動したので圧迫感もなくなり広く感じるようになったと喜んでもらえました🎵 いくつになっても人の役に立てるって嬉しいね😊 収納ボックスの事、取手の付け方、 サイズの事等、色々書いて ブログ更新しました https://ameblo.jp/3kyodai3nyandesu/entry-12451080478.html
昨日の収納は長男のお家ここに。 シンクに置いている水切りネットだけだったので洗い物を置く場所がなくストレスだったお嫁ちゃん。 なので水切りラックを購入してサイズに合わせて収納をdiy。 これで洗い物のストレスもなくなり 収納ボックスにも沢山収納出来たし 冷蔵庫を移動したので圧迫感もなくなり広く感じるようになったと喜んでもらえました🎵 いくつになっても人の役に立てるって嬉しいね😊 収納ボックスの事、取手の付け方、 サイズの事等、色々書いて ブログ更新しました https://ameblo.jp/3kyodai3nyandesu/entry-12451080478.html
miki
miki
2LDK | 家族
mgさんの実例写真
𝖡𝖾𝖿𝗈𝗋𝖾 ➜ 𝖠𝖿𝗍𝖾𝗋 … 🤍
𝖡𝖾𝖿𝗈𝗋𝖾 ➜ 𝖠𝖿𝗍𝖾𝗋 … 🤍
mg
mg
3K | 家族
Cocoさんの実例写真
山崎実業のスリムツーウェイ水切りラックが届きました🥺✌️ 我が家のせまーーーい賃貸のキッチンシンクにも、縦横サイズぴったり!! ちょっとした洗い物はここに置けばいいし、お皿も縦に置けるし、デザインもシンプルで、買ってよかった!!
山崎実業のスリムツーウェイ水切りラックが届きました🥺✌️ 我が家のせまーーーい賃貸のキッチンシンクにも、縦横サイズぴったり!! ちょっとした洗い物はここに置けばいいし、お皿も縦に置けるし、デザインもシンプルで、買ってよかった!!
Coco
Coco
3LDK | 家族
lie-luckさんの実例写真
一人暮らし用の備え付けの棚も無い、食器棚も置けない狭いキッチンなのでシンク下に収納してます。食器が増えてきて収まらなくなったので100均でラックとカゴを買って整理。これで少しは使いやすくなったかな…( ̄ー ̄)
一人暮らし用の備え付けの棚も無い、食器棚も置けない狭いキッチンなのでシンク下に収納してます。食器が増えてきて収まらなくなったので100均でラックとカゴを買って整理。これで少しは使いやすくなったかな…( ̄ー ̄)
lie-luck
lie-luck
一人暮らし
maruさんの実例写真
お気に入りの保存容器✳︎ ダイソーのガラス製保存容器です 料理は作り置き派なので、この保存容器が大活躍しています☺︎ シンプルで洗いやすいところも好き 100円の小サイズ、200円の中サイズを用途に合わせて使い分けています
お気に入りの保存容器✳︎ ダイソーのガラス製保存容器です 料理は作り置き派なので、この保存容器が大活躍しています☺︎ シンプルで洗いやすいところも好き 100円の小サイズ、200円の中サイズを用途に合わせて使い分けています
maru
maru
1R | 一人暮らし
MmeetsNさんの実例写真
キッチンを引きで。 床はコンクリ風のタイルシートを色違いで敷きました。 シンク下の扉は、ヘアラインシートを貼り貼り。 壁は元々黄ばんだタイルだったのを、上からタイル風壁紙を。 ほんとはシンク上の棚を外しちゃいたいけど、原状回復できるか不安で外せず…。
キッチンを引きで。 床はコンクリ風のタイルシートを色違いで敷きました。 シンク下の扉は、ヘアラインシートを貼り貼り。 壁は元々黄ばんだタイルだったのを、上からタイル風壁紙を。 ほんとはシンク上の棚を外しちゃいたいけど、原状回復できるか不安で外せず…。
MmeetsN
MmeetsN
1K | 一人暮らし
santamamaさんの実例写真
賃貸キッチンのシンク。 元々付いていた プラスチック製の深いゴミ受けを ステンレス製の浅いゴミ受けに替えて、清潔を保ちやすくしています☺︎ 蛇口に浄水器を付けています☺︎ スポンジと洗剤は この置き方に落ち着きました☺︎ おさかなスポンジの尻尾を下にすると安定して置けます☺︎
賃貸キッチンのシンク。 元々付いていた プラスチック製の深いゴミ受けを ステンレス製の浅いゴミ受けに替えて、清潔を保ちやすくしています☺︎ 蛇口に浄水器を付けています☺︎ スポンジと洗剤は この置き方に落ち着きました☺︎ おさかなスポンジの尻尾を下にすると安定して置けます☺︎
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
シンク下。 ものを減らして使いやすく~。
シンク下。 ものを減らして使いやすく~。
tomo
tomo
3DK | カップル
yoshibo2002さんの実例写真
先ほど投稿した場所を引きで。シンク下左半分はカラフルでゴチャゴチャでどうにもならない状態(;´∀`)排水管がクセ者ですよね!
