書斎から見た廊下

19枚の部屋写真から16枚をセレクト
hinotamaさんの実例写真
この頃はまだ書斎リフォーム中。フローリングをリビングとダイニング全面に貼りました。
この頃はまだ書斎リフォーム中。フローリングをリビングとダイニング全面に貼りました。
hinotama
hinotama
PokoMAMAさんの実例写真
2階の廊下は5畳あるので本棚とテーブル・椅子2脚置いて書斎スペース予定。 断熱機能の良い外側断熱にしたため、壁も分厚く窓枠サッシは基本的に広め。 ベランダ自体L形でかなり広さはありますが、廊下部分だけ外干しスペースを広くとりたくて内側に一畳内側に下げてます。 一階はリビングで外張り断熱材でベランダ床が段差になるのを覚悟していたが・・・フラットになっていて良かったです。 まだガルバリウム外壁も張ってませんが、外張り断熱材だけでも結構この時点で涼しく感じます。
2階の廊下は5畳あるので本棚とテーブル・椅子2脚置いて書斎スペース予定。 断熱機能の良い外側断熱にしたため、壁も分厚く窓枠サッシは基本的に広め。 ベランダ自体L形でかなり広さはありますが、廊下部分だけ外干しスペースを広くとりたくて内側に一畳内側に下げてます。 一階はリビングで外張り断熱材でベランダ床が段差になるのを覚悟していたが・・・フラットになっていて良かったです。 まだガルバリウム外壁も張ってませんが、外張り断熱材だけでも結構この時点で涼しく感じます。
PokoMAMA
PokoMAMA
4LDK | 家族
harusoraさんの実例写真
Workspaceから廊下を見た所。アートっぽく見えて結構好き⑅◡̈*
Workspaceから廊下を見た所。アートっぽく見えて結構好き⑅◡̈*
harusora
harusora
3LDK | 家族
higさんの実例写真
IKEAの家具で廊下にミニ書斎を作ってみましたー。ガラス棚がBRIMNES、机がBESTA BURS、椅子がVOLFGANGです。
IKEAの家具で廊下にミニ書斎を作ってみましたー。ガラス棚がBRIMNES、机がBESTA BURS、椅子がVOLFGANGです。
hig
hig
4DK | 家族
MoGUさんの実例写真
養生が外れました!! クリーニングは明日です♪
養生が外れました!! クリーニングは明日です♪
MoGU
MoGU
家族
anddesignさんの実例写真
思いがけず生まれた寝室の隙間を活用して、テーブルと書架を備えたミニ書斎を造作。廊下くらいの幅と60センチ程の奥行きがあれば、”こもり感“のある自分だけの城を持つことができます。 【a.n.d.designリノベーションサイト】 http://www.kasuke-renova.com/
思いがけず生まれた寝室の隙間を活用して、テーブルと書架を備えたミニ書斎を造作。廊下くらいの幅と60センチ程の奥行きがあれば、”こもり感“のある自分だけの城を持つことができます。 【a.n.d.designリノベーションサイト】 http://www.kasuke-renova.com/
anddesign
anddesign
Prohome-Odaiさんの実例写真
Prohome-Odai
Prohome-Odai
suu0125さんの実例写真
suu0125
suu0125
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
「わが家のダイニング」です。 LDKに小上がりの畳と書斎。 廊下にも建具は無く、どこに居ても繋がれる空間ですが、さりげなく空間を分けたいなと思い、ダイニングは少し床を上げました。 あえてバリアフリーを諦め、今の心地良さにこだわった私。 そう遠くない老後…。 後悔する日は来るのだろうか。
「わが家のダイニング」です。 LDKに小上がりの畳と書斎。 廊下にも建具は無く、どこに居ても繋がれる空間ですが、さりげなく空間を分けたいなと思い、ダイニングは少し床を上げました。 あえてバリアフリーを諦め、今の心地良さにこだわった私。 そう遠くない老後…。 後悔する日は来るのだろうか。
yukari
yukari
3LDK | 家族
nashie7474さんの実例写真
畳コーナー、ワークスペース、吹き抜け廊下、キッチン、洗面所、玄関に、ダウンライトを採用してます☺️
畳コーナー、ワークスペース、吹き抜け廊下、キッチン、洗面所、玄関に、ダウンライトを採用してます☺️
