カビ汚れ防止

92枚の部屋写真から47枚をセレクト
kairiさんの実例写真
おぉ!ピンクヌメリまで防止が追加されてダブル効果とは❣️ さっそく購入して今までのテープを剥がして、浴室のドア前と、浴槽のエプロンカバーの所にも貼りました😁 ピンクヌメリ気持ち悪いから、掃除楽になるといいなぁ🥺
おぉ!ピンクヌメリまで防止が追加されてダブル効果とは❣️ さっそく購入して今までのテープを剥がして、浴室のドア前と、浴槽のエプロンカバーの所にも貼りました😁 ピンクヌメリ気持ち悪いから、掃除楽になるといいなぁ🥺
kairi
kairi
3LDK | 家族
amii_hanaさんの実例写真
ずっとずっと探してたんです!! やっと見つけたーヾ(´ε`;)ゝ… さぁて、お風呂掃除も楽しみ!
ずっとずっと探してたんです!! やっと見つけたーヾ(´ε`;)ゝ… さぁて、お風呂掃除も楽しみ!
amii_hana
amii_hana
4DK
haruharuさんの実例写真
話題のカビ防止マスキングテープ やってみたけど。。 私には続けられなさそう。 面倒くさい。。 皆さんは定期的に貼り替えてるのかな? 尊敬するー
話題のカビ防止マスキングテープ やってみたけど。。 私には続けられなさそう。 面倒くさい。。 皆さんは定期的に貼り替えてるのかな? 尊敬するー
haruharu
haruharu
3LDK | 家族
mangoさんの実例写真
珍しく(笑)お掃除pic🤣 最近、DAISOで大人買いしたこちら✨ ( ˙▿˙ )σ 『カビ汚れ防止マスキングテープ』 (サイズ:筋肉マンとほぼ同じ直径🤣笑15mm×7m) 少し前に、旦那っちが水まわりに良いという耳寄り情報を(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!してきまして、探してたんですが、人気のようでどこ見ても売り切れてたんですが... 先日、ついに発見!!!(σ゚∀゚)σ すぐ使い切っちゃいそうだったので、5個ほど大人買いしときました!(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ! 買って満足してたんですが(笑)、昨日貼ってみました✨ picのキッチンの繋ぎ目?コーキングっていうんですかねぇ?? そこをグルっと1周、カビ汚れ防止マスキングテープを貼ってみました✨ 水色のラインのとこです( ˙▿˙ )☝ 他にも脱衣所の洗面台のまわりや、お風呂場の出入りするところ、窓のサッシ等にも、ぺたぺた貼ってみました✨ 今までも、普通の白いマスキングテープを貼ってたんですが、こちらは防カビ剤入りとのことなので、期待大です✨🤩 効果あるといいなぁ~*.+゚₍₍ ◝( ˙꒳​˙ )◟ ⁾⁾
珍しく(笑)お掃除pic🤣 最近、DAISOで大人買いしたこちら✨ ( ˙▿˙ )σ 『カビ汚れ防止マスキングテープ』 (サイズ:筋肉マンとほぼ同じ直径🤣笑15mm×7m) 少し前に、旦那っちが水まわりに良いという耳寄り情報を(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!してきまして、探してたんですが、人気のようでどこ見ても売り切れてたんですが... 先日、ついに発見!!!(σ゚∀゚)σ すぐ使い切っちゃいそうだったので、5個ほど大人買いしときました!(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ! 買って満足してたんですが(笑)、昨日貼ってみました✨ picのキッチンの繋ぎ目?コーキングっていうんですかねぇ?? そこをグルっと1周、カビ汚れ防止マスキングテープを貼ってみました✨ 水色のラインのとこです( ˙▿˙ )☝ 他にも脱衣所の洗面台のまわりや、お風呂場の出入りするところ、窓のサッシ等にも、ぺたぺた貼ってみました✨ 今までも、普通の白いマスキングテープを貼ってたんですが、こちらは防カビ剤入りとのことなので、期待大です✨🤩 効果あるといいなぁ~*.+゚₍₍ ◝( ˙꒳​˙ )◟ ⁾⁾
mango
mango
tulip0110さんの実例写真
ダイソーで「カビ汚れ防止マスキングテープ」っていうのを 買ってきました(^^♪ 30㎜のワイドタイプにしましたよ 貼ったのは洗面台と壁とのコーキング部分です コーキングってカビなくても最初は真っ白なのに段々黄ばんできますよね~(;´Д`) なかなかしっかりしたテープで普通のマステよりは丈夫そうです キッチンはメインディングテープを貼ったのですがそろそろ半年になるので こちらに張り替えるつもりです 水回り…特にこの季節は「カビ対策」しっかりやりたいですね
ダイソーで「カビ汚れ防止マスキングテープ」っていうのを 買ってきました(^^♪ 30㎜のワイドタイプにしましたよ 貼ったのは洗面台と壁とのコーキング部分です コーキングってカビなくても最初は真っ白なのに段々黄ばんできますよね~(;´Д`) なかなかしっかりしたテープで普通のマステよりは丈夫そうです キッチンはメインディングテープを貼ったのですがそろそろ半年になるので こちらに張り替えるつもりです 水回り…特にこの季節は「カビ対策」しっかりやりたいですね
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
mikeume7さんの実例写真
お風呂の入り口のカビ汚れ防止マスキングテープを貼り替え👍 貼り替えなきゃと気になりつつ、見ないことにしていましたが、重い腰を上げました😫 マステとかセロテープとか貼るの、苦手なんです😅 ドアのレールの部分と、ネジのある部分と床との境目… お掃除をしてよく拭いてから、慎重に貼りましたが、どうですかねぇ?
