Amazon スマートホーム

324枚の部屋写真から48枚をセレクト
ht6030さんの実例写真
Nature Remoを買いました。Amazon echoとの組み合わせで、ついに念願の「アレクサ、エアコンつけて」ができるように! この季節の朝、エアコンのリモコン探さなくてすむので助かってます。
Nature Remoを買いました。Amazon echoとの組み合わせで、ついに念願の「アレクサ、エアコンつけて」ができるように! この季節の朝、エアコンのリモコン探さなくてすむので助かってます。
ht6030
ht6030
2LDK
inuichiroさんの実例写真
最初はテレビのリモコンを減らしたくてアレクサにしましたが、気づけば部屋の電気つけてもらったり、天気聞いたり、ラジオかけたり、掃除機かけてもらったり、だんだんお願いごとが増えてきました。 引っ越しを機に、コンポ類はやめて全てecho(echospot1つ/echo3つ/echodot7つ)に変えました(CD、DVD、マンガ雑誌等は、パソコン・HDD・クラウドに取り込んで、全て断捨離です) AmazonMusicでもSpotifyでもアレクサにかけてもらうこともできますが、端末からSpotifyアプリを開けば、好きなechoスピーカーセットを選択して音楽が流せます(右下) Spotifyもアプリも同期しているのでパソコンでもスマホでもタブレットでもどの端末からでも同じで便利。
最初はテレビのリモコンを減らしたくてアレクサにしましたが、気づけば部屋の電気つけてもらったり、天気聞いたり、ラジオかけたり、掃除機かけてもらったり、だんだんお願いごとが増えてきました。 引っ越しを機に、コンポ類はやめて全てecho(echospot1つ/echo3つ/echodot7つ)に変えました(CD、DVD、マンガ雑誌等は、パソコン・HDD・クラウドに取り込んで、全て断捨離です) AmazonMusicでもSpotifyでもアレクサにかけてもらうこともできますが、端末からSpotifyアプリを開けば、好きなechoスピーカーセットを選択して音楽が流せます(右下) Spotifyもアプリも同期しているのでパソコンでもスマホでもタブレットでもどの端末からでも同じで便利。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
aitomamaさんの実例写真
イベント参加用✨smart home ちょっと載せきれない笑(*´艸`) 我が家にはアレクサが10台… 「アレクサ キッチンの電気40パーにして」 「アレクサ BTSのアルバムかけて」 「アレクサ…」と毎日話しかけています。 スマートリモコンを連動させる事で エアコンやサーキュレーター、 カーテン等は設定した時間に 作動するようになりました。 めっちゃ楽‪( ˙-˙ )✧‬ スマートメーターで電気の使用量も見られるし 今って本当に便利ですよね✨ エコースタジオの音響は抜群に良いのですが、 意外と電気代が高い… 「アレクサ 全部の部屋で音楽かけて」 なんて言ったもんなら 使用量がパーンと跳ね上がりますΣ(°∀° ) なので、『全部の部屋』というワードは ここぞという時以外は あまり使わないようにしてます笑 先日主人が11台目を何故か購入していましたが 一体どこに置くんだろう…ε-('ᵕ' ;)
イベント参加用✨smart home ちょっと載せきれない笑(*´艸`) 我が家にはアレクサが10台… 「アレクサ キッチンの電気40パーにして」 「アレクサ BTSのアルバムかけて」 「アレクサ…」と毎日話しかけています。 スマートリモコンを連動させる事で エアコンやサーキュレーター、 カーテン等は設定した時間に 作動するようになりました。 めっちゃ楽‪( ˙-˙ )✧‬ スマートメーターで電気の使用量も見られるし 今って本当に便利ですよね✨ エコースタジオの音響は抜群に良いのですが、 意外と電気代が高い… 「アレクサ 全部の部屋で音楽かけて」 なんて言ったもんなら 使用量がパーンと跳ね上がりますΣ(°∀° ) なので、『全部の部屋』というワードは ここぞという時以外は あまり使わないようにしてます笑 先日主人が11台目を何故か購入していましたが 一体どこに置くんだろう…ε-('ᵕ' ;)
aitomama
aitomama
4LDK | 家族
mocomochaさんの実例写真
我が家はAlexaとNature Remoでスマートホーム化をしています🏠 冬寒い時期に助かるのが、GPS機能で家の半径何キロ以内に近づいたら自動でエアコンの暖房をONにできる設定。 帰宅する頃は部屋が暖まってます。 夜寝るときは、「Alexa、オフにして」と言うだけでリビングのエアコンと照明を同時にOFFにできるように設定しています✨ プロジェクターやアンプのリモコンも登録したので、Alexaに声をかけるだけでONになり、リモコンだらけの煩雑さから解放されて便利です🤗
我が家はAlexaとNature Remoでスマートホーム化をしています🏠 冬寒い時期に助かるのが、GPS機能で家の半径何キロ以内に近づいたら自動でエアコンの暖房をONにできる設定。 帰宅する頃は部屋が暖まってます。 夜寝るときは、「Alexa、オフにして」と言うだけでリビングのエアコンと照明を同時にOFFにできるように設定しています✨ プロジェクターやアンプのリモコンも登録したので、Alexaに声をかけるだけでONになり、リモコンだらけの煩雑さから解放されて便利です🤗
mocomocha
mocomocha
家族
smart-home-onendさんの実例写真
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
smart-home-onend
smart-home-onend
3LDK | 家族
Selipさんの実例写真
ありがたいことに、モニターに当選させて頂き、Philips Hue フルカラーライトを使ってみたのですが、気に入って色々と揃えたくなり、、 ついに! Hue Goとブリッジまで買ってしまいました😂💸 ここにAmazon echo dot with clockを導入して、スマートホーム化を進めていく予定です。 ガジェット好き、間接照明好きの血が騒いでおります😎⭐️笑
ありがたいことに、モニターに当選させて頂き、Philips Hue フルカラーライトを使ってみたのですが、気に入って色々と揃えたくなり、、 ついに! Hue Goとブリッジまで買ってしまいました😂💸 ここにAmazon echo dot with clockを導入して、スマートホーム化を進めていく予定です。 ガジェット好き、間接照明好きの血が騒いでおります😎⭐️笑
Selip
Selip
1K | 一人暮らし
Free-Lifeさんの実例写真
合体❗️🤖 AlexaとNature Remoが連動して部屋の中ではエアコンとテレビは声で操作できるようになりました。家では声、外からスマホで遠隔、めっちゃ楽😆
合体❗️🤖 AlexaとNature Remoが連動して部屋の中ではエアコンとテレビは声で操作できるようになりました。家では声、外からスマホで遠隔、めっちゃ楽😆
Free-Life
Free-Life
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