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
こんばんは◡̈* 少し前にpostした、2階の寝室と書斎の反対側です こちらもエイダイの室内ドア 以前紹介したことがありますが、左上のスクエアのアクセントのところから光が漏れるようになっていて、部屋の中で電気を付けていたらわかるようになっています☆ 可愛いアクセントなのに機能的で、ここのドアはすぐこれに決めました¨̮♡ 以前postしたpicと何も変わってないのでスルーしてください
こんばんは◡̈* 少し前にpostした、2階の寝室と書斎の反対側です こちらもエイダイの室内ドア 以前紹介したことがありますが、左上のスクエアのアクセントのところから光が漏れるようになっていて、部屋の中で電気を付けていたらわかるようになっています☆ 可愛いアクセントなのに機能的で、ここのドアはすぐこれに決めました¨̮♡ 以前postしたpicと何も変わってないのでスルーしてください
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
UCOさんの実例写真
ベランダ側からのキッチン廊下に続く扉がお気に入り♡室内窓の向こう側はワークスペースです。仕切られてるから在宅でワークも集中できるし散らかってても見えにくいから気にならない(*≧︎∀︎≦︎)∩︎〃 室内窓がある事で仕切られていても子供や旦那さんの様子も見えて緩やかに繋がっています♬
ベランダ側からのキッチン廊下に続く扉がお気に入り♡室内窓の向こう側はワークスペースです。仕切られてるから在宅でワークも集中できるし散らかってても見えにくいから気にならない(*≧︎∀︎≦︎)∩︎〃 室内窓がある事で仕切られていても子供や旦那さんの様子も見えて緩やかに繋がっています♬
UCO
UCO
2LDK | 家族
BeauBelleさんの実例写真
金属の光沢が映えるペンダントライト「Lemaire(ルメール)」。   アルミ特有の、美しいシルバーの光沢が魅力です。 ソケット部分には真鍮を使用しています。 金属の質感を活かすことで、インダストリアルな雰囲気に仕上げました。   真下を照らす形状なので、スポットライトのようにしてご使用いただけます。 ダイニングテーブルの上に設置し、食卓に並んだ料理を照らすのがおすすめです。   小ぶりなサイズなので、書斎やトイレ、廊下や玄関など狭い空間にもお使いいただけます。
金属の光沢が映えるペンダントライト「Lemaire(ルメール)」。   アルミ特有の、美しいシルバーの光沢が魅力です。 ソケット部分には真鍮を使用しています。 金属の質感を活かすことで、インダストリアルな雰囲気に仕上げました。   真下を照らす形状なので、スポットライトのようにしてご使用いただけます。 ダイニングテーブルの上に設置し、食卓に並んだ料理を照らすのがおすすめです。   小ぶりなサイズなので、書斎やトイレ、廊下や玄関など狭い空間にもお使いいただけます。
BeauBelle
BeauBelle
teracoyaWORLDさんの実例写真
前に撮ったものですが床リフォーム途中の写真があったので、追加します🌱 主人の書斎から見た廊下 手前がBeforeで奥がAfterの床です。
前に撮ったものですが床リフォーム途中の写真があったので、追加します🌱 主人の書斎から見た廊下 手前がBeforeで奥がAfterの床です。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
ya84さんの実例写真
我が家の書斎に続く廊下。(一応画廊風にしてるところw)
我が家の書斎に続く廊下。(一応画廊風にしてるところw)
ya84
ya84
カップル
haln_clipさんの実例写真
このお家は久しぶり。 トイレ前の洗面台の目隠しに壁を入れたのですがガラスブロックを入れて正解。廊下のワークスペースもお気に入り。
このお家は久しぶり。 トイレ前の洗面台の目隠しに壁を入れたのですがガラスブロックを入れて正解。廊下のワークスペースもお気に入り。
haln_clip
haln_clip
家族

書斎から見た廊下の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