先ほど投稿した場所を引きで。シンク下左半分はカラフルでゴチャゴチャでどうにもならない状態(;´∀`)排水管がクセ者ですよね!
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
Redさんの実例写真
イベント投稿です。引っ越したので、毎日が模様替えのような生活ですが、こちらは洗った食器を置く、キッチンのシンク上ラックです。 友人宅でキッチンのシンク上ラックを見たことはありましたが、自分が使うのは初めてです! もともとの上の収納棚がかなり大きくて、シンク上の空間のかなり下の方まできているので、縦のポールの長さが短いシンク上ラックを探す必要があり、時間をかけて探しました😭 頑張って組み立てて設置したシンク上ラックは、使いやすくて、旧居より食器洗いが楽になりました‼︎😄
イベント投稿です。引っ越したので、毎日が模様替えのような生活ですが、こちらは洗った食器を置く、キッチンのシンク上ラックです。 友人宅でキッチンのシンク上ラックを見たことはありましたが、自分が使うのは初めてです! もともとの上の収納棚がかなり大きくて、シンク上の空間のかなり下の方まできているので、縦のポールの長さが短いシンク上ラックを探す必要があり、時間をかけて探しました😭 頑張って組み立てて設置したシンク上ラックは、使いやすくて、旧居より食器洗いが楽になりました‼︎😄
Red
Red
1K | 一人暮らし
tantantanukiさんの実例写真
本当に収納が少ないわが家。 よく使うけど、キッチンの雰囲気に合わないので出しておきたくないカラフルな物達は、隠しつつすぐ出せるようシンク下の扉の裏に。 RoomClipで見かけたので参考にさせていただきました(^^)
本当に収納が少ないわが家。 よく使うけど、キッチンの雰囲気に合わないので出しておきたくないカラフルな物達は、隠しつつすぐ出せるようシンク下の扉の裏に。 RoomClipで見かけたので参考にさせていただきました(^^)
tantantanuki
tantantanuki
2DK | 家族
Ny77Coronさんの実例写真
食器棚まだ買えてないのでキッチンシンク下と上戸棚に色々収納…… うむまだ納得いかない^^;
食器棚まだ買えてないのでキッチンシンク下と上戸棚に色々収納…… うむまだ納得いかない^^;
Ny77Coron
Ny77Coron
2LDK
anko.hibuさんの実例写真
実家の極狭賃貸のシンク。水垢まみれだったので掃除しました(笑)詳しいbefore & after載せてます↓ https://www.instagram.com/p/BrwHwQsngqt/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1fjcfo6w1xu9s
実家の極狭賃貸のシンク。水垢まみれだったので掃除しました(笑)詳しいbefore & after載せてます↓ https://www.instagram.com/p/BrwHwQsngqt/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1fjcfo6w1xu9s
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Yukieさんの実例写真
5人家族だから、お鍋すると意外と洗い物が多い😅シンクにある水切りラックじゃ足りるワケもなく😭水切りマット使います。レンジカバーを作って貰ったおかげで、土鍋もマット敷いて乾燥出来るから、せまいキッチンだけど便利です💕 連休中日だけど、何処か出かける予定もないから 思う存分部屋中 配置換えしたいなぁ(*´∀`) 皆さまも お疲れ様です。よい連休を😊✨
