洗濯 粉末タイプ

89枚の部屋写真から48枚をセレクト
CoffeeHouseさんの実例写真
特にオシャレでもない脱衣所から失礼します。これダイソーの過炭酸ナトリウムなんですが、初めてこれで洗濯槽を洗ってみたのです。お湯がいいとのことだったので、ポットでお湯沸かして足して…水を張っただけでものすごい量の水垢と石鹸カス?が浮いてきました。えーーーっΣ(・ω・ノ)ノ! てなりました。まだ 洗濯槽回してないのに。 あまりにすごくて画像は自粛しました💦💦 防カビ剤系の洗濯槽クリーナーはよく使っていたのですが、酸素系漂白剤は初だったのでその効果に脱帽でした!これは100円ですし、毎月ルーティンにしようと思います。
特にオシャレでもない脱衣所から失礼します。これダイソーの過炭酸ナトリウムなんですが、初めてこれで洗濯槽を洗ってみたのです。お湯がいいとのことだったので、ポットでお湯沸かして足して…水を張っただけでものすごい量の水垢と石鹸カス?が浮いてきました。えーーーっΣ(・ω・ノ)ノ! てなりました。まだ 洗濯槽回してないのに。 あまりにすごくて画像は自粛しました💦💦 防カビ剤系の洗濯槽クリーナーはよく使っていたのですが、酸素系漂白剤は初だったのでその効果に脱帽でした!これは100円ですし、毎月ルーティンにしようと思います。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
#ワイドハイターex #粉末タイプ コレ、すごくイイっ❤︎ 今まで液体タイプ使ってたけど 最近、乾いた後 使用すると におい戻りってヤツかな? なんか臭いっ!って家族が言うようになって… におい戻りには粉末タイプが効くって聞いたから 替えてみた🥳 特に息子のサッカーの練習着が 強烈な臭い発してて…笑 におい戻りも、練習着の臭いも全く 気にならなくなったよ〜〜 #オススメ❤︎
#ワイドハイターex #粉末タイプ コレ、すごくイイっ❤︎ 今まで液体タイプ使ってたけど 最近、乾いた後 使用すると におい戻りってヤツかな? なんか臭いっ!って家族が言うようになって… におい戻りには粉末タイプが効くって聞いたから 替えてみた🥳 特に息子のサッカーの練習着が 強烈な臭い発してて…笑 におい戻りも、練習着の臭いも全く 気にならなくなったよ〜〜 #オススメ❤︎
kaori
kaori
家族
mikakoteさんの実例写真
モニター投稿中です。 「ワイドハイター CLEAR HERO クレンジングパウダー 粉末タイプ」 酸素系衣料用漂白剤なのでオキシクリーンと似た感じ。 お洗濯にお風呂の残り湯を使う際は、オキシクリーンを使っていましたが、今回はモニターでいただいた こちらを使ってみました。
モニター投稿中です。 「ワイドハイター CLEAR HERO クレンジングパウダー 粉末タイプ」 酸素系衣料用漂白剤なのでオキシクリーンと似た感じ。 お洗濯にお風呂の残り湯を使う際は、オキシクリーンを使っていましたが、今回はモニターでいただいた こちらを使ってみました。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
こちらのキッチン収納の目隠しに使ってる油汚れの黄ばみがすごいファブリックポスターは こちらの粉末タイプでチャレンジ♡ つけ置きもできるみたいなんですが、 まずは洗濯機でやってみてどうにもならない場合はつけ置きします。 コンロに近いので油汚れがすごい布なんですよね。 こちらは粉末タイプなので ドラム式洗濯機の粉洗剤のところに投入します!
こちらのキッチン収納の目隠しに使ってる油汚れの黄ばみがすごいファブリックポスターは こちらの粉末タイプでチャレンジ♡ つけ置きもできるみたいなんですが、 まずは洗濯機でやってみてどうにもならない場合はつけ置きします。 コンロに近いので油汚れがすごい布なんですよね。 こちらは粉末タイプなので ドラム式洗濯機の粉洗剤のところに投入します!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
洗濯用洗剤¥1,705
月イチで洗濯槽クリーナーしてますが、 大掃除ということで、クリーナーする前に… 洗濯槽の底(パルセーターというそうです) 外れるって知ってました? ドライバーで簡単に外せます。 ネジをなくさないように注意して、 裏側の汚れをブラシで落として再セット くず取りネットや、蓋裏なんかも歯ブラシとかでキレイにして…それからクリーナー投入して回します。 洗濯槽クリーナーはいろいろ試したけど、 最近は気軽に手に入るシャボン玉を使用してます。
月イチで洗濯槽クリーナーしてますが、 大掃除ということで、クリーナーする前に… 洗濯槽の底(パルセーターというそうです) 外れるって知ってました? ドライバーで簡単に外せます。 ネジをなくさないように注意して、 裏側の汚れをブラシで落として再セット くず取りネットや、蓋裏なんかも歯ブラシとかでキレイにして…それからクリーナー投入して回します。 洗濯槽クリーナーはいろいろ試したけど、 最近は気軽に手に入るシャボン玉を使用してます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
harvestさんの実例写真
いつも安い液体のものを使っていましたが効果があまり感じられなく… ためしに生協さんで売られていたこちらを買ってみたらすごい汚れがゴッソリ取れました✨☀️ おすすめです😊✨
いつも安い液体のものを使っていましたが効果があまり感じられなく… ためしに生協さんで売られていたこちらを買ってみたらすごい汚れがゴッソリ取れました✨☀️ おすすめです😊✨
harvest
harvest
家族
unichanさんの実例写真
花王クリアヒーローモニター② 《衣類用漂白剤》 粉末タイプとリキッドタイプ どこが違うの?? ご存知ですか?? はい、調べました。 まず、主成分が違います。 粉末タイプ=過炭酸ナトリウムが主成分 液体よりも漂白力には強く除菌効果も強力。 その反面、デリケートな素材(毛、絹の繊維製品)には使えません。 油汚れを分解する力を持ってるのでお掃除にも使えるとのこと。 他社のものですが、オキシクリーンがその一例ですね😃 液体タイプ=過酸化水素が主成分 粉よりも漂白力は弱い分、毛や絹などのデリケートなものにも使えるそうです。 傷口に使う消毒液などと成分が同じだそうですよ。ちょっとビックリ! 油汚れを分解する力はないそうで、掃除には向いてなく主に洗濯用。 洗濯洗剤と合わせて使うことが主 シミ取りなど手軽に使えるのがいいですね。 これを踏まえて使ってみようと思います。 次は私がいつも使ってる粉末タイプのモニターです。 読んで頂き有難う御座います🙇‍♂️
花王クリアヒーローモニター② 《衣類用漂白剤》 粉末タイプとリキッドタイプ どこが違うの?? ご存知ですか?? はい、調べました。 まず、主成分が違います。 粉末タイプ=過炭酸ナトリウムが主成分 液体よりも漂白力には強く除菌効果も強力。 その反面、デリケートな素材(毛、絹の繊維製品)には使えません。 油汚れを分解する力を持ってるのでお掃除にも使えるとのこと。 他社のものですが、オキシクリーンがその一例ですね😃 液体タイプ=過酸化水素が主成分 粉よりも漂白力は弱い分、毛や絹などのデリケートなものにも使えるそうです。 傷口に使う消毒液などと成分が同じだそうですよ。ちょっとビックリ! 油汚れを分解する力はないそうで、掃除には向いてなく主に洗濯用。 洗濯洗剤と合わせて使うことが主 シミ取りなど手軽に使えるのがいいですね。 これを踏まえて使ってみようと思います。 次は私がいつも使ってる粉末タイプのモニターです。 読んで頂き有難う御座います🙇‍♂️
