プラスチック用両面テープ

35枚の部屋写真から25枚をセレクト
mstmamaさんの実例写真
ニチバン様のナイスタックのモニターに選んでいただきました😊 こちらの衣類乾燥除湿機にコード収納がない為、ダイソーの貼って剥がせる透明フックを取り付けていたのですが、よく外れてしまう為、ナイスタックの透明プラスチック用に張り替えてみました✨ かなり透明度が高く、粘着も期待を込めて✨
ニチバン様のナイスタックのモニターに選んでいただきました😊 こちらの衣類乾燥除湿機にコード収納がない為、ダイソーの貼って剥がせる透明フックを取り付けていたのですが、よく外れてしまう為、ナイスタックの透明プラスチック用に張り替えてみました✨ かなり透明度が高く、粘着も期待を込めて✨
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
ナイスタックのモニター投稿です! まずは透明プラスチック用のテープを使って、 洗面所の引き出しの目隠しを改善してみました! 元は目隠し兼中身のラベリングに、 自作のラベルをコピー用紙に印刷して クリアファイルを切ったものに挟んで 引き出し手前にマステで貼っていました。 サイドと下に目立たないように貼ってましたが、 出し入れで剥がれてきたりテープが破れたりして ちょっとしたストレスに…💦💦 この両面テープなら、前面に堂々と貼り付けても、 貼ったところが全然目立たない! 文字の上に貼る形になりましたが、 文字も邪魔しないし、しっかり貼り付けられました! 出し入れで粘着部分と干渉することもない!! これはとっても良い😊✨✨ ちなみに、クリアファイルの中に紙を入れているので 中を入れ替える時もペリっと簡単に剥がせます😊👍
ナイスタックのモニター投稿です! まずは透明プラスチック用のテープを使って、 洗面所の引き出しの目隠しを改善してみました! 元は目隠し兼中身のラベリングに、 自作のラベルをコピー用紙に印刷して クリアファイルを切ったものに挟んで 引き出し手前にマステで貼っていました。 サイドと下に目立たないように貼ってましたが、 出し入れで剥がれてきたりテープが破れたりして ちょっとしたストレスに…💦💦 この両面テープなら、前面に堂々と貼り付けても、 貼ったところが全然目立たない! 文字の上に貼る形になりましたが、 文字も邪魔しないし、しっかり貼り付けられました! 出し入れで粘着部分と干渉することもない!! これはとっても良い😊✨✨ ちなみに、クリアファイルの中に紙を入れているので 中を入れ替える時もペリっと簡単に剥がせます😊👍
kei
kei
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
ニチバンさんの「ナイスタック5種類」のモニター中です。 今回はナイスタックの「透明プラスチック用」を使ってみました。 段々増えていくコードを整理したかったので、クリアファイルを収納したい箱の大きさ切って半分に折り、両面テープを貼ってコードが3個入るケースを作りました。 この両面テープは透明タイプなので、クリアファイルに貼ってもあまり目立たず良い感じです♫ 写真2枚目はクリアファイルに両面テープを貼った所。クリアファイルが透明で分かりにくくてごめんなさい🙏 最後にクリアファイルの角は危ないので丸く切れば出来上がり。 コードがグチャグチャにならず取り出しやすくなりました😊
ニチバンさんの「ナイスタック5種類」のモニター中です。 今回はナイスタックの「透明プラスチック用」を使ってみました。 段々増えていくコードを整理したかったので、クリアファイルを収納したい箱の大きさ切って半分に折り、両面テープを貼ってコードが3個入るケースを作りました。 この両面テープは透明タイプなので、クリアファイルに貼ってもあまり目立たず良い感じです♫ 写真2枚目はクリアファイルに両面テープを貼った所。クリアファイルが透明で分かりにくくてごめんなさい🙏 最後にクリアファイルの角は危ないので丸く切れば出来上がり。 コードがグチャグチャにならず取り出しやすくなりました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
yukapppyさんの実例写真
ナイスタックのモニターは終わっていますが… ナイスタックの【透明プラスチック用】おすすめです。とても優秀✨ ダイソーのPPシートをトミカシートのサイズに合わせてカットし、貼り付けただけなのですが、紙とプラスチックがぴったりくっついてます。相性の悪い両面テープだとすぐ剥がれてしまいますが、これはぜんぜん剥がれなさそうです!
ナイスタックのモニターは終わっていますが… ナイスタックの【透明プラスチック用】おすすめです。とても優秀✨ ダイソーのPPシートをトミカシートのサイズに合わせてカットし、貼り付けただけなのですが、紙とプラスチックがぴったりくっついてます。相性の悪い両面テープだとすぐ剥がれてしまいますが、これはぜんぜん剥がれなさそうです!
yukapppy
yukapppy
家族
pantarouさんの実例写真
ナイスタック透明プラスチック用両面テープを使って、ペーパータオルをキッチンの下に取り付けました。 別の場所で数日使いましたが、全然落ちないのでここにもつけてみました^_^
ナイスタック透明プラスチック用両面テープを使って、ペーパータオルをキッチンの下に取り付けました。 別の場所で数日使いましたが、全然落ちないのでここにもつけてみました^_^
pantarou
pantarou
3LDK | 家族
bon1116さんの実例写真
モニター中のニチバンさんのナイスタック。 今回はプラスチック用を使って収納を見直しました。 無印良品さんの整理ボックスに キッチンツールをざっくり入れてたけど取り出しにくかったのでわけることに。 アクリルデスクトップ仕切りスタンドを ナイスタックでペタリとくっつけて スッと取り出せるようにしました♪
モニター中のニチバンさんのナイスタック。 今回はプラスチック用を使って収納を見直しました。 無印良品さんの整理ボックスに キッチンツールをざっくり入れてたけど取り出しにくかったのでわけることに。 アクリルデスクトップ仕切りスタンドを ナイスタックでペタリとくっつけて スッと取り出せるようにしました♪
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
ナイスタック 両面テープのモニター参加中です。 5つ目は、透明プラスチック用 粘着力 普通。 透明なので目立ちにくく、ガラスやプラスチックに最適。 写真1枚目は、娘の部屋のリモコンを掛けている所です。 以前はリモコンケースを使っていたのですが、娘にケースは邪魔と言われて、ベッドサイドに。 しかし、フックの粘着力が弱くすぐ落ちてしうことに…。 そこでこのテープの出番です😊 リモコンの写真を見ても目立たない! しかも貼って10日間経ちますがもちろん落ちていません! リビングのテレビのリモコンにも使おうかなぁと思っています😃 𓂃◌𓈒𓐍‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬𓈒 𓂂𓏸𓂃◌𓈒𓐍‪ 𓈒𓏸‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃◌𓈒𓐍‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬𓈒 𓂂𓏸 ⚪︎感想⚪︎ ・両面テープはお安い物を使っていましたが、今回ナイスタックを使ってみてしっかり貼ることができるのを改めて感じました。 お安いものが悪いとかと言うわけでなく、やはり剥がれやすかったり、貼れなかったりと言うことがありましたので、これからはナイスタックを使おうと思います😊 ・色んな用途に使えるのが良かった。 気になったことは2つ。 ・戸棚のような締め切った場所で長くテープを出して使うと、テープの臭いが気になりました(私の鼻は臭いに敏感なので) ・透明プラスチック用とプラスチック用に切り取る刃がなかったのは何故かなぁと感じました。 ハサミで切った方が綺麗なのかな? これでモニター参加を終わります。 見てくださった方、ありがとうございました☆ ニチバン株式会社様。 拙い文章と写真ですが、モニター参加はとても楽しかったです♪ありがとうございました‪𓂃 𓈒𓏸
