バラ病気

105枚の部屋写真から49枚をセレクト
mikkovさんの実例写真
セント・スウィザン(デビットオースチン) 半円柱状のオベリスクに這わせて、そこから壁伝いに伸ばしてました。 今は枝枯病におかされてご臨終😭
セント・スウィザン(デビットオースチン) 半円柱状のオベリスクに這わせて、そこから壁伝いに伸ばしてました。 今は枝枯病におかされてご臨終😭
mikkov
mikkov
ichi-5さんの実例写真
本とかで見たことある黒星病?みたいな感じだったのであわてて消毒して 葉っぱ 切りました😓 あわわわわ💦ってな感じで
本とかで見たことある黒星病?みたいな感じだったのであわてて消毒して 葉っぱ 切りました😓 あわわわわ💦ってな感じで
ichi-5
ichi-5
banbinaさんの実例写真
花のある生活💐😊 どうやら黒点病のようです🥲
花のある生活💐😊 どうやら黒点病のようです🥲
banbina
banbina
3LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
はしごに絡まっているのはローブリッター(つるバラ)です。うどん粉病になっていますが、少しずつ咲き始めました♪ 左側のアンジェラは散り始めています。
はしごに絡まっているのはローブリッター(つるバラ)です。うどん粉病になっていますが、少しずつ咲き始めました♪ 左側のアンジェラは散り始めています。
mippoko345
mippoko345
mimichankさんの実例写真
¥1,101
アース製薬 『花いとし』のモニター投稿です🌸 薔薇とモッコウバラにシュシュしました🌹 まずは農薬ですので,使い捨てグローブとマスクを付けます☘️ 薬剤がよく混ざるようによく振ります 薔薇は咲くととっても綺麗だけど,病害虫に弱くて,ほっとくと黒星病やうどんこ病にすぐかかってしまいます🥲 また、チュウレンジハバチやハダニに食べられて葉っぱがボロボロになったりスカスカになったり🥲 そこで『花いとし』が大活躍の予感✨ SPRAYとJETで使い分けできて逆さスプレーで葉裏にも散布出来て使い勝手もとても良いです🙆 過剰な散布は良くないようなので、お花が咲くまで見守っていこうと思います🌹
アース製薬 『花いとし』のモニター投稿です🌸 薔薇とモッコウバラにシュシュしました🌹 まずは農薬ですので,使い捨てグローブとマスクを付けます☘️ 薬剤がよく混ざるようによく振ります 薔薇は咲くととっても綺麗だけど,病害虫に弱くて,ほっとくと黒星病やうどんこ病にすぐかかってしまいます🥲 また、チュウレンジハバチやハダニに食べられて葉っぱがボロボロになったりスカスカになったり🥲 そこで『花いとし』が大活躍の予感✨ SPRAYとJETで使い分けできて逆さスプレーで葉裏にも散布出来て使い勝手もとても良いです🙆 過剰な散布は良くないようなので、お花が咲くまで見守っていこうと思います🌹
mimichank
mimichank
家族
mintteaさんの実例写真
🌿一緒に使うことで予防も退治も!🌿 アースガーデンの虫・病気対策スプレー 「やさお酢」と「ロハピ」 「やさお酢」で予防し「ロハピ」で退治するセット使いがおすすめ。 モニターpicにより連投しています。 バラの葉に黒星病がでていました💦 もう出てしまった葉は取り除き 残った葉にロハピをスプレーしていました。 雨が続き濡れるとどうしても病気が出てしまいますよね💦 ロハピは殺菌作用もあるので バラの病気予防にも使えますね♫
🌿一緒に使うことで予防も退治も!🌿 アースガーデンの虫・病気対策スプレー 「やさお酢」と「ロハピ」 「やさお酢」で予防し「ロハピ」で退治するセット使いがおすすめ。 モニターpicにより連投しています。 バラの葉に黒星病がでていました💦 もう出てしまった葉は取り除き 残った葉にロハピをスプレーしていました。 雨が続き濡れるとどうしても病気が出てしまいますよね💦 ロハピは殺菌作用もあるので バラの病気予防にも使えますね♫
minttea
minttea
家族
mimiさんの実例写真
おはようございます( ´ ꒳ ` )ノ うちの雨のあたらないベランダですが、5月くらいから毎年、ハダニ、褐斑病、今年はかからなかったけど、うどんこ病で、悩まされます。 今年は、ハダニの活気的な予防策が分かって、葉っぱが落ちてハゲタカになったバラも、やっと、花がつきました。 先週、褐斑病を見つけて、急いで薬を買ってきて散布したので、大きな被害にならずにすみました。 やっと咲いたこの子達、頑張ったね~と、毎朝、褒めてあげてます💕💗💕