unichan
unichan
3LDK | 家族
mizuさんの実例写真
* 納得の1位 * 以前雑誌に載っていた エコヒイキなしのランキング それで一位を獲得していたので 気になって使ってみたら 文句なし、1位に納得 かれこれ一年以上 定期便で注文しています 洗剤自体のクオリティも良いのですが 詰め替え用として パッケージがシンプルなので 箱買いの時の保管場所もコンパクトで済み 毎日沢山使っても安心できる物です 今まで粉末の洗剤は 無印良品の米びつに入れていたのですが 数年使ってきたので蓋の部分が 劣化してきたこともあり ちょうど良いものを見つけたので 切り替えることにしました 形も似ているけど 良いひと回りコンパクトな ダイソーの穀物保管容器 https://roomclip.jp/photo/RLGi 人気商品なのか 次に買いに行った時には売り切れていて どこのダイソーでも見かけないので レアなのかもしれません キャップを外して計量して 元の位置に戻す レノアのビーズと お風呂のスペシャル掃除の洗剤も そのバッグの隙間に丁度よく収まったので 洗濯機まわりに置いています https://roomclip.jp/photo/RLGI ダイソーの商品のバーコードなど⇣ https://www.instagram.com/p/B3dAk6lA--X/?igshid=cecrcz4udn0t
* 納得の1位 * 以前雑誌に載っていた エコヒイキなしのランキング それで一位を獲得していたので 気になって使ってみたら 文句なし、1位に納得 かれこれ一年以上 定期便で注文しています 洗剤自体のクオリティも良いのですが 詰め替え用として パッケージがシンプルなので 箱買いの時の保管場所もコンパクトで済み 毎日沢山使っても安心できる物です 今まで粉末の洗剤は 無印良品の米びつに入れていたのですが 数年使ってきたので蓋の部分が 劣化してきたこともあり ちょうど良いものを見つけたので 切り替えることにしました 形も似ているけど 良いひと回りコンパクトな ダイソーの穀物保管容器 https://roomclip.jp/photo/RLGi 人気商品なのか 次に買いに行った時には売り切れていて どこのダイソーでも見かけないので レアなのかもしれません キャップを外して計量して 元の位置に戻す レノアのビーズと お風呂のスペシャル掃除の洗剤も そのバッグの隙間に丁度よく収まったので 洗濯機まわりに置いています https://roomclip.jp/photo/RLGI ダイソーの商品のバーコードなど⇣ https://www.instagram.com/p/B3dAk6lA--X/?igshid=cecrcz4udn0t
mizu
mizu
家族
tommさんの実例写真
花王さんモニター中です◎ ワイドハイターの「クリアヒーロー」に当選しました\★/ 今日は靴下の浸け置きコースで挑戦! 粉末の酸素系漂白剤なので色柄にも安心です◎ 頑固汚れ(黄ばみ黒ずみ、襟袖汚れ、血液、食べこぼし)に効果あるそう☆*° カップには10g20gなど内側に線があるので入れやすい&分かりますくて便利です (๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧
花王さんモニター中です◎ ワイドハイターの「クリアヒーロー」に当選しました\★/ 今日は靴下の浸け置きコースで挑戦! 粉末の酸素系漂白剤なので色柄にも安心です◎ 頑固汚れ(黄ばみ黒ずみ、襟袖汚れ、血液、食べこぼし)に効果あるそう☆*° カップには10g20gなど内側に線があるので入れやすい&分かりますくて便利です (๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧
tomm
tomm
家族
k...さんの実例写真
花王 ワイドハイターモニター④ お見苦しい写真ですみません。 空手着 VS クリアヒーロー まだ諦めていませんでした! 今回は液体タイプの漂白剤でつけおき… うーん😔 やっぱりまだ取れてない… そこで粉末タイプをふりかけて ブラシでゴシゴシ! すると、ここまで取れました✨ 今後はこうならないように 予防的にクリアヒーローを 使い続けよう!と決意しました😅
花王 ワイドハイターモニター④ お見苦しい写真ですみません。 空手着 VS クリアヒーロー まだ諦めていませんでした! 今回は液体タイプの漂白剤でつけおき… うーん😔 やっぱりまだ取れてない… そこで粉末タイプをふりかけて ブラシでゴシゴシ! すると、ここまで取れました✨ 今後はこうならないように 予防的にクリアヒーローを 使い続けよう!と決意しました😅
k...
k...
家族
Joe.さんの実例写真
花王さんのワイドハイタークリアヒーローをお試し中です。 緑はリキッドタイプ、青は粉末タイプ。 頑固な汚れや抗菌できるこの2種はこれから我が家のスタメンになりそうです。いつものお洗濯にプラスするだけ、つけ置きでさらに強力に。というのもとても助かります。
花王さんのワイドハイタークリアヒーローをお試し中です。 緑はリキッドタイプ、青は粉末タイプ。 頑固な汚れや抗菌できるこの2種はこれから我が家のスタメンになりそうです。いつものお洗濯にプラスするだけ、つけ置きでさらに強力に。というのもとても助かります。
Joe.
Joe.
家族
wisteriaさんの実例写真
【モニター記事です】 ちなみに我が家の洗濯機は6年目の日立ビートウォッシュ🫧 長女なのはなが生まれる前に買いました🤗 多い時は日に3回回すこともある働き者です! 粉末だったので、粉が飛び散らないように洗濯槽に少し水を張って投入しました。 洗浄中はやはり塩素の臭いが気になったので、とにかく換気換気🍃 2枚目に漬け込んで1時間の写真を入れてます👍✨ちょっと汚れが溶け込んでるような色になってました😬
【モニター記事です】 ちなみに我が家の洗濯機は6年目の日立ビートウォッシュ🫧 長女なのはなが生まれる前に買いました🤗 多い時は日に3回回すこともある働き者です! 粉末だったので、粉が飛び散らないように洗濯槽に少し水を張って投入しました。 洗浄中はやはり塩素の臭いが気になったので、とにかく換気換気🍃 2枚目に漬け込んで1時間の写真を入れてます👍✨ちょっと汚れが溶け込んでるような色になってました😬
wisteria
wisteria
家族
nao.roomさんの実例写真
花王さんの「ワイドハイタークリアヒーローのセット」をモニター中です* 「ワイドハイタークリアヒーロークレンジングパウダー」使ってみました☺︎ 色柄物にも使える酸素系漂白剤の粉末タイプ◎ 花王サンの公式サイトを確認したところ「つけおき洗い」が効果的!とのことでしたので、なんとなくくすんでいるような気がしていた白のタオルをつけ置き洗いしてみました! ぬるま湯に粉末を溶かして30分つけおきした後、普通にお洗たく! 😳😳😳 洗い上がりは真っ白!!! 新品のタオルの色に◎気づかないうちにやっぱりくすんでいたんだなっと実感。 襟袖汚れにも良さそうです🤔 モニター投稿が続きます!