ナイスタック 両面テープのモニター参加中です。 5つ目は、透明プラスチック用 粘着力 普通。 透明なので目立ちにくく、ガラスやプラスチックに最適。 写真1枚目は、娘の部屋のリモコンを掛けている所です。 以前はリモコンケースを使っていたのですが、娘にケースは邪魔と言われて、ベッドサイドに。 しかし、フックの粘着力が弱くすぐ落ちてしうことに…。 そこでこのテープの出番です😊 リモコンの写真を見ても目立たない! しかも貼って10日間経ちますがもちろん落ちていません! リビングのテレビのリモコンにも使おうかなぁと思っています😃 𓂃◌𓈒𓐍‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬𓈒 𓂂𓏸𓂃◌𓈒𓐍‪ 𓈒𓏸‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃◌𓈒𓐍‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬𓈒 𓂂𓏸 ⚪︎感想⚪︎ ・両面テープはお安い物を使っていましたが、今回ナイスタックを使ってみてしっかり貼ることができるのを改めて感じました。 お安いものが悪いとかと言うわけでなく、やはり剥がれやすかったり、貼れなかったりと言うことがありましたので、これからはナイスタックを使おうと思います😊 ・色んな用途に使えるのが良かった。 気になったことは2つ。 ・戸棚のような締め切った場所で長くテープを出して使うと、テープの臭いが気になりました(私の鼻は臭いに敏感なので) ・透明プラスチック用とプラスチック用に切り取る刃がなかったのは何故かなぁと感じました。 ハサミで切った方が綺麗なのかな? これでモニター参加を終わります。 見てくださった方、ありがとうございました☆ ニチバン株式会社様。 拙い文章と写真ですが、モニター参加はとても楽しかったです♪ありがとうございました‪𓂃 𓈒𓏸
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
choco.さんの実例写真
キッチンのフライパン等を収納している引き出しです。 ニチバンさんのナイスタックのモニター参加をきっかけに、こちらの引き出しの見直しとお手入れをしました^^ フライパンや油など汚れやすいため、下に食器棚シートを敷いています。 こちらを今回お掃除を兼ねて新たに100均でシートを購入し、お掃除の後敷き直しました^^ 食器棚シートは30cm幅のため、重ねて使用しましたが、シートを重ねた部分は強力なプラスチック用の両面テープを使用しました。 また、シートがズレないように引き出しには透明なプラスチック用のナイスタックを使用しました。 ちなみに食器棚シートはチェック柄なので切るのも合わせるのもラクでした♪ 今まで引き出しに貼る両面テープは四方がっちり貼っていましたが、ズレるのを抑えるには四隅に少しだけで充分なんだと気が付きました・・笑 1つあれば、様々な場所で多用できるのでとても便利です^^
キッチンのフライパン等を収納している引き出しです。 ニチバンさんのナイスタックのモニター参加をきっかけに、こちらの引き出しの見直しとお手入れをしました^^ フライパンや油など汚れやすいため、下に食器棚シートを敷いています。 こちらを今回お掃除を兼ねて新たに100均でシートを購入し、お掃除の後敷き直しました^^ 食器棚シートは30cm幅のため、重ねて使用しましたが、シートを重ねた部分は強力なプラスチック用の両面テープを使用しました。 また、シートがズレないように引き出しには透明なプラスチック用のナイスタックを使用しました。 ちなみに食器棚シートはチェック柄なので切るのも合わせるのもラクでした♪ 今まで引き出しに貼る両面テープは四方がっちり貼っていましたが、ズレるのを抑えるには四隅に少しだけで充分なんだと気が付きました・・笑 1つあれば、様々な場所で多用できるのでとても便利です^^
choco.
choco.
家族
25Moondropsさんの実例写真
ニチバンさんの両面テープのモニター投稿です。 before写真が汚くてすみません💦 リビングのロールカーテン、ちょっと汚れてきたけど、裾あげ(?)したらまだ綺麗だし使えるかな、と話してたところ、旦那さんがなんか不思議な物体で接着しようとして失敗したpicです😅 このカーテン、布かと思って布用の両面テープで貼ってみたのですがくっつかず。 よく見たらテーブルクロスのような感じのビニールっぽいクロスだったので、皮革・ゴム・プラスチック用の両面テープで貼ってみたところ。 1週間たっても落ちずに綺麗についています🎵 両面テープで修理完了(’-’*)♪ とても簡単に出来て嬉しいです(^ー^)
ニチバンさんの両面テープのモニター投稿です。 before写真が汚くてすみません💦 リビングのロールカーテン、ちょっと汚れてきたけど、裾あげ(?)したらまだ綺麗だし使えるかな、と話してたところ、旦那さんがなんか不思議な物体で接着しようとして失敗したpicです😅 このカーテン、布かと思って布用の両面テープで貼ってみたのですがくっつかず。 よく見たらテーブルクロスのような感じのビニールっぽいクロスだったので、皮革・ゴム・プラスチック用の両面テープで貼ってみたところ。 1週間たっても落ちずに綺麗についています🎵 両面テープで修理完了(’-’*)♪ とても簡単に出来て嬉しいです(^ー^)
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
モニター投稿です! 水色パッケージのプラスチック用の両面テープは どうやって使おうかなぁと考えて、しろくま貯金箱のメガネをくっつけるのに使いました。 しろくまさんの鼻の上あたりに小さく折りたたんだ両面テープをくっつけてあります。 テープが透明なので目立たないし、ちゃんとくっつきました😆 プラスチック用だけパッケージにカッターが付いておらずハサミでカットして使う仕様になってます。 三種類とも切れ味も粘着力もあって使いやすいです🙆‍♀️
モニター投稿です! 水色パッケージのプラスチック用の両面テープは どうやって使おうかなぁと考えて、しろくま貯金箱のメガネをくっつけるのに使いました。 しろくまさんの鼻の上あたりに小さく折りたたんだ両面テープをくっつけてあります。 テープが透明なので目立たないし、ちゃんとくっつきました😆 プラスチック用だけパッケージにカッターが付いておらずハサミでカットして使う仕様になってます。 三種類とも切れ味も粘着力もあって使いやすいです🙆‍♀️
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
hironさんの実例写真
