バラ害虫

43枚の部屋写真から29枚をセレクト
koko_hikaさんの実例写真
【花いとし モニター投稿⑤】 年に一度しか咲かず、庭のお花の中でも特に大切に楽しみに育てているピエール🌹 ホームセンターやドラッグストア、園芸店などでいろんなスプレー式商品が並ぶ中、まず、「薔薇に効くか」の表示を見て選んでいます😌 こちらは、薔薇が苦手な虫や病気に、幅広い種類で対応しています✨ 薔薇の消毒剤は数種類を循環させて馴れないようにするのが良いそうで、同じアースガーデンさんのロハピも使ったりしていました🙂 葉の裏側にも、逆さスプレーOK♡🌿✨ 蕾がついてきました✨ 大切な時期を守り抜いて、今年も可愛い姿が見たいです🌹💕
【花いとし モニター投稿⑤】 年に一度しか咲かず、庭のお花の中でも特に大切に楽しみに育てているピエール🌹 ホームセンターやドラッグストア、園芸店などでいろんなスプレー式商品が並ぶ中、まず、「薔薇に効くか」の表示を見て選んでいます😌 こちらは、薔薇が苦手な虫や病気に、幅広い種類で対応しています✨ 薔薇の消毒剤は数種類を循環させて馴れないようにするのが良いそうで、同じアースガーデンさんのロハピも使ったりしていました🙂 葉の裏側にも、逆さスプレーOK♡🌿✨ 蕾がついてきました✨ 大切な時期を守り抜いて、今年も可愛い姿が見たいです🌹💕
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
kuroさんの実例写真
やさお酢&ロハピのモニター投稿です♪ ディスタントドラムスです🌹ロハピのおかげか雨続きでも黒星病が出ていません。 回数に制限がないので気になった時にシュッシュ出来るのが嬉しいです☺️✨✨✨
やさお酢&ロハピのモニター投稿です♪ ディスタントドラムスです🌹ロハピのおかげか雨続きでも黒星病が出ていません。 回数に制限がないので気になった時にシュッシュ出来るのが嬉しいです☺️✨✨✨
kuro
kuro
家族
brooklynさんの実例写真
バラに使用✨
バラに使用✨
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
civicglさんの実例写真
退治のロハピで薔薇のつぼみに付いたアブラムシ退治しました! やさお酢は虫と病気の予防に使いました! 退治するだけではなく、予防効果も期待できます! お酢の力でイキイキさせてくれるそうです✨✨✨ 今年は噴霧器とか使わないで楽できそうです、大いに期待してます。 モニターさせて頂だきまして、本当にありがとうございまさした🙇‍♀️💕
退治のロハピで薔薇のつぼみに付いたアブラムシ退治しました! やさお酢は虫と病気の予防に使いました! 退治するだけではなく、予防効果も期待できます! お酢の力でイキイキさせてくれるそうです✨✨✨ 今年は噴霧器とか使わないで楽できそうです、大いに期待してます。 モニターさせて頂だきまして、本当にありがとうございまさした🙇‍♀️💕
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
shabby666さんの実例写真
¥1,101
花いとし モニター中🎶 昨日の雨で昼間薔薇に散布したのは、落ちてしまったかしら⁉️ 今日は、雨降らないとの事なので、 団地階段脇の薔薇に散布して来ます🎶 夕方がいいかなぁ😊
花いとし モニター中🎶 昨日の雨で昼間薔薇に散布したのは、落ちてしまったかしら⁉️ 今日は、雨降らないとの事なので、 団地階段脇の薔薇に散布して来ます🎶 夕方がいいかなぁ😊
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
momo.ie_RCさんの実例写真
アース製薬株式会社さんの【花いとし】のモニターです🌷 こちらの【花いとし】は、 ・花…バラ、チューリップ、パンジー、スイセン、アサガオ、マリーゴールド、ラベンダーなど ・庭木…アジサイ、ツツジ、キンモクセイ、モミジ、ツバキ、ハナミズキ、サクラ、サルスベリ、ヒイラギモなど ・観葉植物…ポトス、アイビー、パキラ、ガジュマル、サンセベリア、モンステラなど に効果があるとのこと。 早速、ポストの下の花壇に植えているミニバラに使ってみました✨ 昨年イモムシが大量に発生して葉っぱをほぼ全部食べられてしまい…😱💦 この春やっとまたここまで葉っぱをつけてくれたので、このまま綺麗に花も咲いてほしいと願いながらスプレーしました😌 使用方法は、よく振ってからスプレーの先端口のキャップを「SPRAY」に合わせて散布するだけなのでとても簡単です✨ 希釈する手間もないし、逆さまにしても散布できるのでとても使い勝手がいいですね🌷 最近お天気があまり良くないので少し心配ですが、暫く様子を見てみようと思います😊
アース製薬株式会社さんの【花いとし】のモニターです🌷 こちらの【花いとし】は、 ・花…バラ、チューリップ、パンジー、スイセン、アサガオ、マリーゴールド、ラベンダーなど ・庭木…アジサイ、ツツジ、キンモクセイ、モミジ、ツバキ、ハナミズキ、サクラ、サルスベリ、ヒイラギモなど ・観葉植物…ポトス、アイビー、パキラ、ガジュマル、サンセベリア、モンステラなど に効果があるとのこと。 早速、ポストの下の花壇に植えているミニバラに使ってみました✨ 昨年イモムシが大量に発生して葉っぱをほぼ全部食べられてしまい…😱💦 この春やっとまたここまで葉っぱをつけてくれたので、このまま綺麗に花も咲いてほしいと願いながらスプレーしました😌 使用方法は、よく振ってからスプレーの先端口のキャップを「SPRAY」に合わせて散布するだけなのでとても簡単です✨ 希釈する手間もないし、逆さまにしても散布できるのでとても使い勝手がいいですね🌷 最近お天気があまり良くないので少し心配ですが、暫く様子を見てみようと思います😊
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
mamさんの実例写真
アース製薬「花いとし」 ここは、 手前からノースポール、赤いミニバラ、 奥がモッコウバラに、グミの木があります。 バラ達は蕾をたくさんつけていて もうすぐ咲きそうです✨奥のバラには 毛虫からもうすでに歯が食べられている箇所が あり、早速使ってみました! 今までは、農薬と言ったらお花までしおれちゃいそうで、使うことには少し抵抗がありましたが、 今回モニターさせていただくことになって 一緒に入っていた冊子を読んで勉強させていただいて、お花が綺麗に咲くようにと考えられた商品なのだとわかり、安心して使うことが出来てます(⌒▽⌒)
アース製薬「花いとし」 ここは、 手前からノースポール、赤いミニバラ、 奥がモッコウバラに、グミの木があります。 バラ達は蕾をたくさんつけていて もうすぐ咲きそうです✨奥のバラには 毛虫からもうすでに歯が食べられている箇所が あり、早速使ってみました! 今までは、農薬と言ったらお花までしおれちゃいそうで、使うことには少し抵抗がありましたが、 今回モニターさせていただくことになって 一緒に入っていた冊子を読んで勉強させていただいて、お花が綺麗に咲くようにと考えられた商品なのだとわかり、安心して使うことが出来てます(⌒▽⌒)
mam
mam
2LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
ボーダーフェンスに這わせた薔薇 『ピエールドウロンサール』が沢山の蕾をつけています。 開いたら え?ここ我が家?となるほど華やかになります😊 楽しみで仕方がない🌹 新しい葉っぱは蝶々🦋.*˚の産卵場所になりがち🌿 花いとしに守って頂きます☺️
ボーダーフェンスに這わせた薔薇 『ピエールドウロンサール』が沢山の蕾をつけています。 開いたら え?ここ我が家?となるほど華やかになります😊 楽しみで仕方がない🌹 新しい葉っぱは蝶々🦋.*˚の産卵場所になりがち🌿 花いとしに守って頂きます☺️