花王さんの「ワイドハイタークリアヒーローのセット」をモニター中です* 「ワイドハイタークリアヒーロークレンジングパウダー」使ってみました☺︎ 色柄物にも使える酸素系漂白剤の粉末タイプ◎ 花王サンの公式サイトを確認したところ「つけおき洗い」が効果的!とのことでしたので、なんとなくくすんでいるような気がしていた白のタオルをつけ置き洗いしてみました! ぬるま湯に粉末を溶かして30分つけおきした後、普通にお洗たく! 😳😳😳 洗い上がりは真っ白!!! 新品のタオルの色に◎気づかないうちにやっぱりくすんでいたんだなっと実感。 襟袖汚れにも良さそうです🤔 モニター投稿が続きます!
nao.room
nao.room
2K | 一人暮らし
yu-rinさんの実例写真
ずっと気になっていた とみおかクリーニングの洗剤 たぶんうちの洗濯だと40回は使える計算 粉やのに水にサラッと溶けて すすぎが1回でよくなりました♪ しかも洗濯槽まで綺麗になるそう 種類も3種類あって除菌の方にしたのですが 部屋干しで匂っていた服があったのに 匂わなくなってます(´∀`)
ずっと気になっていた とみおかクリーニングの洗剤 たぶんうちの洗濯だと40回は使える計算 粉やのに水にサラッと溶けて すすぎが1回でよくなりました♪ しかも洗濯槽まで綺麗になるそう 種類も3種類あって除菌の方にしたのですが 部屋干しで匂っていた服があったのに 匂わなくなってます(´∀`)
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥580
花王さんのワイドハイタークリアヒーローモニター④♡ ブルーのボトルのクリアヒーローは、がんこ汚れ用で粉末タイプなんですが、今日次男が唇きってマスクが血だらけになって帰ってきて😅 洗面器に水道水、ブルーをパラっと入れて30分ほど浸してたら跡形もなくきれいになってました😍 週末に洗ったうわぐつや靴も、いつも通り洗ったあと、バケツにブルーをいれて浸しておいたら、むちゃくちゃきれいになっていて😍 足臭い子供達(長男、次男)の臭いが洗ってもしみついてて、洗っても洗っても学校から帰ってきたら月曜日から臭っ!なんで洗ってるのにこんな臭いの?ってなってたのですが、昨日も今日も学校から帰ってきて臭くないです😮♡ きれいになるのはもちろん嬉しいけど、洗っても洗ってもしみついてる靴の臭いにほんとに悩まされていたので、消臭効果がバツグンなのに感動してます😍 これは完全にリピ決定です♡ 足の臭いが染み付いてなかなか取れない方に是非ためしてもらいたいです😁
花王さんのワイドハイタークリアヒーローモニター④♡ ブルーのボトルのクリアヒーローは、がんこ汚れ用で粉末タイプなんですが、今日次男が唇きってマスクが血だらけになって帰ってきて😅 洗面器に水道水、ブルーをパラっと入れて30分ほど浸してたら跡形もなくきれいになってました😍 週末に洗ったうわぐつや靴も、いつも通り洗ったあと、バケツにブルーをいれて浸しておいたら、むちゃくちゃきれいになっていて😍 足臭い子供達(長男、次男)の臭いが洗ってもしみついてて、洗っても洗っても学校から帰ってきたら月曜日から臭っ!なんで洗ってるのにこんな臭いの?ってなってたのですが、昨日も今日も学校から帰ってきて臭くないです😮♡ きれいになるのはもちろん嬉しいけど、洗っても洗ってもしみついてる靴の臭いにほんとに悩まされていたので、消臭効果がバツグンなのに感動してます😍 これは完全にリピ決定です♡ 足の臭いが染み付いてなかなか取れない方に是非ためしてもらいたいです😁
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
cocochiさんの実例写真
丸洗浄シリーズ3点セットモニターありがとうございます✨ 洗濯槽のカビ丸洗浄 いつもは液体の安いやつを買うのですが、こちらは見えないカビがしっかり取れそうですね 液体の安いやつは何時間も付けておかないといけませんが こちらのカビ丸洗浄は な な なにぃ〜💦 【付け置き不要で簡単!】 粉タイプでA剤とB剤を入れ 高水位→洗濯(15分程度)→すすぎ→脱水!!! 早い!!!!! 終わりが楽しみ〜✨✨
丸洗浄シリーズ3点セットモニターありがとうございます✨ 洗濯槽のカビ丸洗浄 いつもは液体の安いやつを買うのですが、こちらは見えないカビがしっかり取れそうですね 液体の安いやつは何時間も付けておかないといけませんが こちらのカビ丸洗浄は な な なにぃ〜💦 【付け置き不要で簡単!】 粉タイプでA剤とB剤を入れ 高水位→洗濯(15分程度)→すすぎ→脱水!!! 早い!!!!! 終わりが楽しみ〜✨✨
cocochi
cocochi
家族
Yurieさんの実例写真
花王さんの除菌&ウイルス対策お掃除セット✨モニター③ 【強力カビハイター排水口スッキリ】 お風呂掃除の中で手を入れたくない場所ナンバー1😭 ✨排水口🛀✨笑 汚れがたまる場所なのでヌメリやカビも発生しやすい場所ですね😵 この「強力カビハイター排水口スッキリ」は粉末でモコモコっと発泡タイプ🎵 コップ1杯(200ml)の水で🆗❗️ ぬるま湯(40℃程度)が効果的との事で私はぬるま湯で試してみました😉 排水口に粉末を振りかけたら、すぐにモコモコしてきました❗️ これから30分以上放置します☺️
花王さんの除菌&ウイルス対策お掃除セット✨モニター③ 【強力カビハイター排水口スッキリ】 お風呂掃除の中で手を入れたくない場所ナンバー1😭 ✨排水口🛀✨笑 汚れがたまる場所なのでヌメリやカビも発生しやすい場所ですね😵 この「強力カビハイター排水口スッキリ」は粉末でモコモコっと発泡タイプ🎵 コップ1杯(200ml)の水で🆗❗️ ぬるま湯(40℃程度)が効果的との事で私はぬるま湯で試してみました😉 排水口に粉末を振りかけたら、すぐにモコモコしてきました❗️ これから30分以上放置します☺️
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
もちろんこちら洗濯済み! 普段の洗剤&柔軟剤で乾いたばかりのクッションカバー✨ これを又クリアヒーローの粉末タイプで(青)つき置きしてみました~✌️ 結果続きます→→→
もちろんこちら洗濯済み! 普段の洗剤&柔軟剤で乾いたばかりのクッションカバー✨ これを又クリアヒーローの粉末タイプで(青)つき置きしてみました~✌️ 結果続きます→→→
puritan_r
puritan_r
家族
T23.さんの実例写真
matsukiyo クリーニング店専用 エリそで洗剤 夏の汗だくですっかり 襟元が黄ばんでしまったTシャツ オキシクリーンAmericaで つけ置き洗いでも落ちなかったが コチラの洗剤でキレイになりました。 ただTシャツ2枚洗っただけで結構減ったので ちょっとコスパは悪いかもしれない。 その分汚れは落ちるからまぁ良いか とも言える。
matsukiyo クリーニング店専用 エリそで洗剤 夏の汗だくですっかり 襟元が黄ばんでしまったTシャツ オキシクリーンAmericaで つけ置き洗いでも落ちなかったが コチラの洗剤でキレイになりました。 ただTシャツ2枚洗っただけで結構減ったので ちょっとコスパは悪いかもしれない。 その分汚れは落ちるからまぁ良いか とも言える。
T23.
