吊るしてみました

944枚の部屋写真から49枚をセレクト
Jiaiさんの実例写真
ポトス植え替えて育て中✱ ダクトレールにしたらしたかったハンギンググリーン。 グリーンが入るとやっぱりいいね♡ 枯らすタイプだから今までフェイクグリーンばっかだったけど、観葉植物ハマりそう。 他の植物もほしくなる。
ポトス植え替えて育て中✱ ダクトレールにしたらしたかったハンギンググリーン。 グリーンが入るとやっぱりいいね♡ 枯らすタイプだから今までフェイクグリーンばっかだったけど、観葉植物ハマりそう。 他の植物もほしくなる。
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
chaloさんの実例写真
ダイニングテーブルの上のダクトレールに、新しい植木鉢を吊るしました。色味も形もお気に入り。
ダイニングテーブルの上のダクトレールに、新しい植木鉢を吊るしました。色味も形もお気に入り。
chalo
chalo
家族
hiroさんの実例写真
ダイソーのキャンプ用品で発見したフック。 茶色の革だから、カーテンレールに馴染みました🎵
ダイソーのキャンプ用品で発見したフック。 茶色の革だから、カーテンレールに馴染みました🎵
hiro
hiro
3LDK | 一人暮らし
machasan322さんの実例写真
THREEPPY で見つけた苔玉をホームセンターのSカンとセリアの受け皿でDIYしてダクトレールに吊るしてみました✨
THREEPPY で見つけた苔玉をホームセンターのSカンとセリアの受け皿でDIYしてダクトレールに吊るしてみました✨
machasan322
machasan322
tttbbbさんの実例写真
昨日はIKEAのでっかい星のライトをやっと外して、ソストレーネグレーネで購入していた鉢にニトリのフェイクグリーンを入れて吊るしました🌿 学校から帰宅後の娘がこれを見て、 『なんで真ん中👀⁉️』 と突っ込んでました😅 確かにリビング窓のど真ん中です💧 バランスはまた様子みて考えます😁
昨日はIKEAのでっかい星のライトをやっと外して、ソストレーネグレーネで購入していた鉢にニトリのフェイクグリーンを入れて吊るしました🌿 学校から帰宅後の娘がこれを見て、 『なんで真ん中👀⁉️』 と突っ込んでました😅 確かにリビング窓のど真ん中です💧 バランスはまた様子みて考えます😁
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
kyoko_aさんの実例写真
少し成長したので、吊るしました❗ 早くたれるぐらいまで成長してぇ〰️❤️
少し成長したので、吊るしました❗ 早くたれるぐらいまで成長してぇ〰️❤️
kyoko_a
kyoko_a
1DK | 家族
Haayuuさんの実例写真
ウスネオイデス ダクトレールに吊るしてみました:*:・(*´ω`pq゛ ボリュームモリモリ
ウスネオイデス ダクトレールに吊るしてみました:*:・(*´ω`pq゛ ボリュームモリモリ
Haayuu
Haayuu
家族
yumiさんの実例写真
狭いせいか、ハイタイプのシューズボックスのせいか、植物を置くスペースがなかった我が家の玄関。吊るせばいいんだ!と思い立ち、先週から吊るしています♡
狭いせいか、ハイタイプのシューズボックスのせいか、植物を置くスペースがなかった我が家の玄関。吊るせばいいんだ!と思い立ち、先週から吊るしています♡
yumi
yumi
家族
mii_home_39さんの実例写真
ヒメモンステラ天井から吊るすことにしました
ヒメモンステラ天井から吊るすことにしました