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
corocoro2525さんの実例写真
モニター㊥前のpicよりつづき ・ハイビスカス🌺にもシュー🗯 ・ペチュニアにもシュー🗯 ・多肉もOK🙆とのことで、金のなる木にもシュー🗯   あと、余りにもひどくて見せられないお隣からのアブラムシの行列😣💦にもシュー🗯 羽つき、羽なし、どちらもわがやの大切なバラたちを狙ってやってきていました😭 救世主の【アースガーデン、花いとし】の効果、、、あいにく、雨が一週間続くため、止んだらまた効果をみてみたいと思います☺️ ここまで連稿、失礼致しました🙇🙇🙇 ありがとうございました😌😌😌
モニター㊥前のpicよりつづき ・ハイビスカス🌺にもシュー🗯 ・ペチュニアにもシュー🗯 ・多肉もOK🙆とのことで、金のなる木にもシュー🗯   あと、余りにもひどくて見せられないお隣からのアブラムシの行列😣💦にもシュー🗯 羽つき、羽なし、どちらもわがやの大切なバラたちを狙ってやってきていました😭 救世主の【アースガーデン、花いとし】の効果、、、あいにく、雨が一週間続くため、止んだらまた効果をみてみたいと思います☺️ ここまで連稿、失礼致しました🙇🙇🙇 ありがとうございました😌😌😌
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
Tamamamaさんの実例写真
暑い日が続きますがお庭のバラも頑張って3番花を咲かせてくれましたぁ(*´╰╯`๓)♬ 暑いのにありがとうஐ*ೄ.•*¨
暑い日が続きますがお庭のバラも頑張って3番花を咲かせてくれましたぁ(*´╰╯`๓)♬ 暑いのにありがとうஐ*ೄ.•*¨
Tamamama
Tamamama
家族
ayaさんの実例写真
ミニバラがどんどん咲いてます🍀*゜ 最後のバラは、貝殻虫から復活したミニバラ‼️ 強いなぁ💪
ミニバラがどんどん咲いてます🍀*゜ 最後のバラは、貝殻虫から復活したミニバラ‼️ 強いなぁ💪
aya
aya
3LDK | 家族
RUFFYさんの実例写真
こんにちは。 我が家のバラも咲き始めました。 ジュリアです(笑) アンティークなお色が美しい❤️ 香りはしません… 開き切る前の姿がとても素敵なのですが、ジュリアは開き切るまでが早くすぐに中の花弁で見えてきてしまうのです🤣
こんにちは。 我が家のバラも咲き始めました。 ジュリアです(笑) アンティークなお色が美しい❤️ 香りはしません… 開き切る前の姿がとても素敵なのですが、ジュリアは開き切るまでが早くすぐに中の花弁で見えてきてしまうのです🤣
RUFFY
RUFFY
家族
mignonさんの実例写真
2020.06.10 あんまり見たくないものだも思うけど… 効果を報告したくて。 アブラ虫とイモ虫 カラカラに干からびてます。 ま、弱るくらいかなーなんて 思っていたわたしの予想を 大きく裏切ってくれたロハピ これは嬉しい♪ 凄い効果に庭で小躍り♪
2020.06.10 あんまり見たくないものだも思うけど… 効果を報告したくて。 アブラ虫とイモ虫 カラカラに干からびてます。 ま、弱るくらいかなーなんて 思っていたわたしの予想を 大きく裏切ってくれたロハピ これは嬉しい♪ 凄い効果に庭で小躍り♪
mignon
mignon
家族
sugarcookieさんの実例写真
続いて東側ガーデンに下草で植えてあるラブラドリカに。虫さんが葉っぱを食べて穴だらけ🌱虫も生きているので、命なのでかわいそうな気がしますが、バラにつくカミキリムシだけはどうしても許せません( ; ; )最高にムカつきます..( ̄▽ ̄;)だって枯らしてしまうほど、穴が開くほど、弱らせてしまうんですヨ!しかもデカイ…ここには終わってしまいましたがバラのナエマが植えてあります。根元にもシュッ!一回量も範囲が広くスプレーできるので助かります♡ 刺激的な薬品の臭いがないって清々しい。。
続いて東側ガーデンに下草で植えてあるラブラドリカに。虫さんが葉っぱを食べて穴だらけ🌱虫も生きているので、命なのでかわいそうな気がしますが、バラにつくカミキリムシだけはどうしても許せません( ; ; )最高にムカつきます..( ̄▽ ̄;)だって枯らしてしまうほど、穴が開くほど、弱らせてしまうんですヨ!しかもデカイ…ここには終わってしまいましたがバラのナエマが植えてあります。根元にもシュッ!一回量も範囲が広くスプレーできるので助かります♡ 刺激的な薬品の臭いがないって清々しい。。
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
Motomeさんの実例写真
【野菜うまし】モニター投稿です。 野菜には、まだ散布することが出来ないため・・・唯一の🏠の前の庭とは言えない所に咲いてるミニバラ?? に、散布しましたよ🌹 こーやって逆スプレーできるので、葉の裏側や、混み行った場所にも散布しやすい訳です┏○ペコッ 便利です👌💕
【野菜うまし】モニター投稿です。 野菜には、まだ散布することが出来ないため・・・唯一の🏠の前の庭とは言えない所に咲いてるミニバラ?? に、散布しましたよ🌹 こーやって逆スプレーできるので、葉の裏側や、混み行った場所にも散布しやすい訳です┏○ペコッ 便利です👌💕
Motome
Motome
家族
natsumiさんの実例写真
園芸用品¥935
やさお酢&ロハピのモニター投稿です☺️ 我が家の娘達🌹(鉢植え分) やっとツボミをつけた☘️ ミステリューズ🌹(推定6歳) カクテル🌹(推定3歳) ディスタントドラムス🌹(年齢不詳) レイニーブルー🌹2歳 テスオブザダーバービルズ 🌹2歳? サマースノー挿木3鉢🌹🌹🌹2歳 Σ٩(๑⊙Δ⊙๑)۶え〜〜っ 葉っぱ🌿もだけどツボミも何かに食い散らかされてる🥲 レイニーブルー🎶のツボミに虫?🪰 キャ━━Σp(゚Д゚qo)━━ッッ!! こりゃ〜ロハピの出番だな🧐 シュッシュっと逆さスプレーもしてみました😊 初めてやったので手元がぎこちない😂 花には直接スプレーしない方がいいらしいです☺️ ロハピは99.9%食品原料ココナッツオイルなどから作られる成分でできているので安心です☺️ 娘ワンコ🐶は落ちてる葉っぱをムシャムシャ食べてしまうので、ここは1番の安心ポイント☝️ 効果があると良いな✨
やさお酢&ロハピのモニター投稿です☺️ 我が家の娘達🌹(鉢植え分) やっとツボミをつけた☘️ ミステリューズ🌹(推定6歳) カクテル🌹(推定3歳) ディスタントドラムス🌹(年齢不詳) レイニーブルー🌹2歳 テスオブザダーバービルズ 🌹2歳? サマースノー挿木3鉢🌹🌹🌹2歳 Σ٩(๑⊙Δ⊙๑)۶え〜〜っ 葉っぱ🌿もだけどツボミも何かに食い散らかされてる🥲 レイニーブルー🎶のツボミに虫?🪰 キャ━━Σp(゚Д゚qo)━━ッッ!! こりゃ〜ロハピの出番だな🧐 シュッシュっと逆さスプレーもしてみました😊 初めてやったので手元がぎこちない😂 花には直接スプレーしない方がいいらしいです☺️ ロハピは99.9%食品原料ココナッツオイルなどから作られる成分でできているので安心です☺️ 娘ワンコ🐶は落ちてる葉っぱをムシャムシャ食べてしまうので、ここは1番の安心ポイント☝️ 効果があると良いな✨
natsumi
natsumi
家族
merirynさんの実例写真
うちのバラたちのうち1株に黒星病がポツポツ出始めたので、昨日、フルピカフロアブルを散布しました。 我が家の黒星病の治療薬は、ベンレートと、サルバトーレと、このフルピカフロアブルの3種類を輪番で使っています。 現在大学で化学を専攻している息子が、系統が被らない薬を探して探して選びました。 展着剤は、アビオンとアプローチを混合して使っています。 今年は、発病初期の早い段階から治療薬を使って、黒星病の抑え込みを図ります♪