毎日子育てで、忙しいママさんに 少しでも手間が低減されるよう、 以下2点を導入。 ①Nature Remo mini ②echo dot 話しかけるだけで、 複数の家電が操作出来るアイテム。 【我が家のスマート家電】  ・エアコン  ・テレビ  ・お風呂  ・スピーカー  ・照明 授乳中や皿洗い中、洗濯物たたみ中でも リモコンを『探す』『操作する』 ストレスから解放。 ママさんにとって、毎日利用する 必須アイテムになっています。
毎日子育てで、忙しいママさんに 少しでも手間が低減されるよう、 以下2点を導入。 ①Nature Remo mini ②echo dot 話しかけるだけで、 複数の家電が操作出来るアイテム。 【我が家のスマート家電】  ・エアコン  ・テレビ  ・お風呂  ・スピーカー  ・照明 授乳中や皿洗い中、洗濯物たたみ中でも リモコンを『探す』『操作する』 ストレスから解放。 ママさんにとって、毎日利用する 必須アイテムになっています。
hiro
hiro
4LDK | 家族
moaさんの実例写真
アレクサのある暮らし始めました。 今日できるようになったこと💡 アレクサとeremote5を連携させてできるようになったこと。 リモコンで操作していたテレビ、エアコン、シーリングファン等を連携させて、スマホ操作またはアレクサへの声かけで、ON OFFができるようになりました〜。 ごく普通の家が少しずつ、スマートホームへ。 アナログ人間な私でもこうして、設定できると、やっぱり嬉しい😌気持ちが上がるね⤴️⤴️
アレクサのある暮らし始めました。 今日できるようになったこと💡 アレクサとeremote5を連携させてできるようになったこと。 リモコンで操作していたテレビ、エアコン、シーリングファン等を連携させて、スマホ操作またはアレクサへの声かけで、ON OFFができるようになりました〜。 ごく普通の家が少しずつ、スマートホームへ。 アナログ人間な私でもこうして、設定できると、やっぱり嬉しい😌気持ちが上がるね⤴️⤴️
moa
moa
家族
Kenseiさんの実例写真
アマゾンエコードットからスマートリモコン経由で、既存家電製品をコントロール。 まだまだ出来る事は少ないけど、「アレクサおはよう〜、ただいま〜、おやすみ〜」の一声でエアコン、テレビ、ライトを纏めてオンオフ動作した時は、映画見たいで思わずニヤついてしまいました😅
アマゾンエコードットからスマートリモコン経由で、既存家電製品をコントロール。 まだまだ出来る事は少ないけど、「アレクサおはよう〜、ただいま〜、おやすみ〜」の一声でエアコン、テレビ、ライトを纏めてオンオフ動作した時は、映画見たいで思わずニヤついてしまいました😅
Kensei
Kensei
3LDK | 一人暮らし
minimalist_shoさんの実例写真
スマートスピーカー
スマートスピーカー
minimalist_sho
minimalist_sho
1DK | 一人暮らし
LDK_plusさんの実例写真
テレビ・エアコン・照明等、様々な赤外線リモコンをスマホ1台にまとめてスッキリ。リモコンの紛失や電池切れ、破損時の予備としても有効です。 スマートマルチリモコンは、「+Style(プラススタイル)」アプリを使っての家電操作や、Google/Amazonのスマートスピーカー※を使っての音声操作も可能。スマホアプリや声で自宅の家電をコントロールできます。もう家電ごとのリモコンは不要。今ある普通の家電(Wi-Fi機能なし)そのままでできる今よりちょっと便利な暮らしを、「スマートマルチリモコン」で簡単に始められます。 ※Google アシスタント、Amazon Alexa(アレクサ)対応 本製品対応機器:赤外線リモコン付きの家電製品やAV機器 ↓こちらのリンクよりご購入いただけます↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1224/027_ps-irc-w01?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=ps-irc-w01
テレビ・エアコン・照明等、様々な赤外線リモコンをスマホ1台にまとめてスッキリ。リモコンの紛失や電池切れ、破損時の予備としても有効です。 スマートマルチリモコンは、「+Style(プラススタイル)」アプリを使っての家電操作や、Google/Amazonのスマートスピーカー※を使っての音声操作も可能。スマホアプリや声で自宅の家電をコントロールできます。もう家電ごとのリモコンは不要。今ある普通の家電(Wi-Fi機能なし)そのままでできる今よりちょっと便利な暮らしを、「スマートマルチリモコン」で簡単に始められます。 ※Google アシスタント、Amazon Alexa(アレクサ)対応 本製品対応機器:赤外線リモコン付きの家電製品やAV機器 ↓こちらのリンクよりご購入いただけます↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1224/027_ps-irc-w01?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=ps-irc-w01
LDK_plus
LDK_plus
aureaさんの実例写真
スマートホーム。 我が家は4台のアレクサで家中をコントロールしています。 どれも部屋の照明やエアコン、TVと連携させて、声だけで操作できます。 夫が北側の寝室にいる時、ほかのアレクサから呼びかけたりできます。 わざわざ部屋まで行かずに済むので、手が離せない時などは便利です。 どれも特色が異なりますが、基本的に、アレクサ、と呼びかけるとブルーに光って指示を待ってくれます。 音質がとても良いのも嬉しいポイントです。 特に気に入っているのは左上のエコーstudio。 計算して配置された5つのスピーカーが部屋を埋め尽くす音を生成し、様々な音が様々な方向から耳に届けられます。 素晴らしい没入感で、毎朝のアラームが楽しみになりました。
スマートホーム。 我が家は4台のアレクサで家中をコントロールしています。 どれも部屋の照明やエアコン、TVと連携させて、声だけで操作できます。 夫が北側の寝室にいる時、ほかのアレクサから呼びかけたりできます。 わざわざ部屋まで行かずに済むので、手が離せない時などは便利です。 どれも特色が異なりますが、基本的に、アレクサ、と呼びかけるとブルーに光って指示を待ってくれます。 音質がとても良いのも嬉しいポイントです。 特に気に入っているのは左上のエコーstudio。 計算して配置された5つのスピーカーが部屋を埋め尽くす音を生成し、様々な音が様々な方向から耳に届けられます。 素晴らしい没入感で、毎朝のアラームが楽しみになりました。
aurea
aurea
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