お風呂の入り口のカビ汚れ防止マスキングテープを貼り替え👍 貼り替えなきゃと気になりつつ、見ないことにしていましたが、重い腰を上げました😫 マステとかセロテープとか貼るの、苦手なんです😅 ドアのレールの部分と、ネジのある部分と床との境目… お掃除をしてよく拭いてから、慎重に貼りましたが、どうですかねぇ?
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
shokoさんの実例写真
話題のカビ汚れ防止マスキングテープを発見❗️ ずーっと気になっていたから見つけた時は感動でした😭 ただお目当てのホワイトがなく💦ブラックとグレーを購入。
話題のカビ汚れ防止マスキングテープを発見❗️ ずーっと気になっていたから見つけた時は感動でした😭 ただお目当てのホワイトがなく💦ブラックとグレーを購入。
shoko
shoko
3LDK | 家族
h.s.home.yさんの実例写真
少しずつ少しずつ大掃除を終わらせたい、、、。。 #ホームリセット で掃除して、 #ダイソー#カビ汚れ防止マスキングテープ を張り替え✨ #大掃除#こそうじ#お風呂掃除#パナソニック#オフローラ #フロアタイル #マイホーム
少しずつ少しずつ大掃除を終わらせたい、、、。。 #ホームリセット で掃除して、 #ダイソー#カビ汚れ防止マスキングテープ を張り替え✨ #大掃除#こそうじ#お風呂掃除#パナソニック#オフローラ #フロアタイル #マイホーム
h.s.home.y
h.s.home.y
4LDK | 家族
1nushiさんの実例写真
【百均のお気に入りその1】 百均はお世話になりすぎてお気に入りアイテムが沢山ありますが、特に欲しくて各店舗探し回ったアイテムがこの「カビ汚れ防止マスキングテープ」です。 風呂釜と壁の隙間が大きいため、風呂水が流れてしまうのを防ぎたくて購入しました。 テープ自体が結構頑丈なので、一度貼ると数週間はきれいな状態を保ってくれます。汚れても貼り替えるだけなので楽ちんです。 (隙間にカビが生えてしまうことに比べたら。。) 特に右側は幅が倍あって貼りやすい印象です。 どちらも防カビ剤入りで、貼ってるだけでも対策できてる!という安心感があります。 とは言え防カビ剤の効果は未知ですが、実際水が垂れずに済んでるのでかなり助かっています。
【百均のお気に入りその1】 百均はお世話になりすぎてお気に入りアイテムが沢山ありますが、特に欲しくて各店舗探し回ったアイテムがこの「カビ汚れ防止マスキングテープ」です。 風呂釜と壁の隙間が大きいため、風呂水が流れてしまうのを防ぎたくて購入しました。 テープ自体が結構頑丈なので、一度貼ると数週間はきれいな状態を保ってくれます。汚れても貼り替えるだけなので楽ちんです。 (隙間にカビが生えてしまうことに比べたら。。) 特に右側は幅が倍あって貼りやすい印象です。 どちらも防カビ剤入りで、貼ってるだけでも対策できてる!という安心感があります。 とは言え防カビ剤の効果は未知ですが、実際水が垂れずに済んでるのでかなり助かっています。
1nushi
1nushi
bambiさんの実例写真
♡イベント投稿です♡ お掃除ついでに汚れたマスキングテープの張り替え✨ ダイソーでカビ汚れ防止マスキングテープを買ってきて貼ってみました。 普通のマスキングテープより薄めの白、水を弾きやすい感じです👍
♡イベント投稿です♡ お掃除ついでに汚れたマスキングテープの張り替え✨ ダイソーでカビ汚れ防止マスキングテープを買ってきて貼ってみました。 普通のマスキングテープより薄めの白、水を弾きやすい感じです👍
bambi
bambi
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
今日はココ、大掃除しました!!窓掃除② 夜は換気扇を回し、昼間は窓(外に柵あり)を少し開けて出かけるなど結露対策をしてますが、たまに換気扇を回し忘れたりしてカビがはえてしまうので、2年ほど前から貼り出した『カビ汚れ防止マスキングテープ』✨←これ優秀👏(pic4 ) 窓枠のゴム部分には15㎜幅、クレーパーで優しく抑えて空気が入らないようにしてから指でしっかりなぞるようにして押さえます🤏これめちゃ上手に貼れる!(pic1.2) 窓枠と木材の間の隙間は30㎜幅を張り、隙間に汚れがはいらないようにしてます。(pic3) このマスキングテープを貼ると、びっくりするぐらい大掃除が楽です✨✨
今日はココ、大掃除しました!!窓掃除② 夜は換気扇を回し、昼間は窓(外に柵あり)を少し開けて出かけるなど結露対策をしてますが、たまに換気扇を回し忘れたりしてカビがはえてしまうので、2年ほど前から貼り出した『カビ汚れ防止マスキングテープ』✨←これ優秀👏(pic4 ) 窓枠のゴム部分には15㎜幅、クレーパーで優しく抑えて空気が入らないようにしてから指でしっかりなぞるようにして押さえます🤏これめちゃ上手に貼れる!(pic1.2) 窓枠と木材の間の隙間は30㎜幅を張り、隙間に汚れがはいらないようにしてます。(pic3) このマスキングテープを貼ると、びっくりするぐらい大掃除が楽です✨✨
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
