ハンティングトロフィー 鹿の角壁掛けDIY

7枚の部屋写真から4枚をセレクト
yui.annさんの実例写真
yui.ann
yui.ann
yama_p-さんの実例写真
アンティークな額縁を相方からプレゼントしてもらい、その額に黒のペイントで ポツポツ…ポツポツ…とエンボス状に液を滴しながら塗り 鹿の角を形よく配置し、額縁の裏からネジで固定しました。 補強のため、瞬間接着剤を接地面に塗ってます。 バランスを考えアルファベットのプレートは、下列に並べ両面テープで貼り付けました。 ……ポイントは、何年か前に開催された大阪モーターショーで、メルセデス・ベンツのパーツ即売会で買ったエンブレムを ずっと眠ったままだったので… ど真中に ネジ山に合わせ 裏からネジ留めしてみました。 今回、狩りはしていませんが…😆 「ハンティング・トロフィー」の完成です🎵
アンティークな額縁を相方からプレゼントしてもらい、その額に黒のペイントで ポツポツ…ポツポツ…とエンボス状に液を滴しながら塗り 鹿の角を形よく配置し、額縁の裏からネジで固定しました。 補強のため、瞬間接着剤を接地面に塗ってます。 バランスを考えアルファベットのプレートは、下列に並べ両面テープで貼り付けました。 ……ポイントは、何年か前に開催された大阪モーターショーで、メルセデス・ベンツのパーツ即売会で買ったエンブレムを ずっと眠ったままだったので… ど真中に ネジ山に合わせ 裏からネジ留めしてみました。 今回、狩りはしていませんが…😆 「ハンティング・トロフィー」の完成です🎵
yama_p-
yama_p-
3DK | 一人暮らし
Akiy15さんの実例写真
・鹿の角の壁掛け ウォールナット材を加工してオイル塗装 そして鹿の角を取り付けました。 2段階に分けてトリマー加工をして、 高級な雰囲気にしたり 壁にベタ付けできるように 後ろ側に引っ掛け金具を埋め込んだりしたところが こだわりポイントです。 他にもDIYしたものをRoomClipに載せています。 ものづくりが好きな人と仲良くなりたい☺️
・鹿の角の壁掛け ウォールナット材を加工してオイル塗装 そして鹿の角を取り付けました。 2段階に分けてトリマー加工をして、 高級な雰囲気にしたり 壁にベタ付けできるように 後ろ側に引っ掛け金具を埋め込んだりしたところが こだわりポイントです。 他にもDIYしたものをRoomClipに載せています。 ものづくりが好きな人と仲良くなりたい☺️
Akiy15
Akiy15
家族
dodoさんの実例写真
ハンティングトロフィー好きがこうじて鹿の角を購入。クレンザーでゴシゴシ洗って、スカルは布で隠し、壁掛けにDIYしました。 小三段、ケンカヅノ、カッコいい!(≧∀≦)
ハンティングトロフィー好きがこうじて鹿の角を購入。クレンザーでゴシゴシ洗って、スカルは布で隠し、壁掛けにDIYしました。 小三段、ケンカヅノ、カッコいい!(≧∀≦)
dodo
dodo
3LDK | 家族

ハンティングトロフィー 鹿の角壁掛けDIYの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ハンティングトロフィー 鹿の角壁掛けDIY

7枚の部屋写真から4枚をセレクト
yui.annさんの実例写真
yui.ann
yui.ann
yama_p-さんの実例写真
アンティークな額縁を相方からプレゼントしてもらい、その額に黒のペイントで ポツポツ…ポツポツ…とエンボス状に液を滴しながら塗り 鹿の角を形よく配置し、額縁の裏からネジで固定しました。 補強のため、瞬間接着剤を接地面に塗ってます。 バランスを考えアルファベットのプレートは、下列に並べ両面テープで貼り付けました。 ……ポイントは、何年か前に開催された大阪モーターショーで、メルセデス・ベンツのパーツ即売会で買ったエンブレムを ずっと眠ったままだったので… ど真中に ネジ山に合わせ 裏からネジ留めしてみました。 今回、狩りはしていませんが…😆 「ハンティング・トロフィー」の完成です🎵
アンティークな額縁を相方からプレゼントしてもらい、その額に黒のペイントで ポツポツ…ポツポツ…とエンボス状に液を滴しながら塗り 鹿の角を形よく配置し、額縁の裏からネジで固定しました。 補強のため、瞬間接着剤を接地面に塗ってます。 バランスを考えアルファベットのプレートは、下列に並べ両面テープで貼り付けました。 ……ポイントは、何年か前に開催された大阪モーターショーで、メルセデス・ベンツのパーツ即売会で買ったエンブレムを ずっと眠ったままだったので… ど真中に ネジ山に合わせ 裏からネジ留めしてみました。 今回、狩りはしていませんが…😆 「ハンティング・トロフィー」の完成です🎵
yama_p-
yama_p-
3DK | 一人暮らし
Akiy15さんの実例写真
・鹿の角の壁掛け ウォールナット材を加工してオイル塗装 そして鹿の角を取り付けました。 2段階に分けてトリマー加工をして、 高級な雰囲気にしたり 壁にベタ付けできるように 後ろ側に引っ掛け金具を埋め込んだりしたところが こだわりポイントです。 他にもDIYしたものをRoomClipに載せています。 ものづくりが好きな人と仲良くなりたい☺️
・鹿の角の壁掛け ウォールナット材を加工してオイル塗装 そして鹿の角を取り付けました。 2段階に分けてトリマー加工をして、 高級な雰囲気にしたり 壁にベタ付けできるように 後ろ側に引っ掛け金具を埋め込んだりしたところが こだわりポイントです。 他にもDIYしたものをRoomClipに載せています。 ものづくりが好きな人と仲良くなりたい☺️
Akiy15
Akiy15
家族
dodoさんの実例写真
ハンティングトロフィー好きがこうじて鹿の角を購入。クレンザーでゴシゴシ洗って、スカルは布で隠し、壁掛けにDIYしました。 小三段、ケンカヅノ、カッコいい!(≧∀≦)
ハンティングトロフィー好きがこうじて鹿の角を購入。クレンザーでゴシゴシ洗って、スカルは布で隠し、壁掛けにDIYしました。 小三段、ケンカヅノ、カッコいい!(≧∀≦)
dodo
dodo
3LDK | 家族

ハンティングトロフィー 鹿の角壁掛けDIYの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