おはようございます( ´ ꒳ ` )ノ うちの雨のあたらないベランダですが、5月くらいから毎年、ハダニ、褐斑病、今年はかからなかったけど、うどんこ病で、悩まされます。 今年は、ハダニの活気的な予防策が分かって、葉っぱが落ちてハゲタカになったバラも、やっと、花がつきました。 先週、褐斑病を見つけて、急いで薬を買ってきて散布したので、大きな被害にならずにすみました。 やっと咲いたこの子達、頑張ったね~と、毎朝、褒めてあげてます💕💗💕
mimi
mimi
4LDK | 家族
moolさんの実例写真
『花いとし』モニター用です📸 ガーデニング初心者には敷居が高いバラの花🌹 一昨年前、グレッチャーという品種のバラをお庭の一角に植え付けてみたものの何度も何度も病気になり弱々しい可哀想な姿に(;▽;) それでも春が来れば勢いよく葉っぱが出てきて、その健気な姿に今度こそ綺麗に咲かせたいと意気込んでます🌹✨✨ しかし今年は雨が多いからか、早速「黒星病」を発生させていたので到着してすぐに『花いとし』を散布させてました🥺💦(pic4枚目) 散布から約1週間。 なんだか葉っぱの緑色が濃くなり、蕾も元気があるような気がします∩^ω^∩💕 このまま順調に育って可愛い薄紫色のバラの花がたくさん咲きますように✨✨✨
『花いとし』モニター用です📸 ガーデニング初心者には敷居が高いバラの花🌹 一昨年前、グレッチャーという品種のバラをお庭の一角に植え付けてみたものの何度も何度も病気になり弱々しい可哀想な姿に(;▽;) それでも春が来れば勢いよく葉っぱが出てきて、その健気な姿に今度こそ綺麗に咲かせたいと意気込んでます🌹✨✨ しかし今年は雨が多いからか、早速「黒星病」を発生させていたので到着してすぐに『花いとし』を散布させてました🥺💦(pic4枚目) 散布から約1週間。 なんだか葉っぱの緑色が濃くなり、蕾も元気があるような気がします∩^ω^∩💕 このまま順調に育って可愛い薄紫色のバラの花がたくさん咲きますように✨✨✨
mool
mool
kurumeruさんの実例写真
やさお酢&ロハピのモニター投稿です♪ お陰様でやさお酢&ロハピを2〜3日おきに野菜やお花に散布したら虫達はだいぶ少なくなりました⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎* 今回は虫の被害は少ないけれど黒星病とうどんこ病に弱いミニバラに食品原料99.9%でできた殺虫殺菌剤ロハピを葉の裏表にかけて予防してみました♪ ミニバラは綺麗に咲くのにほぼ全部の葉が黒や白の点々から黄色くなり落葉してしまいます(ᐡ •̥  ̫ •̥ ᐡ) 今まで病気の予防はした事がなくロハピでで初めての挑戦です⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎*どうなるかなぁ〜楽しみです♪
やさお酢&ロハピのモニター投稿です♪ お陰様でやさお酢&ロハピを2〜3日おきに野菜やお花に散布したら虫達はだいぶ少なくなりました⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎* 今回は虫の被害は少ないけれど黒星病とうどんこ病に弱いミニバラに食品原料99.9%でできた殺虫殺菌剤ロハピを葉の裏表にかけて予防してみました♪ ミニバラは綺麗に咲くのにほぼ全部の葉が黒や白の点々から黄色くなり落葉してしまいます(ᐡ •̥  ̫ •̥ ᐡ) 今まで病気の予防はした事がなくロハピでで初めての挑戦です⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎*どうなるかなぁ〜楽しみです♪
kurumeru
kurumeru
家族
cocomaroさんの実例写真
この鉢は、カーネーション、ラベンダー、ミニバラを去年寄せ植えしたもの。カーネーションとラベンダーは、キレイに咲いてピークはすぎました。 ところがミニバラは、葉っぱが黄色くなりパラパラ落ちて、お花もキレイに咲かない😓😓茎も黒くなってくるし… 黒点病かな?? 早速シュッシュッ!新しく葉っぱが出てくるかなぁ?もう手遅れかなぁ? 様子を見ます!
この鉢は、カーネーション、ラベンダー、ミニバラを去年寄せ植えしたもの。カーネーションとラベンダーは、キレイに咲いてピークはすぎました。 ところがミニバラは、葉っぱが黄色くなりパラパラ落ちて、お花もキレイに咲かない😓😓茎も黒くなってくるし… 黒点病かな?? 早速シュッシュッ!新しく葉っぱが出てくるかなぁ?もう手遅れかなぁ? 様子を見ます!