エプロンは半年に1度外して洗うのですが、【カビ汚れ防止マスキングテープ】はとっても助かっていて、エプロンと浴槽のふちとの隙間にテープを貼ると、エプロンの内側のカビ度合いが格段に軽くなります。 毎回ある程度覚悟してエプロンを外すのですが、こんなに綺麗でいいの?とまで思っちゃいます(拍子抜け(笑))。 エプロン掃除が時短になるだけでなくカビへの不快感も軽減されるので、私にとって神商品✨とってもオススメです☝✨
エプロンは半年に1度外して洗うのですが、【カビ汚れ防止マスキングテープ】はとっても助かっていて、エプロンと浴槽のふちとの隙間にテープを貼ると、エプロンの内側のカビ度合いが格段に軽くなります。 毎回ある程度覚悟してエプロンを外すのですが、こんなに綺麗でいいの?とまで思っちゃいます(拍子抜け(笑))。 エプロン掃除が時短になるだけでなくカビへの不快感も軽減されるので、私にとって神商品✨とってもオススメです☝✨
suzu
suzu
3LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」をキッチンに貼りました。 ずっと前に購入していたものの、仕舞い込んでいました😅 最近SNSで見たので思い出しました! シンク横の水切りラックを洗ったので、周りを掃除した時にコーナーのコーキングに気づき、まずはどんなものかとこの場所から貼ってみました。 白テープを貼ってある状態ですが目立たずイイ具合です。他にも貼ってみようと思います。
ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」をキッチンに貼りました。 ずっと前に購入していたものの、仕舞い込んでいました😅 最近SNSで見たので思い出しました! シンク横の水切りラックを洗ったので、周りを掃除した時にコーナーのコーキングに気づき、まずはどんなものかとこの場所から貼ってみました。 白テープを貼ってある状態ですが目立たずイイ具合です。他にも貼ってみようと思います。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
tumutacさんの実例写真
お風呂掃除の最終仕上げ❗️ 入口ドアの縁に、ダイソーの防カビ剤入りマスキングテープを設置❗️ 前回、普通のマスキングテープ貼ってみたら、驚くほどすぐにカビたので、コレは長持ちする事を願う😂
お風呂掃除の最終仕上げ❗️ 入口ドアの縁に、ダイソーの防カビ剤入りマスキングテープを設置❗️ 前回、普通のマスキングテープ貼ってみたら、驚くほどすぐにカビたので、コレは長持ちする事を願う😂
tumutac
tumutac
4LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,420
キッチン、洗面所で活躍しているダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ。 先日、白からグレーに変えてみたら我が家のステンレスキッチンにはグレーが馴染んでいい感じでした🎶 キッチンのコーキング部分、コンロ周りの隙間の汚れをしっかり防止してくれて必須アイテムです❣️
キッチン、洗面所で活躍しているダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ。 先日、白からグレーに変えてみたら我が家のステンレスキッチンにはグレーが馴染んでいい感じでした🎶 キッチンのコーキング部分、コンロ周りの隙間の汚れをしっかり防止してくれて必須アイテムです❣️
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
使っていらっしゃる方が多い、DAISOのカビ汚れ防止マスキングテープ✨ 私もシンクや脱衣所、洗面所などに使っています(^^) 上の写真のように、汚れたら貼り直してを繰り返しています。幅も普通と太めを使い分けています。 なくならないように、新しいものを常にストックしているくらい、お世話になっています🎶
使っていらっしゃる方が多い、DAISOのカビ汚れ防止マスキングテープ✨ 私もシンクや脱衣所、洗面所などに使っています(^^) 上の写真のように、汚れたら貼り直してを繰り返しています。幅も普通と太めを使い分けています。 なくならないように、新しいものを常にストックしているくらい、お世話になっています🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
雨が降り続いています。おうち遊び時間の合間に水回りのメンテナンスをしました^ ^ ワイドタイプも最近あるんですねー 脱衣所の床、お気に入りです♡
雨が降り続いています。おうち遊び時間の合間に水回りのメンテナンスをしました^ ^ ワイドタイプも最近あるんですねー 脱衣所の床、お気に入りです♡
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
ruruさんの実例写真
お風呂の入口の部分にマスキングテープ貼ってます 汚れたら張り替えるだけで楽ちんです しかも最近 カビ汚れ防止マスキングテープ なんぞ見つけました! (前からあったらゴメンナサイ) 防カビ剤入り! 100均! 普通のマステより幅があるので貼りやすい!