書斎から見た廊下

19枚の部屋写真から16枚をセレクト
hinotamaさんの実例写真
この頃はまだ書斎リフォーム中。フローリングをリビングとダイニング全面に貼りました。
この頃はまだ書斎リフォーム中。フローリングをリビングとダイニング全面に貼りました。
hinotama
hinotama
PokoMAMAさんの実例写真
2階の廊下は5畳あるので本棚とテーブル・椅子2脚置いて書斎スペース予定。 断熱機能の良い外側断熱にしたため、壁も分厚く窓枠サッシは基本的に広め。 ベランダ自体L形でかなり広さはありますが、廊下部分だけ外干しスペースを広くとりたくて内側に一畳内側に下げてます。 一階はリビングで外張り断熱材でベランダ床が段差になるのを覚悟していたが・・・フラットになっていて良かったです。 まだガルバリウム外壁も張ってませんが、外張り断熱材だけでも結構この時点で涼しく感じます。
2階の廊下は5畳あるので本棚とテーブル・椅子2脚置いて書斎スペース予定。 断熱機能の良い外側断熱にしたため、壁も分厚く窓枠サッシは基本的に広め。 ベランダ自体L形でかなり広さはありますが、廊下部分だけ外干しスペースを広くとりたくて内側に一畳内側に下げてます。 一階はリビングで外張り断熱材でベランダ床が段差になるのを覚悟していたが・・・フラットになっていて良かったです。 まだガルバリウム外壁も張ってませんが、外張り断熱材だけでも結構この時点で涼しく感じます。
PokoMAMA
PokoMAMA
4LDK | 家族
harusoraさんの実例写真
Workspaceから廊下を見た所。アートっぽく見えて結構好き⑅◡̈*
Workspaceから廊下を見た所。アートっぽく見えて結構好き⑅◡̈*
harusora
harusora
3LDK | 家族
higさんの実例写真
IKEAの家具で廊下にミニ書斎を作ってみましたー。ガラス棚がBRIMNES、机がBESTA BURS、椅子がVOLFGANGです。
IKEAの家具で廊下にミニ書斎を作ってみましたー。ガラス棚がBRIMNES、机がBESTA BURS、椅子がVOLFGANGです。
hig
hig
4DK | 家族
MoGUさんの実例写真
養生が外れました!! クリーニングは明日です♪
養生が外れました!! クリーニングは明日です♪
MoGU
MoGU
家族
anddesignさんの実例写真
思いがけず生まれた寝室の隙間を活用して、テーブルと書架を備えたミニ書斎を造作。廊下くらいの幅と60センチ程の奥行きがあれば、”こもり感“のある自分だけの城を持つことができます。 【a.n.d.designリノベーションサイト】 http://www.kasuke-renova.com/
思いがけず生まれた寝室の隙間を活用して、テーブルと書架を備えたミニ書斎を造作。廊下くらいの幅と60センチ程の奥行きがあれば、”こもり感“のある自分だけの城を持つことができます。 【a.n.d.designリノベーションサイト】 http://www.kasuke-renova.com/
anddesign
anddesign
Prohome-Odaiさんの実例写真
Prohome-Odai
Prohome-Odai
suu0125さんの実例写真
suu0125
suu0125
3LDK | 家族
yukariさんの実例写真
「わが家のダイニング」です。 LDKに小上がりの畳と書斎。 廊下にも建具は無く、どこに居ても繋がれる空間ですが、さりげなく空間を分けたいなと思い、ダイニングは少し床を上げました。 あえてバリアフリーを諦め、今の心地良さにこだわった私。 そう遠くない老後…。 後悔する日は来るのだろうか。
「わが家のダイニング」です。 LDKに小上がりの畳と書斎。 廊下にも建具は無く、どこに居ても繋がれる空間ですが、さりげなく空間を分けたいなと思い、ダイニングは少し床を上げました。 あえてバリアフリーを諦め、今の心地良さにこだわった私。 そう遠くない老後…。 後悔する日は来るのだろうか。
yukari
yukari
3LDK | 家族
nashie7474さんの実例写真
畳コーナー、ワークスペース、吹き抜け廊下、キッチン、洗面所、玄関に、ダウンライトを採用してます☺️
畳コーナー、ワークスペース、吹き抜け廊下、キッチン、洗面所、玄関に、ダウンライトを採用してます☺️
nashie7474