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
tamakoさんの実例写真
キッチンの上につるしてみました〜〜
キッチンの上につるしてみました〜〜
tamako
tamako
家族
miru-neさんの実例写真
ドルフィンネックレス、だいぶ伸びてきたので吊るしてみました。 我が家は、吊るせるとこがないので、こんなとこに(笑) カッコよく吊るすアレがないので、とりあえず麻ヒモで鉢の持ち手に掛けてみました。
ドルフィンネックレス、だいぶ伸びてきたので吊るしてみました。 我が家は、吊るせるとこがないので、こんなとこに(笑) カッコよく吊るすアレがないので、とりあえず麻ヒモで鉢の持ち手に掛けてみました。
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
Fynさんの実例写真
ハーブが虫除けになると知り、家中のハーブを集めて玄関に吊るしてみました。 ラベンダーに既にアオムシがいたので効果は疑問ですが、玄関が良い匂い…。 普段はよく出入りするデッキへの掃き出し窓と身体にアロマボディースプレーで虫除けしてます。 殺虫効果がある物だと喉や鼻が痛くなってしまい、蚊連草の匂いが苦手なのですが、こちらはキツくないし身体に不具合が出ないので嬉しいです。
ハーブが虫除けになると知り、家中のハーブを集めて玄関に吊るしてみました。 ラベンダーに既にアオムシがいたので効果は疑問ですが、玄関が良い匂い…。 普段はよく出入りするデッキへの掃き出し窓と身体にアロマボディースプレーで虫除けしてます。 殺虫効果がある物だと喉や鼻が痛くなってしまい、蚊連草の匂いが苦手なのですが、こちらはキツくないし身体に不具合が出ないので嬉しいです。
Fyn
Fyn
4LDK | 家族
marinkoさんの実例写真
ここ2日ぐらい、勝手口になんかおる…。
ここ2日ぐらい、勝手口になんかおる…。
marinko
marinko
4LDK
Haru87663さんの実例写真
食虫植物。 形がかわいくて...(*^-^* 天井から吊るしています☆
食虫植物。 形がかわいくて...(*^-^* 天井から吊るしています☆
Haru87663
Haru87663
2LDK | 家族
natsuさんの実例写真
実家でもらって来たスモークツリー 吊り下げてみました ペンダントライトの光で綺麗✨✨
実家でもらって来たスモークツリー 吊り下げてみました ペンダントライトの光で綺麗✨✨
natsu
natsu
家族
kou-kitiさんの実例写真
黒法師さん。ニョキニョキ伸びてくれてたんですが、また又トラが落としましたΣ(-᷅_-᷄๑) すぐに鉢の空いてる場所に埋めて様子見… 落とされない様に吊るしました。 一か月経っても、枯れてないから大丈夫かな?? 出来れば下の方からも生えて欲しい🙏
黒法師さん。ニョキニョキ伸びてくれてたんですが、また又トラが落としましたΣ(-᷅_-᷄๑) すぐに鉢の空いてる場所に埋めて様子見… 落とされない様に吊るしました。 一か月経っても、枯れてないから大丈夫かな?? 出来れば下の方からも生えて欲しい🙏
kou-kiti
kou-kiti
家族
Chasa.さんの実例写真
吊り下げるという技をおぼえた😆 セリアのマグネットフック使える! 一個でも大丈夫だけど、(1.5kgまでok) フェイクグリーンじゃないので、 大事に一応2つフック付けてます🕊
吊り下げるという技をおぼえた😆 セリアのマグネットフック使える! 一個でも大丈夫だけど、(1.5kgまでok) フェイクグリーンじゃないので、 大事に一応2つフック付けてます🕊
Chasa.
Chasa.