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
misacoさんの実例写真
バラ栽培のお悩み、黒星病★ 雨が降ると一気に病気が広がります。1度病気になってしまうと治療法の無い黒星病🥲予防が一番‼️ 『ロハピ』はバラに発生しやすい病害虫に対する成分が含まれているので期待大❣️黒星病にかかってしまった葉を落とし、枝にスプレー💨新芽を大切に育てたいと思います😊
バラ栽培のお悩み、黒星病★ 雨が降ると一気に病気が広がります。1度病気になってしまうと治療法の無い黒星病🥲予防が一番‼️ 『ロハピ』はバラに発生しやすい病害虫に対する成分が含まれているので期待大❣️黒星病にかかってしまった葉を落とし、枝にスプレー💨新芽を大切に育てたいと思います😊
misaco
misaco
家族
pandaさんの実例写真
サマースノー 。 白や淡いピンクに癒されます♡ でも旺盛でウチのはすぐ黒斑病になっちゃう😢 今日は半日草むしり。いずれそこに防草シートを敷こうともくろみ中…。 庭づくり果てしなく続く。 そして中途半端な午後から仕事。 歳のせいかなかなか疲れがとれない😑
サマースノー 。 白や淡いピンクに癒されます♡ でも旺盛でウチのはすぐ黒斑病になっちゃう😢 今日は半日草むしり。いずれそこに防草シートを敷こうともくろみ中…。 庭づくり果てしなく続く。 そして中途半端な午後から仕事。 歳のせいかなかなか疲れがとれない😑
panda
panda
家族
YU-KAさんの実例写真
昨日、やっと1ヶ月半以上放置してたIKEAのガーデンテーブル組み立てました(*^^*) ウッドデッキでお花見ができるようになりました❤️ バラも蕾が沢山ついてきてるので、一年で一番華やかになるまでもう少し(*´艸`)💕 毎日、黒点病とうどん粉病パトロールをして薬を撒いて…忙しいですヽ(*´∀`)ノ♪
昨日、やっと1ヶ月半以上放置してたIKEAのガーデンテーブル組み立てました(*^^*) ウッドデッキでお花見ができるようになりました❤️ バラも蕾が沢山ついてきてるので、一年で一番華やかになるまでもう少し(*´艸`)💕 毎日、黒点病とうどん粉病パトロールをして薬を撒いて…忙しいですヽ(*´∀`)ノ♪
YU-KA
YU-KA
家族
tinkunさんの実例写真
昨日の夕方から、雨が心配で、薔薇の鉢植えを玄関に避難させました。 葉っぱがうどんこ病っぽい気がして、薬剤を吹きかけていましたが、やっぱり心配で、危ない葉は、沢山カットしてしまいました。(処置が合っているかわかりません…)元気に育てたいです… 風が強い日や、雨が強い日、薔薇だけは玄関に避難させるようにしています。 室外と室内で、行き来しているので、いまは玄関が一時的にボタニカルインテリア…
昨日の夕方から、雨が心配で、薔薇の鉢植えを玄関に避難させました。 葉っぱがうどんこ病っぽい気がして、薬剤を吹きかけていましたが、やっぱり心配で、危ない葉は、沢山カットしてしまいました。(処置が合っているかわかりません…)元気に育てたいです… 風が強い日や、雨が強い日、薔薇だけは玄関に避難させるようにしています。 室外と室内で、行き来しているので、いまは玄関が一時的にボタニカルインテリア…
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
今日のピエールさん🌹 昨日の強い雨にも負けず 綺麗に咲いてくれました😊 オールドローズの中でも典型的なティーカップ咲きです✨ 幾重にも重なった花弁が折りたたまれた様子がよく分かります またこの姿を見ることが出来て 凄く嬉しいです❣️ ピエールさんの季節がやって来ました〜🌹😆
今日のピエールさん🌹 昨日の強い雨にも負けず 綺麗に咲いてくれました😊 オールドローズの中でも典型的なティーカップ咲きです✨ 幾重にも重なった花弁が折りたたまれた様子がよく分かります またこの姿を見ることが出来て 凄く嬉しいです❣️ ピエールさんの季節がやって来ました〜🌹😆
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
yuko
yuko
4LDK | 家族
kiyosukeさんの実例写真
ポンポネッラも開花してきました❗ いよいよ今週末から来週にかけてピークになります❤️
ポンポネッラも開花してきました❗ いよいよ今週末から来週にかけてピークになります❤️
kiyosuke
kiyosuke
家族
yunyumさんの実例写真
庭の花や野菜たちを座って眺められる縁台は、癒しスペースです😊 暑い日も、オーニングを下げて日陰を作れば外でも一息つけます🎶 プランター野菜増えました🎶 スナップエンドウ、とうもろこし、枝豆、ミニトマト、ブルーベリー🫐 ブルーベリー以外は野菜うましをスプレーしています。 バラも、ブラスバンドは3つ目が咲きそうです🌹テラコッタもゆっくりですが蕾が色づき始めました。 こちらは、花いとしで病気のケアをしています。 まだまだたっぷり入っているので、お世話になります♡ アース製薬株式会社様ありがとうございました🎶