うちのバラたちのうち1株に黒星病がポツポツ出始めたので、昨日、フルピカフロアブルを散布しました。 我が家の黒星病の治療薬は、ベンレートと、サルバトーレと、このフルピカフロアブルの3種類を輪番で使っています。 現在大学で化学を専攻している息子が、系統が被らない薬を探して探して選びました。 展着剤は、アビオンとアプローチを混合して使っています。 今年は、発病初期の早い段階から治療薬を使って、黒星病の抑え込みを図ります♪
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
gingerwynksさんの実例写真
もう庭のバラ暑くて元気ないけど、ニームオイルで害虫対策してます。
もう庭のバラ暑くて元気ないけど、ニームオイルで害虫対策してます。
gingerwynks
gingerwynks
3LDK | カップル
37さんの実例写真
ボレロ(中央白いバラ)さんが咲き始めたので玄関前のシャーロット(バラ)ちゃんと交代です。葉っぱにあった虫食いもロハピさんのお陰か広がらず、きれいな花を咲かせてくれましたのですが…( ´・_ゝ・) 他の場所のピエールさんとボレロさんにコガネムシがいるのを発見。もちろん、ロハピをダイレクトにスプレーさせて頂きました! 開いた花の中にも小さな黒い虫がいたので切り花にする前にお願い☆ロハピさん!で解決です(*´-`) ただコガネムシの方は効きが弱い気がしました。気になる点もしっかりモニターですっ(`・ω・´)ゞ しかしお隣の壁とか色々が醸し出すお洒落とは逆の空気感、笑。出そうと思っても出せない、と思っておきます。
ボレロ(中央白いバラ)さんが咲き始めたので玄関前のシャーロット(バラ)ちゃんと交代です。葉っぱにあった虫食いもロハピさんのお陰か広がらず、きれいな花を咲かせてくれましたのですが…( ´・_ゝ・) 他の場所のピエールさんとボレロさんにコガネムシがいるのを発見。もちろん、ロハピをダイレクトにスプレーさせて頂きました! 開いた花の中にも小さな黒い虫がいたので切り花にする前にお願い☆ロハピさん!で解決です(*´-`) ただコガネムシの方は効きが弱い気がしました。気になる点もしっかりモニターですっ(`・ω・´)ゞ しかしお隣の壁とか色々が醸し出すお洒落とは逆の空気感、笑。出そうと思っても出せない、と思っておきます。
37
37
3LDK
Hatsuneさんの実例写真
モニターさせて頂いている花いとし。 こんな感じでグローブ🧤などはめてバラ達にシュッシュとスプレーです!スプレーとジェットがあるので広範囲でスプレーしたり狙い撃ちしたりできます。 液体なので割と重さがありますがしっかりとしたボトルとスプレーノズルでグローブはめても楽々スプレーできます! そしてこちら逆さまにしてのスプレーも可能! 黒星病の原因菌も虫も大体葉の裏なのでこれは必須です!もちろん株の根元にもスプレーして完了です!1ヶ月効果あるのはありがたい🙏
モニターさせて頂いている花いとし。 こんな感じでグローブ🧤などはめてバラ達にシュッシュとスプレーです!スプレーとジェットがあるので広範囲でスプレーしたり狙い撃ちしたりできます。 液体なので割と重さがありますがしっかりとしたボトルとスプレーノズルでグローブはめても楽々スプレーできます! そしてこちら逆さまにしてのスプレーも可能! 黒星病の原因菌も虫も大体葉の裏なのでこれは必須です!もちろん株の根元にもスプレーして完了です!1ヶ月効果あるのはありがたい🙏
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
ロハピ&やさお酢のモニター中です! 今回はやさお酢をミニバラにシュッシュ💦 アブラムシがよくついてるのでやさお酢の力を借りて予防&退治してもらいます! やさお酢は振りかけると優しいお酢の香りが広がります𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
ロハピ&やさお酢のモニター中です! 今回はやさお酢をミニバラにシュッシュ💦 アブラムシがよくついてるのでやさお酢の力を借りて予防&退治してもらいます! やさお酢は振りかけると優しいお酢の香りが広がります𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
so.yu
so.yu
家族
korokoroさんの実例写真
バラが葉っぱが黒い‥😱 で、シュッシュッとしてみました😃 臭いも全然気にならない😊 キリも細かくいい感じです😊
バラが葉っぱが黒い‥😱 で、シュッシュッとしてみました😃 臭いも全然気にならない😊 キリも細かくいい感じです😊
korokoro
korokoro
家族
hakoniwaさんの実例写真
¥1,013
害虫、病気に効く、食品原料の アースガーデン ロハピのモニターに当選しました♡ これから、まさに!その季節。 アブラムシやハダニ、また病気はバラの難敵、黒星病にも効くのは嬉しい! 今日は一日、春の雨。 明日晴れたら、早速、害虫チェックしたいとおもいます😃
害虫、病気に効く、食品原料の アースガーデン ロハピのモニターに当選しました♡ これから、まさに!その季節。 アブラムシやハダニ、また病気はバラの難敵、黒星病にも効くのは嬉しい! 今日は一日、春の雨。 明日晴れたら、早速、害虫チェックしたいとおもいます😃
hakoniwa
hakoniwa
家族
seiko44さんの実例写真
アースガーデン ロハピとやさお酢のモニターをさせて頂いてます♪ 今年も可愛いミニバラを購入したので アブラムシが付かないように~ シュッシュ シュッシュしています🌹✨ ピンクでめっちゃ可愛い~(*ˊᗜˋ*)/🩷🩷🩷 ロハピは、食品添加物を原料に作られてるので 安心安全に使用出来ます(* 'ᵕ' )☆ 1L入ってるからたっぷり使えます~\(*ˊᗜˋ*)/
アースガーデン ロハピとやさお酢のモニターをさせて頂いてます♪ 今年も可愛いミニバラを購入したので アブラムシが付かないように~ シュッシュ シュッシュしています🌹✨ ピンクでめっちゃ可愛い~(*ˊᗜˋ*)/🩷🩷🩷 ロハピは、食品添加物を原料に作られてるので 安心安全に使用出来ます(* 'ᵕ' )☆ 1L入ってるからたっぷり使えます~\(*ˊᗜˋ*)/
seiko44
seiko44
家族
hiromimiさんの実例写真
学校花壇のお手入れをして さっき帰ってきました。 休憩をしていたらピンポーンと 宅急便がきました‼️ モニター当選しました~😆 ベランダに出て とりあえず、バラたちとパシャ💕✨ ※。.:*:・ロハピー※。.:*:・☆ かわいいネーミングですね。 ピーがかわいいんですね➰❤️ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ロハピーを使って、 バラたちの御世話を頑張ります💕 アース製薬様、ルームクリップ担当者様、 選んでいただき ありがとうございました✴️✨ みなさん、しばらくモニターpicが続くと思いますが 、お付き合いのほど、よろしくお願いしま~す🙇💦
学校花壇のお手入れをして さっき帰ってきました。 休憩をしていたらピンポーンと 宅急便がきました‼️ モニター当選しました~😆 ベランダに出て とりあえず、バラたちとパシャ💕✨ ※。.:*:・ロハピー※。.:*:・☆ かわいいネーミングですね。 ピーがかわいいんですね➰❤️ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ロハピーを使って、 バラたちの御世話を頑張ります💕 アース製薬様、ルームクリップ担当者様、 選んでいただき ありがとうございました✴️✨ みなさん、しばらくモニターpicが続くと思いますが 、お付き合いのほど、よろしくお願いしま~す🙇💦
hiromimi
hiromimi
家族
