吊るしすぎ

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
zukoteeさんの実例写真
イベント参加中です ロボット掃除機のために、なるべく床にモノを置きたくないので、観葉植物の居場所は ①キッチン下り天井のダクトレールで吊るす ②三角出窓の小さなスペース ③玄関土間 この3か所と決めて増やしたい気持ちを グッと抑えてます(笑) これは①のキッチン上の吊るすコーナー あまり吊るしすぎると暗くなるので この3種類をお気に入りの ハンギングポットに入れて愛でてます♡
イベント参加中です ロボット掃除機のために、なるべく床にモノを置きたくないので、観葉植物の居場所は ①キッチン下り天井のダクトレールで吊るす ②三角出窓の小さなスペース ③玄関土間 この3か所と決めて増やしたい気持ちを グッと抑えてます(笑) これは①のキッチン上の吊るすコーナー あまり吊るしすぎると暗くなるので この3種類をお気に入りの ハンギングポットに入れて愛でてます♡
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
Chikakoさんの実例写真
吊るしすぎ
吊るしすぎ
Chikako
Chikako
家族
wasabiさんの実例写真
吊るしすぎ①
吊るしすぎ①
wasabi
wasabi
1K | 一人暮らし
taitaiさんの実例写真
別角度から😊 息子が使わなくなったおもちゃや二軍のおもちゃ置き場ですが、娘が使うようになったりして1階に下ろしたおもちゃもあります👍
別角度から😊 息子が使わなくなったおもちゃや二軍のおもちゃ置き場ですが、娘が使うようになったりして1階に下ろしたおもちゃもあります👍
taitai
taitai
3LDK | 家族
chimakiさんの実例写真
イベント参加です。 スルーしてもらって大丈夫です。 やっぱりコンロのそばに吊るして収納使いたいときにサッと使え洗って軽く拭いてそのまま吊るしておくだけで楽々。 吸盤もちゃんとついたままですが、 吊るし過ぎ注意しています。 当たり前ですが、重たすぎるとやっぱりずれてきます😅
イベント参加です。 スルーしてもらって大丈夫です。 やっぱりコンロのそばに吊るして収納使いたいときにサッと使え洗って軽く拭いてそのまま吊るしておくだけで楽々。 吸盤もちゃんとついたままですが、 吊るし過ぎ注意しています。 当たり前ですが、重たすぎるとやっぱりずれてきます😅
chimaki
chimaki
4LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
吊るしすぎ?レシピメモ、庭でちぎれてしまったタイム、洗ったあとのパンケースまで(´・_・`)便利棚!
吊るしすぎ?レシピメモ、庭でちぎれてしまったタイム、洗ったあとのパンケースまで(´・_・`)便利棚!
sugomoli
sugomoli
家族
__om.houseさんの実例写真
玄関ドアには、あまり物を掛けたり吊るしすぎないように気をつけています。開け閉めしたとき音がうるさいのと、出入りの邪魔になるので💦 以前は玄関にいろいろ飾っていましたが、 いまは飾りも最低限で掃除しやすいように かなり片付けました。
玄関ドアには、あまり物を掛けたり吊るしすぎないように気をつけています。開け閉めしたとき音がうるさいのと、出入りの邪魔になるので💦 以前は玄関にいろいろ飾っていましたが、 いまは飾りも最低限で掃除しやすいように かなり片付けました。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
G3さんの実例写真
アイアンの水切り吊り棚 什器屋さんと 家具屋さんのパーツを組み合わせて ツーバイ材で棚をつけて作りました。 コレがあると殆ど食洗機使わないです。
アイアンの水切り吊り棚 什器屋さんと 家具屋さんのパーツを組み合わせて ツーバイ材で棚をつけて作りました。 コレがあると殆ど食洗機使わないです。
G3
G3
家族
opiopiopiさんの実例写真
この枝にも、鈴を吊るしすぎたら、止まらなくなり(>_<)、やっとまた止まってくれるようになった(^^;
この枝にも、鈴を吊るしすぎたら、止まらなくなり(>_<)、やっとまた止まってくれるようになった(^^;
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
midoさんの実例写真
色々置きすぎ&吊るしすぎっ!とクレームがあったので減らしました。 もう30年も前に実家で使っていたレースのカーテン♪やっぱり昔の柄って落ち着くわ~❤
色々置きすぎ&吊るしすぎっ!とクレームがあったので減らしました。 もう30年も前に実家で使っていたレースのカーテン♪やっぱり昔の柄って落ち着くわ~❤
mido
mido