T23.
1K | 一人暮らし
wudaohuimeiさんの実例写真
洗濯洗剤。 中身はエマールとオキシクリーン(粉末)です。 以前は、 ・普通の洗剤 ・おしゃれ着洗剤 ・柔軟剤 と使ってたんですが、柔軟剤+普通の洗剤ならおしゃれ着洗剤と値段一緒くらいでは…?となり、エマールだけに。 ボトルが空いたので、オキシクリーン入れにしました。
洗濯洗剤。 中身はエマールとオキシクリーン(粉末)です。 以前は、 ・普通の洗剤 ・おしゃれ着洗剤 ・柔軟剤 と使ってたんですが、柔軟剤+普通の洗剤ならおしゃれ着洗剤と値段一緒くらいでは…?となり、エマールだけに。 ボトルが空いたので、オキシクリーン入れにしました。
wudaohuimei
wudaohuimei
1R | カップル
suzucoさんの実例写真
ワイシャツの襟汚れにワイドハイタークリアヒーロー使ってみた。 襟元って汚れるよね… そして洗濯だけじゃ落ちないのよ… 粉末タイプで使う量はキャップで計量できました。 お湯に溶かして、服を30分つけてから洗濯機に入れて普通に洗濯。 洗濯機から出したら汚れが落ちててめっちゃキレイなってた✨ 他にも子ども服で汚れてるやつ、どんどんつけたくなる🤣
ワイシャツの襟汚れにワイドハイタークリアヒーロー使ってみた。 襟元って汚れるよね… そして洗濯だけじゃ落ちないのよ… 粉末タイプで使う量はキャップで計量できました。 お湯に溶かして、服を30分つけてから洗濯機に入れて普通に洗濯。 洗濯機から出したら汚れが落ちててめっちゃキレイなってた✨ 他にも子ども服で汚れてるやつ、どんどんつけたくなる🤣
suzuco
suzuco
4LDK | 家族
Wakaさんの実例写真
洗濯用洗剤¥1,024
NG写真笑笑 勢いよく、袋まで全部入れてしまった笑笑 もちろん、袋は取り出して洗濯機まわしました笑笑
NG写真笑笑 勢いよく、袋まで全部入れてしまった笑笑 もちろん、袋は取り出して洗濯機まわしました笑笑
Waka
Waka
2LDK | シェア
lunayumiさんの実例写真
今日は洗濯槽洗浄! 今までは液体か粉末状のものしか使ったことがなかったので、タブレットにちょっとビックリ☆ シュワシュワ発泡して、なんだかいつもより効果がありそう✨
今日は洗濯槽洗浄! 今までは液体か粉末状のものしか使ったことがなかったので、タブレットにちょっとビックリ☆ シュワシュワ発泡して、なんだかいつもより効果がありそう✨
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
□ワイドハイター クリアヒーローシリーズ また本日の空手後に使いました☺ 今回の使用はこちらのボトルの組み合わせになります(*^^*) ■赤い色『ワイドハイタークリアヒーロー フレッシュフローラルの香り』 ■青『ワイドハイタークリアヒーロー 粉末タイプ』 ◎青いボトルは つけ置きできてぬるま湯に30分ほど浸し洗濯をすることもできる ◎赤い色ボトルは 使用量 水60リットルに30ml      水40リットル20ml 水30リットルに15ml と少ない量で発揮 ※すすぎ1回での洗濯にも対応しているとのことで時短➕消臭➕抗菌と良いことづくしですね🤗 ①まず青いボトル 粉末タイプを使い浸け置きをしました。 ぬるま湯が効果を期待できるみたいなのでぬるま湯➕粉末を入れて手で揉み洗いし待つこと30分 ②洗剤➕クリアヒーローフレッシュフローラルを洗濯機に投入し 私は浸け置きした水もそのまま道着と一緒に洗濯機に投入 ③通常の洗濯モードでお洗濯 結果は次に載せます❁
□ワイドハイター クリアヒーローシリーズ また本日の空手後に使いました☺ 今回の使用はこちらのボトルの組み合わせになります(*^^*) ■赤い色『ワイドハイタークリアヒーロー フレッシュフローラルの香り』 ■青『ワイドハイタークリアヒーロー 粉末タイプ』 ◎青いボトルは つけ置きできてぬるま湯に30分ほど浸し洗濯をすることもできる ◎赤い色ボトルは 使用量 水60リットルに30ml      水40リットル20ml 水30リットルに15ml と少ない量で発揮 ※すすぎ1回での洗濯にも対応しているとのことで時短➕消臭➕抗菌と良いことづくしですね🤗 ①まず青いボトル 粉末タイプを使い浸け置きをしました。 ぬるま湯が効果を期待できるみたいなのでぬるま湯➕粉末を入れて手で揉み洗いし待つこと30分 ②洗剤➕クリアヒーローフレッシュフローラルを洗濯機に投入し 私は浸け置きした水もそのまま道着と一緒に洗濯機に投入 ③通常の洗濯モードでお洗濯 結果は次に載せます❁
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
elewhiteさんの実例写真
洗濯洗剤、キューブタイプと粉末タイプ。
洗濯洗剤、キューブタイプと粉末タイプ。
elewhite
elewhite
love_january24さんの実例写真
2ヶ月に一度、洗濯機をキレイにします。 この洗濯機、もう9年使ってますが… クリーナーのおかげでまだまだ現役デス✩⡱ …ホントは早くドラムがホシイ💦
2ヶ月に一度、洗濯機をキレイにします。 この洗濯機、もう9年使ってますが… クリーナーのおかげでまだまだ現役デス✩⡱ …ホントは早くドラムがホシイ💦
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
もっと見る

洗濯 粉末タイプが気になるあなたにおすすめ

洗濯 粉末タイプの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗濯 粉末タイプ

89枚の部屋写真から48枚をセレクト
CoffeeHouseさんの実例写真
特にオシャレでもない脱衣所から失礼します。これダイソーの過炭酸ナトリウムなんですが、初めてこれで洗濯槽を洗ってみたのです。お湯がいいとのことだったので、ポットでお湯沸かして足して…水を張っただけでものすごい量の水垢と石鹸カス?が浮いてきました。えーーーっΣ(・ω・ノ)ノ! てなりました。まだ 洗濯槽回してないのに。 あまりにすごくて画像は自粛しました💦💦 防カビ剤系の洗濯槽クリーナーはよく使っていたのですが、酸素系漂白剤は初だったのでその効果に脱帽でした!これは100円ですし、毎月ルーティンにしようと思います。
特にオシャレでもない脱衣所から失礼します。これダイソーの過炭酸ナトリウムなんですが、初めてこれで洗濯槽を洗ってみたのです。お湯がいいとのことだったので、ポットでお湯沸かして足して…水を張っただけでものすごい量の水垢と石鹸カス?が浮いてきました。えーーーっΣ(・ω・ノ)ノ! てなりました。まだ 洗濯槽回してないのに。 あまりにすごくて画像は自粛しました💦💦 防カビ剤系の洗濯槽クリーナーはよく使っていたのですが、酸素系漂白剤は初だったのでその効果に脱帽でした!これは100円ですし、毎月ルーティンにしようと思います。