5人家族だから、お鍋すると意外と洗い物が多い😅シンクにある水切りラックじゃ足りるワケもなく😭水切りマット使います。レンジカバーを作って貰ったおかげで、土鍋もマット敷いて乾燥出来るから、せまいキッチンだけど便利です💕 連休中日だけど、何処か出かける予定もないから 思う存分部屋中 配置換えしたいなぁ(*´∀`) 皆さまも お疲れ様です。よい連休を😊✨
Yukie
Yukie
3LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
アフター。 残ってるステンレス部分には、大理石調のグレーのカッティングシートを貼ります。 空気は入るは蛇口まわり大変だわで少々雑になりました(つД`)ノ 出来栄えとしては75点! 続く…
アフター。 残ってるステンレス部分には、大理石調のグレーのカッティングシートを貼ります。 空気は入るは蛇口まわり大変だわで少々雑になりました(つД`)ノ 出来栄えとしては75点! 続く…
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
kiyoさんの実例写真
現在住んでいる賃貸のキッチン、 LIXILのサンヴァリエ アミィ というシリーズらしいです。 LIXILという事には気付いていましたが、 どんなシリーズの物なのか 知らなかったので、 引き出しを覗いてみたら 横に書いてありました😁 シンクがくすんでいるので、 今日はこれから磨いてみようと思います🎵 ちなみに排水溝のお掃除、 きれい好きな方は毎日、何なら毎回!? なんでしょうが ズボラな我が家は週2回、 ゴミ捨ての日の朝のみです💦 この頻度ですと、汚れてきてはいるけれど 触りたくないとか汚れが取れにくい って程まではいかない感じです😅
現在住んでいる賃貸のキッチン、 LIXILのサンヴァリエ アミィ というシリーズらしいです。 LIXILという事には気付いていましたが、 どんなシリーズの物なのか 知らなかったので、 引き出しを覗いてみたら 横に書いてありました😁 シンクがくすんでいるので、 今日はこれから磨いてみようと思います🎵 ちなみに排水溝のお掃除、 きれい好きな方は毎日、何なら毎回!? なんでしょうが ズボラな我が家は週2回、 ゴミ捨ての日の朝のみです💦 この頻度ですと、汚れてきてはいるけれど 触りたくないとか汚れが取れにくい って程まではいかない感じです😅
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
k2keyss02さんの実例写真
引越し直後。記録用②シンクの反対側。
引越し直後。記録用②シンクの反対側。
k2keyss02
k2keyss02
1LDK | カップル
potetoさんの実例写真
昔ながらの謎の柄の シンクの上と下の棚w DAISOのシート スゴく貼りやすかった(о´∀`о) seriaの取手がツボです
昔ながらの謎の柄の シンクの上と下の棚w DAISOのシート スゴく貼りやすかった(о´∀`о) seriaの取手がツボです
poteto
poteto
CYNOSさんの実例写真
ティーポット¥2,780
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族

賃貸キッチンシンクが気になるあなたにおすすめ

賃貸キッチンシンクの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

賃貸キッチンシンク

26枚の部屋写真から22枚をセレクト
muchiさんの実例写真
キッチンのシンク下の収納です。 賃貸キッチンの引き戸の収納スペースの為、カインズホームのつっぱり棚を入れて2段にして収納をしています。 上段はシンク周りで使うものが中心でダイソーのケースを並べてズレて落ちないようにクリップでつなぎ合わせています。 左から *漂白剤.クレンザー.野菜ブラシ.鍋洗いブラシ *排水溝ネット.金タワシ.メラミンスポンジ *タッパー *作り置き用ガラスタッパー *おろし器.ビニール手袋.輪ゴムストック.スポンジストック 下段には土鍋.カセットコンロ.カセットガスとストックのガス.ガスバーナー.たこ焼き器.電気鍋 奥の空いたスペースにはまた引越しもあると思うので、鍋の箱や包丁の箱、普段使わない大きなボールやざるを入れています。