shabbycottage_saoriさんの実例写真
stay home大好きさおりんでーす! 今日は薔薇のおはなし🌹 黒点病とハダニについてです。 長文だから薔薇に興味ない人はスルーしてね🙏🙏 6月の梅雨位からピエールドゥロンサールの葉がみるみるうちに黄変してきて、黒点病とは違う感じに見えて…。葉に黒いところが無くて真っ黄色なの! 実は私、庭の四隅に毎月1日に盛り塩をしてて(2年間)調べたら塩害は植物にとって致命的らしく😭(ピエールさんは庭の隅です) 泣きながらずっと"ピエールさんごめんなしゃい😭🙏🙏ピエールさんごめんなしゃい😭🙏🙏🙏"と念仏の様に日々唱えながら塩害のあるであろう土を入れ替えて見守ってたんだけど、黄変が止まらず"もうあかんのんちゃうん〜〜😭😭さおりんが悪いーーー😭😭"と塞ぎ込んでいました。 ふと気付くと黄変に黒点病の様な気配を感じ、今直ぐに何とかしたい!!今よ!! 消毒はオルトランしか持ってないし、耐性がつくというので、母に米ぬかを持って来てもらい撒きました笑笑 なんじゃそれ。説明長すぎ下手すぎwww 米ぬかは黒点病にとても効くらしく、しかも土の中に良い環境を整える微生物が増えるらしく!!これやん!! 葉っぱの上から花咲か爺さんみたいに撒いて葉っぱに着けて根元の土にも少し撒いてみた。何日かほっといてシャワーで洗い流した。 本来は直ぐ流すらしいけど…。 ほっといたから葉に着いて取れづらかったけど。。 一度撒いた米ぬかだけで黒点病が劇的に良くなったのよ❣️❣️ なのにまたこの長雨😭 雨降ってるから小雨のうちにまた米ぬか撒き撒きした♫ 雨で自動的に洗い流して貰えるやん😁 ピエールさん季節外れの一輪が咲いてた♡しゃおりんもう大丈夫よ🙆‍♀️って事かなぁ?😁←希望的観測でほぼ生きてる もう一つはクリスティアーナのハダニ!!😱 6月ごろから酷いハダニでえらい事でした💦てか、薬で治る?!ハダニってどんどん酷くなるしこれまたオルトランしか無いし💦 今すぐなんとかせねば!! で、調べてみたら…コーヒーが効くらしい。。なぬ?!コーヒーなら今直ぐ☕️出来るやん!! 濃いめのコーヒーをプシュプシュスプレーに入れて葉にプシュプシュを3日に一回程。合計3回か4回程したかなぁ。 劇的にハダニさん退治出来ました!! 薬より効く!!すげぇ!!もうハダニ居ない!!!あの葉が黄色く茶色くなってカサカサになるやつね! 私はドリップしかなくてドリップコーヒー濃いめで作りましたがインスタントでもOKらしいよん♫ どうやら葉の表面に膜を作るらしくて少しベタっとした感じに。それでハダニさん動けなくなって呼吸出来なくなるらしい。 別に無農薬とかに拘ってるわけでは無いけど😆とにかく今直ぐ何とかしたい!!という気持ちからやってみたら効果絶大でした。 困ってる人はやってみてね〜〜〜😃💓💓 薔薇って一年中戦い続けるよなぁ……😅 超忙しいwww でもまた増やしたい人。。 ちなみにダイヤモンドグレーはほられっぱなし💦💦 ピエールさんが好きすぎて。。 ごめんなしゃい〜〜🙇‍♀️🙇‍♀️🙏 やっぱりつるバラが好きやねん🙏 ダイヤモンドグレーは黒点病で米ぬか方法も手遅れになってしまった。。 ごめんなしゃい〜〜〜🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙏 でも米ぬか撒いた後数日ちっちゃな虫が飛んでた様な気がする。 見て見ぬ振りしてみたwww いつの間にか居なくなってたよー❣️ *・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:✼✿ 。゚:*:✼.。✿.。。
stay home大好きさおりんでーす! 今日は薔薇のおはなし🌹 黒点病とハダニについてです。 長文だから薔薇に興味ない人はスルーしてね🙏🙏 6月の梅雨位からピエールドゥロンサールの葉がみるみるうちに黄変してきて、黒点病とは違う感じに見えて…。葉に黒いところが無くて真っ黄色なの! 実は私、庭の四隅に毎月1日に盛り塩をしてて(2年間)調べたら塩害は植物にとって致命的らしく😭(ピエールさんは庭の隅です) 泣きながらずっと"ピエールさんごめんなしゃい😭🙏🙏ピエールさんごめんなしゃい😭🙏🙏🙏"と念仏の様に日々唱えながら塩害のあるであろう土を入れ替えて見守ってたんだけど、黄変が止まらず"もうあかんのんちゃうん〜〜😭😭さおりんが悪いーーー😭😭"と塞ぎ込んでいました。 ふと気付くと黄変に黒点病の様な気配を感じ、今直ぐに何とかしたい!!今よ!! 消毒はオルトランしか持ってないし、耐性がつくというので、母に米ぬかを持って来てもらい撒きました笑笑 なんじゃそれ。説明長すぎ下手すぎwww 米ぬかは黒点病にとても効くらしく、しかも土の中に良い環境を整える微生物が増えるらしく!!これやん!! 葉っぱの上から花咲か爺さんみたいに撒いて葉っぱに着けて根元の土にも少し撒いてみた。何日かほっといてシャワーで洗い流した。 本来は直ぐ流すらしいけど…。 ほっといたから葉に着いて取れづらかったけど。。 一度撒いた米ぬかだけで黒点病が劇的に良くなったのよ❣️❣️ なのにまたこの長雨😭 雨降ってるから小雨のうちにまた米ぬか撒き撒きした♫ 雨で自動的に洗い流して貰えるやん😁 ピエールさん季節外れの一輪が咲いてた♡しゃおりんもう大丈夫よ🙆‍♀️って事かなぁ?😁←希望的観測でほぼ生きてる もう一つはクリスティアーナのハダニ!!😱 6月ごろから酷いハダニでえらい事でした💦てか、薬で治る?!ハダニってどんどん酷くなるしこれまたオルトランしか無いし💦 今すぐなんとかせねば!! で、調べてみたら…コーヒーが効くらしい。。なぬ?!コーヒーなら今直ぐ☕️出来るやん!! 濃いめのコーヒーをプシュプシュスプレーに入れて葉にプシュプシュを3日に一回程。合計3回か4回程したかなぁ。 劇的にハダニさん退治出来ました!! 薬より効く!!すげぇ!!もうハダニ居ない!!!あの葉が黄色く茶色くなってカサカサになるやつね! 私はドリップしかなくてドリップコーヒー濃いめで作りましたがインスタントでもOKらしいよん♫ どうやら葉の表面に膜を作るらしくて少しベタっとした感じに。それでハダニさん動けなくなって呼吸出来なくなるらしい。 別に無農薬とかに拘ってるわけでは無いけど😆とにかく今直ぐ何とかしたい!!という気持ちからやってみたら効果絶大でした。 困ってる人はやってみてね〜〜〜😃💓💓 薔薇って一年中戦い続けるよなぁ……😅 超忙しいwww でもまた増やしたい人。。 ちなみにダイヤモンドグレーはほられっぱなし💦💦 ピエールさんが好きすぎて。。 ごめんなしゃい〜〜🙇‍♀️🙇‍♀️🙏 やっぱりつるバラが好きやねん🙏 ダイヤモンドグレーは黒点病で米ぬか方法も手遅れになってしまった。。 ごめんなしゃい〜〜〜🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙏 でも米ぬか撒いた後数日ちっちゃな虫が飛んでた様な気がする。 見て見ぬ振りしてみたwww いつの間にか居なくなってたよー❣️ *・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:✼✿ 。゚:*:✼.。✿.。。
shabbycottage_saori
shabbycottage_saori
4LDK | 家族
pumpkin11さんの実例写真
お嫁にきてくれたカモミール☺ ピエールとクレマチスの下で可憐に咲いてくれてます💠 去年の春にお迎えした ピエール、株の充実のために翌春にしか咲かせないほうがいいといいますが どのみち春も秋も1つも蕾がつきませんでしたが 今回は40個近くの蕾がつきました🌹 楽しみです♪
お嫁にきてくれたカモミール☺ ピエールとクレマチスの下で可憐に咲いてくれてます💠 去年の春にお迎えした ピエール、株の充実のために翌春にしか咲かせないほうがいいといいますが どのみち春も秋も1つも蕾がつきませんでしたが 今回は40個近くの蕾がつきました🌹 楽しみです♪