CoffeeHouse
CoffeeHouse
4LDK | 家族
kaoriさんの実例写真
#ワイドハイターex #粉末タイプ コレ、すごくイイっ❤︎ 今まで液体タイプ使ってたけど 最近、乾いた後 使用すると におい戻りってヤツかな? なんか臭いっ!って家族が言うようになって… におい戻りには粉末タイプが効くって聞いたから 替えてみた🥳 特に息子のサッカーの練習着が 強烈な臭い発してて…笑 におい戻りも、練習着の臭いも全く 気にならなくなったよ〜〜 #オススメ❤︎
#ワイドハイターex #粉末タイプ コレ、すごくイイっ❤︎ 今まで液体タイプ使ってたけど 最近、乾いた後 使用すると におい戻りってヤツかな? なんか臭いっ!って家族が言うようになって… におい戻りには粉末タイプが効くって聞いたから 替えてみた🥳 特に息子のサッカーの練習着が 強烈な臭い発してて…笑 におい戻りも、練習着の臭いも全く 気にならなくなったよ〜〜 #オススメ❤︎
kaori
kaori
家族
mikakoteさんの実例写真
モニター投稿中です。 「ワイドハイター CLEAR HERO クレンジングパウダー 粉末タイプ」 酸素系衣料用漂白剤なのでオキシクリーンと似た感じ。 お洗濯にお風呂の残り湯を使う際は、オキシクリーンを使っていましたが、今回はモニターでいただいた こちらを使ってみました。
モニター投稿中です。 「ワイドハイター CLEAR HERO クレンジングパウダー 粉末タイプ」 酸素系衣料用漂白剤なのでオキシクリーンと似た感じ。 お洗濯にお風呂の残り湯を使う際は、オキシクリーンを使っていましたが、今回はモニターでいただいた こちらを使ってみました。
mikakote
mikakote
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
こちらのキッチン収納の目隠しに使ってる油汚れの黄ばみがすごいファブリックポスターは こちらの粉末タイプでチャレンジ♡ つけ置きもできるみたいなんですが、 まずは洗濯機でやってみてどうにもならない場合はつけ置きします。 コンロに近いので油汚れがすごい布なんですよね。 こちらは粉末タイプなので ドラム式洗濯機の粉洗剤のところに投入します!
こちらのキッチン収納の目隠しに使ってる油汚れの黄ばみがすごいファブリックポスターは こちらの粉末タイプでチャレンジ♡ つけ置きもできるみたいなんですが、 まずは洗濯機でやってみてどうにもならない場合はつけ置きします。 コンロに近いので油汚れがすごい布なんですよね。 こちらは粉末タイプなので ドラム式洗濯機の粉洗剤のところに投入します!
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
mi-saさんの実例写真
洗濯用洗剤¥1,705
月イチで洗濯槽クリーナーしてますが、 大掃除ということで、クリーナーする前に… 洗濯槽の底(パルセーターというそうです) 外れるって知ってました? ドライバーで簡単に外せます。 ネジをなくさないように注意して、 裏側の汚れをブラシで落として再セット くず取りネットや、蓋裏なんかも歯ブラシとかでキレイにして…それからクリーナー投入して回します。 洗濯槽クリーナーはいろいろ試したけど、 最近は気軽に手に入るシャボン玉を使用してます。
月イチで洗濯槽クリーナーしてますが、 大掃除ということで、クリーナーする前に… 洗濯槽の底(パルセーターというそうです) 外れるって知ってました? ドライバーで簡単に外せます。 ネジをなくさないように注意して、 裏側の汚れをブラシで落として再セット くず取りネットや、蓋裏なんかも歯ブラシとかでキレイにして…それからクリーナー投入して回します。 洗濯槽クリーナーはいろいろ試したけど、 最近は気軽に手に入るシャボン玉を使用してます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
harvestさんの実例写真
いつも安い液体のものを使っていましたが効果があまり感じられなく… ためしに生協さんで売られていたこちらを買ってみたらすごい汚れがゴッソリ取れました✨☀️ おすすめです😊✨
いつも安い液体のものを使っていましたが効果があまり感じられなく… ためしに生協さんで売られていたこちらを買ってみたらすごい汚れがゴッソリ取れました✨☀️ おすすめです😊✨
harvest
harvest
家族
unichanさんの実例写真
花王クリアヒーローモニター② 《衣類用漂白剤》 粉末タイプとリキッドタイプ どこが違うの?? ご存知ですか?? はい、調べました。 まず、主成分が違います。 粉末タイプ=過炭酸ナトリウムが主成分 液体よりも漂白力には強く除菌効果も強力。 その反面、デリケートな素材(毛、絹の繊維製品)には使えません。 油汚れを分解する力を持ってるのでお掃除にも使えるとのこと。 他社のものですが、オキシクリーンがその一例ですね😃 液体タイプ=過酸化水素が主成分 粉よりも漂白力は弱い分、毛や絹などのデリケートなものにも使えるそうです。 傷口に使う消毒液などと成分が同じだそうですよ。ちょっとビックリ! 油汚れを分解する力はないそうで、掃除には向いてなく主に洗濯用。 洗濯洗剤と合わせて使うことが主 シミ取りなど手軽に使えるのがいいですね。 これを踏まえて使ってみようと思います。 次は私がいつも使ってる粉末タイプのモニターです。 読んで頂き有難う御座います🙇‍♂️
花王クリアヒーローモニター② 《衣類用漂白剤》 粉末タイプとリキッドタイプ どこが違うの?? ご存知ですか?? はい、調べました。 まず、主成分が違います。 粉末タイプ=過炭酸ナトリウムが主成分 液体よりも漂白力には強く除菌効果も強力。 その反面、デリケートな素材(毛、絹の繊維製品)には使えません。 油汚れを分解する力を持ってるのでお掃除にも使えるとのこと。 他社のものですが、オキシクリーンがその一例ですね😃 液体タイプ=過酸化水素が主成分 粉よりも漂白力は弱い分、毛や絹などのデリケートなものにも使えるそうです。 傷口に使う消毒液などと成分が同じだそうですよ。ちょっとビックリ! 油汚れを分解する力はないそうで、掃除には向いてなく主に洗濯用。 洗濯洗剤と合わせて使うことが主 シミ取りなど手軽に使えるのがいいですね。 これを踏まえて使ってみようと思います。 次は私がいつも使ってる粉末タイプのモニターです。 読んで頂き有難う御座います🙇‍♂️
unichan
unichan
3LDK | 家族
mizuさんの実例写真