1K | 一人暮らし
Takakoさんの実例写真
ポトス吊るしてみました。水やりが少しやりにくい。
ポトス吊るしてみました。水やりが少しやりにくい。
Takako
Takako
nicoさんの実例写真
苔玉のしのぶを吊るしてみました♪ 和から洋へイメージチェンジ♡
苔玉のしのぶを吊るしてみました♪ 和から洋へイメージチェンジ♡
nico
nico
reeさんの実例写真
こんばんは〜〜 ブライダルベール をハンギングバスケットで吊るしました。 植物達のお席変え゚・:*:・。♪︎
こんばんは〜〜 ブライダルベール をハンギングバスケットで吊るしました。 植物達のお席変え゚・:*:・。♪︎
ree
ree
3LDK | 家族
mama_sanさんの実例写真
吊るしました エアコンの風が当たらない場所に お水やりが大変そうだけど〜 はじめての試みです
吊るしました エアコンの風が当たらない場所に お水やりが大変そうだけど〜 はじめての試みです
mama_san
mama_san
yamamaiさんの実例写真
ライティングレールにドライフラワーをかけてましたが。フレッシュグリーンに変えました。 ポトスとアイビー。 はやく蔓がのびてイー感じになるといいな。
ライティングレールにドライフラワーをかけてましたが。フレッシュグリーンに変えました。 ポトスとアイビー。 はやく蔓がのびてイー感じになるといいな。
yamamai
yamamai
家族
ramuさんの実例写真
レトロなジョウロを買ったので天井にぶら下げてみました
レトロなジョウロを買ったので天井にぶら下げてみました
ramu
ramu
Attaさんの実例写真
ポトスをハンギングプランターでLDKの間(ややキッチン寄りに)室内干しのワイヤーに吊るしています。 宙に浮いているみたいでかわいい♡ 観葉植物に無知な私 2月にキントーの植木鉢を買って、すぐに植え替えて枯らしてしまいました。 今度は、お友達のお花屋さんにポトスの選定から植え替えまで全部やってもらいました。
ポトスをハンギングプランターでLDKの間(ややキッチン寄りに)室内干しのワイヤーに吊るしています。 宙に浮いているみたいでかわいい♡ 観葉植物に無知な私 2月にキントーの植木鉢を買って、すぐに植え替えて枯らしてしまいました。 今度は、お友達のお花屋さんにポトスの選定から植え替えまで全部やってもらいました。
Atta
Atta
家族
nonnonさんの実例写真
朝晩は、まだ涼しいけどじわじわと日中の暑さがやってきたので デッキに簾。吊るしまくりました~🤣 屋根のポリカーボネートが暑くて、去年はクールアップネットを付属の両面マジックテープで天井部分に貼り付けてたけど 熱で剥がれてきてしまい断念…😩 今年はクリップで留めたので大丈夫そうかな?😅 それだけでは暑いので、簾を天井部分の屋根の枠にクリップで挟んで竿には結束バンドで縛りました〜😄 両サイドも東向きと西向なので、クールアップネットと簾…西側は、上部分の簾を2重にしたから少しでも熱風が入ってくるのが和らげば良いなぁ~☺️ そして、夏はやっぱり蚊取り線香〜😊 底の穴の開いてない植木鉢に少し砂を入れて、蚊取り線香立てに付けて 網を置いてから、重石になるようにレンガを置いています😃 灰が溜まってくるまでは、その都度捨てる必要もないので面倒くさがりの私には便利です😅 今年は、電気代がまた値上がりで1.4倍程になるとか〰😱💦 少しでも節約できると良いんだけど…😅
朝晩は、まだ涼しいけどじわじわと日中の暑さがやってきたので デッキに簾。吊るしまくりました~🤣 屋根のポリカーボネートが暑くて、去年はクールアップネットを付属の両面マジックテープで天井部分に貼り付けてたけど 熱で剥がれてきてしまい断念…😩 今年はクリップで留めたので大丈夫そうかな?😅 それだけでは暑いので、簾を天井部分の屋根の枠にクリップで挟んで竿には結束バンドで縛りました〜😄 両サイドも東向きと西向なので、クールアップネットと簾…西側は、上部分の簾を2重にしたから少しでも熱風が入ってくるのが和らげば良いなぁ~☺️ そして、夏はやっぱり蚊取り線香〜😊 底の穴の開いてない植木鉢に少し砂を入れて、蚊取り線香立てに付けて 網を置いてから、重石になるようにレンガを置いています😃 灰が溜まってくるまでは、その都度捨てる必要もないので面倒くさがりの私には便利です😅 今年は、電気代がまた値上がりで1.4倍程になるとか〰😱💦 少しでも節約できると良いんだけど…😅
nonnon
nonnon
4LDK
noonさんの実例写真