庭の花や野菜たちを座って眺められる縁台は、癒しスペースです😊 暑い日も、オーニングを下げて日陰を作れば外でも一息つけます🎶 プランター野菜増えました🎶 スナップエンドウ、とうもろこし、枝豆、ミニトマト、ブルーベリー🫐 ブルーベリー以外は野菜うましをスプレーしています。 バラも、ブラスバンドは3つ目が咲きそうです🌹テラコッタもゆっくりですが蕾が色づき始めました。 こちらは、花いとしで病気のケアをしています。 まだまだたっぷり入っているので、お世話になります♡ アース製薬株式会社様ありがとうございました🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
nbby16さんの実例写真
こんばんは🌠 最近、雨が続いてますね☔️ 皆さん風邪とか大丈夫ですか? 私も長袖を着始めました☕️ 先日のバラですが、 ちょこっと咲いてくれましたぁ🌸 まだ試行錯誤しながらやっていて、 初々しさを感じるpic😆w 可愛いらしいアプリコット色💕 病気に強い品種ということでした☺️
こんばんは🌠 最近、雨が続いてますね☔️ 皆さん風邪とか大丈夫ですか? 私も長袖を着始めました☕️ 先日のバラですが、 ちょこっと咲いてくれましたぁ🌸 まだ試行錯誤しながらやっていて、 初々しさを感じるpic😆w 可愛いらしいアプリコット色💕 病気に強い品種ということでした☺️
nbby16
nbby16
一人暮らし
ayanyanさんの実例写真
カビ系の病気に対応した薬剤です 梅雨時期だけど、薬剤の効果を上げる為にダインを足しました(*´-`) 薬剤はベンレート、殺菌剤です 群舞を始め、他の植物達もやられてたので薬剤が効いて早く元気になってほしいです
カビ系の病気に対応した薬剤です 梅雨時期だけど、薬剤の効果を上げる為にダインを足しました(*´-`) 薬剤はベンレート、殺菌剤です 群舞を始め、他の植物達もやられてたので薬剤が効いて早く元気になってほしいです
ayanyan
ayanyan
家族
hakoniwaさんの実例写真
おはようございます。 これから天気は下り坂😢 ミニバラの葉裏にロハピをシュッシュで 病気予防♪ 今年は守ってあげられるかな〜⁉︎
おはようございます。 これから天気は下り坂😢 ミニバラの葉裏にロハピをシュッシュで 病気予防♪ 今年は守ってあげられるかな〜⁉︎
hakoniwa
hakoniwa
家族
corocoro2525さんの実例写真
つるバラ🌹が高くなるとなかなか手入れが大変に😱 病気にならない子なら手入れが楽なのかも💦やはり勉強してから購入すべきだな、と反省。買い足した【花いとし】に期待して、花を葉を守りたいと思います✨
つるバラ🌹が高くなるとなかなか手入れが大変に😱 病気にならない子なら手入れが楽なのかも💦やはり勉強してから購入すべきだな、と反省。買い足した【花いとし】に期待して、花を葉を守りたいと思います✨
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
kohmarlさんの実例写真
修景バラのピンクスワニー、やっと咲きました😄 これは鉢植えです。 4センチ位の大きさのロゼット咲きで、1m〜1.5m伸びます。 返り咲きで秋まで咲いてくれます😊 このバラもほとんど黒星病にならず、管理が楽です🎵
修景バラのピンクスワニー、やっと咲きました😄 これは鉢植えです。 4センチ位の大きさのロゼット咲きで、1m〜1.5m伸びます。 返り咲きで秋まで咲いてくれます😊 このバラもほとんど黒星病にならず、管理が楽です🎵
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
aikkoさんの実例写真
連投してます💦 皆さんが今モニター中のロハピを買いました😆 実は、ピエールさんが黒星病になってしまい…モニターで効果があると知り、早速買いに行きシュッシュしました! シュッシュして数日経ちましたが、効果あったかも…と実感してます😆 引き続き、様子見ます~(´∀`*) そして今年お迎えしたアイスバーグが咲いてきました✨ こちらにもシュッシュしてます🤗 頼もしい味方ができました~💕 コメントお気遣いなく✨ 見てくれてありがとう~🤗
連投してます💦 皆さんが今モニター中のロハピを買いました😆 実は、ピエールさんが黒星病になってしまい…モニターで効果があると知り、早速買いに行きシュッシュしました! シュッシュして数日経ちましたが、効果あったかも…と実感してます😆 引き続き、様子見ます~(´∀`*) そして今年お迎えしたアイスバーグが咲いてきました✨ こちらにもシュッシュしてます🤗 頼もしい味方ができました~💕 コメントお気遣いなく✨ 見てくれてありがとう~🤗
aikko
aikko
4LDK | 家族
kimkimさんの実例写真
kimkim
kimkim
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘ストームグラス モニター投稿④ 今日の天気は曇りのち晴れ 気象条件によって現れる結晶 今日は結晶が羽毛のような感じ? まさに雲海に浮かぶ山頂 美しいです♡ お庭のバラと一緒に… 久々にお庭のお手入れ 我が家のドリフトローズ ずっと放置プレイしてるけど (^^;) 病気に強く、手間のかからない品種で 咲き続けるという素晴らしい性質の持ち主