キッチンのシンク下の収納です。 賃貸キッチンの引き戸の収納スペースの為、カインズホームのつっぱり棚を入れて2段にして収納をしています。 上段はシンク周りで使うものが中心でダイソーのケースを並べてズレて落ちないようにクリップでつなぎ合わせています。 左から *漂白剤.クレンザー.野菜ブラシ.鍋洗いブラシ *排水溝ネット.金タワシ.メラミンスポンジ *タッパー *作り置き用ガラスタッパー *おろし器.ビニール手袋.輪ゴムストック.スポンジストック 下段には土鍋.カセットコンロ.カセットガスとストックのガス.ガスバーナー.たこ焼き器.電気鍋 奥の空いたスペースにはまた引越しもあると思うので、鍋の箱や包丁の箱、普段使わない大きなボールやざるを入れています。
muchi
muchi
2LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
賃貸キッチンシンク下収納
賃貸キッチンシンク下収納
H.T
H.T
2DK | 家族
YUさんの実例写真
L字の変なレイアウトな賃貸キッチン。 シンクとガス台の間のデットスペースに工作。 下は収納。上は調理台に。 ラワン合板でベースを作り、タイルのはざいを組み合わせて張りました。
L字の変なレイアウトな賃貸キッチン。 シンクとガス台の間のデットスペースに工作。 下は収納。上は調理台に。 ラワン合板でベースを作り、タイルのはざいを組み合わせて張りました。
YU
YU
2K | 一人暮らし
mikiさんの実例写真
昨日の収納は長男のお家ここに。 シンクに置いている水切りネットだけだったので洗い物を置く場所がなくストレスだったお嫁ちゃん。 なので水切りラックを購入してサイズに合わせて収納をdiy。 これで洗い物のストレスもなくなり 収納ボックスにも沢山収納出来たし 冷蔵庫を移動したので圧迫感もなくなり広く感じるようになったと喜んでもらえました🎵 いくつになっても人の役に立てるって嬉しいね😊 収納ボックスの事、取手の付け方、 サイズの事等、色々書いて ブログ更新しました https://ameblo.jp/3kyodai3nyandesu/entry-12451080478.html
昨日の収納は長男のお家ここに。 シンクに置いている水切りネットだけだったので洗い物を置く場所がなくストレスだったお嫁ちゃん。 なので水切りラックを購入してサイズに合わせて収納をdiy。 これで洗い物のストレスもなくなり 収納ボックスにも沢山収納出来たし 冷蔵庫を移動したので圧迫感もなくなり広く感じるようになったと喜んでもらえました🎵 いくつになっても人の役に立てるって嬉しいね😊 収納ボックスの事、取手の付け方、 サイズの事等、色々書いて ブログ更新しました https://ameblo.jp/3kyodai3nyandesu/entry-12451080478.html
miki
miki
2LDK | 家族
mgさんの実例写真
𝖡𝖾𝖿𝗈𝗋𝖾 ➜ 𝖠𝖿𝗍𝖾𝗋 … 🤍
𝖡𝖾𝖿𝗈𝗋𝖾 ➜ 𝖠𝖿𝗍𝖾𝗋 … 🤍
mg
mg
3K | 家族
Cocoさんの実例写真
山崎実業のスリムツーウェイ水切りラックが届きました🥺✌️ 我が家のせまーーーい賃貸のキッチンシンクにも、縦横サイズぴったり!! ちょっとした洗い物はここに置けばいいし、お皿も縦に置けるし、デザインもシンプルで、買ってよかった!!
山崎実業のスリムツーウェイ水切りラックが届きました🥺✌️ 我が家のせまーーーい賃貸のキッチンシンクにも、縦横サイズぴったり!! ちょっとした洗い物はここに置けばいいし、お皿も縦に置けるし、デザインもシンプルで、買ってよかった!!