モニター投稿です。 勝手口に吊るすことにした虫コナーズ。 見ての通り凸凹した外壁ですがもう3日、問題なくくっついてます☺️ フックの取り付け方ではフックを壁に付けて1時間以上おいてから使用するとありますが、軽い物だしシールの粘着力を信用してすぐ虫コナーズを引っ掛けました。 今のとこ全く問題なくくっ付いてくれてます✨これだけの粘着力で、はがせるとは凄いなと思います😳 まだはがすまで使ってないので虫コナーズの期間が終わった時に(250日後)はがすのを楽しみにしてます😆 まだまだフックがあるのでどう使おうか悩み中💦 ※使用方法などきちんと守った上で使用をおすすめします。フックの裏面に取り付けられないところとして凸凹面の記載ありますが我が家は自己責任で凸凹の外壁に使用してます。その為勝手口ドアの下の方に虫コナーズを吊るしてます。
モニター投稿です。 勝手口に吊るすことにした虫コナーズ。 見ての通り凸凹した外壁ですがもう3日、問題なくくっついてます☺️ フックの取り付け方ではフックを壁に付けて1時間以上おいてから使用するとありますが、軽い物だしシールの粘着力を信用してすぐ虫コナーズを引っ掛けました。 今のとこ全く問題なくくっ付いてくれてます✨これだけの粘着力で、はがせるとは凄いなと思います😳 まだはがすまで使ってないので虫コナーズの期間が終わった時に(250日後)はがすのを楽しみにしてます😆 まだまだフックがあるのでどう使おうか悩み中💦 ※使用方法などきちんと守った上で使用をおすすめします。フックの裏面に取り付けられないところとして凸凹面の記載ありますが我が家は自己責任で凸凹の外壁に使用してます。その為勝手口ドアの下の方に虫コナーズを吊るしてます。
noon
noon
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
外にあったグリーンネックレスをリビングに吊り下げてみました。
外にあったグリーンネックレスをリビングに吊り下げてみました。
Aki
Aki
3LDK | 家族
もっと見る

吊るしてみましたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

吊るしてみました

944枚の部屋写真から49枚をセレクト
Jiaiさんの実例写真
ポトス植え替えて育て中✱ ダクトレールにしたらしたかったハンギンググリーン。 グリーンが入るとやっぱりいいね♡ 枯らすタイプだから今までフェイクグリーンばっかだったけど、観葉植物ハマりそう。 他の植物もほしくなる。
ポトス植え替えて育て中✱ ダクトレールにしたらしたかったハンギンググリーン。 グリーンが入るとやっぱりいいね♡ 枯らすタイプだから今までフェイクグリーンばっかだったけど、観葉植物ハマりそう。 他の植物もほしくなる。
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
chaloさんの実例写真
ダイニングテーブルの上のダクトレールに、新しい植木鉢を吊るしました。色味も形もお気に入り。
ダイニングテーブルの上のダクトレールに、新しい植木鉢を吊るしました。色味も形もお気に入り。
chalo
chalo
家族
hiroさんの実例写真
ダイソーのキャンプ用品で発見したフック。 茶色の革だから、カーテンレールに馴染みました🎵
ダイソーのキャンプ用品で発見したフック。 茶色の革だから、カーテンレールに馴染みました🎵
hiro
hiro
3LDK | 一人暮らし
machasan322さんの実例写真
THREEPPY で見つけた苔玉をホームセンターのSカンとセリアの受け皿でDIYしてダクトレールに吊るしてみました✨
THREEPPY で見つけた苔玉をホームセンターのSカンとセリアの受け皿でDIYしてダクトレールに吊るしてみました✨
machasan322
machasan322
tttbbbさんの実例写真
昨日はIKEAのでっかい星のライトをやっと外して、ソストレーネグレーネで購入していた鉢にニトリのフェイクグリーンを入れて吊るしました🌿 学校から帰宅後の娘がこれを見て、 『なんで真ん中👀⁉️』 と突っ込んでました😅 確かにリビング窓のど真ん中です💧 バランスはまた様子みて考えます😁
昨日はIKEAのでっかい星のライトをやっと外して、ソストレーネグレーネで購入していた鉢にニトリのフェイクグリーンを入れて吊るしました🌿 学校から帰宅後の娘がこれを見て、 『なんで真ん中👀⁉️』 と突っ込んでました😅 確かにリビング窓のど真ん中です💧 バランスはまた様子みて考えます😁
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
kyoko_aさんの実例写真
少し成長したので、吊るしました❗ 早くたれるぐらいまで成長してぇ〰️❤️