吊るしすぎの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

吊るしすぎ

12枚の部屋写真から10枚をセレクト
zukoteeさんの実例写真
イベント参加中です ロボット掃除機のために、なるべく床にモノを置きたくないので、観葉植物の居場所は ①キッチン下り天井のダクトレールで吊るす ②三角出窓の小さなスペース ③玄関土間 この3か所と決めて増やしたい気持ちを グッと抑えてます(笑) これは①のキッチン上の吊るすコーナー あまり吊るしすぎると暗くなるので この3種類をお気に入りの ハンギングポットに入れて愛でてます♡
イベント参加中です ロボット掃除機のために、なるべく床にモノを置きたくないので、観葉植物の居場所は ①キッチン下り天井のダクトレールで吊るす ②三角出窓の小さなスペース ③玄関土間 この3か所と決めて増やしたい気持ちを グッと抑えてます(笑) これは①のキッチン上の吊るすコーナー あまり吊るしすぎると暗くなるので この3種類をお気に入りの ハンギングポットに入れて愛でてます♡
zukotee
zukotee
2LDK | 家族
Chikakoさんの実例写真
吊るしすぎ
吊るしすぎ
Chikako
Chikako
家族
wasabiさんの実例写真
吊るしすぎ①
吊るしすぎ①
wasabi
wasabi
1K | 一人暮らし
taitaiさんの実例写真
別角度から😊 息子が使わなくなったおもちゃや二軍のおもちゃ置き場ですが、娘が使うようになったりして1階に下ろしたおもちゃもあります👍
別角度から😊 息子が使わなくなったおもちゃや二軍のおもちゃ置き場ですが、娘が使うようになったりして1階に下ろしたおもちゃもあります👍
taitai
taitai
3LDK | 家族
chimakiさんの実例写真
イベント参加です。 スルーしてもらって大丈夫です。 やっぱりコンロのそばに吊るして収納使いたいときにサッと使え洗って軽く拭いてそのまま吊るしておくだけで楽々。 吸盤もちゃんとついたままですが、 吊るし過ぎ注意しています。 当たり前ですが、重たすぎるとやっぱりずれてきます😅
イベント参加です。 スルーしてもらって大丈夫です。 やっぱりコンロのそばに吊るして収納使いたいときにサッと使え洗って軽く拭いてそのまま吊るしておくだけで楽々。 吸盤もちゃんとついたままですが、 吊るし過ぎ注意しています。 当たり前ですが、重たすぎるとやっぱりずれてきます😅
chimaki
chimaki
4LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
吊るしすぎ?レシピメモ、庭でちぎれてしまったタイム、洗ったあとのパンケースまで(´・_・`)便利棚!
吊るしすぎ?レシピメモ、庭でちぎれてしまったタイム、洗ったあとのパンケースまで(´・_・`)便利棚!
sugomoli
sugomoli
家族
__om.houseさんの実例写真
玄関ドアには、あまり物を掛けたり吊るしすぎないように気をつけています。開け閉めしたとき音がうるさいのと、出入りの邪魔になるので💦 以前は玄関にいろいろ飾っていましたが、 いまは飾りも最低限で掃除しやすいように かなり片付けました。
玄関ドアには、あまり物を掛けたり吊るしすぎないように気をつけています。開け閉めしたとき音がうるさいのと、出入りの邪魔になるので💦 以前は玄関にいろいろ飾っていましたが、 いまは飾りも最低限で掃除しやすいように かなり片付けました。
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
G3さんの実例写真
アイアンの水切り吊り棚 什器屋さんと 家具屋さんのパーツを組み合わせて ツーバイ材で棚をつけて作りました。 コレがあると殆ど食洗機使わないです。
アイアンの水切り吊り棚 什器屋さんと 家具屋さんのパーツを組み合わせて ツーバイ材で棚をつけて作りました。 コレがあると殆ど食洗機使わないです。
G3
G3
家族
opiopiopiさんの実例写真
この枝にも、鈴を吊るしすぎたら、止まらなくなり(>_<)、やっとまた止まってくれるようになった(^^;
この枝にも、鈴を吊るしすぎたら、止まらなくなり(>_<)、やっとまた止まってくれるようになった(^^;
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
midoさんの実例写真
色々置きすぎ&吊るしすぎっ!とクレームがあったので減らしました。 もう30年も前に実家で使っていたレースのカーテン♪やっぱり昔の柄って落ち着くわ~❤
色々置きすぎ&吊るしすぎっ!とクレームがあったので減らしました。 もう30年も前に実家で使っていたレースのカーテン♪やっぱり昔の柄って落ち着くわ~❤
mido
mido

吊るしすぎの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