wiz スマートライト セット (エコードットのAlexaには不対応の巻💡) モニター開始の方で"スマートプラグ"を挟んでAlexaに設定してみるとちゃんと作動したんですが… そもそも"Bluetooth内臓、Alexa対応"って事はスマートプラグ自体必要ないじゃない???そうだ、そういう事よね?? って事に気付き…😳 細かい事が理解できてないのでやり方をネットで探してみたのですが、国内ではwizとAlexaをリンクさせる情報が見つからなくて 海外の動画からAlexaに繋げてるものを幾つか見ながら頑張ってみたのですが 何十回試してもAlexa側に検出されず〜😢 チャット相談が海外の方とのやり取りとなり難しかったとのお話を伺ったので 最初からメールの問い合わせから日本語が楽に通じ方との希望を伝え対応をお願いしてみました すると(多分)日本人の方から丁寧な返信を頂け (いつも夜間メールなので返信は海外からだと思います) こちらは提示されたように設定していく過程をスクショして送りました 結局やり方自体は問題ないようで 順番にやる事を整理して書いていただき、 一度全てをリセットの再設定し直し しかしそれでも検出されず… もう諦めようと、 最後にもう一度自分でネットを漁っていたら…… 原因分かりました〜💦💦💦 そもそもが我が家のエコードットがwizに対応してないみたいです😂❗️ Bluetooth内蔵でAlexa対応、疎い私はAlexaならどの機種でも繋がると思ってました💦💦💦 エコードット(Alexat)はwizをリンクさせようとすると毎回pinコードを聞かれ場面があるんですが エコードット自体がpinの入力を求められるデバイスに対応していないとの事 簡単な理由なのにこれにたどり着くまで3日間 かなりの時間を費やしました💦 ですが、お陰でスマート家電のリンクについてこういうものだと、しっかり理解できました〜☺️ wizさんに一つお願いが…👏 カスタマーさん自身は誠実に対応して下さったのですが、 きっと私のようなスマート家電初心者は凄く多いと思うので、 Alexaにリンクさせたいのに出来ないとの相談の際には最初にAlexaとwizが対応している機種がどうかの確認をし、その旨をユーザーに伝えて下さったら有り難いです💦 そしてAlexaにもwizに対応していないタイプがある事を(何処かに書いてるのかもしれませんが) ハードルを下げて誰が見ても分かるようにお願いできたら、、、と思います🙇‍♀️ Alexaに繋げたいけど繋がらないよ〜って方がいらっしゃれば、 まずはwizに繋げられる機種かどうかを調べてみてくださいね 無理な機種ならスマートプラグを…✨ (ただし、スイッチプラグはスイッチの入り切りだけしかできません) 対応したAlexaにリンクできれば"照度○%にして"等の音声で細かい設定変更も可能なので それに越した事は無かったのですが、 リモコンもあるし、アプリから更に細かい設定ができるのでどうしても必要な訳ではありません 長くなりましたが、wizは本当に素晴らしい商品でした✨ wizライトが届いてから我が家の暮らしが一変です💕  夜は必ず間接照明で過ごしているので、すでになくてはならない日常の風景に変わりました💕 特にパパ、仕事で疲れて帰ってきてても、 気分でテープライトのカラーを変えたり、照らされたエコカラットを眺めては満足気な様子😚✨ それを横目に見てる私も嬉しくなります 素晴らしい商品をありがとうございました💕 今後もwizライトが沢山写ったお部屋になるかと思いますが、一旦モニターは終わらせていただきます 皆さまも見ていただき本当にありがとうございました❗️
wiz スマートライト セット (エコードットのAlexaには不対応の巻💡) モニター開始の方で"スマートプラグ"を挟んでAlexaに設定してみるとちゃんと作動したんですが… そもそも"Bluetooth内臓、Alexa対応"って事はスマートプラグ自体必要ないじゃない???そうだ、そういう事よね?? って事に気付き…😳 細かい事が理解できてないのでやり方をネットで探してみたのですが、国内ではwizとAlexaをリンクさせる情報が見つからなくて 海外の動画からAlexaに繋げてるものを幾つか見ながら頑張ってみたのですが 何十回試してもAlexa側に検出されず〜😢 チャット相談が海外の方とのやり取りとなり難しかったとのお話を伺ったので 最初からメールの問い合わせから日本語が楽に通じ方との希望を伝え対応をお願いしてみました すると(多分)日本人の方から丁寧な返信を頂け (いつも夜間メールなので返信は海外からだと思います) こちらは提示されたように設定していく過程をスクショして送りました 結局やり方自体は問題ないようで 順番にやる事を整理して書いていただき、 一度全てをリセットの再設定し直し しかしそれでも検出されず… もう諦めようと、 最後にもう一度自分でネットを漁っていたら…… 原因分かりました〜💦💦💦 そもそもが我が家のエコードットがwizに対応してないみたいです😂❗️ Bluetooth内蔵でAlexa対応、疎い私はAlexaならどの機種でも繋がると思ってました💦💦💦 エコードット(Alexat)はwizをリンクさせようとすると毎回pinコードを聞かれ場面があるんですが エコードット自体がpinの入力を求められるデバイスに対応していないとの事 簡単な理由なのにこれにたどり着くまで3日間 かなりの時間を費やしました💦 ですが、お陰でスマート家電のリンクについてこういうものだと、しっかり理解できました〜☺️ wizさんに一つお願いが…👏 カスタマーさん自身は誠実に対応して下さったのですが、 きっと私のようなスマート家電初心者は凄く多いと思うので、 Alexaにリンクさせたいのに出来ないとの相談の際には最初にAlexaとwizが対応している機種がどうかの確認をし、その旨をユーザーに伝えて下さったら有り難いです💦 そしてAlexaにもwizに対応していないタイプがある事を(何処かに書いてるのかもしれませんが) ハードルを下げて誰が見ても分かるようにお願いできたら、、、と思います🙇‍♀️ Alexaに繋げたいけど繋がらないよ〜って方がいらっしゃれば、 まずはwizに繋げられる機種かどうかを調べてみてくださいね 無理な機種ならスマートプラグを…✨ (ただし、スイッチプラグはスイッチの入り切りだけしかできません) 対応したAlexaにリンクできれば"照度○%にして"等の音声で細かい設定変更も可能なので それに越した事は無かったのですが、 リモコンもあるし、アプリから更に細かい設定ができるのでどうしても必要な訳ではありません 長くなりましたが、wizは本当に素晴らしい商品でした✨ wizライトが届いてから我が家の暮らしが一変です💕  夜は必ず間接照明で過ごしているので、すでになくてはならない日常の風景に変わりました💕 特にパパ、仕事で疲れて帰ってきてても、 気分でテープライトのカラーを変えたり、照らされたエコカラットを眺めては満足気な様子😚✨ それを横目に見てる私も嬉しくなります 素晴らしい商品をありがとうございました💕 今後もwizライトが沢山写ったお部屋になるかと思いますが、一旦モニターは終わらせていただきます 皆さまも見ていただき本当にありがとうございました❗️
momo_san
momo_san
家族
Yuuuuuさんの実例写真
¥3,980
アレクサの周りに色々ディスプレイ。 真ん中のティーライトホルダー用のキャンドルは、その下の引出に収納してます。 本来はモニタースタンドですが、IKEAのキャンドルが高さぴったり☺️
アレクサの周りに色々ディスプレイ。 真ん中のティーライトホルダー用のキャンドルは、その下の引出に収納してます。 本来はモニタースタンドですが、IKEAのキャンドルが高さぴったり☺️
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
Shooowkoさんの実例写真
わたしの暮らしを変えたもの** Nature RemoとAmazon Echo これのおかげで、本当に暮らしが変わりました。 家電を操作したり、天気を知ったり、音楽をかけたり、買い物リストを作ったり。 毎日大活躍です!
わたしの暮らしを変えたもの** Nature RemoとAmazon Echo これのおかげで、本当に暮らしが変わりました。 家電を操作したり、天気を知ったり、音楽をかけたり、買い物リストを作ったり。 毎日大活躍です!