⌘ストームグラス モニター投稿④ 今日の天気は曇りのち晴れ 気象条件によって現れる結晶 今日は結晶が羽毛のような感じ? まさに雲海に浮かぶ山頂 美しいです♡ お庭のバラと一緒に… 久々にお庭のお手入れ 我が家のドリフトローズ ずっと放置プレイしてるけど (^^;) 病気に強く、手間のかからない品種で 咲き続けるという素晴らしい性質の持ち主
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
yupponさんの実例写真
今日は母の日ですねぇ~。 普通に過ぎました(^_^; 明日は雨と風が強いらしいので庭に咲いたクリスティアーナ🌹少し切って飾りました(*^^*)
今日は母の日ですねぇ~。 普通に過ぎました(^_^; 明日は雨と風が強いらしいので庭に咲いたクリスティアーナ🌹少し切って飾りました(*^^*)
yuppon
yuppon
家族
もっと見る

バラ病気の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バラ病気

105枚の部屋写真から49枚をセレクト
mikkovさんの実例写真
セント・スウィザン(デビットオースチン) 半円柱状のオベリスクに這わせて、そこから壁伝いに伸ばしてました。 今は枝枯病におかされてご臨終😭
セント・スウィザン(デビットオースチン) 半円柱状のオベリスクに這わせて、そこから壁伝いに伸ばしてました。 今は枝枯病におかされてご臨終😭
mikkov
mikkov
ichi-5さんの実例写真
本とかで見たことある黒星病?みたいな感じだったのであわてて消毒して 葉っぱ 切りました😓 あわわわわ💦ってな感じで
本とかで見たことある黒星病?みたいな感じだったのであわてて消毒して 葉っぱ 切りました😓 あわわわわ💦ってな感じで
ichi-5
ichi-5
banbinaさんの実例写真
花のある生活💐😊 どうやら黒点病のようです🥲
花のある生活💐😊 どうやら黒点病のようです🥲
banbina
banbina
3LDK | 家族
mippoko345さんの実例写真
はしごに絡まっているのはローブリッター(つるバラ)です。うどん粉病になっていますが、少しずつ咲き始めました♪ 左側のアンジェラは散り始めています。
はしごに絡まっているのはローブリッター(つるバラ)です。うどん粉病になっていますが、少しずつ咲き始めました♪ 左側のアンジェラは散り始めています。
mippoko345
mippoko345
mimichankさんの実例写真
¥1,101
アース製薬 『花いとし』のモニター投稿です🌸 薔薇とモッコウバラにシュシュしました🌹 まずは農薬ですので,使い捨てグローブとマスクを付けます☘️ 薬剤がよく混ざるようによく振ります 薔薇は咲くととっても綺麗だけど,病害虫に弱くて,ほっとくと黒星病やうどんこ病にすぐかかってしまいます🥲 また、チュウレンジハバチやハダニに食べられて葉っぱがボロボロになったりスカスカになったり🥲 そこで『花いとし』が大活躍の予感✨ SPRAYとJETで使い分けできて逆さスプレーで葉裏にも散布出来て使い勝手もとても良いです🙆 過剰な散布は良くないようなので、お花が咲くまで見守っていこうと思います🌹
アース製薬 『花いとし』のモニター投稿です🌸 薔薇とモッコウバラにシュシュしました🌹 まずは農薬ですので,使い捨てグローブとマスクを付けます☘️ 薬剤がよく混ざるようによく振ります 薔薇は咲くととっても綺麗だけど,病害虫に弱くて,ほっとくと黒星病やうどんこ病にすぐかかってしまいます🥲 また、チュウレンジハバチやハダニに食べられて葉っぱがボロボロになったりスカスカになったり🥲 そこで『花いとし』が大活躍の予感✨ SPRAYとJETで使い分けできて逆さスプレーで葉裏にも散布出来て使い勝手もとても良いです🙆 過剰な散布は良くないようなので、お花が咲くまで見守っていこうと思います🌹
mimichank
mimichank
家族
mintteaさんの実例写真
🌿一緒に使うことで予防も退治も!🌿 アースガーデンの虫・病気対策スプレー 「やさお酢」と「ロハピ」 「やさお酢」で予防し「ロハピ」で退治するセット使いがおすすめ。 モニターpicにより連投しています。 バラの葉に黒星病がでていました💦 もう出てしまった葉は取り除き 残った葉にロハピをスプレーしていました。 雨が続き濡れるとどうしても病気が出てしまいますよね💦 ロハピは殺菌作用もあるので バラの病気予防にも使えますね♫
🌿一緒に使うことで予防も退治も!🌿 アースガーデンの虫・病気対策スプレー 「やさお酢」と「ロハピ」 「やさお酢」で予防し「ロハピ」で退治するセット使いがおすすめ。 モニターpicにより連投しています。 バラの葉に黒星病がでていました💦 もう出てしまった葉は取り除き 残った葉にロハピをスプレーしていました。 雨が続き濡れるとどうしても病気が出てしまいますよね💦 ロハピは殺菌作用もあるので バラの病気予防にも使えますね♫