お風呂の入口の部分にマスキングテープ貼ってます 汚れたら張り替えるだけで楽ちんです しかも最近 カビ汚れ防止マスキングテープ なんぞ見つけました! (前からあったらゴメンナサイ) 防カビ剤入り! 100均! 普通のマステより幅があるので貼りやすい!
ruru
ruru
家族
houenさんの実例写真
明日、キッチン引き出し奥に浄水器をのせている板が歪んでいるので Panasonicの方が修理する為に来ます。 年末体調不良だった為、手が回らなかったシンクのフチやパネルとの間シーリング部分に貼ってある 「ダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ」を貼り替えました🎶 テープは和紙なので濡れても渇いてしまうからなのか? ステンレスシンクと人造大理石の境目に汚れがつかないのでリピ買いしてます! カーブの所は貼るのが難しいですね! 明日、何かがあるからと前日夜に焦ってお掃除する性格です😅
明日、キッチン引き出し奥に浄水器をのせている板が歪んでいるので Panasonicの方が修理する為に来ます。 年末体調不良だった為、手が回らなかったシンクのフチやパネルとの間シーリング部分に貼ってある 「ダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ」を貼り替えました🎶 テープは和紙なので濡れても渇いてしまうからなのか? ステンレスシンクと人造大理石の境目に汚れがつかないのでリピ買いしてます! カーブの所は貼るのが難しいですね! 明日、何かがあるからと前日夜に焦ってお掃除する性格です😅
houen
houen
家族
necosukiさんの実例写真
洗面台のコーキングの部分に使用してみました。 あとはお風呂場の前とキッチンにやる予定。 この幅広タイプも売ってたので、今度購入してみよう。
洗面台のコーキングの部分に使用してみました。 あとはお風呂場の前とキッチンにやる予定。 この幅広タイプも売ってたので、今度購入してみよう。
necosuki
necosuki
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
キッチン周りの壁や換気扇の掃除をしています♪ この間掃除したばかりなのに汚れてます 油汚れはしつこいですね😅 しっかり乾いたらIHの周りやキッチンのコーキングなどにはカビ汚れ防止用のマスキングテープを貼ります!
キッチン周りの壁や換気扇の掃除をしています♪ この間掃除したばかりなのに汚れてます 油汚れはしつこいですね😅 しっかり乾いたらIHの周りやキッチンのコーキングなどにはカビ汚れ防止用のマスキングテープを貼ります!
tan5
tan5
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
洗面所の隙間を、カビ汚れ防止マスキングテープで埋めました。この隙間に水が入ったらカビるだろうな…💦って入居してからずっと思ってて😅でもどうしたら良いか分からず、そのままにしてました。 RCを見させてもらうようになって、皆さんがしてるのを見て、真似させていただきました。 あと、排水栓を100均の物に変えてます。 元々付いてるのは見た目は良いのですが、掃除が面倒で😅 私が引越した当時はこんな、汚れを防止する方法など全く知らず、今さらですが掃除と予防をRCで勉強して真似させてもらってます😊
洗面所の隙間を、カビ汚れ防止マスキングテープで埋めました。この隙間に水が入ったらカビるだろうな…💦って入居してからずっと思ってて😅でもどうしたら良いか分からず、そのままにしてました。 RCを見させてもらうようになって、皆さんがしてるのを見て、真似させていただきました。 あと、排水栓を100均の物に変えてます。 元々付いてるのは見た目は良いのですが、掃除が面倒で😅 私が引越した当時はこんな、汚れを防止する方法など全く知らず、今さらですが掃除と予防をRCで勉強して真似させてもらってます😊
aya
aya
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
我が家も買いました~👍 防カビ剤入りのマステなんて‼️ やるね~(笑)ダイソーさん✨ yocchanちゃんに教えてもらったこの方法ほんと素敵🎵 早くからやっておきたかったな~😂 我が家はIHコンロの周りにも貼ってます✨隙間汚れちゃうよね😅 料理の汁なんかはいちゃったりしたりするし~😭それの予防にもなります!
我が家も買いました~👍 防カビ剤入りのマステなんて‼️ やるね~(笑)ダイソーさん✨ yocchanちゃんに教えてもらったこの方法ほんと素敵🎵 早くからやっておきたかったな~😂 我が家はIHコンロの周りにも貼ってます✨隙間汚れちゃうよね😅 料理の汁なんかはいちゃったりしたりするし~😭それの予防にもなります!
puritan_r
puritan_r
家族
skhrさんの実例写真
汚れ予防、カビ予防に👌 白を洗濯機や換気扇に貼ったら、すぐなくなり、買いに行ったら、グレーと黒もありました‼️‼️ いろんな所に使えそうです‼️
汚れ予防、カビ予防に👌 白を洗濯機や換気扇に貼ったら、すぐなくなり、買いに行ったら、グレーと黒もありました‼️‼️ いろんな所に使えそうです‼️
skhr
skhr
家族
yamamaさんの実例写真
DAISOのカビ汚れ防止マスキングテープ✨✨ お風呂のドアと窓のサッシを掃除した後に汚れ防止として貼るだけ😊 汚れたら貼り替えるだけで楽掃除🙆‍♀
DAISOのカビ汚れ防止マスキングテープ✨✨ お風呂のドアと窓のサッシを掃除した後に汚れ防止として貼るだけ😊 汚れたら貼り替えるだけで楽掃除🙆‍♀
yamama
yamama
2LDK | 家族
もっと見る

カビ汚れ防止の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カビ汚れ防止

92枚の部屋写真から47枚をセレクト
kairiさんの実例写真
おぉ!ピンクヌメリまで防止が追加されてダブル効果とは❣️ さっそく購入して今までのテープを剥がして、浴室のドア前と、浴槽のエプロンカバーの所にも貼りました😁 ピンクヌメリ気持ち悪いから、掃除楽になるといいなぁ🥺
おぉ!ピンクヌメリまで防止が追加されてダブル効果とは❣️ さっそく購入して今までのテープを剥がして、浴室のドア前と、浴槽のエプロンカバーの所にも貼りました😁 ピンクヌメリ気持ち悪いから、掃除楽になるといいなぁ🥺
kairi
kairi
3LDK | 家族
amii_hanaさんの実例写真
ずっとずっと探してたんです!! やっと見つけたーヾ(´ε`;)ゝ… さぁて、お風呂掃除も楽しみ!