少し成長したので、吊るしました❗ 早くたれるぐらいまで成長してぇ〰️❤️
kyoko_a
kyoko_a
1DK | 家族
Haayuuさんの実例写真
ウスネオイデス ダクトレールに吊るしてみました:*:・(*´ω`pq゛ ボリュームモリモリ
ウスネオイデス ダクトレールに吊るしてみました:*:・(*´ω`pq゛ ボリュームモリモリ
Haayuu
Haayuu
家族
yumiさんの実例写真
狭いせいか、ハイタイプのシューズボックスのせいか、植物を置くスペースがなかった我が家の玄関。吊るせばいいんだ!と思い立ち、先週から吊るしています♡
狭いせいか、ハイタイプのシューズボックスのせいか、植物を置くスペースがなかった我が家の玄関。吊るせばいいんだ!と思い立ち、先週から吊るしています♡
yumi
yumi
家族
mii_home_39さんの実例写真
ヒメモンステラ天井から吊るすことにしました
ヒメモンステラ天井から吊るすことにしました
mii_home_39
mii_home_39
4LDK | 家族
tamakoさんの実例写真
キッチンの上につるしてみました〜〜
キッチンの上につるしてみました〜〜
tamako
tamako
家族
miru-neさんの実例写真
ドルフィンネックレス、だいぶ伸びてきたので吊るしてみました。 我が家は、吊るせるとこがないので、こんなとこに(笑) カッコよく吊るすアレがないので、とりあえず麻ヒモで鉢の持ち手に掛けてみました。
ドルフィンネックレス、だいぶ伸びてきたので吊るしてみました。 我が家は、吊るせるとこがないので、こんなとこに(笑) カッコよく吊るすアレがないので、とりあえず麻ヒモで鉢の持ち手に掛けてみました。
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
Fynさんの実例写真
ハーブが虫除けになると知り、家中のハーブを集めて玄関に吊るしてみました。 ラベンダーに既にアオムシがいたので効果は疑問ですが、玄関が良い匂い…。 普段はよく出入りするデッキへの掃き出し窓と身体にアロマボディースプレーで虫除けしてます。 殺虫効果がある物だと喉や鼻が痛くなってしまい、蚊連草の匂いが苦手なのですが、こちらはキツくないし身体に不具合が出ないので嬉しいです。
ハーブが虫除けになると知り、家中のハーブを集めて玄関に吊るしてみました。 ラベンダーに既にアオムシがいたので効果は疑問ですが、玄関が良い匂い…。 普段はよく出入りするデッキへの掃き出し窓と身体にアロマボディースプレーで虫除けしてます。 殺虫効果がある物だと喉や鼻が痛くなってしまい、蚊連草の匂いが苦手なのですが、こちらはキツくないし身体に不具合が出ないので嬉しいです。
Fyn
Fyn
4LDK | 家族
marinkoさんの実例写真
ここ2日ぐらい、勝手口になんかおる…。
ここ2日ぐらい、勝手口になんかおる…。
marinko
marinko
4LDK
Haru87663さんの実例写真
食虫植物。 形がかわいくて...(*^-^* 天井から吊るしています☆
食虫植物。 形がかわいくて...(*^-^* 天井から吊るしています☆
Haru87663
Haru87663
2LDK | 家族
natsuさんの実例写真
実家でもらって来たスモークツリー 吊り下げてみました ペンダントライトの光で綺麗✨✨
実家でもらって来たスモークツリー 吊り下げてみました ペンダントライトの光で綺麗✨✨
natsu
natsu
家族
kou-kitiさんの実例写真
黒法師さん。ニョキニョキ伸びてくれてたんですが、また又トラが落としましたΣ(-᷅_-᷄๑) すぐに鉢の空いてる場所に埋めて様子見… 落とされない様に吊るしました。 一か月経っても、枯れてないから大丈夫かな?? 出来れば下の方からも生えて欲しい🙏
黒法師さん。ニョキニョキ伸びてくれてたんですが、また又トラが落としましたΣ(-᷅_-᷄๑) すぐに鉢の空いてる場所に埋めて様子見… 落とされない様に吊るしました。 一か月経っても、枯れてないから大丈夫かな?? 出来れば下の方からも生えて欲しい🙏
kou-kiti
kou-kiti
家族
Chasa.さんの実例写真
吊り下げるという技をおぼえた😆 セリアのマグネットフック使える! 一個でも大丈夫だけど、(1.5kgまでok) フェイクグリーンじゃないので、 大事に一応2つフック付けてます🕊
吊り下げるという技をおぼえた😆 セリアのマグネットフック使える! 一個でも大丈夫だけど、(1.5kgまでok) フェイクグリーンじゃないので、 大事に一応2つフック付けてます🕊
Chasa.
