お風呂周りのおすすめアイテム4選(おもにニトリ)
◆1枚目、下から出るマグネットディスペンサー / ニトリ
今は1つだけ。
オイルクレンジングを入れてます。
今後、今使ってるスマートホルダー(花王)を使い続けるか、花王を卒業してシャンプー・リンスを追加するか検討中。
スリットから中身が見えて、上の蓋開けて継ぎ足して簡単に補充できるので便利。
使うときも、ポンプだと下に塊ついたり、垂れたりするけど、これはキレもいいので液垂れなし、見た目もスマート。シャンプーこれにしたらトレイが外せるな〜とか思ってます。
◆2枚目、横から掛けナやすい 3連バスタオルスタンド / ニトリ
バスタオルを、ここにかけて浴室乾燥で乾かします。乾いたタオルはかけたまま脱衣所に移動(お風呂入れるまで浴槽)長男の担当なので、以前使っていたものは動かすときにガシャンガシャンやってたけど…場所を取らず、コンパクトなので短気が起きなくなりました😁使用後のバスタオルも脱衣所で、朝までここにかけて洗濯するまで乾かします。
◆3枚目、マグネット物干し竿ホルダー / ニトリ
※竿はセキスイ
デフォルトでついているバーの奥にもう一本。
これは本当に、最高💞 代りになるものを100円ショップとかで探してイロイロやったけど…早く買えばよかった。
◆4枚目、お風呂のカビきれい / コジット
前まで、竿にぶら下げていたけど、
竿ホルダーにフック付いてるので、そこにかけたら収まりも良き✨
カビきれい歴はもう5年…もっとかな?
いろいろ安いのあるけど、6ヶ月効果があるしフォルムもシンプルでこれが一番コスパも効果もいいと思います!激オススメ💞
お風呂周りのおすすめアイテム4選(おもにニトリ)
◆1枚目、下から出るマグネットディスペンサー / ニトリ
今は1つだけ。
オイルクレンジングを入れてます。
今後、今使ってるスマートホルダー(花王)を使い続けるか、花王を卒業してシャンプー・リンスを追加するか検討中。
スリットから中身が見えて、上の蓋開けて継ぎ足して簡単に補充できるので便利。
使うときも、ポンプだと下に塊ついたり、垂れたりするけど、これはキレもいいので液垂れなし、見た目もスマート。シャンプーこれにしたらトレイが外せるな〜とか思ってます。
◆2枚目、横から掛けナやすい 3連バスタオルスタンド / ニトリ
バスタオルを、ここにかけて浴室乾燥で乾かします。乾いたタオルはかけたまま脱衣所に移動(お風呂入れるまで浴槽)長男の担当なので、以前使っていたものは動かすときにガシャンガシャンやってたけど…場所を取らず、コンパクトなので短気が起きなくなりました😁使用後のバスタオルも脱衣所で、朝までここにかけて洗濯するまで乾かします。
◆3枚目、マグネット物干し竿ホルダー / ニトリ
※竿はセキスイ
デフォルトでついているバーの奥にもう一本。
これは本当に、最高💞 代りになるものを100円ショップとかで探してイロイロやったけど…早く買えばよかった。
◆4枚目、お風呂のカビきれい / コジット
前まで、竿にぶら下げていたけど、
竿ホルダーにフック付いてるので、そこにかけたら収まりも良き✨
カビきれい歴はもう5年…もっとかな?
いろいろ安いのあるけど、6ヶ月効果があるしフォルムもシンプルでこれが一番コスパも効果もいいと思います!激オススメ💞