pumpkin11
pumpkin11
家族
もっと見る

バラ害虫の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バラ害虫

43枚の部屋写真から29枚をセレクト
koko_hikaさんの実例写真
【花いとし モニター投稿⑤】 年に一度しか咲かず、庭のお花の中でも特に大切に楽しみに育てているピエール🌹 ホームセンターやドラッグストア、園芸店などでいろんなスプレー式商品が並ぶ中、まず、「薔薇に効くか」の表示を見て選んでいます😌 こちらは、薔薇が苦手な虫や病気に、幅広い種類で対応しています✨ 薔薇の消毒剤は数種類を循環させて馴れないようにするのが良いそうで、同じアースガーデンさんのロハピも使ったりしていました🙂 葉の裏側にも、逆さスプレーOK♡🌿✨ 蕾がついてきました✨ 大切な時期を守り抜いて、今年も可愛い姿が見たいです🌹💕
【花いとし モニター投稿⑤】 年に一度しか咲かず、庭のお花の中でも特に大切に楽しみに育てているピエール🌹 ホームセンターやドラッグストア、園芸店などでいろんなスプレー式商品が並ぶ中、まず、「薔薇に効くか」の表示を見て選んでいます😌 こちらは、薔薇が苦手な虫や病気に、幅広い種類で対応しています✨ 薔薇の消毒剤は数種類を循環させて馴れないようにするのが良いそうで、同じアースガーデンさんのロハピも使ったりしていました🙂 葉の裏側にも、逆さスプレーOK♡🌿✨ 蕾がついてきました✨ 大切な時期を守り抜いて、今年も可愛い姿が見たいです🌹💕
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
kuroさんの実例写真
やさお酢&ロハピのモニター投稿です♪ ディスタントドラムスです🌹ロハピのおかげか雨続きでも黒星病が出ていません。 回数に制限がないので気になった時にシュッシュ出来るのが嬉しいです☺️✨✨✨
やさお酢&ロハピのモニター投稿です♪ ディスタントドラムスです🌹ロハピのおかげか雨続きでも黒星病が出ていません。 回数に制限がないので気になった時にシュッシュ出来るのが嬉しいです☺️✨✨✨
kuro
kuro
家族
brooklynさんの実例写真
バラに使用✨
バラに使用✨
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
civicglさんの実例写真
退治のロハピで薔薇のつぼみに付いたアブラムシ退治しました! やさお酢は虫と病気の予防に使いました! 退治するだけではなく、予防効果も期待できます! お酢の力でイキイキさせてくれるそうです✨✨✨ 今年は噴霧器とか使わないで楽できそうです、大いに期待してます。 モニターさせて頂だきまして、本当にありがとうございまさした🙇‍♀️💕
退治のロハピで薔薇のつぼみに付いたアブラムシ退治しました! やさお酢は虫と病気の予防に使いました! 退治するだけではなく、予防効果も期待できます! お酢の力でイキイキさせてくれるそうです✨✨✨ 今年は噴霧器とか使わないで楽できそうです、大いに期待してます。 モニターさせて頂だきまして、本当にありがとうございまさした🙇‍♀️💕
civicgl
civicgl
3LDK | 家族
shabby666さんの実例写真
¥1,101
花いとし モニター中🎶 昨日の雨で昼間薔薇に散布したのは、落ちてしまったかしら⁉️ 今日は、雨降らないとの事なので、 団地階段脇の薔薇に散布して来ます🎶 夕方がいいかなぁ😊
花いとし モニター中🎶 昨日の雨で昼間薔薇に散布したのは、落ちてしまったかしら⁉️ 今日は、雨降らないとの事なので、 団地階段脇の薔薇に散布して来ます🎶 夕方がいいかなぁ😊
shabby666
shabby666
3DK | 一人暮らし
momo.ie_RCさんの実例写真
アース製薬株式会社さんの【花いとし】のモニターです🌷 こちらの【花いとし】は、 ・花…バラ、チューリップ、パンジー、スイセン、アサガオ、マリーゴールド、ラベンダーなど ・庭木…アジサイ、ツツジ、キンモクセイ、モミジ、ツバキ、ハナミズキ、サクラ、サルスベリ、ヒイラギモなど ・観葉植物…ポトス、アイビー、パキラ、ガジュマル、サンセベリア、モンステラなど に効果があるとのこと。 早速、ポストの下の花壇に植えているミニバラに使ってみました✨ 昨年イモムシが大量に発生して葉っぱをほぼ全部食べられてしまい…😱💦 この春やっとまたここまで葉っぱをつけてくれたので、このまま綺麗に花も咲いてほしいと願いながらスプレーしました😌 使用方法は、よく振ってからスプレーの先端口のキャップを「SPRAY」に合わせて散布するだけなのでとても簡単です✨ 希釈する手間もないし、逆さまにしても散布できるのでとても使い勝手がいいですね🌷 最近お天気があまり良くないので少し心配ですが、暫く様子を見てみようと思います😊
アース製薬株式会社さんの【花いとし】のモニターです🌷 こちらの【花いとし】は、 ・花…バラ、チューリップ、パンジー、スイセン、アサガオ、マリーゴールド、ラベンダーなど ・庭木…アジサイ、ツツジ、キンモクセイ、モミジ、ツバキ、ハナミズキ、サクラ、サルスベリ、ヒイラギモなど ・観葉植物…ポトス、アイビー、パキラ、ガジュマル、サンセベリア、モンステラなど に効果があるとのこと。 早速、ポストの下の花壇に植えているミニバラに使ってみました✨ 昨年イモムシが大量に発生して葉っぱをほぼ全部食べられてしまい…😱💦 この春やっとまたここまで葉っぱをつけてくれたので、このまま綺麗に花も咲いてほしいと願いながらスプレーしました😌 使用方法は、よく振ってからスプレーの先端口のキャップを「SPRAY」に合わせて散布するだけなのでとても簡単です✨ 希釈する手間もないし、逆さまにしても散布できるのでとても使い勝手がいいですね🌷 最近お天気があまり良くないので少し心配ですが、暫く様子を見てみようと思います😊
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
mamさんの実例写真
アース製薬「花いとし」 ここは、 手前からノースポール、赤いミニバラ、 奥がモッコウバラに、グミの木があります。 バラ達は蕾をたくさんつけていて もうすぐ咲きそうです✨奥のバラには 毛虫からもうすでに歯が食べられている箇所が あり、早速使ってみました! 今までは、農薬と言ったらお花までしおれちゃいそうで、使うことには少し抵抗がありましたが、 今回モニターさせていただくことになって 一緒に入っていた冊子を読んで勉強させていただいて、お花が綺麗に咲くようにと考えられた商品なのだとわかり、安心して使うことが出来てます(⌒▽⌒)
アース製薬「花いとし」 ここは、 手前からノースポール、赤いミニバラ、 奥がモッコウバラに、グミの木があります。 バラ達は蕾をたくさんつけていて もうすぐ咲きそうです✨奥のバラには 毛虫からもうすでに歯が食べられている箇所が あり、早速使ってみました! 今までは、農薬と言ったらお花までしおれちゃいそうで、使うことには少し抵抗がありましたが、 今回モニターさせていただくことになって 一緒に入っていた冊子を読んで勉強させていただいて、お花が綺麗に咲くようにと考えられた商品なのだとわかり、安心して使うことが出来てます(⌒▽⌒)
mam
mam
2LDK | 家族
CoffeeHouseさんの実例写真
ボーダーフェンスに這わせた薔薇 『ピエールドウロンサール』が沢山の蕾をつけています。 開いたら え?ここ我が家?となるほど華やかになります😊 楽しみで仕方がない🌹 新しい葉っぱは蝶々🦋.*˚の産卵場所になりがち🌿 花いとしに守って頂きます☺️
ボーダーフェンスに這わせた薔薇 『ピエールドウロンサール』が沢山の蕾をつけています。 開いたら え?ここ我が家?となるほど華やかになります😊 楽しみで仕方がない🌹 新しい葉っぱは蝶々🦋.*˚の産卵場所になりがち🌿 花いとしに守って頂きます☺️