* 納得の1位 * 以前雑誌に載っていた エコヒイキなしのランキング それで一位を獲得していたので 気になって使ってみたら 文句なし、1位に納得 かれこれ一年以上 定期便で注文しています 洗剤自体のクオリティも良いのですが 詰め替え用として パッケージがシンプルなので 箱買いの時の保管場所もコンパクトで済み 毎日沢山使っても安心できる物です 今まで粉末の洗剤は 無印良品の米びつに入れていたのですが 数年使ってきたので蓋の部分が 劣化してきたこともあり ちょうど良いものを見つけたので 切り替えることにしました 形も似ているけど 良いひと回りコンパクトな ダイソーの穀物保管容器 https://roomclip.jp/photo/RLGi 人気商品なのか 次に買いに行った時には売り切れていて どこのダイソーでも見かけないので レアなのかもしれません キャップを外して計量して 元の位置に戻す レノアのビーズと お風呂のスペシャル掃除の洗剤も そのバッグの隙間に丁度よく収まったので 洗濯機まわりに置いています https://roomclip.jp/photo/RLGI ダイソーの商品のバーコードなど⇣ https://www.instagram.com/p/B3dAk6lA--X/?igshid=cecrcz4udn0t
* 納得の1位 * 以前雑誌に載っていた エコヒイキなしのランキング それで一位を獲得していたので 気になって使ってみたら 文句なし、1位に納得 かれこれ一年以上 定期便で注文しています 洗剤自体のクオリティも良いのですが 詰め替え用として パッケージがシンプルなので 箱買いの時の保管場所もコンパクトで済み 毎日沢山使っても安心できる物です 今まで粉末の洗剤は 無印良品の米びつに入れていたのですが 数年使ってきたので蓋の部分が 劣化してきたこともあり ちょうど良いものを見つけたので 切り替えることにしました 形も似ているけど 良いひと回りコンパクトな ダイソーの穀物保管容器 https://roomclip.jp/photo/RLGi 人気商品なのか 次に買いに行った時には売り切れていて どこのダイソーでも見かけないので レアなのかもしれません キャップを外して計量して 元の位置に戻す レノアのビーズと お風呂のスペシャル掃除の洗剤も そのバッグの隙間に丁度よく収まったので 洗濯機まわりに置いています https://roomclip.jp/photo/RLGI ダイソーの商品のバーコードなど⇣ https://www.instagram.com/p/B3dAk6lA--X/?igshid=cecrcz4udn0t
mizu
mizu
家族
tommさんの実例写真
花王さんモニター中です◎ ワイドハイターの「クリアヒーロー」に当選しました\★/ 今日は靴下の浸け置きコースで挑戦! 粉末の酸素系漂白剤なので色柄にも安心です◎ 頑固汚れ(黄ばみ黒ずみ、襟袖汚れ、血液、食べこぼし)に効果あるそう☆*° カップには10g20gなど内側に線があるので入れやすい&分かりますくて便利です (๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧
花王さんモニター中です◎ ワイドハイターの「クリアヒーロー」に当選しました\★/ 今日は靴下の浸け置きコースで挑戦! 粉末の酸素系漂白剤なので色柄にも安心です◎ 頑固汚れ(黄ばみ黒ずみ、襟袖汚れ、血液、食べこぼし)に効果あるそう☆*° カップには10g20gなど内側に線があるので入れやすい&分かりますくて便利です (๑•̀ㅂ•́)ﻭ✧
tomm
tomm
家族
k...さんの実例写真
花王 ワイドハイターモニター④ お見苦しい写真ですみません。 空手着 VS クリアヒーロー まだ諦めていませんでした! 今回は液体タイプの漂白剤でつけおき… うーん😔 やっぱりまだ取れてない… そこで粉末タイプをふりかけて ブラシでゴシゴシ! すると、ここまで取れました✨ 今後はこうならないように 予防的にクリアヒーローを 使い続けよう!と決意しました😅
花王 ワイドハイターモニター④ お見苦しい写真ですみません。 空手着 VS クリアヒーロー まだ諦めていませんでした! 今回は液体タイプの漂白剤でつけおき… うーん😔 やっぱりまだ取れてない… そこで粉末タイプをふりかけて ブラシでゴシゴシ! すると、ここまで取れました✨ 今後はこうならないように 予防的にクリアヒーローを 使い続けよう!と決意しました😅
k...
k...
家族
Joe.さんの実例写真
花王さんのワイドハイタークリアヒーローをお試し中です。 緑はリキッドタイプ、青は粉末タイプ。 頑固な汚れや抗菌できるこの2種はこれから我が家のスタメンになりそうです。いつものお洗濯にプラスするだけ、つけ置きでさらに強力に。というのもとても助かります。
花王さんのワイドハイタークリアヒーローをお試し中です。 緑はリキッドタイプ、青は粉末タイプ。 頑固な汚れや抗菌できるこの2種はこれから我が家のスタメンになりそうです。いつものお洗濯にプラスするだけ、つけ置きでさらに強力に。というのもとても助かります。
Joe.
Joe.
家族
wisteriaさんの実例写真
【モニター記事です】 ちなみに我が家の洗濯機は6年目の日立ビートウォッシュ🫧 長女なのはなが生まれる前に買いました🤗 多い時は日に3回回すこともある働き者です! 粉末だったので、粉が飛び散らないように洗濯槽に少し水を張って投入しました。 洗浄中はやはり塩素の臭いが気になったので、とにかく換気換気🍃 2枚目に漬け込んで1時間の写真を入れてます👍✨ちょっと汚れが溶け込んでるような色になってました😬
【モニター記事です】 ちなみに我が家の洗濯機は6年目の日立ビートウォッシュ🫧 長女なのはなが生まれる前に買いました🤗 多い時は日に3回回すこともある働き者です! 粉末だったので、粉が飛び散らないように洗濯槽に少し水を張って投入しました。 洗浄中はやはり塩素の臭いが気になったので、とにかく換気換気🍃 2枚目に漬け込んで1時間の写真を入れてます👍✨ちょっと汚れが溶け込んでるような色になってました😬
wisteria
wisteria
家族
nao.roomさんの実例写真
洗濯バサミ・洗濯ハンガー¥580
花王さんの「ワイドハイタークリアヒーローのセット」をモニター中です* 「ワイドハイタークリアヒーロークレンジングパウダー」使ってみました☺︎ 色柄物にも使える酸素系漂白剤の粉末タイプ◎ 花王サンの公式サイトを確認したところ「つけおき洗い」が効果的!とのことでしたので、なんとなくくすんでいるような気がしていた白のタオルをつけ置き洗いしてみました! ぬるま湯に粉末を溶かして30分つけおきした後、普通にお洗たく! 😳😳😳 洗い上がりは真っ白!!! 新品のタオルの色に◎気づかないうちにやっぱりくすんでいたんだなっと実感。 襟袖汚れにも良さそうです🤔 モニター投稿が続きます!