minttea
minttea
家族
mimiさんの実例写真
おはようございます( ´ ꒳ ` )ノ うちの雨のあたらないベランダですが、5月くらいから毎年、ハダニ、褐斑病、今年はかからなかったけど、うどんこ病で、悩まされます。 今年は、ハダニの活気的な予防策が分かって、葉っぱが落ちてハゲタカになったバラも、やっと、花がつきました。 先週、褐斑病を見つけて、急いで薬を買ってきて散布したので、大きな被害にならずにすみました。 やっと咲いたこの子達、頑張ったね~と、毎朝、褒めてあげてます💕💗💕
おはようございます( ´ ꒳ ` )ノ うちの雨のあたらないベランダですが、5月くらいから毎年、ハダニ、褐斑病、今年はかからなかったけど、うどんこ病で、悩まされます。 今年は、ハダニの活気的な予防策が分かって、葉っぱが落ちてハゲタカになったバラも、やっと、花がつきました。 先週、褐斑病を見つけて、急いで薬を買ってきて散布したので、大きな被害にならずにすみました。 やっと咲いたこの子達、頑張ったね~と、毎朝、褒めてあげてます💕💗💕
mimi
mimi
4LDK | 家族
moolさんの実例写真
『花いとし』モニター用です📸 ガーデニング初心者には敷居が高いバラの花🌹 一昨年前、グレッチャーという品種のバラをお庭の一角に植え付けてみたものの何度も何度も病気になり弱々しい可哀想な姿に(;▽;) それでも春が来れば勢いよく葉っぱが出てきて、その健気な姿に今度こそ綺麗に咲かせたいと意気込んでます🌹✨✨ しかし今年は雨が多いからか、早速「黒星病」を発生させていたので到着してすぐに『花いとし』を散布させてました🥺💦(pic4枚目) 散布から約1週間。 なんだか葉っぱの緑色が濃くなり、蕾も元気があるような気がします∩^ω^∩💕 このまま順調に育って可愛い薄紫色のバラの花がたくさん咲きますように✨✨✨
『花いとし』モニター用です📸 ガーデニング初心者には敷居が高いバラの花🌹 一昨年前、グレッチャーという品種のバラをお庭の一角に植え付けてみたものの何度も何度も病気になり弱々しい可哀想な姿に(;▽;) それでも春が来れば勢いよく葉っぱが出てきて、その健気な姿に今度こそ綺麗に咲かせたいと意気込んでます🌹✨✨ しかし今年は雨が多いからか、早速「黒星病」を発生させていたので到着してすぐに『花いとし』を散布させてました🥺💦(pic4枚目) 散布から約1週間。 なんだか葉っぱの緑色が濃くなり、蕾も元気があるような気がします∩^ω^∩💕 このまま順調に育って可愛い薄紫色のバラの花がたくさん咲きますように✨✨✨
mool
mool
kurumeruさんの実例写真
やさお酢&ロハピのモニター投稿です♪ お陰様でやさお酢&ロハピを2〜3日おきに野菜やお花に散布したら虫達はだいぶ少なくなりました⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎* 今回は虫の被害は少ないけれど黒星病とうどんこ病に弱いミニバラに食品原料99.9%でできた殺虫殺菌剤ロハピを葉の裏表にかけて予防してみました♪ ミニバラは綺麗に咲くのにほぼ全部の葉が黒や白の点々から黄色くなり落葉してしまいます(ᐡ •̥  ̫ •̥ ᐡ) 今まで病気の予防はした事がなくロハピでで初めての挑戦です⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎*どうなるかなぁ〜楽しみです♪
やさお酢&ロハピのモニター投稿です♪ お陰様でやさお酢&ロハピを2〜3日おきに野菜やお花に散布したら虫達はだいぶ少なくなりました⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎* 今回は虫の被害は少ないけれど黒星病とうどんこ病に弱いミニバラに食品原料99.9%でできた殺虫殺菌剤ロハピを葉の裏表にかけて予防してみました♪ ミニバラは綺麗に咲くのにほぼ全部の葉が黒や白の点々から黄色くなり落葉してしまいます(ᐡ •̥  ̫ •̥ ᐡ) 今まで病気の予防はした事がなくロハピでで初めての挑戦です⸜(๑⃙⃘’ᵕ’๑⃙⃘)⸝⋆︎*どうなるかなぁ〜楽しみです♪
kurumeru
kurumeru
家族
cocomaroさんの実例写真
この鉢は、カーネーション、ラベンダー、ミニバラを去年寄せ植えしたもの。カーネーションとラベンダーは、キレイに咲いてピークはすぎました。 ところがミニバラは、葉っぱが黄色くなりパラパラ落ちて、お花もキレイに咲かない😓😓茎も黒くなってくるし… 黒点病かな?? 早速シュッシュッ!新しく葉っぱが出てくるかなぁ?もう手遅れかなぁ? 様子を見ます!
この鉢は、カーネーション、ラベンダー、ミニバラを去年寄せ植えしたもの。カーネーションとラベンダーは、キレイに咲いてピークはすぎました。 ところがミニバラは、葉っぱが黄色くなりパラパラ落ちて、お花もキレイに咲かない😓😓茎も黒くなってくるし… 黒点病かな?? 早速シュッシュッ!新しく葉っぱが出てくるかなぁ?もう手遅れかなぁ? 様子を見ます!
