昔ながらの道具

58枚の部屋写真から44枚をセレクト
slow-lifeさんの実例写真
我が家のお掃除グッズコーナー。すぐ手にとれるように、手作り木製フックにひっかけて収納しています。左から手作りハタキ、はりみ、シュロのほうき、手作りカバーのコロコロ、シュロのホウキミニ。下の手作り木箱にはお掃除スプレーやリメイクハンディモップ、げきおちくん、ちりとりなどはいってます!掃除機もここが定位置。 昨日から年末にむけて、少しずつ大掃除をはじめました(*^^*)
我が家のお掃除グッズコーナー。すぐ手にとれるように、手作り木製フックにひっかけて収納しています。左から手作りハタキ、はりみ、シュロのほうき、手作りカバーのコロコロ、シュロのホウキミニ。下の手作り木箱にはお掃除スプレーやリメイクハンディモップ、げきおちくん、ちりとりなどはいってます!掃除機もここが定位置。 昨日から年末にむけて、少しずつ大掃除をはじめました(*^^*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
hanaさんの実例写真
ありがとうございます♪ https://roomclip.jp/mag/archives/27631
ありがとうございます♪ https://roomclip.jp/mag/archives/27631
hana
hana
家族
sachaさんの実例写真
ふきんの煮洗いをして スッキリ!の眺めです。
ふきんの煮洗いをして スッキリ!の眺めです。
sacha
sacha
4DK | 家族
Mat_and_Rugfactoryさんの実例写真
昔から愛され続けるくらしの道具。 たわしと棕櫚箒。 生活様式は和風から洋風に変わっても、すっと馴染む昔からのデザインと使い心地。 使うたびに愛着が沸き、見た目もなんだかホッとするアイテム達です。
昔から愛され続けるくらしの道具。 たわしと棕櫚箒。 生活様式は和風から洋風に変わっても、すっと馴染む昔からのデザインと使い心地。 使うたびに愛着が沸き、見た目もなんだかホッとするアイテム達です。
Mat_and_Rugfactory
Mat_and_Rugfactory
yasuyo66さんの実例写真
トイレ掃除用品¥3,880
☺︎ ベランダ掃除 ☺︎ ⁡ 𖤘 実はここの掃除が好き 𖠿 ⁡ わが家のベランダには避難はしごがあり、 グリーンたちに散水するから 苔的な汚れが周りにこびりついてしまいます ⁡ それを今までは デッキブラシでざっくりと擦って、 隅の方まで届かないから 仕上げは古い歯ブラシで地味にゴシゴシしてました🪥 ⁡ 無心になれて、成果が目に見える作業が好き♡ ⁡ その作業をラクチンにしてくれて、 かつ、テンションも上げてくれるお道具を買って来ました ⁡ ✐松野屋 ・赤毛 左官ブラシ 小 ⁡ 歯ブラシより 柄が長くなった分 腰がラクチン〜 (*´ω`*) ⁡ さらに、インスタで見てヒトメボレした バケツも♡ ⁡ ・トタン豆バケツ 小 ・トタンひ灼ミニ ⁡ 子どもの頃、 荒物屋さんでよく見かけていた お道具 ⁡ 使い捨てのようになってしまうモノの使い方を見直し、 長く愛用していけるモノを集めて行きたいと思うようになって来ました ⁡
☺︎ ベランダ掃除 ☺︎ ⁡ 𖤘 実はここの掃除が好き 𖠿 ⁡ わが家のベランダには避難はしごがあり、 グリーンたちに散水するから 苔的な汚れが周りにこびりついてしまいます ⁡ それを今までは デッキブラシでざっくりと擦って、 隅の方まで届かないから 仕上げは古い歯ブラシで地味にゴシゴシしてました🪥 ⁡ 無心になれて、成果が目に見える作業が好き♡ ⁡ その作業をラクチンにしてくれて、 かつ、テンションも上げてくれるお道具を買って来ました ⁡ ✐松野屋 ・赤毛 左官ブラシ 小 ⁡ 歯ブラシより 柄が長くなった分 腰がラクチン〜 (*´ω`*) ⁡ さらに、インスタで見てヒトメボレした バケツも♡ ⁡ ・トタン豆バケツ 小 ・トタンひ灼ミニ ⁡ 子どもの頃、 荒物屋さんでよく見かけていた お道具 ⁡ 使い捨てのようになってしまうモノの使い方を見直し、 長く愛用していけるモノを集めて行きたいと思うようになって来ました ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mill_0303さんの実例写真