ニチバンのモニターに選んで頂きまして、3種類のプラスチック用両面テープが届きました☆ DIY、収納の工夫、子供との工作⁈などに使わせて頂きたいと思います! ニチバンさん、ありがとうございますm(_ _)m
ニチバンのモニターに選んで頂きまして、3種類のプラスチック用両面テープが届きました☆ DIY、収納の工夫、子供との工作⁈などに使わせて頂きたいと思います! ニチバンさん、ありがとうございますm(_ _)m
hiron
hiron
家族
aco64さんの実例写真
モニターをさせていただいている 両面テープ ナイスタックについての 投稿です✨ カラーボックスに入れている 収納ケースですが 引き出しを出したり入れたりする度に ガタガタしていたので (滑り止めは使っています) ケースの側面にプラスチック用の 両面テープを使用しました❗️ (念のためマスキングテープも使用しています) するとガタガタ動かなくなりました〜✨ 毎日のプチストレスからの解放🍀 嬉しいです☺️
モニターをさせていただいている 両面テープ ナイスタックについての 投稿です✨ カラーボックスに入れている 収納ケースですが 引き出しを出したり入れたりする度に ガタガタしていたので (滑り止めは使っています) ケースの側面にプラスチック用の 両面テープを使用しました❗️ (念のためマスキングテープも使用しています) するとガタガタ動かなくなりました〜✨ 毎日のプチストレスからの解放🍀 嬉しいです☺️
aco64
aco64
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
モニター投稿です🌟⁡ ⁡ 『ナイスタック (透明プラスチック用)』で⁡ カトラリー収納を見直し💨⁡ ・画像1→ after ・画像2→ before ・画像3 →アイテムの詳細 ⁡ 「スルガ・L字透明仕切り板(ロング)」を使ってカトラリーを分けて収納しました✨⁡ (↑Can★Do、Seriaなどで取り扱いがあります😉)⁡ 窓ガラスや透明なところに使うために作られた両面テープだから接着面が目立ちにくい🥰⁡ 見た目が良くスッキリと収納&加工できる点が嬉しいです🎵
モニター投稿です🌟⁡ ⁡ 『ナイスタック (透明プラスチック用)』で⁡ カトラリー収納を見直し💨⁡ ・画像1→ after ・画像2→ before ・画像3 →アイテムの詳細 ⁡ 「スルガ・L字透明仕切り板(ロング)」を使ってカトラリーを分けて収納しました✨⁡ (↑Can★Do、Seriaなどで取り扱いがあります😉)⁡ 窓ガラスや透明なところに使うために作られた両面テープだから接着面が目立ちにくい🥰⁡ 見た目が良くスッキリと収納&加工できる点が嬉しいです🎵
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
75さんの実例写真
秋のくつろぎ時間 次男は学校、主人は寝坊の土曜の朝。 洗濯も終わってくつろぎの午前中です☕ ハロウィン飾りとして、LEDキャンドルにレースリボンを巻いてみました。 レースリボンの固定には光の透けを邪魔しないように、モニター中のナイスタック透明ブラスチック用を使用しました。 暗くなったらどんな風にレースが透けるのか、楽しみです😊 すべてのキャンドルに巻いた方が良いか? 半分ずつにするか?を思案中… 今夜の様子を見て、半分は明日の巻こうかな。
秋のくつろぎ時間 次男は学校、主人は寝坊の土曜の朝。 洗濯も終わってくつろぎの午前中です☕ ハロウィン飾りとして、LEDキャンドルにレースリボンを巻いてみました。 レースリボンの固定には光の透けを邪魔しないように、モニター中のナイスタック透明ブラスチック用を使用しました。 暗くなったらどんな風にレースが透けるのか、楽しみです😊 すべてのキャンドルに巻いた方が良いか? 半分ずつにするか?を思案中… 今夜の様子を見て、半分は明日の巻こうかな。
75
75
4LDK | 家族
ayachoco.1181さんの実例写真
息子のリクエストで マリオのアイロンビーズを作り、壁一面をマリオワールドにしてるキッズスペース。 ただ、壁に貼るのって結構大変で。。 今回プラスチック用の両面テープをモニターさせて頂いたのでアイロンビーズをつけてみました! ちゃんとつきましたー! わーい! 他にも色々試してみたいと思います✨
息子のリクエストで マリオのアイロンビーズを作り、壁一面をマリオワールドにしてるキッズスペース。 ただ、壁に貼るのって結構大変で。。 今回プラスチック用の両面テープをモニターさせて頂いたのでアイロンビーズをつけてみました! ちゃんとつきましたー! わーい! 他にも色々試してみたいと思います✨
ayachoco.1181
ayachoco.1181
家族
mariaさんの実例写真
¥917
ただ今 テープカッタープッシュカットセットのモニターを努めさせて頂いておりますm(*_ _)m フレームアレンジの次に、Cafeスペースの食器棚のフレームが剥がれ掛けていたので、木工用両面テープと板紙・金属・プラスチック固定用の両面テープを使って補修。 食器棚本体は合板と言うのかな…🤔? なので、先に木工用の両面テープの上に板紙・金属・プラスチック用の両面テープを重ねて貼り、プラスチック性のフレームを貼りました🤗 そして4枚目picの食器棚シートも浮いていたので、一緒に両面テープで補修しました🤣 フレームアレンジの時も思っていたんですが、ニチバンさんの両面テープの剥離紙の剥がれやすさに感動しています😆⤴️ 百均の両面テープって剥離紙がメチャメチャ剥がれにくくてストレスなんですが、ニチバンさんのナイスタックは、結構すんなり剥がれてくれるので、ストレスも無く、とても使い易いです✨ 次は透明プラスチック用の両面テープのモニターに移りますが。。。何に使おうかなかしら🤪
ただ今 テープカッタープッシュカットセットのモニターを努めさせて頂いておりますm(*_ _)m フレームアレンジの次に、Cafeスペースの食器棚のフレームが剥がれ掛けていたので、木工用両面テープと板紙・金属・プラスチック固定用の両面テープを使って補修。 食器棚本体は合板と言うのかな…🤔? なので、先に木工用の両面テープの上に板紙・金属・プラスチック用の両面テープを重ねて貼り、プラスチック性のフレームを貼りました🤗 そして4枚目picの食器棚シートも浮いていたので、一緒に両面テープで補修しました🤣 フレームアレンジの時も思っていたんですが、ニチバンさんの両面テープの剥離紙の剥がれやすさに感動しています😆⤴️ 百均の両面テープって剥離紙がメチャメチャ剥がれにくくてストレスなんですが、ニチバンさんのナイスタックは、結構すんなり剥がれてくれるので、ストレスも無く、とても使い易いです✨ 次は透明プラスチック用の両面テープのモニターに移りますが。。。何に使おうかなかしら🤪
maria
maria
3LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
我が家の無印のラップケース、 新旧両方持っているのですが、 (長い方が新型) 天地を逆にすると実はこの状態😂 マグネットは強力なものの、 マグネットについている粘着力が 冷蔵庫の熱で剥がれてしまったのでした… これを補強したいな〜と思って モニター応募したので 今回はここにプラスチック用の両面テープを貼ってみたいと思います😌
我が家の無印のラップケース、 新旧両方持っているのですが、 (長い方が新型) 天地を逆にすると実はこの状態😂 マグネットは強力なものの、 マグネットについている粘着力が 冷蔵庫の熱で剥がれてしまったのでした… これを補強したいな〜と思って モニター応募したので 今回はここにプラスチック用の両面テープを貼ってみたいと思います😌