Coco
Coco
3LDK | 家族
lie-luckさんの実例写真
一人暮らし用の備え付けの棚も無い、食器棚も置けない狭いキッチンなのでシンク下に収納してます。食器が増えてきて収まらなくなったので100均でラックとカゴを買って整理。これで少しは使いやすくなったかな…( ̄ー ̄)
一人暮らし用の備え付けの棚も無い、食器棚も置けない狭いキッチンなのでシンク下に収納してます。食器が増えてきて収まらなくなったので100均でラックとカゴを買って整理。これで少しは使いやすくなったかな…( ̄ー ̄)
lie-luck
lie-luck
一人暮らし
maruさんの実例写真
お気に入りの保存容器✳︎ ダイソーのガラス製保存容器です 料理は作り置き派なので、この保存容器が大活躍しています☺︎ シンプルで洗いやすいところも好き 100円の小サイズ、200円の中サイズを用途に合わせて使い分けています
お気に入りの保存容器✳︎ ダイソーのガラス製保存容器です 料理は作り置き派なので、この保存容器が大活躍しています☺︎ シンプルで洗いやすいところも好き 100円の小サイズ、200円の中サイズを用途に合わせて使い分けています
maru
maru
1R | 一人暮らし
MmeetsNさんの実例写真
キッチンを引きで。 床はコンクリ風のタイルシートを色違いで敷きました。 シンク下の扉は、ヘアラインシートを貼り貼り。 壁は元々黄ばんだタイルだったのを、上からタイル風壁紙を。 ほんとはシンク上の棚を外しちゃいたいけど、原状回復できるか不安で外せず…。
キッチンを引きで。 床はコンクリ風のタイルシートを色違いで敷きました。 シンク下の扉は、ヘアラインシートを貼り貼り。 壁は元々黄ばんだタイルだったのを、上からタイル風壁紙を。 ほんとはシンク上の棚を外しちゃいたいけど、原状回復できるか不安で外せず…。
MmeetsN
MmeetsN
1K | 一人暮らし
santamamaさんの実例写真
賃貸キッチンのシンク。 元々付いていた プラスチック製の深いゴミ受けを ステンレス製の浅いゴミ受けに替えて、清潔を保ちやすくしています☺︎ 蛇口に浄水器を付けています☺︎ スポンジと洗剤は この置き方に落ち着きました☺︎ おさかなスポンジの尻尾を下にすると安定して置けます☺︎
賃貸キッチンのシンク。 元々付いていた プラスチック製の深いゴミ受けを ステンレス製の浅いゴミ受けに替えて、清潔を保ちやすくしています☺︎ 蛇口に浄水器を付けています☺︎ スポンジと洗剤は この置き方に落ち着きました☺︎ おさかなスポンジの尻尾を下にすると安定して置けます☺︎
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
シンク下。 ものを減らして使いやすく~。
シンク下。 ものを減らして使いやすく~。
tomo
tomo
3DK | カップル
yoshibo2002さんの実例写真
先ほど投稿した場所を引きで。シンク下左半分はカラフルでゴチャゴチャでどうにもならない状態(;´∀`)排水管がクセ者ですよね!
先ほど投稿した場所を引きで。シンク下左半分はカラフルでゴチャゴチャでどうにもならない状態(;´∀`)排水管がクセ者ですよね!
yoshibo2002
yoshibo2002
2LDK | 家族
Redさんの実例写真
イベント投稿です。引っ越したので、毎日が模様替えのような生活ですが、こちらは洗った食器を置く、キッチンのシンク上ラックです。 友人宅でキッチンのシンク上ラックを見たことはありましたが、自分が使うのは初めてです! もともとの上の収納棚がかなり大きくて、シンク上の空間のかなり下の方まできているので、縦のポールの長さが短いシンク上ラックを探す必要があり、時間をかけて探しました😭 頑張って組み立てて設置したシンク上ラックは、使いやすくて、旧居より食器洗いが楽になりました‼︎😄
イベント投稿です。引っ越したので、毎日が模様替えのような生活ですが、こちらは洗った食器を置く、キッチンのシンク上ラックです。 友人宅でキッチンのシンク上ラックを見たことはありましたが、自分が使うのは初めてです! もともとの上の収納棚がかなり大きくて、シンク上の空間のかなり下の方まできているので、縦のポールの長さが短いシンク上ラックを探す必要があり、時間をかけて探しました😭 頑張って組み立てて設置したシンク上ラックは、使いやすくて、旧居より食器洗いが楽になりました‼︎😄
Red
Red
1K | 一人暮らし
tantantanukiさんの実例写真
本当に収納が少ないわが家。 よく使うけど、キッチンの雰囲気に合わないので出しておきたくないカラフルな物達は、隠しつつすぐ出せるようシンク下の扉の裏に。 RoomClipで見かけたので参考にさせていただきました(^^)
本当に収納が少ないわが家。 よく使うけど、キッチンの雰囲気に合わないので出しておきたくないカラフルな物達は、隠しつつすぐ出せるようシンク下の扉の裏に。 RoomClipで見かけたので参考にさせていただきました(^^)
tantantanuki
tantantanuki