ずっとずっと探してたんです!! やっと見つけたーヾ(´ε`;)ゝ… さぁて、お風呂掃除も楽しみ!
amii_hana
amii_hana
4DK
haruharuさんの実例写真
話題のカビ防止マスキングテープ やってみたけど。。 私には続けられなさそう。 面倒くさい。。 皆さんは定期的に貼り替えてるのかな? 尊敬するー
話題のカビ防止マスキングテープ やってみたけど。。 私には続けられなさそう。 面倒くさい。。 皆さんは定期的に貼り替えてるのかな? 尊敬するー
haruharu
haruharu
3LDK | 家族
mangoさんの実例写真
珍しく(笑)お掃除pic🤣 最近、DAISOで大人買いしたこちら✨ ( ˙▿˙ )σ 『カビ汚れ防止マスキングテープ』 (サイズ:筋肉マンとほぼ同じ直径🤣笑15mm×7m) 少し前に、旦那っちが水まわりに良いという耳寄り情報を(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!してきまして、探してたんですが、人気のようでどこ見ても売り切れてたんですが... 先日、ついに発見!!!(σ゚∀゚)σ すぐ使い切っちゃいそうだったので、5個ほど大人買いしときました!(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ! 買って満足してたんですが(笑)、昨日貼ってみました✨ picのキッチンの繋ぎ目?コーキングっていうんですかねぇ?? そこをグルっと1周、カビ汚れ防止マスキングテープを貼ってみました✨ 水色のラインのとこです( ˙▿˙ )☝ 他にも脱衣所の洗面台のまわりや、お風呂場の出入りするところ、窓のサッシ等にも、ぺたぺた貼ってみました✨ 今までも、普通の白いマスキングテープを貼ってたんですが、こちらは防カビ剤入りとのことなので、期待大です✨🤩 効果あるといいなぁ~*.+゚₍₍ ◝( ˙꒳​˙ )◟ ⁾⁾
珍しく(笑)お掃除pic🤣 最近、DAISOで大人買いしたこちら✨ ( ˙▿˙ )σ 『カビ汚れ防止マスキングテープ』 (サイズ:筋肉マンとほぼ同じ直径🤣笑15mm×7m) 少し前に、旦那っちが水まわりに良いという耳寄り情報を(σ゚∀゚)σ ゲッツ!!してきまして、探してたんですが、人気のようでどこ見ても売り切れてたんですが... 先日、ついに発見!!!(σ゚∀゚)σ すぐ使い切っちゃいそうだったので、5個ほど大人買いしときました!(๑•̀ㅂ•́)و✧グッ! 買って満足してたんですが(笑)、昨日貼ってみました✨ picのキッチンの繋ぎ目?コーキングっていうんですかねぇ?? そこをグルっと1周、カビ汚れ防止マスキングテープを貼ってみました✨ 水色のラインのとこです( ˙▿˙ )☝ 他にも脱衣所の洗面台のまわりや、お風呂場の出入りするところ、窓のサッシ等にも、ぺたぺた貼ってみました✨ 今までも、普通の白いマスキングテープを貼ってたんですが、こちらは防カビ剤入りとのことなので、期待大です✨🤩 効果あるといいなぁ~*.+゚₍₍ ◝( ˙꒳​˙ )◟ ⁾⁾
mango
mango
tulip0110さんの実例写真
ダイソーで「カビ汚れ防止マスキングテープ」っていうのを 買ってきました(^^♪ 30㎜のワイドタイプにしましたよ 貼ったのは洗面台と壁とのコーキング部分です コーキングってカビなくても最初は真っ白なのに段々黄ばんできますよね~(;´Д`) なかなかしっかりしたテープで普通のマステよりは丈夫そうです キッチンはメインディングテープを貼ったのですがそろそろ半年になるので こちらに張り替えるつもりです 水回り…特にこの季節は「カビ対策」しっかりやりたいですね
ダイソーで「カビ汚れ防止マスキングテープ」っていうのを 買ってきました(^^♪ 30㎜のワイドタイプにしましたよ 貼ったのは洗面台と壁とのコーキング部分です コーキングってカビなくても最初は真っ白なのに段々黄ばんできますよね~(;´Д`) なかなかしっかりしたテープで普通のマステよりは丈夫そうです キッチンはメインディングテープを貼ったのですがそろそろ半年になるので こちらに張り替えるつもりです 水回り…特にこの季節は「カビ対策」しっかりやりたいですね
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
mikeume7さんの実例写真
お風呂の入り口のカビ汚れ防止マスキングテープを貼り替え👍 貼り替えなきゃと気になりつつ、見ないことにしていましたが、重い腰を上げました😫 マステとかセロテープとか貼るの、苦手なんです😅 ドアのレールの部分と、ネジのある部分と床との境目… お掃除をしてよく拭いてから、慎重に貼りましたが、どうですかねぇ?