花王さんの「ワイドハイタークリアヒーローのセット」をモニター中です* 「ワイドハイタークリアヒーロークレンジングパウダー」使ってみました☺︎ 色柄物にも使える酸素系漂白剤の粉末タイプ◎ 花王サンの公式サイトを確認したところ「つけおき洗い」が効果的!とのことでしたので、なんとなくくすんでいるような気がしていた白のタオルをつけ置き洗いしてみました! ぬるま湯に粉末を溶かして30分つけおきした後、普通にお洗たく! 😳😳😳 洗い上がりは真っ白!!! 新品のタオルの色に◎気づかないうちにやっぱりくすんでいたんだなっと実感。 襟袖汚れにも良さそうです🤔 モニター投稿が続きます!
nao.room
nao.room
2K | 一人暮らし
yu-rinさんの実例写真
ずっと気になっていた とみおかクリーニングの洗剤 たぶんうちの洗濯だと40回は使える計算 粉やのに水にサラッと溶けて すすぎが1回でよくなりました♪ しかも洗濯槽まで綺麗になるそう 種類も3種類あって除菌の方にしたのですが 部屋干しで匂っていた服があったのに 匂わなくなってます(´∀`)
ずっと気になっていた とみおかクリーニングの洗剤 たぶんうちの洗濯だと40回は使える計算 粉やのに水にサラッと溶けて すすぎが1回でよくなりました♪ しかも洗濯槽まで綺麗になるそう 種類も3種類あって除菌の方にしたのですが 部屋干しで匂っていた服があったのに 匂わなくなってます(´∀`)
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
kodaminさんの実例写真
花王さんのワイドハイタークリアヒーローモニター④♡ ブルーのボトルのクリアヒーローは、がんこ汚れ用で粉末タイプなんですが、今日次男が唇きってマスクが血だらけになって帰ってきて😅 洗面器に水道水、ブルーをパラっと入れて30分ほど浸してたら跡形もなくきれいになってました😍 週末に洗ったうわぐつや靴も、いつも通り洗ったあと、バケツにブルーをいれて浸しておいたら、むちゃくちゃきれいになっていて😍 足臭い子供達(長男、次男)の臭いが洗ってもしみついてて、洗っても洗っても学校から帰ってきたら月曜日から臭っ!なんで洗ってるのにこんな臭いの?ってなってたのですが、昨日も今日も学校から帰ってきて臭くないです😮♡ きれいになるのはもちろん嬉しいけど、洗っても洗ってもしみついてる靴の臭いにほんとに悩まされていたので、消臭効果がバツグンなのに感動してます😍 これは完全にリピ決定です♡ 足の臭いが染み付いてなかなか取れない方に是非ためしてもらいたいです😁
花王さんのワイドハイタークリアヒーローモニター④♡ ブルーのボトルのクリアヒーローは、がんこ汚れ用で粉末タイプなんですが、今日次男が唇きってマスクが血だらけになって帰ってきて😅 洗面器に水道水、ブルーをパラっと入れて30分ほど浸してたら跡形もなくきれいになってました😍 週末に洗ったうわぐつや靴も、いつも通り洗ったあと、バケツにブルーをいれて浸しておいたら、むちゃくちゃきれいになっていて😍 足臭い子供達(長男、次男)の臭いが洗ってもしみついてて、洗っても洗っても学校から帰ってきたら月曜日から臭っ!なんで洗ってるのにこんな臭いの?ってなってたのですが、昨日も今日も学校から帰ってきて臭くないです😮♡ きれいになるのはもちろん嬉しいけど、洗っても洗ってもしみついてる靴の臭いにほんとに悩まされていたので、消臭効果がバツグンなのに感動してます😍 これは完全にリピ決定です♡ 足の臭いが染み付いてなかなか取れない方に是非ためしてもらいたいです😁
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
cocochiさんの実例写真
丸洗浄シリーズ3点セットモニターありがとうございます✨ 洗濯槽のカビ丸洗浄 いつもは液体の安いやつを買うのですが、こちらは見えないカビがしっかり取れそうですね 液体の安いやつは何時間も付けておかないといけませんが こちらのカビ丸洗浄は な な なにぃ〜💦 【付け置き不要で簡単!】 粉タイプでA剤とB剤を入れ 高水位→洗濯(15分程度)→すすぎ→脱水!!! 早い!!!!! 終わりが楽しみ〜✨✨
丸洗浄シリーズ3点セットモニターありがとうございます✨ 洗濯槽のカビ丸洗浄 いつもは液体の安いやつを買うのですが、こちらは見えないカビがしっかり取れそうですね 液体の安いやつは何時間も付けておかないといけませんが こちらのカビ丸洗浄は な な なにぃ〜💦 【付け置き不要で簡単!】 粉タイプでA剤とB剤を入れ 高水位→洗濯(15分程度)→すすぎ→脱水!!! 早い!!!!! 終わりが楽しみ〜✨✨
cocochi
cocochi
家族
Yurieさんの実例写真
花王さんの除菌&ウイルス対策お掃除セット✨モニター③ 【強力カビハイター排水口スッキリ】 お風呂掃除の中で手を入れたくない場所ナンバー1😭 ✨排水口🛀✨笑 汚れがたまる場所なのでヌメリやカビも発生しやすい場所ですね😵 この「強力カビハイター排水口スッキリ」は粉末でモコモコっと発泡タイプ🎵 コップ1杯(200ml)の水で🆗❗️ ぬるま湯(40℃程度)が効果的との事で私はぬるま湯で試してみました😉 排水口に粉末を振りかけたら、すぐにモコモコしてきました❗️ これから30分以上放置します☺️
花王さんの除菌&ウイルス対策お掃除セット✨モニター③ 【強力カビハイター排水口スッキリ】 お風呂掃除の中で手を入れたくない場所ナンバー1😭 ✨排水口🛀✨笑 汚れがたまる場所なのでヌメリやカビも発生しやすい場所ですね😵 この「強力カビハイター排水口スッキリ」は粉末でモコモコっと発泡タイプ🎵 コップ1杯(200ml)の水で🆗❗️ ぬるま湯(40℃程度)が効果的との事で私はぬるま湯で試してみました😉 排水口に粉末を振りかけたら、すぐにモコモコしてきました❗️ これから30分以上放置します☺️
Yurie
Yurie
2LDK | 家族
puritan_rさんの実例写真
もちろんこちら洗濯済み! 普段の洗剤&柔軟剤で乾いたばかりのクッションカバー✨ これを又クリアヒーローの粉末タイプで(青)つき置きしてみました~✌️ 結果続きます→→→
もちろんこちら洗濯済み! 普段の洗剤&柔軟剤で乾いたばかりのクッションカバー✨ これを又クリアヒーローの粉末タイプで(青)つき置きしてみました~✌️ 結果続きます→→→
puritan_r
puritan_r
家族
T23.さんの実例写真
matsukiyo クリーニング店専用 エリそで洗剤 夏の汗だくですっかり 襟元が黄ばんでしまったTシャツ オキシクリーンAmericaで つけ置き洗いでも落ちなかったが コチラの洗剤でキレイになりました。 ただTシャツ2枚洗っただけで結構減ったので ちょっとコスパは悪いかもしれない。 その分汚れは落ちるからまぁ良いか とも言える。
matsukiyo クリーニング店専用 エリそで洗剤 夏の汗だくですっかり 襟元が黄ばんでしまったTシャツ オキシクリーンAmericaで つけ置き洗いでも落ちなかったが コチラの洗剤でキレイになりました。 ただTシャツ2枚洗っただけで結構減ったので ちょっとコスパは悪いかもしれない。 その分汚れは落ちるからまぁ良いか とも言える。
T23.