Chasa.
1K | 一人暮らし
Takakoさんの実例写真
ポトス吊るしてみました。水やりが少しやりにくい。
ポトス吊るしてみました。水やりが少しやりにくい。
Takako
Takako
nicoさんの実例写真
苔玉のしのぶを吊るしてみました♪ 和から洋へイメージチェンジ♡
苔玉のしのぶを吊るしてみました♪ 和から洋へイメージチェンジ♡
nico
nico
reeさんの実例写真
こんばんは〜〜 ブライダルベール をハンギングバスケットで吊るしました。 植物達のお席変え゚・:*:・。♪︎
こんばんは〜〜 ブライダルベール をハンギングバスケットで吊るしました。 植物達のお席変え゚・:*:・。♪︎
ree
ree
3LDK | 家族
mama_sanさんの実例写真
吊るしました エアコンの風が当たらない場所に お水やりが大変そうだけど〜 はじめての試みです
吊るしました エアコンの風が当たらない場所に お水やりが大変そうだけど〜 はじめての試みです
mama_san
mama_san
yamamaiさんの実例写真
ライティングレールにドライフラワーをかけてましたが。フレッシュグリーンに変えました。 ポトスとアイビー。 はやく蔓がのびてイー感じになるといいな。
ライティングレールにドライフラワーをかけてましたが。フレッシュグリーンに変えました。 ポトスとアイビー。 はやく蔓がのびてイー感じになるといいな。
yamamai
yamamai
家族
ramuさんの実例写真
レトロなジョウロを買ったので天井にぶら下げてみました
レトロなジョウロを買ったので天井にぶら下げてみました
ramu
ramu
Attaさんの実例写真
ポトスをハンギングプランターでLDKの間(ややキッチン寄りに)室内干しのワイヤーに吊るしています。 宙に浮いているみたいでかわいい♡ 観葉植物に無知な私 2月にキントーの植木鉢を買って、すぐに植え替えて枯らしてしまいました。 今度は、お友達のお花屋さんにポトスの選定から植え替えまで全部やってもらいました。
ポトスをハンギングプランターでLDKの間(ややキッチン寄りに)室内干しのワイヤーに吊るしています。 宙に浮いているみたいでかわいい♡ 観葉植物に無知な私 2月にキントーの植木鉢を買って、すぐに植え替えて枯らしてしまいました。 今度は、お友達のお花屋さんにポトスの選定から植え替えまで全部やってもらいました。
Atta
Atta
家族
nonnonさんの実例写真
朝晩は、まだ涼しいけどじわじわと日中の暑さがやってきたので デッキに簾。吊るしまくりました~🤣 屋根のポリカーボネートが暑くて、去年はクールアップネットを付属の両面マジックテープで天井部分に貼り付けてたけど 熱で剥がれてきてしまい断念…😩 今年はクリップで留めたので大丈夫そうかな?😅 それだけでは暑いので、簾を天井部分の屋根の枠にクリップで挟んで竿には結束バンドで縛りました〜😄 両サイドも東向きと西向なので、クールアップネットと簾…西側は、上部分の簾を2重にしたから少しでも熱風が入ってくるのが和らげば良いなぁ~☺️ そして、夏はやっぱり蚊取り線香〜😊 底の穴の開いてない植木鉢に少し砂を入れて、蚊取り線香立てに付けて 網を置いてから、重石になるようにレンガを置いています😃 灰が溜まってくるまでは、その都度捨てる必要もないので面倒くさがりの私には便利です😅 今年は、電気代がまた値上がりで1.4倍程になるとか〰😱💦 少しでも節約できると良いんだけど…😅