2DK | 家族
Ny77Coronさんの実例写真
食器棚まだ買えてないのでキッチンシンク下と上戸棚に色々収納…… うむまだ納得いかない^^;
食器棚まだ買えてないのでキッチンシンク下と上戸棚に色々収納…… うむまだ納得いかない^^;
Ny77Coron
Ny77Coron
2LDK
anko.hibuさんの実例写真
実家の極狭賃貸のシンク。水垢まみれだったので掃除しました(笑)詳しいbefore & after載せてます↓ https://www.instagram.com/p/BrwHwQsngqt/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1fjcfo6w1xu9s
実家の極狭賃貸のシンク。水垢まみれだったので掃除しました(笑)詳しいbefore & after載せてます↓ https://www.instagram.com/p/BrwHwQsngqt/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=1fjcfo6w1xu9s
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
Yukieさんの実例写真
5人家族だから、お鍋すると意外と洗い物が多い😅シンクにある水切りラックじゃ足りるワケもなく😭水切りマット使います。レンジカバーを作って貰ったおかげで、土鍋もマット敷いて乾燥出来るから、せまいキッチンだけど便利です💕 連休中日だけど、何処か出かける予定もないから 思う存分部屋中 配置換えしたいなぁ(*´∀`) 皆さまも お疲れ様です。よい連休を😊✨
5人家族だから、お鍋すると意外と洗い物が多い😅シンクにある水切りラックじゃ足りるワケもなく😭水切りマット使います。レンジカバーを作って貰ったおかげで、土鍋もマット敷いて乾燥出来るから、せまいキッチンだけど便利です💕 連休中日だけど、何処か出かける予定もないから 思う存分部屋中 配置換えしたいなぁ(*´∀`) 皆さまも お疲れ様です。よい連休を😊✨
Yukie
Yukie
3LDK | 家族
chiiiii0808さんの実例写真
アフター。 残ってるステンレス部分には、大理石調のグレーのカッティングシートを貼ります。 空気は入るは蛇口まわり大変だわで少々雑になりました(つД`)ノ 出来栄えとしては75点! 続く…
アフター。 残ってるステンレス部分には、大理石調のグレーのカッティングシートを貼ります。 空気は入るは蛇口まわり大変だわで少々雑になりました(つД`)ノ 出来栄えとしては75点! 続く…
chiiiii0808
chiiiii0808
家族
kiyoさんの実例写真
現在住んでいる賃貸のキッチン、 LIXILのサンヴァリエ アミィ というシリーズらしいです。 LIXILという事には気付いていましたが、 どんなシリーズの物なのか 知らなかったので、 引き出しを覗いてみたら 横に書いてありました😁 シンクがくすんでいるので、 今日はこれから磨いてみようと思います🎵 ちなみに排水溝のお掃除、 きれい好きな方は毎日、何なら毎回!? なんでしょうが ズボラな我が家は週2回、 ゴミ捨ての日の朝のみです💦 この頻度ですと、汚れてきてはいるけれど 触りたくないとか汚れが取れにくい って程まではいかない感じです😅
現在住んでいる賃貸のキッチン、 LIXILのサンヴァリエ アミィ というシリーズらしいです。 LIXILという事には気付いていましたが、 どんなシリーズの物なのか 知らなかったので、 引き出しを覗いてみたら 横に書いてありました😁 シンクがくすんでいるので、 今日はこれから磨いてみようと思います🎵 ちなみに排水溝のお掃除、 きれい好きな方は毎日、何なら毎回!? なんでしょうが ズボラな我が家は週2回、 ゴミ捨ての日の朝のみです💦 この頻度ですと、汚れてきてはいるけれど 触りたくないとか汚れが取れにくい って程まではいかない感じです😅
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
k2keyss02さんの実例写真
引越し直後。記録用②シンクの反対側。
引越し直後。記録用②シンクの反対側。
k2keyss02
k2keyss02
1LDK | カップル
potetoさんの実例写真
昔ながらの謎の柄の シンクの上と下の棚w DAISOのシート スゴく貼りやすかった(о´∀`о) seriaの取手がツボです
昔ながらの謎の柄の シンクの上と下の棚w DAISOのシート スゴく貼りやすかった(о´∀`о) seriaの取手がツボです
poteto
poteto
CYNOSさんの実例写真
ティーポット¥2,780
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族

賃貸キッチンシンクが気になるあなたにおすすめ

賃貸キッチンシンクの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