お風呂の入り口のカビ汚れ防止マスキングテープを貼り替え👍 貼り替えなきゃと気になりつつ、見ないことにしていましたが、重い腰を上げました😫 マステとかセロテープとか貼るの、苦手なんです😅 ドアのレールの部分と、ネジのある部分と床との境目… お掃除をしてよく拭いてから、慎重に貼りましたが、どうですかねぇ?
mikeume7
mikeume7
4LDK | 家族
shokoさんの実例写真
話題のカビ汚れ防止マスキングテープを発見❗️ ずーっと気になっていたから見つけた時は感動でした😭 ただお目当てのホワイトがなく💦ブラックとグレーを購入。
話題のカビ汚れ防止マスキングテープを発見❗️ ずーっと気になっていたから見つけた時は感動でした😭 ただお目当てのホワイトがなく💦ブラックとグレーを購入。
shoko
shoko
3LDK | 家族
h.s.home.yさんの実例写真
少しずつ少しずつ大掃除を終わらせたい、、、。。 #ホームリセット で掃除して、 #ダイソー#カビ汚れ防止マスキングテープ を張り替え✨ #大掃除#こそうじ#お風呂掃除#パナソニック#オフローラ #フロアタイル #マイホーム
少しずつ少しずつ大掃除を終わらせたい、、、。。 #ホームリセット で掃除して、 #ダイソー#カビ汚れ防止マスキングテープ を張り替え✨ #大掃除#こそうじ#お風呂掃除#パナソニック#オフローラ #フロアタイル #マイホーム
h.s.home.y
h.s.home.y
4LDK | 家族
1nushiさんの実例写真
【百均のお気に入りその1】 百均はお世話になりすぎてお気に入りアイテムが沢山ありますが、特に欲しくて各店舗探し回ったアイテムがこの「カビ汚れ防止マスキングテープ」です。 風呂釜と壁の隙間が大きいため、風呂水が流れてしまうのを防ぎたくて購入しました。 テープ自体が結構頑丈なので、一度貼ると数週間はきれいな状態を保ってくれます。汚れても貼り替えるだけなので楽ちんです。 (隙間にカビが生えてしまうことに比べたら。。) 特に右側は幅が倍あって貼りやすい印象です。 どちらも防カビ剤入りで、貼ってるだけでも対策できてる!という安心感があります。 とは言え防カビ剤の効果は未知ですが、実際水が垂れずに済んでるのでかなり助かっています。
【百均のお気に入りその1】 百均はお世話になりすぎてお気に入りアイテムが沢山ありますが、特に欲しくて各店舗探し回ったアイテムがこの「カビ汚れ防止マスキングテープ」です。 風呂釜と壁の隙間が大きいため、風呂水が流れてしまうのを防ぎたくて購入しました。 テープ自体が結構頑丈なので、一度貼ると数週間はきれいな状態を保ってくれます。汚れても貼り替えるだけなので楽ちんです。 (隙間にカビが生えてしまうことに比べたら。。) 特に右側は幅が倍あって貼りやすい印象です。 どちらも防カビ剤入りで、貼ってるだけでも対策できてる!という安心感があります。 とは言え防カビ剤の効果は未知ですが、実際水が垂れずに済んでるのでかなり助かっています。
1nushi
1nushi
bambiさんの実例写真
♡イベント投稿です♡ お掃除ついでに汚れたマスキングテープの張り替え✨ ダイソーでカビ汚れ防止マスキングテープを買ってきて貼ってみました。 普通のマスキングテープより薄めの白、水を弾きやすい感じです👍
♡イベント投稿です♡ お掃除ついでに汚れたマスキングテープの張り替え✨ ダイソーでカビ汚れ防止マスキングテープを買ってきて貼ってみました。 普通のマスキングテープより薄めの白、水を弾きやすい感じです👍
bambi
bambi
4LDK | 家族
kawauso15さんの実例写真
今日はココ、大掃除しました!!窓掃除② 夜は換気扇を回し、昼間は窓(外に柵あり)を少し開けて出かけるなど結露対策をしてますが、たまに換気扇を回し忘れたりしてカビがはえてしまうので、2年ほど前から貼り出した『カビ汚れ防止マスキングテープ』✨←これ優秀👏(pic4 ) 窓枠のゴム部分には15㎜幅、クレーパーで優しく抑えて空気が入らないようにしてから指でしっかりなぞるようにして押さえます🤏これめちゃ上手に貼れる!(pic1.2) 窓枠と木材の間の隙間は30㎜幅を張り、隙間に汚れがはいらないようにしてます。(pic3) このマスキングテープを貼ると、びっくりするぐらい大掃除が楽です✨✨
今日はココ、大掃除しました!!窓掃除② 夜は換気扇を回し、昼間は窓(外に柵あり)を少し開けて出かけるなど結露対策をしてますが、たまに換気扇を回し忘れたりしてカビがはえてしまうので、2年ほど前から貼り出した『カビ汚れ防止マスキングテープ』✨←これ優秀👏(pic4 ) 窓枠のゴム部分には15㎜幅、クレーパーで優しく抑えて空気が入らないようにしてから指でしっかりなぞるようにして押さえます🤏これめちゃ上手に貼れる!(pic1.2) 窓枠と木材の間の隙間は30㎜幅を張り、隙間に汚れがはいらないようにしてます。(pic3) このマスキングテープを貼ると、びっくりするぐらい大掃除が楽です✨✨
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
suzuさんの実例写真