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
corocoro2525さんの実例写真
モニター㊥前のpicよりつづき ・ハイビスカス🌺にもシュー🗯 ・ペチュニアにもシュー🗯 ・多肉もOK🙆とのことで、金のなる木にもシュー🗯   あと、余りにもひどくて見せられないお隣からのアブラムシの行列😣💦にもシュー🗯 羽つき、羽なし、どちらもわがやの大切なバラたちを狙ってやってきていました😭 救世主の【アースガーデン、花いとし】の効果、、、あいにく、雨が一週間続くため、止んだらまた効果をみてみたいと思います☺️ ここまで連稿、失礼致しました🙇🙇🙇 ありがとうございました😌😌😌
モニター㊥前のpicよりつづき ・ハイビスカス🌺にもシュー🗯 ・ペチュニアにもシュー🗯 ・多肉もOK🙆とのことで、金のなる木にもシュー🗯   あと、余りにもひどくて見せられないお隣からのアブラムシの行列😣💦にもシュー🗯 羽つき、羽なし、どちらもわがやの大切なバラたちを狙ってやってきていました😭 救世主の【アースガーデン、花いとし】の効果、、、あいにく、雨が一週間続くため、止んだらまた効果をみてみたいと思います☺️ ここまで連稿、失礼致しました🙇🙇🙇 ありがとうございました😌😌😌
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
Tamamamaさんの実例写真
暑い日が続きますがお庭のバラも頑張って3番花を咲かせてくれましたぁ(*´╰╯`๓)♬ 暑いのにありがとうஐ*ೄ.•*¨
暑い日が続きますがお庭のバラも頑張って3番花を咲かせてくれましたぁ(*´╰╯`๓)♬ 暑いのにありがとうஐ*ೄ.•*¨
Tamamama
Tamamama
家族
ayaさんの実例写真
ミニバラがどんどん咲いてます🍀*゜ 最後のバラは、貝殻虫から復活したミニバラ‼️ 強いなぁ💪
ミニバラがどんどん咲いてます🍀*゜ 最後のバラは、貝殻虫から復活したミニバラ‼️ 強いなぁ💪
aya
aya
3LDK | 家族
RUFFYさんの実例写真
こんにちは。 我が家のバラも咲き始めました。 ジュリアです(笑) アンティークなお色が美しい❤️ 香りはしません… 開き切る前の姿がとても素敵なのですが、ジュリアは開き切るまでが早くすぐに中の花弁で見えてきてしまうのです🤣
こんにちは。 我が家のバラも咲き始めました。 ジュリアです(笑) アンティークなお色が美しい❤️ 香りはしません… 開き切る前の姿がとても素敵なのですが、ジュリアは開き切るまでが早くすぐに中の花弁で見えてきてしまうのです🤣
RUFFY
RUFFY
家族
mignonさんの実例写真
2020.06.10 あんまり見たくないものだも思うけど… 効果を報告したくて。 アブラ虫とイモ虫 カラカラに干からびてます。 ま、弱るくらいかなーなんて 思っていたわたしの予想を 大きく裏切ってくれたロハピ これは嬉しい♪ 凄い効果に庭で小躍り♪
2020.06.10 あんまり見たくないものだも思うけど… 効果を報告したくて。 アブラ虫とイモ虫 カラカラに干からびてます。 ま、弱るくらいかなーなんて 思っていたわたしの予想を 大きく裏切ってくれたロハピ これは嬉しい♪ 凄い効果に庭で小躍り♪
mignon
mignon
家族
sugarcookieさんの実例写真
¥814
続いて東側ガーデンに下草で植えてあるラブラドリカに。虫さんが葉っぱを食べて穴だらけ🌱虫も生きているので、命なのでかわいそうな気がしますが、バラにつくカミキリムシだけはどうしても許せません( ; ; )最高にムカつきます..( ̄▽ ̄;)だって枯らしてしまうほど、穴が開くほど、弱らせてしまうんですヨ!しかもデカイ…ここには終わってしまいましたがバラのナエマが植えてあります。根元にもシュッ!一回量も範囲が広くスプレーできるので助かります♡ 刺激的な薬品の臭いがないって清々しい。。
続いて東側ガーデンに下草で植えてあるラブラドリカに。虫さんが葉っぱを食べて穴だらけ🌱虫も生きているので、命なのでかわいそうな気がしますが、バラにつくカミキリムシだけはどうしても許せません( ; ; )最高にムカつきます..( ̄▽ ̄;)だって枯らしてしまうほど、穴が開くほど、弱らせてしまうんですヨ!しかもデカイ…ここには終わってしまいましたがバラのナエマが植えてあります。根元にもシュッ!一回量も範囲が広くスプレーできるので助かります♡ 刺激的な薬品の臭いがないって清々しい。。
sugarcookie
sugarcookie
4LDK | 家族
Motomeさんの実例写真
【野菜うまし】モニター投稿です。 野菜には、まだ散布することが出来ないため・・・唯一の🏠の前の庭とは言えない所に咲いてるミニバラ?? に、散布しましたよ🌹 こーやって逆スプレーできるので、葉の裏側や、混み行った場所にも散布しやすい訳です┏○ペコッ 便利です👌💕
【野菜うまし】モニター投稿です。 野菜には、まだ散布することが出来ないため・・・唯一の🏠の前の庭とは言えない所に咲いてるミニバラ?? に、散布しましたよ🌹 こーやって逆スプレーできるので、葉の裏側や、混み行った場所にも散布しやすい訳です┏○ペコッ 便利です👌💕
Motome
Motome
家族
natsumiさんの実例写真
やさお酢&ロハピのモニター投稿です☺️ 我が家の娘達🌹(鉢植え分) やっとツボミをつけた☘️ ミステリューズ🌹(推定6歳) カクテル🌹(推定3歳) ディスタントドラムス🌹(年齢不詳) レイニーブルー🌹2歳 テスオブザダーバービルズ 🌹2歳? サマースノー挿木3鉢🌹🌹🌹2歳 Σ٩(๑⊙Δ⊙๑)۶え〜〜っ 葉っぱ🌿もだけどツボミも何かに食い散らかされてる🥲 レイニーブルー🎶のツボミに虫?🪰 キャ━━Σp(゚Д゚qo)━━ッッ!! こりゃ〜ロハピの出番だな🧐 シュッシュっと逆さスプレーもしてみました😊 初めてやったので手元がぎこちない😂 花には直接スプレーしない方がいいらしいです☺️ ロハピは99.9%食品原料ココナッツオイルなどから作られる成分でできているので安心です☺️ 娘ワンコ🐶は落ちてる葉っぱをムシャムシャ食べてしまうので、ここは1番の安心ポイント☝️ 効果があると良いな✨
やさお酢&ロハピのモニター投稿です☺️ 我が家の娘達🌹(鉢植え分) やっとツボミをつけた☘️ ミステリューズ🌹(推定6歳) カクテル🌹(推定3歳) ディスタントドラムス🌹(年齢不詳) レイニーブルー🌹2歳 テスオブザダーバービルズ 🌹2歳? サマースノー挿木3鉢🌹🌹🌹2歳 Σ٩(๑⊙Δ⊙๑)۶え〜〜っ 葉っぱ🌿もだけどツボミも何かに食い散らかされてる🥲 レイニーブルー🎶のツボミに虫?🪰 キャ━━Σp(゚Д゚qo)━━ッッ!! こりゃ〜ロハピの出番だな🧐 シュッシュっと逆さスプレーもしてみました😊 初めてやったので手元がぎこちない😂 花には直接スプレーしない方がいいらしいです☺️ ロハピは99.9%食品原料ココナッツオイルなどから作られる成分でできているので安心です☺️ 娘ワンコ🐶は落ちてる葉っぱをムシャムシャ食べてしまうので、ここは1番の安心ポイント☝️ 効果があると良いな✨
natsumi
natsumi
家族
merirynさんの実例写真
うちのバラたちのうち1株に黒星病がポツポツ出始めたので、昨日、フルピカフロアブルを散布しました。 我が家の黒星病の治療薬は、ベンレートと、サルバトーレと、このフルピカフロアブルの3種類を輪番で使っています。 現在大学で化学を専攻している息子が、系統が被らない薬を探して探して選びました。 展着剤は、アビオンとアプローチを混合して使っています。 今年は、発病初期の早い段階から治療薬を使って、黒星病の抑え込みを図ります♪
