◼️◻️わが家の読書スペース◻️◼️
読書の秋
ここのソファーに座って、
あるいは
ゴ〜ロゴロと横になって、
好きなように好きなだけ本を読みます
バランスボールは183センチの相方仕様
このバランスボールにお腹をつけて
もたれ寝しながら本を読む次男
ソファーに座ってバランスボールに向けて
足を伸ばして本を読む長男
自由だわ
ラグでも敷いて
床に寝そべってみるのもいいかも
☺︎
昨秋DIYした、こちらの壁面
【本に優しい本棚】
これをコンセプトに
まずは壁に珪藻土を塗って調湿
ラブリコでDIYした本棚は、
背板がないので風通し良く
棚板に本底面が当たるのは3分の2ほど
東向きの部屋は本に日が当たらない角度
出窓から風が入ると心地よい
わが家で一番小さいこの部屋は
通称『遊び室』
本を読んだり、
ゲームをしたり、
パソコンいじったり、
たまに、隔離部屋になったりね←
☆
眠い‥眠いのです
なんだか一気に秋になって
エアコンどころか扇風機もつけない
優雅に秋を満喫、、
したいとこですがーーー!
先日、ママ友からグループLINEがきて
小学校卒業式のスーツのレンタルから、
中学の制服やらなんやらの話まで、
めっさのんびり構えとった私は驚愕!
わおーーー
マジで情報ありがとーーー
仲良しのママたちとの3人のグループLINE
息子持ちのママ同士、
小1の頃からなんやかやと話してきました
思えば私がコミュニケーションスキルを
大いに発揮したのは、
長男入学あたりが最後かしらねぇ
同じ幼稚園からのお友達は女の子1人
しかもその子はわが家から離れていて
登下校は被らない
さって、こりゃ私の出番かな〜
入学直後は5日間ほど、
先生引率で同じ通学路コースの一年生が
集団下校してくる
場所は決まってないけど、
だいたいのところで先生から放たれる←
そこらへんに迎えに来ている保護者がおる
はず!
案の定、何人か保護者たちが居てて、
チャーンス!!
声をかけてお話しして、連絡先交換
そこから繋がり続けるご縁です
まぁ子どもたちは親がなんやかやせんでも、
自分たちで好きなように楽しむんですけどね
うちの長男も、
「幼稚園の友達いなくても、
小学校でいっぱい作るから大丈夫!」
おー、さすが、この頃から強メンタル
でも、登下校、せめて登校、
お友達と一緒に行ってもらえるとありがたい
安心もする
集合時間を決めて、時間になれば出発
お友達のマンションの管理人室で時間確認
3年生か4年生くらいまでは
一緒に行ってましたかね〜
男子も女子も、途中引っ越してきた子も、
わちゃわちゃ仲良く、
みんな好きなように話しながら笑いながら
今はそれぞれ、そのくらいの時間になれば
家を出て、
途中で会えば一緒に行く、みたいなね
ここらへん、ちょうど校区の境目で、
小学校がたくさんあるんですよね
もちろん校区の学校は決まってるけど、
家庭の都合で越境してる子もいて
幼稚園もたくさんあって、
うちのマンションに長男の同級生がいたこと
この時、声をかけるまで
全然知らんやったとですよ
生活時間が合わないと、会わないですもんね
出会いに感謝です
私はコミュ力高めだと思いますが、
基本、ズボラ
必要に応じて饒舌になりますが
基本、ズボラ
群れることはできるけど、
基本、ズボラ
積極的にコミュ力を発揮したのは、
この時くらいなもんです
中学ではね〜
余計にその場は限られると思います
挨拶程度で ←やる気を出せ
仕事なら、ベラボーに発揮しますけどね
なんだろ、
風通しの良い相性というのはあるもんです
今後も新たな嬉しい出会いがあるかもしらん
それはそれで大歓迎
今後も、無理なく、気負わず、
なるようになるさ〜
ありがたいことに
私は【話しかけやすい】人らしい
ウェルカム!←何様
◼️◻️わが家の読書スペース◻️◼️
読書の秋
ここのソファーに座って、
あるいは
ゴ〜ロゴロと横になって、
好きなように好きなだけ本を読みます
バランスボールは183センチの相方仕様
このバランスボールにお腹をつけて
もたれ寝しながら本を読む次男
ソファーに座ってバランスボールに向けて
足を伸ばして本を読む長男
自由だわ
ラグでも敷いて
床に寝そべってみるのもいいかも
☺︎
昨秋DIYした、こちらの壁面
【本に優しい本棚】
これをコンセプトに
まずは壁に珪藻土を塗って調湿
ラブリコでDIYした本棚は、
背板がないので風通し良く
棚板に本底面が当たるのは3分の2ほど
東向きの部屋は本に日が当たらない角度
出窓から風が入ると心地よい
わが家で一番小さいこの部屋は
通称『遊び室』
本を読んだり、
ゲームをしたり、
パソコンいじったり、
たまに、隔離部屋になったりね←
☆
眠い‥眠いのです
なんだか一気に秋になって
エアコンどころか扇風機もつけない
優雅に秋を満喫、、
したいとこですがーーー!