Kumi
Kumi
3DK | 家族
meiさんの実例写真
ペーパーナプキンでハンドメイド🎅 北欧→クリスマスにチェンジしました🎄 イタリア土産のピノキオがちょうどクリスマスカラーで参加してもらってます🤥🎀 グルーガンがなかったので、接着は全て普通の両面テープやプラスチック用強力両面テープを使いました🎗️
ペーパーナプキンでハンドメイド🎅 北欧→クリスマスにチェンジしました🎄 イタリア土産のピノキオがちょうどクリスマスカラーで参加してもらってます🤥🎀 グルーガンがなかったので、接着は全て普通の両面テープやプラスチック用強力両面テープを使いました🎗️
mei
mei
3LDK | 家族
prepreさんの実例写真
おはようございます(*^.^*) 土日は久しぶりのお出かけで投稿が出来なくて、また今日から投稿楽しみたいと思います8(*^^*)8 カウンターのリメイクシートこの部分だけどうしても剥がれちゃいます⤵️ 思いきってプラスチック用の両面テープ使ってみたいと思います🎵
おはようございます(*^.^*) 土日は久しぶりのお出かけで投稿が出来なくて、また今日から投稿楽しみたいと思います8(*^^*)8 カウンターのリメイクシートこの部分だけどうしても剥がれちゃいます⤵️ 思いきってプラスチック用の両面テープ使ってみたいと思います🎵
prepre
prepre
3LDK | カップル
seiさんの実例写真
⭐️⭐️ニチバン両面テープモニター⭐️⭐️ 今回は皮革・ゴム・プラスチック用の両面テープです♪ 用途 ●ゴム・皮革・プラスチックの貼り合わせに あ、そのまんまだったわ\(//∇//)\笑笑 さぁ、我が家に日曜日に来た可愛い、ちゃたろう君🐶💕 ちゃたろうの為にも、こまめに埃取りの掃除をしようかなぁとミニモップをケージの上に置いていたけど、モップって見える所に置いてるとやっぱりなんだか格好が悪いよね😅💦 あ、うちの壁掛けテレビの後ろのスペースみっけたー♪♪ ここに収納しよう♪ って事でテレビの後ろに元々粘着テープが付いてるフックにこの両面テープで強度を強くしてペタリ⭐️⭐️(о´∀`о) うん、ガッチリ⭐️⭐️ テレビの後ろからモップが急に落ちてきたら、ちゃたろうがビックリしちゃうからね⁉️ これで、落ちない(=´∀`)人(´∀`=) そして、見えない♪ サッとテレビ後ろにかけてあるモップで埃取り〜(●´ω`●) よいよい♪♪
⭐️⭐️ニチバン両面テープモニター⭐️⭐️ 今回は皮革・ゴム・プラスチック用の両面テープです♪ 用途 ●ゴム・皮革・プラスチックの貼り合わせに あ、そのまんまだったわ\(//∇//)\笑笑 さぁ、我が家に日曜日に来た可愛い、ちゃたろう君🐶💕 ちゃたろうの為にも、こまめに埃取りの掃除をしようかなぁとミニモップをケージの上に置いていたけど、モップって見える所に置いてるとやっぱりなんだか格好が悪いよね😅💦 あ、うちの壁掛けテレビの後ろのスペースみっけたー♪♪ ここに収納しよう♪ って事でテレビの後ろに元々粘着テープが付いてるフックにこの両面テープで強度を強くしてペタリ⭐️⭐️(о´∀`о) うん、ガッチリ⭐️⭐️ テレビの後ろからモップが急に落ちてきたら、ちゃたろうがビックリしちゃうからね⁉️ これで、落ちない(=´∀`)人(´∀`=) そして、見えない♪ サッとテレビ後ろにかけてあるモップで埃取り〜(●´ω`●) よいよい♪♪
sei
sei
家族
Ri-さんの実例写真
ニチバン株式会社のナイスタック 両面テープのモニターに当選しました♡ 我が家の玄関は、犬が寝床にしているのですが、家族の留守中に「雷」や近くの小学校での「大音量」などで壁をガリガリッとやってしまう時があり、何度かセルフリフォームしています。 今回 皮革·ゴム·プラスチック用のこちらを使ってリフォームし直しました。 前に貼ったところが 剥がれてしまっていたので貼りなおし…
ニチバン株式会社のナイスタック 両面テープのモニターに当選しました♡ 我が家の玄関は、犬が寝床にしているのですが、家族の留守中に「雷」や近くの小学校での「大音量」などで壁をガリガリッとやってしまう時があり、何度かセルフリフォームしています。 今回 皮革·ゴム·プラスチック用のこちらを使ってリフォームし直しました。 前に貼ったところが 剥がれてしまっていたので貼りなおし…
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
wanidaさんの実例写真
ニチバン両面テープモニター✨ プラスチック用 粘着力の異なる3製品コース 築15年目にしてなんと キッチンの収納扉が剥がれてきました💧クリアケースのシール付いた版みたいな1枚が数週間前から剥がれだして困ってました そこで我が家の救世主来ました✨ ✨ナイスタック  透明プラスチック用15㎜✨ 幅もドンピシャ❗しかも透明‼️ しばらくはこれで様子見ます💨
ニチバン両面テープモニター✨ プラスチック用 粘着力の異なる3製品コース 築15年目にしてなんと キッチンの収納扉が剥がれてきました💧クリアケースのシール付いた版みたいな1枚が数週間前から剥がれだして困ってました そこで我が家の救世主来ました✨ ✨ナイスタック  透明プラスチック用15㎜✨ 幅もドンピシャ❗しかも透明‼️ しばらくはこれで様子見ます💨
wanida
wanida
家族
chiiyanさんの実例写真
文房具¥627
https://instagram.com/p/CV9Qf_APvJI/ パンフレットで円錐形を作って ニチバンさんの両面テープを貼り リボンヤーンをグルグル巻いて ツリーを作ってみました😊 パンフレット部分は 布 手芸用で 下の鉢部分は お菓子作りのカップで ツルツルしていたので 皮 ゴム プラスチック用のを使用して 貼り付けました🌲
https://instagram.com/p/CV9Qf_APvJI/ パンフレットで円錐形を作って ニチバンさんの両面テープを貼り リボンヤーンをグルグル巻いて ツリーを作ってみました😊 パンフレット部分は 布 手芸用で 下の鉢部分は お菓子作りのカップで ツルツルしていたので 皮 ゴム プラスチック用のを使用して 貼り付けました🌲
chiiyan
chiiyan
2LDK
ayaさんの実例写真
ツリータペストリーにアイロンビーズで飾りを作って付けてみました❄️ 最初、タペストリーが布なので、『布・手芸工作用両面テープ』で貼り付けたのですが、アイロンビーズにはってから、はく離紙を剥がすのに少し手間取りました。 なので、途中から、『皮革・ゴム・プラスチック用』に変えてみたら、はく離紙をすんなりはがす事ができました。 時間がたっても、どちらともしっかりついて取れません✨
ツリータペストリーにアイロンビーズで飾りを作って付けてみました❄️ 最初、タペストリーが布なので、『布・手芸工作用両面テープ』で貼り付けたのですが、アイロンビーズにはってから、はく離紙を剥がすのに少し手間取りました。 なので、途中から、『皮革・ゴム・プラスチック用』に変えてみたら、はく離紙をすんなりはがす事ができました。 時間がたっても、どちらともしっかりついて取れません✨
aya
aya
4LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
ニチバンさんのモニター当選しました✨ ありがとうございます💕 いろいろチャレンジしてみたいと思います💪
ニチバンさんのモニター当選しました✨ ありがとうございます💕 いろいろチャレンジしてみたいと思います💪
Green-apple