cocomaro
cocomaro
3LDK | 家族
misacoさんの実例写真
バラ栽培のお悩み、黒星病★ 雨が降ると一気に病気が広がります。1度病気になってしまうと治療法の無い黒星病🥲予防が一番‼️ 『ロハピ』はバラに発生しやすい病害虫に対する成分が含まれているので期待大❣️黒星病にかかってしまった葉を落とし、枝にスプレー💨新芽を大切に育てたいと思います😊
バラ栽培のお悩み、黒星病★ 雨が降ると一気に病気が広がります。1度病気になってしまうと治療法の無い黒星病🥲予防が一番‼️ 『ロハピ』はバラに発生しやすい病害虫に対する成分が含まれているので期待大❣️黒星病にかかってしまった葉を落とし、枝にスプレー💨新芽を大切に育てたいと思います😊
misaco
misaco
家族
pandaさんの実例写真
サマースノー 。 白や淡いピンクに癒されます♡ でも旺盛でウチのはすぐ黒斑病になっちゃう😢 今日は半日草むしり。いずれそこに防草シートを敷こうともくろみ中…。 庭づくり果てしなく続く。 そして中途半端な午後から仕事。 歳のせいかなかなか疲れがとれない😑
サマースノー 。 白や淡いピンクに癒されます♡ でも旺盛でウチのはすぐ黒斑病になっちゃう😢 今日は半日草むしり。いずれそこに防草シートを敷こうともくろみ中…。 庭づくり果てしなく続く。 そして中途半端な午後から仕事。 歳のせいかなかなか疲れがとれない😑
panda
panda
家族
YU-KAさんの実例写真
昨日、やっと1ヶ月半以上放置してたIKEAのガーデンテーブル組み立てました(*^^*) ウッドデッキでお花見ができるようになりました❤️ バラも蕾が沢山ついてきてるので、一年で一番華やかになるまでもう少し(*´艸`)💕 毎日、黒点病とうどん粉病パトロールをして薬を撒いて…忙しいですヽ(*´∀`)ノ♪
昨日、やっと1ヶ月半以上放置してたIKEAのガーデンテーブル組み立てました(*^^*) ウッドデッキでお花見ができるようになりました❤️ バラも蕾が沢山ついてきてるので、一年で一番華やかになるまでもう少し(*´艸`)💕 毎日、黒点病とうどん粉病パトロールをして薬を撒いて…忙しいですヽ(*´∀`)ノ♪
YU-KA
YU-KA
家族
tinkunさんの実例写真
昨日の夕方から、雨が心配で、薔薇の鉢植えを玄関に避難させました。 葉っぱがうどんこ病っぽい気がして、薬剤を吹きかけていましたが、やっぱり心配で、危ない葉は、沢山カットしてしまいました。(処置が合っているかわかりません…)元気に育てたいです… 風が強い日や、雨が強い日、薔薇だけは玄関に避難させるようにしています。 室外と室内で、行き来しているので、いまは玄関が一時的にボタニカルインテリア…
昨日の夕方から、雨が心配で、薔薇の鉢植えを玄関に避難させました。 葉っぱがうどんこ病っぽい気がして、薬剤を吹きかけていましたが、やっぱり心配で、危ない葉は、沢山カットしてしまいました。(処置が合っているかわかりません…)元気に育てたいです… 風が強い日や、雨が強い日、薔薇だけは玄関に避難させるようにしています。 室外と室内で、行き来しているので、いまは玄関が一時的にボタニカルインテリア…
tinkun
tinkun
4LDK | 家族
asako.10さんの実例写真
今日のピエールさん🌹 昨日の強い雨にも負けず 綺麗に咲いてくれました😊 オールドローズの中でも典型的なティーカップ咲きです✨ 幾重にも重なった花弁が折りたたまれた様子がよく分かります またこの姿を見ることが出来て 凄く嬉しいです❣️ ピエールさんの季節がやって来ました〜🌹😆
今日のピエールさん🌹 昨日の強い雨にも負けず 綺麗に咲いてくれました😊 オールドローズの中でも典型的なティーカップ咲きです✨ 幾重にも重なった花弁が折りたたまれた様子がよく分かります またこの姿を見ることが出来て 凄く嬉しいです❣️ ピエールさんの季節がやって来ました〜🌹😆
asako.10
asako.10
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
yuko
yuko
4LDK | 家族
kiyosukeさんの実例写真
ポンポネッラも開花してきました❗ いよいよ今週末から来週にかけてピークになります❤️
ポンポネッラも開花してきました❗ いよいよ今週末から来週にかけてピークになります❤️
kiyosuke
kiyosuke
家族
yunyumさんの実例写真
庭の花や野菜たちを座って眺められる縁台は、癒しスペースです😊 暑い日も、オーニングを下げて日陰を作れば外でも一息つけます🎶 プランター野菜増えました🎶 スナップエンドウ、とうもろこし、枝豆、ミニトマト、ブルーベリー🫐 ブルーベリー以外は野菜うましをスプレーしています。 バラも、ブラスバンドは3つ目が咲きそうです🌹テラコッタもゆっくりですが蕾が色づき始めました。 こちらは、花いとしで病気のケアをしています。 まだまだたっぷり入っているので、お世話になります♡ アース製薬株式会社様ありがとうございました🎶
庭の花や野菜たちを座って眺められる縁台は、癒しスペースです😊 暑い日も、オーニングを下げて日陰を作れば外でも一息つけます🎶 プランター野菜増えました🎶 スナップエンドウ、とうもろこし、枝豆、ミニトマト、ブルーベリー🫐 ブルーベリー以外は野菜うましをスプレーしています。 バラも、ブラスバンドは3つ目が咲きそうです🌹テラコッタもゆっくりですが蕾が色づき始めました。 こちらは、花いとしで病気のケアをしています。 まだまだたっぷり入っているので、お世話になります♡ アース製薬株式会社様ありがとうございました🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