うちのバラたちのうち1株に黒星病がポツポツ出始めたので、昨日、フルピカフロアブルを散布しました。 我が家の黒星病の治療薬は、ベンレートと、サルバトーレと、このフルピカフロアブルの3種類を輪番で使っています。 現在大学で化学を専攻している息子が、系統が被らない薬を探して探して選びました。 展着剤は、アビオンとアプローチを混合して使っています。 今年は、発病初期の早い段階から治療薬を使って、黒星病の抑え込みを図ります♪
meriryn
meriryn
4LDK | 家族
gingerwynksさんの実例写真
もう庭のバラ暑くて元気ないけど、ニームオイルで害虫対策してます。
もう庭のバラ暑くて元気ないけど、ニームオイルで害虫対策してます。
gingerwynks
gingerwynks
3LDK | カップル
37さんの実例写真
ボレロ(中央白いバラ)さんが咲き始めたので玄関前のシャーロット(バラ)ちゃんと交代です。葉っぱにあった虫食いもロハピさんのお陰か広がらず、きれいな花を咲かせてくれましたのですが…( ´・_ゝ・) 他の場所のピエールさんとボレロさんにコガネムシがいるのを発見。もちろん、ロハピをダイレクトにスプレーさせて頂きました! 開いた花の中にも小さな黒い虫がいたので切り花にする前にお願い☆ロハピさん!で解決です(*´-`) ただコガネムシの方は効きが弱い気がしました。気になる点もしっかりモニターですっ(`・ω・´)ゞ しかしお隣の壁とか色々が醸し出すお洒落とは逆の空気感、笑。出そうと思っても出せない、と思っておきます。
ボレロ(中央白いバラ)さんが咲き始めたので玄関前のシャーロット(バラ)ちゃんと交代です。葉っぱにあった虫食いもロハピさんのお陰か広がらず、きれいな花を咲かせてくれましたのですが…( ´・_ゝ・) 他の場所のピエールさんとボレロさんにコガネムシがいるのを発見。もちろん、ロハピをダイレクトにスプレーさせて頂きました! 開いた花の中にも小さな黒い虫がいたので切り花にする前にお願い☆ロハピさん!で解決です(*´-`) ただコガネムシの方は効きが弱い気がしました。気になる点もしっかりモニターですっ(`・ω・´)ゞ しかしお隣の壁とか色々が醸し出すお洒落とは逆の空気感、笑。出そうと思っても出せない、と思っておきます。
37
37
3LDK
Hatsuneさんの実例写真
モニターさせて頂いている花いとし。 こんな感じでグローブ🧤などはめてバラ達にシュッシュとスプレーです!スプレーとジェットがあるので広範囲でスプレーしたり狙い撃ちしたりできます。 液体なので割と重さがありますがしっかりとしたボトルとスプレーノズルでグローブはめても楽々スプレーできます! そしてこちら逆さまにしてのスプレーも可能! 黒星病の原因菌も虫も大体葉の裏なのでこれは必須です!もちろん株の根元にもスプレーして完了です!1ヶ月効果あるのはありがたい🙏
モニターさせて頂いている花いとし。 こんな感じでグローブ🧤などはめてバラ達にシュッシュとスプレーです!スプレーとジェットがあるので広範囲でスプレーしたり狙い撃ちしたりできます。 液体なので割と重さがありますがしっかりとしたボトルとスプレーノズルでグローブはめても楽々スプレーできます! そしてこちら逆さまにしてのスプレーも可能! 黒星病の原因菌も虫も大体葉の裏なのでこれは必須です!もちろん株の根元にもスプレーして完了です!1ヶ月効果あるのはありがたい🙏
Hatsune
Hatsune
4LDK | 家族
so.yuさんの実例写真
ロハピ&やさお酢のモニター中です! 今回はやさお酢をミニバラにシュッシュ💦 アブラムシがよくついてるのでやさお酢の力を借りて予防&退治してもらいます! やさお酢は振りかけると優しいお酢の香りが広がります𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
ロハピ&やさお酢のモニター中です! 今回はやさお酢をミニバラにシュッシュ💦 アブラムシがよくついてるのでやさお酢の力を借りて予防&退治してもらいます! やさお酢は振りかけると優しいお酢の香りが広がります𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧
so.yu
so.yu
家族
korokoroさんの実例写真
バラが葉っぱが黒い‥😱 で、シュッシュッとしてみました😃 臭いも全然気にならない😊 キリも細かくいい感じです😊
バラが葉っぱが黒い‥😱 で、シュッシュッとしてみました😃 臭いも全然気にならない😊 キリも細かくいい感じです😊
korokoro
korokoro
家族
hakoniwaさんの実例写真
¥1,013
害虫、病気に効く、食品原料の アースガーデン ロハピのモニターに当選しました♡ これから、まさに!その季節。 アブラムシやハダニ、また病気はバラの難敵、黒星病にも効くのは嬉しい! 今日は一日、春の雨。 明日晴れたら、早速、害虫チェックしたいとおもいます😃
害虫、病気に効く、食品原料の アースガーデン ロハピのモニターに当選しました♡ これから、まさに!その季節。 アブラムシやハダニ、また病気はバラの難敵、黒星病にも効くのは嬉しい! 今日は一日、春の雨。 明日晴れたら、早速、害虫チェックしたいとおもいます😃
hakoniwa
hakoniwa
家族
seiko44さんの実例写真
アースガーデン ロハピとやさお酢のモニターをさせて頂いてます♪ 今年も可愛いミニバラを購入したので アブラムシが付かないように~ シュッシュ シュッシュしています🌹✨ ピンクでめっちゃ可愛い~(*ˊᗜˋ*)/🩷🩷🩷 ロハピは、食品添加物を原料に作られてるので 安心安全に使用出来ます(* 'ᵕ' )☆ 1L入ってるからたっぷり使えます~\(*ˊᗜˋ*)/
アースガーデン ロハピとやさお酢のモニターをさせて頂いてます♪ 今年も可愛いミニバラを購入したので アブラムシが付かないように~ シュッシュ シュッシュしています🌹✨ ピンクでめっちゃ可愛い~(*ˊᗜˋ*)/🩷🩷🩷 ロハピは、食品添加物を原料に作られてるので 安心安全に使用出来ます(* 'ᵕ' )☆ 1L入ってるからたっぷり使えます~\(*ˊᗜˋ*)/
seiko44
seiko44
家族
hiromimiさんの実例写真
学校花壇のお手入れをして さっき帰ってきました。 休憩をしていたらピンポーンと 宅急便がきました‼️ モニター当選しました~😆 ベランダに出て とりあえず、バラたちとパシャ💕✨ ※。.:*:・ロハピー※。.:*:・☆ かわいいネーミングですね。 ピーがかわいいんですね➰❤️ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ロハピーを使って、 バラたちの御世話を頑張ります💕 アース製薬様、ルームクリップ担当者様、 選んでいただき ありがとうございました✴️✨ みなさん、しばらくモニターpicが続くと思いますが 、お付き合いのほど、よろしくお願いしま~す🙇💦
学校花壇のお手入れをして さっき帰ってきました。 休憩をしていたらピンポーンと 宅急便がきました‼️ モニター当選しました~😆 ベランダに出て とりあえず、バラたちとパシャ💕✨ ※。.:*:・ロハピー※。.:*:・☆ かわいいネーミングですね。 ピーがかわいいんですね➰❤️ヘ(≧▽≦ヘ)♪ ロハピーを使って、 バラたちの御世話を頑張ります💕 アース製薬様、ルームクリップ担当者様、 選んでいただき ありがとうございました✴️✨ みなさん、しばらくモニターpicが続くと思いますが 、お付き合いのほど、よろしくお願いしま~す🙇💦
hiromimi
hiromimi
家族
shabbycottage_saoriさんの実例写真