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
Hideさんの実例写真
AmazonプライムデーでEcho Pop (エコーポップ)も購入していたので設置しました。 セットアップは簡単だったのですが 照明をアレクサに声でつけてもらうために ホームリンクのスマートプラグとリンクが分からず四苦八苦… でも、なんとか照明のオンオフができるようになりました♪
AmazonプライムデーでEcho Pop (エコーポップ)も購入していたので設置しました。 セットアップは簡単だったのですが 照明をアレクサに声でつけてもらうために ホームリンクのスマートプラグとリンクが分からず四苦八苦… でも、なんとか照明のオンオフができるようになりました♪
Hide
Hide
家族
nolleyさんの実例写真
断熱性能にもバッチリなハニカムシェード アレクサと連動して 「アレクサ 朝だよ」 「アレクサ 夜だよ」 で開閉します♪ 賢いわぁ♡
断熱性能にもバッチリなハニカムシェード アレクサと連動して 「アレクサ 朝だよ」 「アレクサ 夜だよ」 で開閉します♪ 賢いわぁ♡
nolley
nolley
家族
wabfmatsuriさんの実例写真
アマゾンエコーショー5。 スマートプラグ、スマートリモコン、スマート電球、ロボット掃除機などなど、声で操作してます(^^) 一言で、複数の機器を操作してくれるのが便利!アプリで設定するのですら、楽しい時間😊 画面もお気に入りの画像に変えられて、いい感じ(^^) エコーショーの下の木箱に、コード隠してます(^^)見た目も大事〜!
アマゾンエコーショー5。 スマートプラグ、スマートリモコン、スマート電球、ロボット掃除機などなど、声で操作してます(^^) 一言で、複数の機器を操作してくれるのが便利!アプリで設定するのですら、楽しい時間😊 画面もお気に入りの画像に変えられて、いい感じ(^^) エコーショーの下の木箱に、コード隠してます(^^)見た目も大事〜!
wabfmatsuri
wabfmatsuri
1LDK | 一人暮らし
go.phish1966さんの実例写真
リビングルームは全てphilips hueの電球です。
リビングルームは全てphilips hueの電球です。
go.phish1966
go.phish1966
2LDK | 一人暮らし
natti888さんの実例写真
パッケージの左上に 「works with Google アシスタント」 て書いてあるんですけど、Amazon EchoにもSiriにも対応してます。 てことをパッケージにも書いておいたらもっと売れると思うんだけどなあ(うるさい) スマホひとつで簡単に連動して使えるようになりました。 最初はちょっと気恥ずかしいんですけど 「アレクサ、テレビをつけて(消して)」 「アレクサ、エアコンつけて(消して)」 というだけで勝手にやってくれるようになりました。テレビのチャンネルや音量変更、エアコンの温度の変更まで、、かなり助かってます。
パッケージの左上に 「works with Google アシスタント」 て書いてあるんですけど、Amazon EchoにもSiriにも対応してます。 てことをパッケージにも書いておいたらもっと売れると思うんだけどなあ(うるさい) スマホひとつで簡単に連動して使えるようになりました。 最初はちょっと気恥ずかしいんですけど 「アレクサ、テレビをつけて(消して)」 「アレクサ、エアコンつけて(消して)」 というだけで勝手にやってくれるようになりました。テレビのチャンネルや音量変更、エアコンの温度の変更まで、、かなり助かってます。
natti888
natti888
家族
yuzumonakaさんの実例写真
Amazon echo show5をnature remoと接続して使っています。 シーン登録をしているので、 「おはよう」▶時刻・天気をスピーカーから、テレビオンと常夜灯オフ。 「行ってきます」▶テレビ・エアコン・サーキュレーター・照明オフ。 「ただいま」▶テレビ・サーキュレーター・照明オン。(エアコンは帰宅前にスマホからオン) 「おやすみ」▶リビングと寝室の照明を常夜灯に、テレビオフ、スピーカーから子守唄を流す。 一言でこれだけやってくれるのでかなり便利です。 特に「おやすみ」は、子どもを抱っこしながら自分でするのは大変なので大助かりです。
Amazon echo show5をnature remoと接続して使っています。 シーン登録をしているので、 「おはよう」▶時刻・天気をスピーカーから、テレビオンと常夜灯オフ。 「行ってきます」▶テレビ・エアコン・サーキュレーター・照明オフ。 「ただいま」▶テレビ・サーキュレーター・照明オン。(エアコンは帰宅前にスマホからオン) 「おやすみ」▶リビングと寝室の照明を常夜灯に、テレビオフ、スピーカーから子守唄を流す。 一言でこれだけやってくれるのでかなり便利です。 特に「おやすみ」は、子どもを抱っこしながら自分でするのは大変なので大助かりです。
yuzumonaka
yuzumonaka
2DK | 家族
ryoさんの実例写真
プリザーブド加工をしているので水やり不要の盆栽らしいです(^^) 当たり前ですけどフェイクグリーンより本物っぽくて可愛かったので購入しました
プリザーブド加工をしているので水やり不要の盆栽らしいです(^^) 当たり前ですけどフェイクグリーンより本物っぽくて可愛かったので購入しました
ryo
ryo
2LDK | 家族
Ma-saさんの実例写真
今迄、リビングの ニッチに置いてあった アレクサを 壁掛け用にするフォルダーを 長男が送ってくれました💕 コードもスッキリして アレクサと呼ぶと ちょっと光って 近未来的でカッコいい❣️
今迄、リビングの ニッチに置いてあった アレクサを 壁掛け用にするフォルダーを 長男が送ってくれました💕 コードもスッキリして アレクサと呼ぶと ちょっと光って 近未来的でカッコいい❣️
Ma-sa
Ma-sa
4LDK | 家族
A.Iさんの実例写真
イベント参加です🙌 我が家の高コスパアイテムはやはりアレクサ🎶 リビングに2台、寝室に1台います😊 アレクサのおかげで電気のON/OFF、エアコンのON/OFF、テレビの操作、買い物リストの更新、音楽を聴く、タイマー等、いろいろできます😘 時々反応が悪くてイラッとすることもありますが😅 外出先からも操作できるので、この季節は帰宅前にエアコンをつけられるのがいちばん便利です😂
イベント参加です🙌 我が家の高コスパアイテムはやはりアレクサ🎶 リビングに2台、寝室に1台います😊 アレクサのおかげで電気のON/OFF、エアコンのON/OFF、テレビの操作、買い物リストの更新、音楽を聴く、タイマー等、いろいろできます😘 時々反応が悪くてイラッとすることもありますが😅 外出先からも操作できるので、この季節は帰宅前にエアコンをつけられるのがいちばん便利です😂
A.I
A.I
3LDK | 家族
Yuuuuさんの実例写真
2024年うちにもついにアレクサが✨ これからスマートホーム化して忙しい毎日に少しでもゆとりが生まれると良いなと😊
2024年うちにもついにアレクサが✨ これからスマートホーム化して忙しい毎日に少しでもゆとりが生まれると良いなと😊
Yuuuu
Yuuuu
4LDK | 家族
もっと見る

Amazon スマートホームが気になるあなたにおすすめ

Amazon スマートホームの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