nbby16さんの実例写真
こんばんは🌠 最近、雨が続いてますね☔️ 皆さん風邪とか大丈夫ですか? 私も長袖を着始めました☕️ 先日のバラですが、 ちょこっと咲いてくれましたぁ🌸 まだ試行錯誤しながらやっていて、 初々しさを感じるpic😆w 可愛いらしいアプリコット色💕 病気に強い品種ということでした☺️
こんばんは🌠 最近、雨が続いてますね☔️ 皆さん風邪とか大丈夫ですか? 私も長袖を着始めました☕️ 先日のバラですが、 ちょこっと咲いてくれましたぁ🌸 まだ試行錯誤しながらやっていて、 初々しさを感じるpic😆w 可愛いらしいアプリコット色💕 病気に強い品種ということでした☺️
nbby16
nbby16
一人暮らし
ayanyanさんの実例写真
カビ系の病気に対応した薬剤です 梅雨時期だけど、薬剤の効果を上げる為にダインを足しました(*´-`) 薬剤はベンレート、殺菌剤です 群舞を始め、他の植物達もやられてたので薬剤が効いて早く元気になってほしいです
カビ系の病気に対応した薬剤です 梅雨時期だけど、薬剤の効果を上げる為にダインを足しました(*´-`) 薬剤はベンレート、殺菌剤です 群舞を始め、他の植物達もやられてたので薬剤が効いて早く元気になってほしいです
ayanyan
ayanyan
家族
hakoniwaさんの実例写真
おはようございます。 これから天気は下り坂😢 ミニバラの葉裏にロハピをシュッシュで 病気予防♪ 今年は守ってあげられるかな〜⁉︎
おはようございます。 これから天気は下り坂😢 ミニバラの葉裏にロハピをシュッシュで 病気予防♪ 今年は守ってあげられるかな〜⁉︎
hakoniwa
hakoniwa
家族
corocoro2525さんの実例写真
つるバラ🌹が高くなるとなかなか手入れが大変に😱 病気にならない子なら手入れが楽なのかも💦やはり勉強してから購入すべきだな、と反省。買い足した【花いとし】に期待して、花を葉を守りたいと思います✨
つるバラ🌹が高くなるとなかなか手入れが大変に😱 病気にならない子なら手入れが楽なのかも💦やはり勉強してから購入すべきだな、と反省。買い足した【花いとし】に期待して、花を葉を守りたいと思います✨
corocoro2525
corocoro2525
3DK | 家族
kohmarlさんの実例写真
修景バラのピンクスワニー、やっと咲きました😄 これは鉢植えです。 4センチ位の大きさのロゼット咲きで、1m〜1.5m伸びます。 返り咲きで秋まで咲いてくれます😊 このバラもほとんど黒星病にならず、管理が楽です🎵
修景バラのピンクスワニー、やっと咲きました😄 これは鉢植えです。 4センチ位の大きさのロゼット咲きで、1m〜1.5m伸びます。 返り咲きで秋まで咲いてくれます😊 このバラもほとんど黒星病にならず、管理が楽です🎵
kohmarl
kohmarl
3LDK | 家族
aikkoさんの実例写真
連投してます💦 皆さんが今モニター中のロハピを買いました😆 実は、ピエールさんが黒星病になってしまい…モニターで効果があると知り、早速買いに行きシュッシュしました! シュッシュして数日経ちましたが、効果あったかも…と実感してます😆 引き続き、様子見ます~(´∀`*) そして今年お迎えしたアイスバーグが咲いてきました✨ こちらにもシュッシュしてます🤗 頼もしい味方ができました~💕 コメントお気遣いなく✨ 見てくれてありがとう~🤗
連投してます💦 皆さんが今モニター中のロハピを買いました😆 実は、ピエールさんが黒星病になってしまい…モニターで効果があると知り、早速買いに行きシュッシュしました! シュッシュして数日経ちましたが、効果あったかも…と実感してます😆 引き続き、様子見ます~(´∀`*) そして今年お迎えしたアイスバーグが咲いてきました✨ こちらにもシュッシュしてます🤗 頼もしい味方ができました~💕 コメントお気遣いなく✨ 見てくれてありがとう~🤗
aikko
aikko
4LDK | 家族
kimkimさんの実例写真
kimkim
kimkim
4LDK | 家族
sacchiさんの実例写真
⌘ストームグラス モニター投稿④ 今日の天気は曇りのち晴れ 気象条件によって現れる結晶 今日は結晶が羽毛のような感じ? まさに雲海に浮かぶ山頂 美しいです♡ お庭のバラと一緒に… 久々にお庭のお手入れ 我が家のドリフトローズ ずっと放置プレイしてるけど (^^;) 病気に強く、手間のかからない品種で 咲き続けるという素晴らしい性質の持ち主
⌘ストームグラス モニター投稿④ 今日の天気は曇りのち晴れ 気象条件によって現れる結晶 今日は結晶が羽毛のような感じ? まさに雲海に浮かぶ山頂 美しいです♡ お庭のバラと一緒に… 久々にお庭のお手入れ 我が家のドリフトローズ ずっと放置プレイしてるけど (^^;) 病気に強く、手間のかからない品種で 咲き続けるという素晴らしい性質の持ち主
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
yupponさんの実例写真
今日は母の日ですねぇ~。 普通に過ぎました(^_^; 明日は雨と風が強いらしいので庭に咲いたクリスティアーナ🌹少し切って飾りました(*^^*)
今日は母の日ですねぇ~。 普通に過ぎました(^_^; 明日は雨と風が強いらしいので庭に咲いたクリスティアーナ🌹少し切って飾りました(*^^*)
yuppon
yuppon
家族
もっと見る

バラ病気の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