エプロンは半年に1度外して洗うのですが、【カビ汚れ防止マスキングテープ】はとっても助かっていて、エプロンと浴槽のふちとの隙間にテープを貼ると、エプロンの内側のカビ度合いが格段に軽くなります。 毎回ある程度覚悟してエプロンを外すのですが、こんなに綺麗でいいの?とまで思っちゃいます(拍子抜け(笑))。 エプロン掃除が時短になるだけでなくカビへの不快感も軽減されるので、私にとって神商品✨とってもオススメです☝✨
エプロンは半年に1度外して洗うのですが、【カビ汚れ防止マスキングテープ】はとっても助かっていて、エプロンと浴槽のふちとの隙間にテープを貼ると、エプロンの内側のカビ度合いが格段に軽くなります。 毎回ある程度覚悟してエプロンを外すのですが、こんなに綺麗でいいの?とまで思っちゃいます(拍子抜け(笑))。 エプロン掃除が時短になるだけでなくカビへの不快感も軽減されるので、私にとって神商品✨とってもオススメです☝✨
suzu
suzu
3LDK | 家族
k.k.kinokoさんの実例写真
ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」をキッチンに貼りました。 ずっと前に購入していたものの、仕舞い込んでいました😅 最近SNSで見たので思い出しました! シンク横の水切りラックを洗ったので、周りを掃除した時にコーナーのコーキングに気づき、まずはどんなものかとこの場所から貼ってみました。 白テープを貼ってある状態ですが目立たずイイ具合です。他にも貼ってみようと思います。
ダイソーの「カビ汚れ防止マスキングテープ」をキッチンに貼りました。 ずっと前に購入していたものの、仕舞い込んでいました😅 最近SNSで見たので思い出しました! シンク横の水切りラックを洗ったので、周りを掃除した時にコーナーのコーキングに気づき、まずはどんなものかとこの場所から貼ってみました。 白テープを貼ってある状態ですが目立たずイイ具合です。他にも貼ってみようと思います。
k.k.kinoko
k.k.kinoko
3LDK | 家族
tumutacさんの実例写真
お風呂掃除の最終仕上げ❗️ 入口ドアの縁に、ダイソーの防カビ剤入りマスキングテープを設置❗️ 前回、普通のマスキングテープ貼ってみたら、驚くほどすぐにカビたので、コレは長持ちする事を願う😂
お風呂掃除の最終仕上げ❗️ 入口ドアの縁に、ダイソーの防カビ剤入りマスキングテープを設置❗️ 前回、普通のマスキングテープ貼ってみたら、驚くほどすぐにカビたので、コレは長持ちする事を願う😂
tumutac
tumutac
4LDK | 家族
ha_ru76さんの実例写真
キッチン、洗面所で活躍しているダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ。 先日、白からグレーに変えてみたら我が家のステンレスキッチンにはグレーが馴染んでいい感じでした🎶 キッチンのコーキング部分、コンロ周りの隙間の汚れをしっかり防止してくれて必須アイテムです❣️
キッチン、洗面所で活躍しているダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ。 先日、白からグレーに変えてみたら我が家のステンレスキッチンにはグレーが馴染んでいい感じでした🎶 キッチンのコーキング部分、コンロ周りの隙間の汚れをしっかり防止してくれて必須アイテムです❣️
ha_ru76
ha_ru76
2LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
使っていらっしゃる方が多い、DAISOのカビ汚れ防止マスキングテープ✨ 私もシンクや脱衣所、洗面所などに使っています(^^) 上の写真のように、汚れたら貼り直してを繰り返しています。幅も普通と太めを使い分けています。 なくならないように、新しいものを常にストックしているくらい、お世話になっています🎶
使っていらっしゃる方が多い、DAISOのカビ汚れ防止マスキングテープ✨ 私もシンクや脱衣所、洗面所などに使っています(^^) 上の写真のように、汚れたら貼り直してを繰り返しています。幅も普通と太めを使い分けています。 なくならないように、新しいものを常にストックしているくらい、お世話になっています🎶
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
雨が降り続いています。おうち遊び時間の合間に水回りのメンテナンスをしました^ ^ ワイドタイプも最近あるんですねー 脱衣所の床、お気に入りです♡
雨が降り続いています。おうち遊び時間の合間に水回りのメンテナンスをしました^ ^ ワイドタイプも最近あるんですねー 脱衣所の床、お気に入りです♡
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
ruruさんの実例写真
お風呂の入口の部分にマスキングテープ貼ってます 汚れたら張り替えるだけで楽ちんです しかも最近 カビ汚れ防止マスキングテープ なんぞ見つけました! (前からあったらゴメンナサイ) 防カビ剤入り! 100均! 普通のマステより幅があるので貼りやすい!