Amazon スマートホーム

324枚の部屋写真から48枚をセレクト
ht6030さんの実例写真
Nature Remoを買いました。Amazon echoとの組み合わせで、ついに念願の「アレクサ、エアコンつけて」ができるように! この季節の朝、エアコンのリモコン探さなくてすむので助かってます。
Nature Remoを買いました。Amazon echoとの組み合わせで、ついに念願の「アレクサ、エアコンつけて」ができるように! この季節の朝、エアコンのリモコン探さなくてすむので助かってます。
ht6030
ht6030
2LDK
inuichiroさんの実例写真
最初はテレビのリモコンを減らしたくてアレクサにしましたが、気づけば部屋の電気つけてもらったり、天気聞いたり、ラジオかけたり、掃除機かけてもらったり、だんだんお願いごとが増えてきました。 引っ越しを機に、コンポ類はやめて全てecho(echospot1つ/echo3つ/echodot7つ)に変えました(CD、DVD、マンガ雑誌等は、パソコン・HDD・クラウドに取り込んで、全て断捨離です) AmazonMusicでもSpotifyでもアレクサにかけてもらうこともできますが、端末からSpotifyアプリを開けば、好きなechoスピーカーセットを選択して音楽が流せます(右下) Spotifyもアプリも同期しているのでパソコンでもスマホでもタブレットでもどの端末からでも同じで便利。
最初はテレビのリモコンを減らしたくてアレクサにしましたが、気づけば部屋の電気つけてもらったり、天気聞いたり、ラジオかけたり、掃除機かけてもらったり、だんだんお願いごとが増えてきました。 引っ越しを機に、コンポ類はやめて全てecho(echospot1つ/echo3つ/echodot7つ)に変えました(CD、DVD、マンガ雑誌等は、パソコン・HDD・クラウドに取り込んで、全て断捨離です) AmazonMusicでもSpotifyでもアレクサにかけてもらうこともできますが、端末からSpotifyアプリを開けば、好きなechoスピーカーセットを選択して音楽が流せます(右下) Spotifyもアプリも同期しているのでパソコンでもスマホでもタブレットでもどの端末からでも同じで便利。
inuichiro
inuichiro
3LDK | 家族
aitomamaさんの実例写真
イベント参加用✨smart home ちょっと載せきれない笑(*´艸`) 我が家にはアレクサが10台… 「アレクサ キッチンの電気40パーにして」 「アレクサ BTSのアルバムかけて」 「アレクサ…」と毎日話しかけています。 スマートリモコンを連動させる事で エアコンやサーキュレーター、 カーテン等は設定した時間に 作動するようになりました。 めっちゃ楽‪( ˙-˙ )✧‬ スマートメーターで電気の使用量も見られるし 今って本当に便利ですよね✨ エコースタジオの音響は抜群に良いのですが、 意外と電気代が高い… 「アレクサ 全部の部屋で音楽かけて」 なんて言ったもんなら 使用量がパーンと跳ね上がりますΣ(°∀° ) なので、『全部の部屋』というワードは ここぞという時以外は あまり使わないようにしてます笑 先日主人が11台目を何故か購入していましたが 一体どこに置くんだろう…ε-('ᵕ' ;)
イベント参加用✨smart home ちょっと載せきれない笑(*´艸`) 我が家にはアレクサが10台… 「アレクサ キッチンの電気40パーにして」 「アレクサ BTSのアルバムかけて」 「アレクサ…」と毎日話しかけています。 スマートリモコンを連動させる事で エアコンやサーキュレーター、 カーテン等は設定した時間に 作動するようになりました。 めっちゃ楽‪( ˙-˙ )✧‬ スマートメーターで電気の使用量も見られるし 今って本当に便利ですよね✨ エコースタジオの音響は抜群に良いのですが、 意外と電気代が高い… 「アレクサ 全部の部屋で音楽かけて」 なんて言ったもんなら 使用量がパーンと跳ね上がりますΣ(°∀° ) なので、『全部の部屋』というワードは ここぞという時以外は あまり使わないようにしてます笑 先日主人が11台目を何故か購入していましたが 一体どこに置くんだろう…ε-('ᵕ' ;)
aitomama
aitomama
4LDK | 家族
mocomochaさんの実例写真
我が家はAlexaとNature Remoでスマートホーム化をしています🏠 冬寒い時期に助かるのが、GPS機能で家の半径何キロ以内に近づいたら自動でエアコンの暖房をONにできる設定。 帰宅する頃は部屋が暖まってます。 夜寝るときは、「Alexa、オフにして」と言うだけでリビングのエアコンと照明を同時にOFFにできるように設定しています✨ プロジェクターやアンプのリモコンも登録したので、Alexaに声をかけるだけでONになり、リモコンだらけの煩雑さから解放されて便利です🤗
我が家はAlexaとNature Remoでスマートホーム化をしています🏠 冬寒い時期に助かるのが、GPS機能で家の半径何キロ以内に近づいたら自動でエアコンの暖房をONにできる設定。 帰宅する頃は部屋が暖まってます。 夜寝るときは、「Alexa、オフにして」と言うだけでリビングのエアコンと照明を同時にOFFにできるように設定しています✨ プロジェクターやアンプのリモコンも登録したので、Alexaに声をかけるだけでONになり、リモコンだらけの煩雑さから解放されて便利です🤗
mocomocha
mocomocha
家族
smart-home-onendさんの実例写真
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
onend.jp スマートホーム実践情報サイト「ONE&(ワンド)」開設。脳出血で左半⾝⿇痺となったITの資格を持つ介護福祉士/社会福祉士が発信。
smart-home-onend
smart-home-onend
3LDK | 家族
Selipさんの実例写真
ありがたいことに、モニターに当選させて頂き、Philips Hue フルカラーライトを使ってみたのですが、気に入って色々と揃えたくなり、、 ついに! Hue Goとブリッジまで買ってしまいました😂💸 ここにAmazon echo dot with clockを導入して、スマートホーム化を進めていく予定です。 ガジェット好き、間接照明好きの血が騒いでおります😎⭐️笑
ありがたいことに、モニターに当選させて頂き、Philips Hue フルカラーライトを使ってみたのですが、気に入って色々と揃えたくなり、、 ついに! Hue Goとブリッジまで買ってしまいました😂💸 ここにAmazon echo dot with clockを導入して、スマートホーム化を進めていく予定です。 ガジェット好き、間接照明好きの血が騒いでおります😎⭐️笑
Selip
Selip
1K | 一人暮らし
Free-Lifeさんの実例写真
合体❗️🤖 AlexaとNature Remoが連動して部屋の中ではエアコンとテレビは声で操作できるようになりました。家では声、外からスマホで遠隔、めっちゃ楽😆
合体❗️🤖 AlexaとNature Remoが連動して部屋の中ではエアコンとテレビは声で操作できるようになりました。家では声、外からスマホで遠隔、めっちゃ楽😆
Free-Life
Free-Life
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