Green-apple
家族

プラスチック用両面テープの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

プラスチック用両面テープ

35枚の部屋写真から25枚をセレクト
mstmamaさんの実例写真
ニチバン様のナイスタックのモニターに選んでいただきました😊 こちらの衣類乾燥除湿機にコード収納がない為、ダイソーの貼って剥がせる透明フックを取り付けていたのですが、よく外れてしまう為、ナイスタックの透明プラスチック用に張り替えてみました✨ かなり透明度が高く、粘着も期待を込めて✨
ニチバン様のナイスタックのモニターに選んでいただきました😊 こちらの衣類乾燥除湿機にコード収納がない為、ダイソーの貼って剥がせる透明フックを取り付けていたのですが、よく外れてしまう為、ナイスタックの透明プラスチック用に張り替えてみました✨ かなり透明度が高く、粘着も期待を込めて✨
mstmama
mstmama
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
ナイスタックのモニター投稿です! まずは透明プラスチック用のテープを使って、 洗面所の引き出しの目隠しを改善してみました! 元は目隠し兼中身のラベリングに、 自作のラベルをコピー用紙に印刷して クリアファイルを切ったものに挟んで 引き出し手前にマステで貼っていました。 サイドと下に目立たないように貼ってましたが、 出し入れで剥がれてきたりテープが破れたりして ちょっとしたストレスに…💦💦 この両面テープなら、前面に堂々と貼り付けても、 貼ったところが全然目立たない! 文字の上に貼る形になりましたが、 文字も邪魔しないし、しっかり貼り付けられました! 出し入れで粘着部分と干渉することもない!! これはとっても良い😊✨✨ ちなみに、クリアファイルの中に紙を入れているので 中を入れ替える時もペリっと簡単に剥がせます😊👍
ナイスタックのモニター投稿です! まずは透明プラスチック用のテープを使って、 洗面所の引き出しの目隠しを改善してみました! 元は目隠し兼中身のラベリングに、 自作のラベルをコピー用紙に印刷して クリアファイルを切ったものに挟んで 引き出し手前にマステで貼っていました。 サイドと下に目立たないように貼ってましたが、 出し入れで剥がれてきたりテープが破れたりして ちょっとしたストレスに…💦💦 この両面テープなら、前面に堂々と貼り付けても、 貼ったところが全然目立たない! 文字の上に貼る形になりましたが、 文字も邪魔しないし、しっかり貼り付けられました! 出し入れで粘着部分と干渉することもない!! これはとっても良い😊✨✨ ちなみに、クリアファイルの中に紙を入れているので 中を入れ替える時もペリっと簡単に剥がせます😊👍
kei
kei
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
ニチバンさんの「ナイスタック5種類」のモニター中です。 今回はナイスタックの「透明プラスチック用」を使ってみました。 段々増えていくコードを整理したかったので、クリアファイルを収納したい箱の大きさ切って半分に折り、両面テープを貼ってコードが3個入るケースを作りました。 この両面テープは透明タイプなので、クリアファイルに貼ってもあまり目立たず良い感じです♫ 写真2枚目はクリアファイルに両面テープを貼った所。クリアファイルが透明で分かりにくくてごめんなさい🙏 最後にクリアファイルの角は危ないので丸く切れば出来上がり。 コードがグチャグチャにならず取り出しやすくなりました😊
ニチバンさんの「ナイスタック5種類」のモニター中です。 今回はナイスタックの「透明プラスチック用」を使ってみました。 段々増えていくコードを整理したかったので、クリアファイルを収納したい箱の大きさ切って半分に折り、両面テープを貼ってコードが3個入るケースを作りました。 この両面テープは透明タイプなので、クリアファイルに貼ってもあまり目立たず良い感じです♫ 写真2枚目はクリアファイルに両面テープを貼った所。クリアファイルが透明で分かりにくくてごめんなさい🙏 最後にクリアファイルの角は危ないので丸く切れば出来上がり。 コードがグチャグチャにならず取り出しやすくなりました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
yukapppyさんの実例写真
ナイスタックのモニターは終わっていますが… ナイスタックの【透明プラスチック用】おすすめです。とても優秀✨ ダイソーのPPシートをトミカシートのサイズに合わせてカットし、貼り付けただけなのですが、紙とプラスチックがぴったりくっついてます。相性の悪い両面テープだとすぐ剥がれてしまいますが、これはぜんぜん剥がれなさそうです!
ナイスタックのモニターは終わっていますが… ナイスタックの【透明プラスチック用】おすすめです。とても優秀✨ ダイソーのPPシートをトミカシートのサイズに合わせてカットし、貼り付けただけなのですが、紙とプラスチックがぴったりくっついてます。相性の悪い両面テープだとすぐ剥がれてしまいますが、これはぜんぜん剥がれなさそうです!
yukapppy
yukapppy
家族
pantarouさんの実例写真
ナイスタック透明プラスチック用両面テープを使って、ペーパータオルをキッチンの下に取り付けました。 別の場所で数日使いましたが、全然落ちないのでここにもつけてみました^_^
ナイスタック透明プラスチック用両面テープを使って、ペーパータオルをキッチンの下に取り付けました。 別の場所で数日使いましたが、全然落ちないのでここにもつけてみました^_^
pantarou
pantarou
3LDK | 家族
bon1116さんの実例写真
モニター中のニチバンさんのナイスタック。 今回はプラスチック用を使って収納を見直しました。 無印良品さんの整理ボックスに キッチンツールをざっくり入れてたけど取り出しにくかったのでわけることに。 アクリルデスクトップ仕切りスタンドを ナイスタックでペタリとくっつけて スッと取り出せるようにしました♪
モニター中のニチバンさんのナイスタック。 今回はプラスチック用を使って収納を見直しました。 無印良品さんの整理ボックスに キッチンツールをざっくり入れてたけど取り出しにくかったのでわけることに。 アクリルデスクトップ仕切りスタンドを ナイスタックでペタリとくっつけて スッと取り出せるようにしました♪
bon1116
bon1116
3LDK | 家族
maki.nero.1818さんの実例写真