先日、ママ友からグループLINEがきて
小学校卒業式のスーツのレンタルから、
中学の制服やらなんやらの話まで、
めっさのんびり構えとった私は驚愕!
わおーーー
マジで情報ありがとーーー
仲良しのママたちとの3人のグループLINE
息子持ちのママ同士、
小1の頃からなんやかやと話してきました
思えば私がコミュニケーションスキルを
大いに発揮したのは、
長男入学あたりが最後かしらねぇ
同じ幼稚園からのお友達は女の子1人
しかもその子はわが家から離れていて
登下校は被らない
さって、こりゃ私の出番かな〜
入学直後は5日間ほど、
先生引率で同じ通学路コースの一年生が
集団下校してくる
場所は決まってないけど、
だいたいのところで先生から放たれる←
そこらへんに迎えに来ている保護者がおる
はず!
案の定、何人か保護者たちが居てて、
チャーンス!!
声をかけてお話しして、連絡先交換
そこから繋がり続けるご縁です
まぁ子どもたちは親がなんやかやせんでも、
自分たちで好きなように楽しむんですけどね
うちの長男も、
「幼稚園の友達いなくても、
小学校でいっぱい作るから大丈夫!」
おー、さすが、この頃から強メンタル
でも、登下校、せめて登校、
お友達と一緒に行ってもらえるとありがたい
安心もする
集合時間を決めて、時間になれば出発
お友達のマンションの管理人室で時間確認
3年生か4年生くらいまでは
一緒に行ってましたかね〜
男子も女子も、途中引っ越してきた子も、
わちゃわちゃ仲良く、
みんな好きなように話しながら笑いながら
今はそれぞれ、そのくらいの時間になれば
家を出て、
途中で会えば一緒に行く、みたいなね
ここらへん、ちょうど校区の境目で、
小学校がたくさんあるんですよね
もちろん校区の学校は決まってるけど、
家庭の都合で越境してる子もいて
幼稚園もたくさんあって、
うちのマンションに長男の同級生がいたこと
この時、声をかけるまで
全然知らんやったとですよ
生活時間が合わないと、会わないですもんね
出会いに感謝です
私はコミュ力高めだと思いますが、
基本、ズボラ
必要に応じて饒舌になりますが
基本、ズボラ
群れることはできるけど、
基本、ズボラ
積極的にコミュ力を発揮したのは、
この時くらいなもんです
中学ではね〜
余計にその場は限られると思います
挨拶程度で ←やる気を出せ
仕事なら、ベラボーに発揮しますけどね
なんだろ、
風通しの良い相性というのはあるもんです
今後も新たな嬉しい出会いがあるかもしらん
それはそれで大歓迎
今後も、無理なく、気負わず、
なるようになるさ〜
ありがたいことに
私は【話しかけやすい】人らしい
ウェルカム!←何様