毎日子育てで、忙しいママさんに 少しでも手間が低減されるよう、 以下2点を導入。 ①Nature Remo mini ②echo dot 話しかけるだけで、 複数の家電が操作出来るアイテム。 【我が家のスマート家電】  ・エアコン  ・テレビ  ・お風呂  ・スピーカー  ・照明 授乳中や皿洗い中、洗濯物たたみ中でも リモコンを『探す』『操作する』 ストレスから解放。 ママさんにとって、毎日利用する 必須アイテムになっています。
毎日子育てで、忙しいママさんに 少しでも手間が低減されるよう、 以下2点を導入。 ①Nature Remo mini ②echo dot 話しかけるだけで、 複数の家電が操作出来るアイテム。 【我が家のスマート家電】  ・エアコン  ・テレビ  ・お風呂  ・スピーカー  ・照明 授乳中や皿洗い中、洗濯物たたみ中でも リモコンを『探す』『操作する』 ストレスから解放。 ママさんにとって、毎日利用する 必須アイテムになっています。
hiro
hiro
4LDK | 家族
moaさんの実例写真
アレクサのある暮らし始めました。 今日できるようになったこと💡 アレクサとeremote5を連携させてできるようになったこと。 リモコンで操作していたテレビ、エアコン、シーリングファン等を連携させて、スマホ操作またはアレクサへの声かけで、ON OFFができるようになりました〜。 ごく普通の家が少しずつ、スマートホームへ。 アナログ人間な私でもこうして、設定できると、やっぱり嬉しい😌気持ちが上がるね⤴️⤴️
アレクサのある暮らし始めました。 今日できるようになったこと💡 アレクサとeremote5を連携させてできるようになったこと。 リモコンで操作していたテレビ、エアコン、シーリングファン等を連携させて、スマホ操作またはアレクサへの声かけで、ON OFFができるようになりました〜。 ごく普通の家が少しずつ、スマートホームへ。 アナログ人間な私でもこうして、設定できると、やっぱり嬉しい😌気持ちが上がるね⤴️⤴️
moa
moa
家族
Kenseiさんの実例写真
アマゾンエコードットからスマートリモコン経由で、既存家電製品をコントロール。 まだまだ出来る事は少ないけど、「アレクサおはよう〜、ただいま〜、おやすみ〜」の一声でエアコン、テレビ、ライトを纏めてオンオフ動作した時は、映画見たいで思わずニヤついてしまいました😅
アマゾンエコードットからスマートリモコン経由で、既存家電製品をコントロール。 まだまだ出来る事は少ないけど、「アレクサおはよう〜、ただいま〜、おやすみ〜」の一声でエアコン、テレビ、ライトを纏めてオンオフ動作した時は、映画見たいで思わずニヤついてしまいました😅
Kensei
Kensei
3LDK | 一人暮らし
minimalist_shoさんの実例写真
スマートスピーカー
スマートスピーカー
minimalist_sho
minimalist_sho
1DK | 一人暮らし
LDK_plusさんの実例写真
テレビ・エアコン・照明等、様々な赤外線リモコンをスマホ1台にまとめてスッキリ。リモコンの紛失や電池切れ、破損時の予備としても有効です。 スマートマルチリモコンは、「+Style(プラススタイル)」アプリを使っての家電操作や、Google/Amazonのスマートスピーカー※を使っての音声操作も可能。スマホアプリや声で自宅の家電をコントロールできます。もう家電ごとのリモコンは不要。今ある普通の家電(Wi-Fi機能なし)そのままでできる今よりちょっと便利な暮らしを、「スマートマルチリモコン」で簡単に始められます。 ※Google アシスタント、Amazon Alexa(アレクサ)対応 本製品対応機器:赤外線リモコン付きの家電製品やAV機器 ↓こちらのリンクよりご購入いただけます↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1224/027_ps-irc-w01?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=ps-irc-w01
テレビ・エアコン・照明等、様々な赤外線リモコンをスマホ1台にまとめてスッキリ。リモコンの紛失や電池切れ、破損時の予備としても有効です。 スマートマルチリモコンは、「+Style(プラススタイル)」アプリを使っての家電操作や、Google/Amazonのスマートスピーカー※を使っての音声操作も可能。スマホアプリや声で自宅の家電をコントロールできます。もう家電ごとのリモコンは不要。今ある普通の家電(Wi-Fi機能なし)そのままでできる今よりちょっと便利な暮らしを、「スマートマルチリモコン」で簡単に始められます。 ※Google アシスタント、Amazon Alexa(アレクサ)対応 本製品対応機器:赤外線リモコン付きの家電製品やAV機器 ↓こちらのリンクよりご購入いただけます↓ https://www.ldkplus.jp/c/r4/1224/027_ps-irc-w01?utm_source=roomclip&utm_medium=post&utm_campaign=item&utm_content=ps-irc-w01
LDK_plus
LDK_plus
aureaさんの実例写真
¥1,992
スマートホーム。 我が家は4台のアレクサで家中をコントロールしています。 どれも部屋の照明やエアコン、TVと連携させて、声だけで操作できます。 夫が北側の寝室にいる時、ほかのアレクサから呼びかけたりできます。 わざわざ部屋まで行かずに済むので、手が離せない時などは便利です。 どれも特色が異なりますが、基本的に、アレクサ、と呼びかけるとブルーに光って指示を待ってくれます。 音質がとても良いのも嬉しいポイントです。 特に気に入っているのは左上のエコーstudio。 計算して配置された5つのスピーカーが部屋を埋め尽くす音を生成し、様々な音が様々な方向から耳に届けられます。 素晴らしい没入感で、毎朝のアラームが楽しみになりました。
スマートホーム。 我が家は4台のアレクサで家中をコントロールしています。 どれも部屋の照明やエアコン、TVと連携させて、声だけで操作できます。 夫が北側の寝室にいる時、ほかのアレクサから呼びかけたりできます。 わざわざ部屋まで行かずに済むので、手が離せない時などは便利です。 どれも特色が異なりますが、基本的に、アレクサ、と呼びかけるとブルーに光って指示を待ってくれます。 音質がとても良いのも嬉しいポイントです。 特に気に入っているのは左上のエコーstudio。 計算して配置された5つのスピーカーが部屋を埋め尽くす音を生成し、様々な音が様々な方向から耳に届けられます。 素晴らしい没入感で、毎朝のアラームが楽しみになりました。
aurea
aurea
3LDK | 家族
momo_sanさんの実例写真