ナイスタック 両面テープのモニター参加中です。 5つ目は、透明プラスチック用 粘着力 普通。 透明なので目立ちにくく、ガラスやプラスチックに最適。 写真1枚目は、娘の部屋のリモコンを掛けている所です。 以前はリモコンケースを使っていたのですが、娘にケースは邪魔と言われて、ベッドサイドに。 しかし、フックの粘着力が弱くすぐ落ちてしうことに…。 そこでこのテープの出番です😊 リモコンの写真を見ても目立たない! しかも貼って10日間経ちますがもちろん落ちていません! リビングのテレビのリモコンにも使おうかなぁと思っています😃 𓂃◌𓈒𓐍‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬𓈒 𓂂𓏸𓂃◌𓈒𓐍‪ 𓈒𓏸‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃◌𓈒𓐍‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬𓈒 𓂂𓏸 ⚪︎感想⚪︎ ・両面テープはお安い物を使っていましたが、今回ナイスタックを使ってみてしっかり貼ることができるのを改めて感じました。 お安いものが悪いとかと言うわけでなく、やはり剥がれやすかったり、貼れなかったりと言うことがありましたので、これからはナイスタックを使おうと思います😊 ・色んな用途に使えるのが良かった。 気になったことは2つ。 ・戸棚のような締め切った場所で長くテープを出して使うと、テープの臭いが気になりました(私の鼻は臭いに敏感なので) ・透明プラスチック用とプラスチック用に切り取る刃がなかったのは何故かなぁと感じました。 ハサミで切った方が綺麗なのかな? これでモニター参加を終わります。 見てくださった方、ありがとうございました☆ ニチバン株式会社様。 拙い文章と写真ですが、モニター参加はとても楽しかったです♪ありがとうございました‪𓂃 𓈒𓏸
ナイスタック 両面テープのモニター参加中です。 5つ目は、透明プラスチック用 粘着力 普通。 透明なので目立ちにくく、ガラスやプラスチックに最適。 写真1枚目は、娘の部屋のリモコンを掛けている所です。 以前はリモコンケースを使っていたのですが、娘にケースは邪魔と言われて、ベッドサイドに。 しかし、フックの粘着力が弱くすぐ落ちてしうことに…。 そこでこのテープの出番です😊 リモコンの写真を見ても目立たない! しかも貼って10日間経ちますがもちろん落ちていません! リビングのテレビのリモコンにも使おうかなぁと思っています😃 𓂃◌𓈒𓐍‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬𓈒 𓂂𓏸𓂃◌𓈒𓐍‪ 𓈒𓏸‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬𓂃◌𓈒𓐍‪‪𓂃 𓈒𓏸◌‬𓈒 𓂂𓏸 ⚪︎感想⚪︎ ・両面テープはお安い物を使っていましたが、今回ナイスタックを使ってみてしっかり貼ることができるのを改めて感じました。 お安いものが悪いとかと言うわけでなく、やはり剥がれやすかったり、貼れなかったりと言うことがありましたので、これからはナイスタックを使おうと思います😊 ・色んな用途に使えるのが良かった。 気になったことは2つ。 ・戸棚のような締め切った場所で長くテープを出して使うと、テープの臭いが気になりました(私の鼻は臭いに敏感なので) ・透明プラスチック用とプラスチック用に切り取る刃がなかったのは何故かなぁと感じました。 ハサミで切った方が綺麗なのかな? これでモニター参加を終わります。 見てくださった方、ありがとうございました☆ ニチバン株式会社様。 拙い文章と写真ですが、モニター参加はとても楽しかったです♪ありがとうございました‪𓂃 𓈒𓏸
maki.nero.1818
maki.nero.1818
4LDK | 家族
choco.さんの実例写真
キッチンのフライパン等を収納している引き出しです。 ニチバンさんのナイスタックのモニター参加をきっかけに、こちらの引き出しの見直しとお手入れをしました^^ フライパンや油など汚れやすいため、下に食器棚シートを敷いています。 こちらを今回お掃除を兼ねて新たに100均でシートを購入し、お掃除の後敷き直しました^^ 食器棚シートは30cm幅のため、重ねて使用しましたが、シートを重ねた部分は強力なプラスチック用の両面テープを使用しました。 また、シートがズレないように引き出しには透明なプラスチック用のナイスタックを使用しました。 ちなみに食器棚シートはチェック柄なので切るのも合わせるのもラクでした♪ 今まで引き出しに貼る両面テープは四方がっちり貼っていましたが、ズレるのを抑えるには四隅に少しだけで充分なんだと気が付きました・・笑 1つあれば、様々な場所で多用できるのでとても便利です^^
キッチンのフライパン等を収納している引き出しです。 ニチバンさんのナイスタックのモニター参加をきっかけに、こちらの引き出しの見直しとお手入れをしました^^ フライパンや油など汚れやすいため、下に食器棚シートを敷いています。 こちらを今回お掃除を兼ねて新たに100均でシートを購入し、お掃除の後敷き直しました^^ 食器棚シートは30cm幅のため、重ねて使用しましたが、シートを重ねた部分は強力なプラスチック用の両面テープを使用しました。 また、シートがズレないように引き出しには透明なプラスチック用のナイスタックを使用しました。 ちなみに食器棚シートはチェック柄なので切るのも合わせるのもラクでした♪ 今まで引き出しに貼る両面テープは四方がっちり貼っていましたが、ズレるのを抑えるには四隅に少しだけで充分なんだと気が付きました・・笑 1つあれば、様々な場所で多用できるのでとても便利です^^
choco.
choco.
家族
25Moondropsさんの実例写真
ニチバンさんの両面テープのモニター投稿です。 before写真が汚くてすみません💦 リビングのロールカーテン、ちょっと汚れてきたけど、裾あげ(?)したらまだ綺麗だし使えるかな、と話してたところ、旦那さんがなんか不思議な物体で接着しようとして失敗したpicです😅 このカーテン、布かと思って布用の両面テープで貼ってみたのですがくっつかず。 よく見たらテーブルクロスのような感じのビニールっぽいクロスだったので、皮革・ゴム・プラスチック用の両面テープで貼ってみたところ。 1週間たっても落ちずに綺麗についています🎵 両面テープで修理完了(’-’*)♪ とても簡単に出来て嬉しいです(^ー^)
ニチバンさんの両面テープのモニター投稿です。 before写真が汚くてすみません💦 リビングのロールカーテン、ちょっと汚れてきたけど、裾あげ(?)したらまだ綺麗だし使えるかな、と話してたところ、旦那さんがなんか不思議な物体で接着しようとして失敗したpicです😅 このカーテン、布かと思って布用の両面テープで貼ってみたのですがくっつかず。 よく見たらテーブルクロスのような感じのビニールっぽいクロスだったので、皮革・ゴム・プラスチック用の両面テープで貼ってみたところ。 1週間たっても落ちずに綺麗についています🎵 両面テープで修理完了(’-’*)♪ とても簡単に出来て嬉しいです(^ー^)
25Moondrops
25Moondrops
3LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
モニター投稿です! 水色パッケージのプラスチック用の両面テープは どうやって使おうかなぁと考えて、しろくま貯金箱のメガネをくっつけるのに使いました。 しろくまさんの鼻の上あたりに小さく折りたたんだ両面テープをくっつけてあります。 テープが透明なので目立たないし、ちゃんとくっつきました😆 プラスチック用だけパッケージにカッターが付いておらずハサミでカットして使う仕様になってます。 三種類とも切れ味も粘着力もあって使いやすいです🙆‍♀️
モニター投稿です! 水色パッケージのプラスチック用の両面テープは どうやって使おうかなぁと考えて、しろくま貯金箱のメガネをくっつけるのに使いました。 しろくまさんの鼻の上あたりに小さく折りたたんだ両面テープをくっつけてあります。 テープが透明なので目立たないし、ちゃんとくっつきました😆 プラスチック用だけパッケージにカッターが付いておらずハサミでカットして使う仕様になってます。 三種類とも切れ味も粘着力もあって使いやすいです🙆‍♀️
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