朝晩は、まだ涼しいけどじわじわと日中の暑さがやってきたので デッキに簾。吊るしまくりました~🤣 屋根のポリカーボネートが暑くて、去年はクールアップネットを付属の両面マジックテープで天井部分に貼り付けてたけど 熱で剥がれてきてしまい断念…😩 今年はクリップで留めたので大丈夫そうかな?😅 それだけでは暑いので、簾を天井部分の屋根の枠にクリップで挟んで竿には結束バンドで縛りました〜😄 両サイドも東向きと西向なので、クールアップネットと簾…西側は、上部分の簾を2重にしたから少しでも熱風が入ってくるのが和らげば良いなぁ~☺️ そして、夏はやっぱり蚊取り線香〜😊 底の穴の開いてない植木鉢に少し砂を入れて、蚊取り線香立てに付けて 網を置いてから、重石になるようにレンガを置いています😃 灰が溜まってくるまでは、その都度捨てる必要もないので面倒くさがりの私には便利です😅 今年は、電気代がまた値上がりで1.4倍程になるとか〰😱💦 少しでも節約できると良いんだけど…😅
nonnon
nonnon
4LDK
noonさんの実例写真
モニター投稿です。 勝手口に吊るすことにした虫コナーズ。 見ての通り凸凹した外壁ですがもう3日、問題なくくっついてます☺️ フックの取り付け方ではフックを壁に付けて1時間以上おいてから使用するとありますが、軽い物だしシールの粘着力を信用してすぐ虫コナーズを引っ掛けました。 今のとこ全く問題なくくっ付いてくれてます✨これだけの粘着力で、はがせるとは凄いなと思います😳 まだはがすまで使ってないので虫コナーズの期間が終わった時に(250日後)はがすのを楽しみにしてます😆 まだまだフックがあるのでどう使おうか悩み中💦 ※使用方法などきちんと守った上で使用をおすすめします。フックの裏面に取り付けられないところとして凸凹面の記載ありますが我が家は自己責任で凸凹の外壁に使用してます。その為勝手口ドアの下の方に虫コナーズを吊るしてます。
モニター投稿です。 勝手口に吊るすことにした虫コナーズ。 見ての通り凸凹した外壁ですがもう3日、問題なくくっついてます☺️ フックの取り付け方ではフックを壁に付けて1時間以上おいてから使用するとありますが、軽い物だしシールの粘着力を信用してすぐ虫コナーズを引っ掛けました。 今のとこ全く問題なくくっ付いてくれてます✨これだけの粘着力で、はがせるとは凄いなと思います😳 まだはがすまで使ってないので虫コナーズの期間が終わった時に(250日後)はがすのを楽しみにしてます😆 まだまだフックがあるのでどう使おうか悩み中💦 ※使用方法などきちんと守った上で使用をおすすめします。フックの裏面に取り付けられないところとして凸凹面の記載ありますが我が家は自己責任で凸凹の外壁に使用してます。その為勝手口ドアの下の方に虫コナーズを吊るしてます。
noon
noon
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
外にあったグリーンネックレスをリビングに吊り下げてみました。
外にあったグリーンネックレスをリビングに吊り下げてみました。
Aki
Aki
3LDK | 家族
もっと見る

吊るしてみましたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