nashie7474
3LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
こんばんは◡̈* 少し前にpostした、2階の寝室と書斎の反対側です こちらもエイダイの室内ドア 以前紹介したことがありますが、左上のスクエアのアクセントのところから光が漏れるようになっていて、部屋の中で電気を付けていたらわかるようになっています☆ 可愛いアクセントなのに機能的で、ここのドアはすぐこれに決めました¨̮♡ 以前postしたpicと何も変わってないのでスルーしてください
こんばんは◡̈* 少し前にpostした、2階の寝室と書斎の反対側です こちらもエイダイの室内ドア 以前紹介したことがありますが、左上のスクエアのアクセントのところから光が漏れるようになっていて、部屋の中で電気を付けていたらわかるようになっています☆ 可愛いアクセントなのに機能的で、ここのドアはすぐこれに決めました¨̮♡ 以前postしたpicと何も変わってないのでスルーしてください
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
UCOさんの実例写真
ベランダ側からのキッチン廊下に続く扉がお気に入り♡室内窓の向こう側はワークスペースです。仕切られてるから在宅でワークも集中できるし散らかってても見えにくいから気にならない(*≧︎∀︎≦︎)∩︎〃 室内窓がある事で仕切られていても子供や旦那さんの様子も見えて緩やかに繋がっています♬
ベランダ側からのキッチン廊下に続く扉がお気に入り♡室内窓の向こう側はワークスペースです。仕切られてるから在宅でワークも集中できるし散らかってても見えにくいから気にならない(*≧︎∀︎≦︎)∩︎〃 室内窓がある事で仕切られていても子供や旦那さんの様子も見えて緩やかに繋がっています♬
UCO
UCO
2LDK | 家族
BeauBelleさんの実例写真
金属の光沢が映えるペンダントライト「Lemaire(ルメール)」。   アルミ特有の、美しいシルバーの光沢が魅力です。 ソケット部分には真鍮を使用しています。 金属の質感を活かすことで、インダストリアルな雰囲気に仕上げました。   真下を照らす形状なので、スポットライトのようにしてご使用いただけます。 ダイニングテーブルの上に設置し、食卓に並んだ料理を照らすのがおすすめです。   小ぶりなサイズなので、書斎やトイレ、廊下や玄関など狭い空間にもお使いいただけます。
金属の光沢が映えるペンダントライト「Lemaire(ルメール)」。   アルミ特有の、美しいシルバーの光沢が魅力です。 ソケット部分には真鍮を使用しています。 金属の質感を活かすことで、インダストリアルな雰囲気に仕上げました。   真下を照らす形状なので、スポットライトのようにしてご使用いただけます。 ダイニングテーブルの上に設置し、食卓に並んだ料理を照らすのがおすすめです。   小ぶりなサイズなので、書斎やトイレ、廊下や玄関など狭い空間にもお使いいただけます。
BeauBelle
BeauBelle
teracoyaWORLDさんの実例写真
複合フローリング¥26,400
前に撮ったものですが床リフォーム途中の写真があったので、追加します🌱 主人の書斎から見た廊下 手前がBeforeで奥がAfterの床です。
前に撮ったものですが床リフォーム途中の写真があったので、追加します🌱 主人の書斎から見た廊下 手前がBeforeで奥がAfterの床です。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
ya84さんの実例写真
我が家の書斎に続く廊下。(一応画廊風にしてるところw)
我が家の書斎に続く廊下。(一応画廊風にしてるところw)
ya84
ya84
カップル
haln_clipさんの実例写真
このお家は久しぶり。 トイレ前の洗面台の目隠しに壁を入れたのですがガラスブロックを入れて正解。廊下のワークスペースもお気に入り。
このお家は久しぶり。 トイレ前の洗面台の目隠しに壁を入れたのですがガラスブロックを入れて正解。廊下のワークスペースもお気に入り。
haln_clip
haln_clip
家族

書斎から見た廊下の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