hironさんの実例写真
ニチバンのモニターに選んで頂きまして、3種類のプラスチック用両面テープが届きました☆ DIY、収納の工夫、子供との工作⁈などに使わせて頂きたいと思います! ニチバンさん、ありがとうございますm(_ _)m
ニチバンのモニターに選んで頂きまして、3種類のプラスチック用両面テープが届きました☆ DIY、収納の工夫、子供との工作⁈などに使わせて頂きたいと思います! ニチバンさん、ありがとうございますm(_ _)m
hiron
hiron
家族
aco64さんの実例写真
モニターをさせていただいている 両面テープ ナイスタックについての 投稿です✨ カラーボックスに入れている 収納ケースですが 引き出しを出したり入れたりする度に ガタガタしていたので (滑り止めは使っています) ケースの側面にプラスチック用の 両面テープを使用しました❗️ (念のためマスキングテープも使用しています) するとガタガタ動かなくなりました〜✨ 毎日のプチストレスからの解放🍀 嬉しいです☺️
モニターをさせていただいている 両面テープ ナイスタックについての 投稿です✨ カラーボックスに入れている 収納ケースですが 引き出しを出したり入れたりする度に ガタガタしていたので (滑り止めは使っています) ケースの側面にプラスチック用の 両面テープを使用しました❗️ (念のためマスキングテープも使用しています) するとガタガタ動かなくなりました〜✨ 毎日のプチストレスからの解放🍀 嬉しいです☺️
aco64
aco64
4LDK | 家族
aya_blueさんの実例写真
モニター投稿です🌟⁡ ⁡ 『ナイスタック (透明プラスチック用)』で⁡ カトラリー収納を見直し💨⁡ ・画像1→ after ・画像2→ before ・画像3 →アイテムの詳細 ⁡ 「スルガ・L字透明仕切り板(ロング)」を使ってカトラリーを分けて収納しました✨⁡ (↑Can★Do、Seriaなどで取り扱いがあります😉)⁡ 窓ガラスや透明なところに使うために作られた両面テープだから接着面が目立ちにくい🥰⁡ 見た目が良くスッキリと収納&加工できる点が嬉しいです🎵
モニター投稿です🌟⁡ ⁡ 『ナイスタック (透明プラスチック用)』で⁡ カトラリー収納を見直し💨⁡ ・画像1→ after ・画像2→ before ・画像3 →アイテムの詳細 ⁡ 「スルガ・L字透明仕切り板(ロング)」を使ってカトラリーを分けて収納しました✨⁡ (↑Can★Do、Seriaなどで取り扱いがあります😉)⁡ 窓ガラスや透明なところに使うために作られた両面テープだから接着面が目立ちにくい🥰⁡ 見た目が良くスッキリと収納&加工できる点が嬉しいです🎵
aya_blue
aya_blue
4LDK | 家族
75さんの実例写真
¥440
秋のくつろぎ時間 次男は学校、主人は寝坊の土曜の朝。 洗濯も終わってくつろぎの午前中です☕ ハロウィン飾りとして、LEDキャンドルにレースリボンを巻いてみました。 レースリボンの固定には光の透けを邪魔しないように、モニター中のナイスタック透明ブラスチック用を使用しました。 暗くなったらどんな風にレースが透けるのか、楽しみです😊 すべてのキャンドルに巻いた方が良いか? 半分ずつにするか?を思案中… 今夜の様子を見て、半分は明日の巻こうかな。
秋のくつろぎ時間 次男は学校、主人は寝坊の土曜の朝。 洗濯も終わってくつろぎの午前中です☕ ハロウィン飾りとして、LEDキャンドルにレースリボンを巻いてみました。 レースリボンの固定には光の透けを邪魔しないように、モニター中のナイスタック透明ブラスチック用を使用しました。 暗くなったらどんな風にレースが透けるのか、楽しみです😊 すべてのキャンドルに巻いた方が良いか? 半分ずつにするか?を思案中… 今夜の様子を見て、半分は明日の巻こうかな。
75
75
4LDK | 家族
ayachoco.1181さんの実例写真
息子のリクエストで マリオのアイロンビーズを作り、壁一面をマリオワールドにしてるキッズスペース。 ただ、壁に貼るのって結構大変で。。 今回プラスチック用の両面テープをモニターさせて頂いたのでアイロンビーズをつけてみました! ちゃんとつきましたー! わーい! 他にも色々試してみたいと思います✨
息子のリクエストで マリオのアイロンビーズを作り、壁一面をマリオワールドにしてるキッズスペース。 ただ、壁に貼るのって結構大変で。。 今回プラスチック用の両面テープをモニターさせて頂いたのでアイロンビーズをつけてみました! ちゃんとつきましたー! わーい! 他にも色々試してみたいと思います✨
ayachoco.1181
ayachoco.1181
家族
mariaさんの実例写真
ただ今 テープカッタープッシュカットセットのモニターを努めさせて頂いておりますm(*_ _)m フレームアレンジの次に、Cafeスペースの食器棚のフレームが剥がれ掛けていたので、木工用両面テープと板紙・金属・プラスチック固定用の両面テープを使って補修。 食器棚本体は合板と言うのかな…🤔? なので、先に木工用の両面テープの上に板紙・金属・プラスチック用の両面テープを重ねて貼り、プラスチック性のフレームを貼りました🤗 そして4枚目picの食器棚シートも浮いていたので、一緒に両面テープで補修しました🤣 フレームアレンジの時も思っていたんですが、ニチバンさんの両面テープの剥離紙の剥がれやすさに感動しています😆⤴️ 百均の両面テープって剥離紙がメチャメチャ剥がれにくくてストレスなんですが、ニチバンさんのナイスタックは、結構すんなり剥がれてくれるので、ストレスも無く、とても使い易いです✨ 次は透明プラスチック用の両面テープのモニターに移りますが。。。何に使おうかなかしら🤪
ただ今 テープカッタープッシュカットセットのモニターを努めさせて頂いておりますm(*_ _)m フレームアレンジの次に、Cafeスペースの食器棚のフレームが剥がれ掛けていたので、木工用両面テープと板紙・金属・プラスチック固定用の両面テープを使って補修。 食器棚本体は合板と言うのかな…🤔? なので、先に木工用の両面テープの上に板紙・金属・プラスチック用の両面テープを重ねて貼り、プラスチック性のフレームを貼りました🤗 そして4枚目picの食器棚シートも浮いていたので、一緒に両面テープで補修しました🤣 フレームアレンジの時も思っていたんですが、ニチバンさんの両面テープの剥離紙の剥がれやすさに感動しています😆⤴️ 百均の両面テープって剥離紙がメチャメチャ剥がれにくくてストレスなんですが、ニチバンさんのナイスタックは、結構すんなり剥がれてくれるので、ストレスも無く、とても使い易いです✨ 次は透明プラスチック用の両面テープのモニターに移りますが。。。何に使おうかなかしら🤪
maria
maria
3LDK | 家族
Kumiさんの実例写真
我が家の無印のラップケース、 新旧両方持っているのですが、 (長い方が新型) 天地を逆にすると実はこの状態😂 マグネットは強力なものの、 マグネットについている粘着力が 冷蔵庫の熱で剥がれてしまったのでした… これを補強したいな〜と思って モニター応募したので 今回はここにプラスチック用の両面テープを貼ってみたいと思います😌
我が家の無印のラップケース、 新旧両方持っているのですが、 (長い方が新型) 天地を逆にすると実はこの状態😂 マグネットは強力なものの、 マグネットについている粘着力が 冷蔵庫の熱で剥がれてしまったのでした… これを補強したいな〜と思って モニター応募したので 今回はここにプラスチック用の両面テープを貼ってみたいと思います😌