お風呂の入口の部分にマスキングテープ貼ってます 汚れたら張り替えるだけで楽ちんです しかも最近 カビ汚れ防止マスキングテープ なんぞ見つけました! (前からあったらゴメンナサイ) 防カビ剤入り! 100均! 普通のマステより幅があるので貼りやすい!
ruru
ruru
家族
houenさんの実例写真
明日、キッチン引き出し奥に浄水器をのせている板が歪んでいるので Panasonicの方が修理する為に来ます。 年末体調不良だった為、手が回らなかったシンクのフチやパネルとの間シーリング部分に貼ってある 「ダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ」を貼り替えました🎶 テープは和紙なので濡れても渇いてしまうからなのか? ステンレスシンクと人造大理石の境目に汚れがつかないのでリピ買いしてます! カーブの所は貼るのが難しいですね! 明日、何かがあるからと前日夜に焦ってお掃除する性格です😅
明日、キッチン引き出し奥に浄水器をのせている板が歪んでいるので Panasonicの方が修理する為に来ます。 年末体調不良だった為、手が回らなかったシンクのフチやパネルとの間シーリング部分に貼ってある 「ダイソーのカビ汚れ防止マスキングテープ」を貼り替えました🎶 テープは和紙なので濡れても渇いてしまうからなのか? ステンレスシンクと人造大理石の境目に汚れがつかないのでリピ買いしてます! カーブの所は貼るのが難しいですね! 明日、何かがあるからと前日夜に焦ってお掃除する性格です😅
houen
houen
家族
necosukiさんの実例写真
洗面台のコーキングの部分に使用してみました。 あとはお風呂場の前とキッチンにやる予定。 この幅広タイプも売ってたので、今度購入してみよう。
洗面台のコーキングの部分に使用してみました。 あとはお風呂場の前とキッチンにやる予定。 この幅広タイプも売ってたので、今度購入してみよう。
necosuki
necosuki
3LDK | 家族
tan5さんの実例写真
キッチン周りの壁や換気扇の掃除をしています♪ この間掃除したばかりなのに汚れてます 油汚れはしつこいですね😅 しっかり乾いたらIHの周りやキッチンのコーキングなどにはカビ汚れ防止用のマスキングテープを貼ります!
キッチン周りの壁や換気扇の掃除をしています♪ この間掃除したばかりなのに汚れてます 油汚れはしつこいですね😅 しっかり乾いたらIHの周りやキッチンのコーキングなどにはカビ汚れ防止用のマスキングテープを貼ります!
tan5
tan5
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
洗面所の隙間を、カビ汚れ防止マスキングテープで埋めました。この隙間に水が入ったらカビるだろうな…💦って入居してからずっと思ってて😅でもどうしたら良いか分からず、そのままにしてました。 RCを見させてもらうようになって、皆さんがしてるのを見て、真似させていただきました。 あと、排水栓を100均の物に変えてます。 元々付いてるのは見た目は良いのですが、掃除が面倒で😅 私が引越した当時はこんな、汚れを防止する方法など全く知らず、今さらですが掃除と予防をRCで勉強して真似させてもらってます😊
洗面所の隙間を、カビ汚れ防止マスキングテープで埋めました。この隙間に水が入ったらカビるだろうな…💦って入居してからずっと思ってて😅でもどうしたら良いか分からず、そのままにしてました。 RCを見させてもらうようになって、皆さんがしてるのを見て、真似させていただきました。 あと、排水栓を100均の物に変えてます。 元々付いてるのは見た目は良いのですが、掃除が面倒で😅 私が引越した当時はこんな、汚れを防止する方法など全く知らず、今さらですが掃除と予防をRCで勉強して真似させてもらってます😊
aya
aya
4LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
我が家も買いました~👍 防カビ剤入りのマステなんて‼️ やるね~(笑)ダイソーさん✨ yocchanちゃんに教えてもらったこの方法ほんと素敵🎵 早くからやっておきたかったな~😂 我が家はIHコンロの周りにも貼ってます✨隙間汚れちゃうよね😅 料理の汁なんかはいちゃったりしたりするし~😭それの予防にもなります!
我が家も買いました~👍 防カビ剤入りのマステなんて‼️ やるね~(笑)ダイソーさん✨ yocchanちゃんに教えてもらったこの方法ほんと素敵🎵 早くからやっておきたかったな~😂 我が家はIHコンロの周りにも貼ってます✨隙間汚れちゃうよね😅 料理の汁なんかはいちゃったりしたりするし~😭それの予防にもなります!
puritan_r
puritan_r
家族
skhrさんの実例写真
汚れ予防、カビ予防に👌 白を洗濯機や換気扇に貼ったら、すぐなくなり、買いに行ったら、グレーと黒もありました‼️‼️ いろんな所に使えそうです‼️
汚れ予防、カビ予防に👌 白を洗濯機や換気扇に貼ったら、すぐなくなり、買いに行ったら、グレーと黒もありました‼️‼️ いろんな所に使えそうです‼️
skhr
skhr
家族
yamamaさんの実例写真
DAISOのカビ汚れ防止マスキングテープ✨✨ お風呂のドアと窓のサッシを掃除した後に汚れ防止として貼るだけ😊 汚れたら貼り替えるだけで楽掃除🙆‍♀
DAISOのカビ汚れ防止マスキングテープ✨✨ お風呂のドアと窓のサッシを掃除した後に汚れ防止として貼るだけ😊 汚れたら貼り替えるだけで楽掃除🙆‍♀
yamama
yamama
2LDK | 家族
もっと見る

カビ汚れ防止の投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