stay home大好きさおりんでーす! 今日は薔薇のおはなし🌹 黒点病とハダニについてです。 長文だから薔薇に興味ない人はスルーしてね🙏🙏 6月の梅雨位からピエールドゥロンサールの葉がみるみるうちに黄変してきて、黒点病とは違う感じに見えて…。葉に黒いところが無くて真っ黄色なの! 実は私、庭の四隅に毎月1日に盛り塩をしてて(2年間)調べたら塩害は植物にとって致命的らしく😭(ピエールさんは庭の隅です) 泣きながらずっと"ピエールさんごめんなしゃい😭🙏🙏ピエールさんごめんなしゃい😭🙏🙏🙏"と念仏の様に日々唱えながら塩害のあるであろう土を入れ替えて見守ってたんだけど、黄変が止まらず"もうあかんのんちゃうん〜〜😭😭さおりんが悪いーーー😭😭"と塞ぎ込んでいました。 ふと気付くと黄変に黒点病の様な気配を感じ、今直ぐに何とかしたい!!今よ!! 消毒はオルトランしか持ってないし、耐性がつくというので、母に米ぬかを持って来てもらい撒きました笑笑 なんじゃそれ。説明長すぎ下手すぎwww 米ぬかは黒点病にとても効くらしく、しかも土の中に良い環境を整える微生物が増えるらしく!!これやん!! 葉っぱの上から花咲か爺さんみたいに撒いて葉っぱに着けて根元の土にも少し撒いてみた。何日かほっといてシャワーで洗い流した。 本来は直ぐ流すらしいけど…。 ほっといたから葉に着いて取れづらかったけど。。 一度撒いた米ぬかだけで黒点病が劇的に良くなったのよ❣️❣️ なのにまたこの長雨😭 雨降ってるから小雨のうちにまた米ぬか撒き撒きした♫ 雨で自動的に洗い流して貰えるやん😁 ピエールさん季節外れの一輪が咲いてた♡しゃおりんもう大丈夫よ🙆‍♀️って事かなぁ?😁←希望的観測でほぼ生きてる もう一つはクリスティアーナのハダニ!!😱 6月ごろから酷いハダニでえらい事でした💦てか、薬で治る?!ハダニってどんどん酷くなるしこれまたオルトランしか無いし💦 今すぐなんとかせねば!! で、調べてみたら…コーヒーが効くらしい。。なぬ?!コーヒーなら今直ぐ☕️出来るやん!! 濃いめのコーヒーをプシュプシュスプレーに入れて葉にプシュプシュを3日に一回程。合計3回か4回程したかなぁ。 劇的にハダニさん退治出来ました!! 薬より効く!!すげぇ!!もうハダニ居ない!!!あの葉が黄色く茶色くなってカサカサになるやつね! 私はドリップしかなくてドリップコーヒー濃いめで作りましたがインスタントでもOKらしいよん♫ どうやら葉の表面に膜を作るらしくて少しベタっとした感じに。それでハダニさん動けなくなって呼吸出来なくなるらしい。 別に無農薬とかに拘ってるわけでは無いけど😆とにかく今直ぐ何とかしたい!!という気持ちからやってみたら効果絶大でした。 困ってる人はやってみてね〜〜〜😃💓💓 薔薇って一年中戦い続けるよなぁ……😅 超忙しいwww でもまた増やしたい人。。 ちなみにダイヤモンドグレーはほられっぱなし💦💦 ピエールさんが好きすぎて。。 ごめんなしゃい〜〜🙇‍♀️🙇‍♀️🙏 やっぱりつるバラが好きやねん🙏 ダイヤモンドグレーは黒点病で米ぬか方法も手遅れになってしまった。。 ごめんなしゃい〜〜〜🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙏 でも米ぬか撒いた後数日ちっちゃな虫が飛んでた様な気がする。 見て見ぬ振りしてみたwww いつの間にか居なくなってたよー❣️ *・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:✼✿ 。゚:*:✼.。✿.。。
stay home大好きさおりんでーす! 今日は薔薇のおはなし🌹 黒点病とハダニについてです。 長文だから薔薇に興味ない人はスルーしてね🙏🙏 6月の梅雨位からピエールドゥロンサールの葉がみるみるうちに黄変してきて、黒点病とは違う感じに見えて…。葉に黒いところが無くて真っ黄色なの! 実は私、庭の四隅に毎月1日に盛り塩をしてて(2年間)調べたら塩害は植物にとって致命的らしく😭(ピエールさんは庭の隅です) 泣きながらずっと"ピエールさんごめんなしゃい😭🙏🙏ピエールさんごめんなしゃい😭🙏🙏🙏"と念仏の様に日々唱えながら塩害のあるであろう土を入れ替えて見守ってたんだけど、黄変が止まらず"もうあかんのんちゃうん〜〜😭😭さおりんが悪いーーー😭😭"と塞ぎ込んでいました。 ふと気付くと黄変に黒点病の様な気配を感じ、今直ぐに何とかしたい!!今よ!! 消毒はオルトランしか持ってないし、耐性がつくというので、母に米ぬかを持って来てもらい撒きました笑笑 なんじゃそれ。説明長すぎ下手すぎwww 米ぬかは黒点病にとても効くらしく、しかも土の中に良い環境を整える微生物が増えるらしく!!これやん!! 葉っぱの上から花咲か爺さんみたいに撒いて葉っぱに着けて根元の土にも少し撒いてみた。何日かほっといてシャワーで洗い流した。 本来は直ぐ流すらしいけど…。 ほっといたから葉に着いて取れづらかったけど。。 一度撒いた米ぬかだけで黒点病が劇的に良くなったのよ❣️❣️ なのにまたこの長雨😭 雨降ってるから小雨のうちにまた米ぬか撒き撒きした♫ 雨で自動的に洗い流して貰えるやん😁 ピエールさん季節外れの一輪が咲いてた♡しゃおりんもう大丈夫よ🙆‍♀️って事かなぁ?😁←希望的観測でほぼ生きてる もう一つはクリスティアーナのハダニ!!😱 6月ごろから酷いハダニでえらい事でした💦てか、薬で治る?!ハダニってどんどん酷くなるしこれまたオルトランしか無いし💦 今すぐなんとかせねば!! で、調べてみたら…コーヒーが効くらしい。。なぬ?!コーヒーなら今直ぐ☕️出来るやん!! 濃いめのコーヒーをプシュプシュスプレーに入れて葉にプシュプシュを3日に一回程。合計3回か4回程したかなぁ。 劇的にハダニさん退治出来ました!! 薬より効く!!すげぇ!!もうハダニ居ない!!!あの葉が黄色く茶色くなってカサカサになるやつね! 私はドリップしかなくてドリップコーヒー濃いめで作りましたがインスタントでもOKらしいよん♫ どうやら葉の表面に膜を作るらしくて少しベタっとした感じに。それでハダニさん動けなくなって呼吸出来なくなるらしい。 別に無農薬とかに拘ってるわけでは無いけど😆とにかく今直ぐ何とかしたい!!という気持ちからやってみたら効果絶大でした。 困ってる人はやってみてね〜〜〜😃💓💓 薔薇って一年中戦い続けるよなぁ……😅 超忙しいwww でもまた増やしたい人。。 ちなみにダイヤモンドグレーはほられっぱなし💦💦 ピエールさんが好きすぎて。。 ごめんなしゃい〜〜🙇‍♀️🙇‍♀️🙏 やっぱりつるバラが好きやねん🙏 ダイヤモンドグレーは黒点病で米ぬか方法も手遅れになってしまった。。 ごめんなしゃい〜〜〜🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️🙏 でも米ぬか撒いた後数日ちっちゃな虫が飛んでた様な気がする。 見て見ぬ振りしてみたwww いつの間にか居なくなってたよー❣️ *・゚゚・*:.。..。.:*゚:*:✼✿ 。゚:*:✼.。✿.。。
shabbycottage_saori
shabbycottage_saori
4LDK | 家族
pumpkin11さんの実例写真
お嫁にきてくれたカモミール☺ ピエールとクレマチスの下で可憐に咲いてくれてます💠 去年の春にお迎えした ピエール、株の充実のために翌春にしか咲かせないほうがいいといいますが どのみち春も秋も1つも蕾がつきませんでしたが 今回は40個近くの蕾がつきました🌹 楽しみです♪
お嫁にきてくれたカモミール☺ ピエールとクレマチスの下で可憐に咲いてくれてます💠 去年の春にお迎えした ピエール、株の充実のために翌春にしか咲かせないほうがいいといいますが どのみち春も秋も1つも蕾がつきませんでしたが 今回は40個近くの蕾がつきました🌹 楽しみです♪
pumpkin11
pumpkin11
家族
もっと見る

バラ害虫の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