wiz スマートライト セット (エコードットのAlexaには不対応の巻💡) モニター開始の方で"スマートプラグ"を挟んでAlexaに設定してみるとちゃんと作動したんですが… そもそも"Bluetooth内臓、Alexa対応"って事はスマートプラグ自体必要ないじゃない???そうだ、そういう事よね?? って事に気付き…😳 細かい事が理解できてないのでやり方をネットで探してみたのですが、国内ではwizとAlexaをリンクさせる情報が見つからなくて 海外の動画からAlexaに繋げてるものを幾つか見ながら頑張ってみたのですが 何十回試してもAlexa側に検出されず〜😢 チャット相談が海外の方とのやり取りとなり難しかったとのお話を伺ったので 最初からメールの問い合わせから日本語が楽に通じ方との希望を伝え対応をお願いしてみました すると(多分)日本人の方から丁寧な返信を頂け (いつも夜間メールなので返信は海外からだと思います) こちらは提示されたように設定していく過程をスクショして送りました 結局やり方自体は問題ないようで 順番にやる事を整理して書いていただき、 一度全てをリセットの再設定し直し しかしそれでも検出されず… もう諦めようと、 最後にもう一度自分でネットを漁っていたら…… 原因分かりました〜💦💦💦 そもそもが我が家のエコードットがwizに対応してないみたいです😂❗️ Bluetooth内蔵でAlexa対応、疎い私はAlexaならどの機種でも繋がると思ってました💦💦💦 エコードット(Alexat)はwizをリンクさせようとすると毎回pinコードを聞かれ場面があるんですが エコードット自体がpinの入力を求められるデバイスに対応していないとの事 簡単な理由なのにこれにたどり着くまで3日間 かなりの時間を費やしました💦 ですが、お陰でスマート家電のリンクについてこういうものだと、しっかり理解できました〜☺️ wizさんに一つお願いが…👏 カスタマーさん自身は誠実に対応して下さったのですが、 きっと私のようなスマート家電初心者は凄く多いと思うので、 Alexaにリンクさせたいのに出来ないとの相談の際には最初にAlexaとwizが対応している機種がどうかの確認をし、その旨をユーザーに伝えて下さったら有り難いです💦 そしてAlexaにもwizに対応していないタイプがある事を(何処かに書いてるのかもしれませんが) ハードルを下げて誰が見ても分かるようにお願いできたら、、、と思います🙇‍♀️ Alexaに繋げたいけど繋がらないよ〜って方がいらっしゃれば、 まずはwizに繋げられる機種かどうかを調べてみてくださいね 無理な機種ならスマートプラグを…✨ (ただし、スイッチプラグはスイッチの入り切りだけしかできません) 対応したAlexaにリンクできれば"照度○%にして"等の音声で細かい設定変更も可能なので それに越した事は無かったのですが、 リモコンもあるし、アプリから更に細かい設定ができるのでどうしても必要な訳ではありません 長くなりましたが、wizは本当に素晴らしい商品でした✨ wizライトが届いてから我が家の暮らしが一変です💕  夜は必ず間接照明で過ごしているので、すでになくてはならない日常の風景に変わりました💕 特にパパ、仕事で疲れて帰ってきてても、 気分でテープライトのカラーを変えたり、照らされたエコカラットを眺めては満足気な様子😚✨ それを横目に見てる私も嬉しくなります 素晴らしい商品をありがとうございました💕 今後もwizライトが沢山写ったお部屋になるかと思いますが、一旦モニターは終わらせていただきます 皆さまも見ていただき本当にありがとうございました❗️
wiz スマートライト セット (エコードットのAlexaには不対応の巻💡) モニター開始の方で"スマートプラグ"を挟んでAlexaに設定してみるとちゃんと作動したんですが… そもそも"Bluetooth内臓、Alexa対応"って事はスマートプラグ自体必要ないじゃない???そうだ、そういう事よね?? って事に気付き…😳 細かい事が理解できてないのでやり方をネットで探してみたのですが、国内ではwizとAlexaをリンクさせる情報が見つからなくて 海外の動画からAlexaに繋げてるものを幾つか見ながら頑張ってみたのですが 何十回試してもAlexa側に検出されず〜😢 チャット相談が海外の方とのやり取りとなり難しかったとのお話を伺ったので 最初からメールの問い合わせから日本語が楽に通じ方との希望を伝え対応をお願いしてみました すると(多分)日本人の方から丁寧な返信を頂け (いつも夜間メールなので返信は海外からだと思います) こちらは提示されたように設定していく過程をスクショして送りました 結局やり方自体は問題ないようで 順番にやる事を整理して書いていただき、 一度全てをリセットの再設定し直し しかしそれでも検出されず… もう諦めようと、 最後にもう一度自分でネットを漁っていたら…… 原因分かりました〜💦💦💦 そもそもが我が家のエコードットがwizに対応してないみたいです😂❗️ Bluetooth内蔵でAlexa対応、疎い私はAlexaならどの機種でも繋がると思ってました💦💦💦 エコードット(Alexat)はwizをリンクさせようとすると毎回pinコードを聞かれ場面があるんですが エコードット自体がpinの入力を求められるデバイスに対応していないとの事 簡単な理由なのにこれにたどり着くまで3日間 かなりの時間を費やしました💦 ですが、お陰でスマート家電のリンクについてこういうものだと、しっかり理解できました〜☺️ wizさんに一つお願いが…👏 カスタマーさん自身は誠実に対応して下さったのですが、 きっと私のようなスマート家電初心者は凄く多いと思うので、 Alexaにリンクさせたいのに出来ないとの相談の際には最初にAlexaとwizが対応している機種がどうかの確認をし、その旨をユーザーに伝えて下さったら有り難いです💦 そしてAlexaにもwizに対応していないタイプがある事を(何処かに書いてるのかもしれませんが) ハードルを下げて誰が見ても分かるようにお願いできたら、、、と思います🙇‍♀️ Alexaに繋げたいけど繋がらないよ〜って方がいらっしゃれば、 まずはwizに繋げられる機種かどうかを調べてみてくださいね 無理な機種ならスマートプラグを…✨ (ただし、スイッチプラグはスイッチの入り切りだけしかできません) 対応したAlexaにリンクできれば"照度○%にして"等の音声で細かい設定変更も可能なので それに越した事は無かったのですが、 リモコンもあるし、アプリから更に細かい設定ができるのでどうしても必要な訳ではありません 長くなりましたが、wizは本当に素晴らしい商品でした✨ wizライトが届いてから我が家の暮らしが一変です💕  夜は必ず間接照明で過ごしているので、すでになくてはならない日常の風景に変わりました💕 特にパパ、仕事で疲れて帰ってきてても、 気分でテープライトのカラーを変えたり、照らされたエコカラットを眺めては満足気な様子😚✨ それを横目に見てる私も嬉しくなります 素晴らしい商品をありがとうございました💕 今後もwizライトが沢山写ったお部屋になるかと思いますが、一旦モニターは終わらせていただきます 皆さまも見ていただき本当にありがとうございました❗️
momo_san
momo_san
家族
Yuuuuuさんの実例写真
アレクサの周りに色々ディスプレイ。 真ん中のティーライトホルダー用のキャンドルは、その下の引出に収納してます。 本来はモニタースタンドですが、IKEAのキャンドルが高さぴったり☺️
アレクサの周りに色々ディスプレイ。 真ん中のティーライトホルダー用のキャンドルは、その下の引出に収納してます。 本来はモニタースタンドですが、IKEAのキャンドルが高さぴったり☺️
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
Shooowkoさんの実例写真
わたしの暮らしを変えたもの** Nature RemoとAmazon Echo これのおかげで、本当に暮らしが変わりました。 家電を操作したり、天気を知ったり、音楽をかけたり、買い物リストを作ったり。 毎日大活躍です!
わたしの暮らしを変えたもの** Nature RemoとAmazon Echo これのおかげで、本当に暮らしが変わりました。 家電を操作したり、天気を知ったり、音楽をかけたり、買い物リストを作ったり。 毎日大活躍です!