T23.
1K | 一人暮らし
wudaohuimeiさんの実例写真
洗濯洗剤。 中身はエマールとオキシクリーン(粉末)です。 以前は、 ・普通の洗剤 ・おしゃれ着洗剤 ・柔軟剤 と使ってたんですが、柔軟剤+普通の洗剤ならおしゃれ着洗剤と値段一緒くらいでは…?となり、エマールだけに。 ボトルが空いたので、オキシクリーン入れにしました。
洗濯洗剤。 中身はエマールとオキシクリーン(粉末)です。 以前は、 ・普通の洗剤 ・おしゃれ着洗剤 ・柔軟剤 と使ってたんですが、柔軟剤+普通の洗剤ならおしゃれ着洗剤と値段一緒くらいでは…?となり、エマールだけに。 ボトルが空いたので、オキシクリーン入れにしました。
wudaohuimei
wudaohuimei
1R | カップル
suzucoさんの実例写真
ワイシャツの襟汚れにワイドハイタークリアヒーロー使ってみた。 襟元って汚れるよね… そして洗濯だけじゃ落ちないのよ… 粉末タイプで使う量はキャップで計量できました。 お湯に溶かして、服を30分つけてから洗濯機に入れて普通に洗濯。 洗濯機から出したら汚れが落ちててめっちゃキレイなってた✨ 他にも子ども服で汚れてるやつ、どんどんつけたくなる🤣
ワイシャツの襟汚れにワイドハイタークリアヒーロー使ってみた。 襟元って汚れるよね… そして洗濯だけじゃ落ちないのよ… 粉末タイプで使う量はキャップで計量できました。 お湯に溶かして、服を30分つけてから洗濯機に入れて普通に洗濯。 洗濯機から出したら汚れが落ちててめっちゃキレイなってた✨ 他にも子ども服で汚れてるやつ、どんどんつけたくなる🤣
suzuco
suzuco
4LDK | 家族
Wakaさんの実例写真
洗濯用洗剤¥1,024
NG写真笑笑 勢いよく、袋まで全部入れてしまった笑笑 もちろん、袋は取り出して洗濯機まわしました笑笑
NG写真笑笑 勢いよく、袋まで全部入れてしまった笑笑 もちろん、袋は取り出して洗濯機まわしました笑笑
Waka
Waka
2LDK | シェア
lunayumiさんの実例写真
今日は洗濯槽洗浄! 今までは液体か粉末状のものしか使ったことがなかったので、タブレットにちょっとビックリ☆ シュワシュワ発泡して、なんだかいつもより効果がありそう✨
今日は洗濯槽洗浄! 今までは液体か粉末状のものしか使ったことがなかったので、タブレットにちょっとビックリ☆ シュワシュワ発泡して、なんだかいつもより効果がありそう✨
lunayumi
lunayumi
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
□ワイドハイター クリアヒーローシリーズ また本日の空手後に使いました☺ 今回の使用はこちらのボトルの組み合わせになります(*^^*) ■赤い色『ワイドハイタークリアヒーロー フレッシュフローラルの香り』 ■青『ワイドハイタークリアヒーロー 粉末タイプ』 ◎青いボトルは つけ置きできてぬるま湯に30分ほど浸し洗濯をすることもできる ◎赤い色ボトルは 使用量 水60リットルに30ml      水40リットル20ml 水30リットルに15ml と少ない量で発揮 ※すすぎ1回での洗濯にも対応しているとのことで時短➕消臭➕抗菌と良いことづくしですね🤗 ①まず青いボトル 粉末タイプを使い浸け置きをしました。 ぬるま湯が効果を期待できるみたいなのでぬるま湯➕粉末を入れて手で揉み洗いし待つこと30分 ②洗剤➕クリアヒーローフレッシュフローラルを洗濯機に投入し 私は浸け置きした水もそのまま道着と一緒に洗濯機に投入 ③通常の洗濯モードでお洗濯 結果は次に載せます❁
□ワイドハイター クリアヒーローシリーズ また本日の空手後に使いました☺ 今回の使用はこちらのボトルの組み合わせになります(*^^*) ■赤い色『ワイドハイタークリアヒーロー フレッシュフローラルの香り』 ■青『ワイドハイタークリアヒーロー 粉末タイプ』 ◎青いボトルは つけ置きできてぬるま湯に30分ほど浸し洗濯をすることもできる ◎赤い色ボトルは 使用量 水60リットルに30ml      水40リットル20ml 水30リットルに15ml と少ない量で発揮 ※すすぎ1回での洗濯にも対応しているとのことで時短➕消臭➕抗菌と良いことづくしですね🤗 ①まず青いボトル 粉末タイプを使い浸け置きをしました。 ぬるま湯が効果を期待できるみたいなのでぬるま湯➕粉末を入れて手で揉み洗いし待つこと30分 ②洗剤➕クリアヒーローフレッシュフローラルを洗濯機に投入し 私は浸け置きした水もそのまま道着と一緒に洗濯機に投入 ③通常の洗濯モードでお洗濯 結果は次に載せます❁
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
elewhiteさんの実例写真
洗濯洗剤、キューブタイプと粉末タイプ。
洗濯洗剤、キューブタイプと粉末タイプ。
elewhite
elewhite
love_january24さんの実例写真
2ヶ月に一度、洗濯機をキレイにします。 この洗濯機、もう9年使ってますが… クリーナーのおかげでまだまだ現役デス✩⡱ …ホントは早くドラムがホシイ💦
2ヶ月に一度、洗濯機をキレイにします。 この洗濯機、もう9年使ってますが… クリーナーのおかげでまだまだ現役デス✩⡱ …ホントは早くドラムがホシイ💦
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
もっと見る

洗濯 粉末タイプが気になるあなたにおすすめ

洗濯 粉末タイプの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