Kumi
Kumi
3DK | 家族
meiさんの実例写真
ペーパーナプキンでハンドメイド🎅 北欧→クリスマスにチェンジしました🎄 イタリア土産のピノキオがちょうどクリスマスカラーで参加してもらってます🤥🎀 グルーガンがなかったので、接着は全て普通の両面テープやプラスチック用強力両面テープを使いました🎗️
ペーパーナプキンでハンドメイド🎅 北欧→クリスマスにチェンジしました🎄 イタリア土産のピノキオがちょうどクリスマスカラーで参加してもらってます🤥🎀 グルーガンがなかったので、接着は全て普通の両面テープやプラスチック用強力両面テープを使いました🎗️
mei
mei
3LDK | 家族
prepreさんの実例写真
おはようございます(*^.^*) 土日は久しぶりのお出かけで投稿が出来なくて、また今日から投稿楽しみたいと思います8(*^^*)8 カウンターのリメイクシートこの部分だけどうしても剥がれちゃいます⤵️ 思いきってプラスチック用の両面テープ使ってみたいと思います🎵
おはようございます(*^.^*) 土日は久しぶりのお出かけで投稿が出来なくて、また今日から投稿楽しみたいと思います8(*^^*)8 カウンターのリメイクシートこの部分だけどうしても剥がれちゃいます⤵️ 思いきってプラスチック用の両面テープ使ってみたいと思います🎵
prepre
prepre
3LDK | カップル
seiさんの実例写真
⭐️⭐️ニチバン両面テープモニター⭐️⭐️ 今回は皮革・ゴム・プラスチック用の両面テープです♪ 用途 ●ゴム・皮革・プラスチックの貼り合わせに あ、そのまんまだったわ\(//∇//)\笑笑 さぁ、我が家に日曜日に来た可愛い、ちゃたろう君🐶💕 ちゃたろうの為にも、こまめに埃取りの掃除をしようかなぁとミニモップをケージの上に置いていたけど、モップって見える所に置いてるとやっぱりなんだか格好が悪いよね😅💦 あ、うちの壁掛けテレビの後ろのスペースみっけたー♪♪ ここに収納しよう♪ って事でテレビの後ろに元々粘着テープが付いてるフックにこの両面テープで強度を強くしてペタリ⭐️⭐️(о´∀`о) うん、ガッチリ⭐️⭐️ テレビの後ろからモップが急に落ちてきたら、ちゃたろうがビックリしちゃうからね⁉️ これで、落ちない(=´∀`)人(´∀`=) そして、見えない♪ サッとテレビ後ろにかけてあるモップで埃取り〜(●´ω`●) よいよい♪♪
⭐️⭐️ニチバン両面テープモニター⭐️⭐️ 今回は皮革・ゴム・プラスチック用の両面テープです♪ 用途 ●ゴム・皮革・プラスチックの貼り合わせに あ、そのまんまだったわ\(//∇//)\笑笑 さぁ、我が家に日曜日に来た可愛い、ちゃたろう君🐶💕 ちゃたろうの為にも、こまめに埃取りの掃除をしようかなぁとミニモップをケージの上に置いていたけど、モップって見える所に置いてるとやっぱりなんだか格好が悪いよね😅💦 あ、うちの壁掛けテレビの後ろのスペースみっけたー♪♪ ここに収納しよう♪ って事でテレビの後ろに元々粘着テープが付いてるフックにこの両面テープで強度を強くしてペタリ⭐️⭐️(о´∀`о) うん、ガッチリ⭐️⭐️ テレビの後ろからモップが急に落ちてきたら、ちゃたろうがビックリしちゃうからね⁉️ これで、落ちない(=´∀`)人(´∀`=) そして、見えない♪ サッとテレビ後ろにかけてあるモップで埃取り〜(●´ω`●) よいよい♪♪
sei
sei
家族
Ri-さんの実例写真
ニチバン株式会社のナイスタック 両面テープのモニターに当選しました♡ 我が家の玄関は、犬が寝床にしているのですが、家族の留守中に「雷」や近くの小学校での「大音量」などで壁をガリガリッとやってしまう時があり、何度かセルフリフォームしています。 今回 皮革·ゴム·プラスチック用のこちらを使ってリフォームし直しました。 前に貼ったところが 剥がれてしまっていたので貼りなおし…
ニチバン株式会社のナイスタック 両面テープのモニターに当選しました♡ 我が家の玄関は、犬が寝床にしているのですが、家族の留守中に「雷」や近くの小学校での「大音量」などで壁をガリガリッとやってしまう時があり、何度かセルフリフォームしています。 今回 皮革·ゴム·プラスチック用のこちらを使ってリフォームし直しました。 前に貼ったところが 剥がれてしまっていたので貼りなおし…
Ri-
Ri-
4LDK | 家族
wanidaさんの実例写真
ニチバン両面テープモニター✨ プラスチック用 粘着力の異なる3製品コース 築15年目にしてなんと キッチンの収納扉が剥がれてきました💧クリアケースのシール付いた版みたいな1枚が数週間前から剥がれだして困ってました そこで我が家の救世主来ました✨ ✨ナイスタック  透明プラスチック用15㎜✨ 幅もドンピシャ❗しかも透明‼️ しばらくはこれで様子見ます💨
ニチバン両面テープモニター✨ プラスチック用 粘着力の異なる3製品コース 築15年目にしてなんと キッチンの収納扉が剥がれてきました💧クリアケースのシール付いた版みたいな1枚が数週間前から剥がれだして困ってました そこで我が家の救世主来ました✨ ✨ナイスタック  透明プラスチック用15㎜✨ 幅もドンピシャ❗しかも透明‼️ しばらくはこれで様子見ます💨
wanida
wanida
家族
chiiyanさんの実例写真
文房具¥627
https://instagram.com/p/CV9Qf_APvJI/ パンフレットで円錐形を作って ニチバンさんの両面テープを貼り リボンヤーンをグルグル巻いて ツリーを作ってみました😊 パンフレット部分は 布 手芸用で 下の鉢部分は お菓子作りのカップで ツルツルしていたので 皮 ゴム プラスチック用のを使用して 貼り付けました🌲
https://instagram.com/p/CV9Qf_APvJI/ パンフレットで円錐形を作って ニチバンさんの両面テープを貼り リボンヤーンをグルグル巻いて ツリーを作ってみました😊 パンフレット部分は 布 手芸用で 下の鉢部分は お菓子作りのカップで ツルツルしていたので 皮 ゴム プラスチック用のを使用して 貼り付けました🌲
chiiyan
chiiyan
2LDK
ayaさんの実例写真
ツリータペストリーにアイロンビーズで飾りを作って付けてみました❄️ 最初、タペストリーが布なので、『布・手芸工作用両面テープ』で貼り付けたのですが、アイロンビーズにはってから、はく離紙を剥がすのに少し手間取りました。 なので、途中から、『皮革・ゴム・プラスチック用』に変えてみたら、はく離紙をすんなりはがす事ができました。 時間がたっても、どちらともしっかりついて取れません✨
ツリータペストリーにアイロンビーズで飾りを作って付けてみました❄️ 最初、タペストリーが布なので、『布・手芸工作用両面テープ』で貼り付けたのですが、アイロンビーズにはってから、はく離紙を剥がすのに少し手間取りました。 なので、途中から、『皮革・ゴム・プラスチック用』に変えてみたら、はく離紙をすんなりはがす事ができました。 時間がたっても、どちらともしっかりついて取れません✨
aya
aya
4LDK | 家族
Green-appleさんの実例写真
ニチバンさんのモニター当選しました✨ ありがとうございます💕 いろいろチャレンジしてみたいと思います💪
ニチバンさんのモニター当選しました✨ ありがとうございます💕 いろいろチャレンジしてみたいと思います💪
Green-apple
Green-apple
家族

プラスチック用両面テープの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