Shooowko
Shooowko
2LDK | 家族
Hideさんの実例写真
AmazonプライムデーでEcho Pop (エコーポップ)も購入していたので設置しました。 セットアップは簡単だったのですが 照明をアレクサに声でつけてもらうために ホームリンクのスマートプラグとリンクが分からず四苦八苦… でも、なんとか照明のオンオフができるようになりました♪
AmazonプライムデーでEcho Pop (エコーポップ)も購入していたので設置しました。 セットアップは簡単だったのですが 照明をアレクサに声でつけてもらうために ホームリンクのスマートプラグとリンクが分からず四苦八苦… でも、なんとか照明のオンオフができるようになりました♪
Hide
Hide
家族
nolleyさんの実例写真
断熱性能にもバッチリなハニカムシェード アレクサと連動して 「アレクサ 朝だよ」 「アレクサ 夜だよ」 で開閉します♪ 賢いわぁ♡
断熱性能にもバッチリなハニカムシェード アレクサと連動して 「アレクサ 朝だよ」 「アレクサ 夜だよ」 で開閉します♪ 賢いわぁ♡
nolley
nolley
家族
wabfmatsuriさんの実例写真
アマゾンエコーショー5。 スマートプラグ、スマートリモコン、スマート電球、ロボット掃除機などなど、声で操作してます(^^) 一言で、複数の機器を操作してくれるのが便利!アプリで設定するのですら、楽しい時間😊 画面もお気に入りの画像に変えられて、いい感じ(^^) エコーショーの下の木箱に、コード隠してます(^^)見た目も大事〜!
アマゾンエコーショー5。 スマートプラグ、スマートリモコン、スマート電球、ロボット掃除機などなど、声で操作してます(^^) 一言で、複数の機器を操作してくれるのが便利!アプリで設定するのですら、楽しい時間😊 画面もお気に入りの画像に変えられて、いい感じ(^^) エコーショーの下の木箱に、コード隠してます(^^)見た目も大事〜!
wabfmatsuri
wabfmatsuri
1LDK | 一人暮らし
go.phish1966さんの実例写真
リビングルームは全てphilips hueの電球です。
リビングルームは全てphilips hueの電球です。
go.phish1966
go.phish1966
2LDK | 一人暮らし
natti888さんの実例写真
パッケージの左上に 「works with Google アシスタント」 て書いてあるんですけど、Amazon EchoにもSiriにも対応してます。 てことをパッケージにも書いておいたらもっと売れると思うんだけどなあ(うるさい) スマホひとつで簡単に連動して使えるようになりました。 最初はちょっと気恥ずかしいんですけど 「アレクサ、テレビをつけて(消して)」 「アレクサ、エアコンつけて(消して)」 というだけで勝手にやってくれるようになりました。テレビのチャンネルや音量変更、エアコンの温度の変更まで、、かなり助かってます。
パッケージの左上に 「works with Google アシスタント」 て書いてあるんですけど、Amazon EchoにもSiriにも対応してます。 てことをパッケージにも書いておいたらもっと売れると思うんだけどなあ(うるさい) スマホひとつで簡単に連動して使えるようになりました。 最初はちょっと気恥ずかしいんですけど 「アレクサ、テレビをつけて(消して)」 「アレクサ、エアコンつけて(消して)」 というだけで勝手にやってくれるようになりました。テレビのチャンネルや音量変更、エアコンの温度の変更まで、、かなり助かってます。
natti888
natti888
家族
yuzumonakaさんの実例写真
Amazon echo show5をnature remoと接続して使っています。 シーン登録をしているので、 「おはよう」▶時刻・天気をスピーカーから、テレビオンと常夜灯オフ。 「行ってきます」▶テレビ・エアコン・サーキュレーター・照明オフ。 「ただいま」▶テレビ・サーキュレーター・照明オン。(エアコンは帰宅前にスマホからオン) 「おやすみ」▶リビングと寝室の照明を常夜灯に、テレビオフ、スピーカーから子守唄を流す。 一言でこれだけやってくれるのでかなり便利です。 特に「おやすみ」は、子どもを抱っこしながら自分でするのは大変なので大助かりです。
Amazon echo show5をnature remoと接続して使っています。 シーン登録をしているので、 「おはよう」▶時刻・天気をスピーカーから、テレビオンと常夜灯オフ。 「行ってきます」▶テレビ・エアコン・サーキュレーター・照明オフ。 「ただいま」▶テレビ・サーキュレーター・照明オン。(エアコンは帰宅前にスマホからオン) 「おやすみ」▶リビングと寝室の照明を常夜灯に、テレビオフ、スピーカーから子守唄を流す。 一言でこれだけやってくれるのでかなり便利です。 特に「おやすみ」は、子どもを抱っこしながら自分でするのは大変なので大助かりです。
yuzumonaka
yuzumonaka
2DK | 家族
ryoさんの実例写真
プリザーブド加工をしているので水やり不要の盆栽らしいです(^^) 当たり前ですけどフェイクグリーンより本物っぽくて可愛かったので購入しました
プリザーブド加工をしているので水やり不要の盆栽らしいです(^^) 当たり前ですけどフェイクグリーンより本物っぽくて可愛かったので購入しました
ryo
ryo
2LDK | 家族
Ma-saさんの実例写真
今迄、リビングの ニッチに置いてあった アレクサを 壁掛け用にするフォルダーを 長男が送ってくれました💕 コードもスッキリして アレクサと呼ぶと ちょっと光って 近未来的でカッコいい❣️
今迄、リビングの ニッチに置いてあった アレクサを 壁掛け用にするフォルダーを 長男が送ってくれました💕 コードもスッキリして アレクサと呼ぶと ちょっと光って 近未来的でカッコいい❣️
Ma-sa
Ma-sa
4LDK | 家族
A.Iさんの実例写真
イベント参加です🙌 我が家の高コスパアイテムはやはりアレクサ🎶 リビングに2台、寝室に1台います😊 アレクサのおかげで電気のON/OFF、エアコンのON/OFF、テレビの操作、買い物リストの更新、音楽を聴く、タイマー等、いろいろできます😘 時々反応が悪くてイラッとすることもありますが😅 外出先からも操作できるので、この季節は帰宅前にエアコンをつけられるのがいちばん便利です😂
イベント参加です🙌 我が家の高コスパアイテムはやはりアレクサ🎶 リビングに2台、寝室に1台います😊 アレクサのおかげで電気のON/OFF、エアコンのON/OFF、テレビの操作、買い物リストの更新、音楽を聴く、タイマー等、いろいろできます😘 時々反応が悪くてイラッとすることもありますが😅 外出先からも操作できるので、この季節は帰宅前にエアコンをつけられるのがいちばん便利です😂
A.I
A.I
3LDK | 家族
Yuuuuさんの実例写真
2024年うちにもついにアレクサが✨ これからスマートホーム化して忙しい毎日に少しでもゆとりが生まれると良いなと😊
2024年うちにもついにアレクサが✨ これからスマートホーム化して忙しい毎日に少しでもゆとりが生まれると良いなと😊
Yuuuu
Yuuuu
4LDK | 家族
もっと見る

Amazon スマートホームが気になるあなたにおすすめ

Amazon スマートホームの投稿一覧

21枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