実家の断捨離をした時にバイバイした餅つき機 私が小さい時はこれだったけど近年は臼と杵でぺったんぺったんお餅つき
実家の断捨離をした時にバイバイした餅つき機 私が小さい時はこれだったけど近年は臼と杵でぺったんぺったんお餅つき
mill_0303
mill_0303
4DK | 家族
tantanmenさんの実例写真
祖父が使っていたミシンをリメイクしてテーブルにしました。
祖父が使っていたミシンをリメイクしてテーブルにしました。
tantanmen
tantanmen
chiiyanさんの実例写真
我が家に古道具などないな と思っていたのですが❣️ あ! いつからあるのか 私が 幼い頃からあるような って😱 半世紀以上➕α🤣www 押し寿司の木枠 今も大活躍しています。 皮剥きも 昔昔の品です。 4枚目 ミョウガ寿司を作っている所で 右側に 押し寿司の木枠 写っています。
我が家に古道具などないな と思っていたのですが❣️ あ! いつからあるのか 私が 幼い頃からあるような って😱 半世紀以上➕α🤣www 押し寿司の木枠 今も大活躍しています。 皮剥きも 昔昔の品です。 4枚目 ミョウガ寿司を作っている所で 右側に 押し寿司の木枠 写っています。
chiiyan
chiiyan
2LDK
kazuraさんの実例写真
外用の掃除用具置き場✴️ 玄関脇の水道横にたけかけてます 昔ながらの塵取り、外箒、竹箒、熊手、コキア箒…去年作ったあのニンバス2000ですね(笑) ザルと一緒に2本ミニコキア箒さげてます 玄関脇だから、雨に濡れないし、使いたい時サッと取り出せるので、ベストな収納場所だと思います😊
外用の掃除用具置き場✴️ 玄関脇の水道横にたけかけてます 昔ながらの塵取り、外箒、竹箒、熊手、コキア箒…去年作ったあのニンバス2000ですね(笑) ザルと一緒に2本ミニコキア箒さげてます 玄関脇だから、雨に濡れないし、使いたい時サッと取り出せるので、ベストな収納場所だと思います😊
kazura
kazura
家族
cherryさんの実例写真
靴下を手洗いするのに洗濯板買ってみました レビューでは、洗剤無しでも汚れが落ちるって書いてあった✨ 使うのが楽しみ~
靴下を手洗いするのに洗濯板買ってみました レビューでは、洗剤無しでも汚れが落ちるって書いてあった✨ 使うのが楽しみ~
cherry
cherry
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
屋根、外壁塗装中の我が家🏠 カーテンから外をみて吠え散らかす娘ワンコ🐶 仕方ないので実家(今は誰も住んでいない)に行って伸びきったお茶を摘みました🌿 製茶工場には持っていかず 母親と2人でお茶を釜で炒りました💦 もう45年振りくらいに… 釜で5時間交代で炒って出来上がったお茶🍵は美味しいけど疲れ果てた〜
屋根、外壁塗装中の我が家🏠 カーテンから外をみて吠え散らかす娘ワンコ🐶 仕方ないので実家(今は誰も住んでいない)に行って伸びきったお茶を摘みました🌿 製茶工場には持っていかず 母親と2人でお茶を釜で炒りました💦 もう45年振りくらいに… 釜で5時間交代で炒って出来上がったお茶🍵は美味しいけど疲れ果てた〜
natsumi
natsumi
家族
73さんの実例写真
はい。 40年連れそうストーブの出番。 汚れも長い年月を一緒に過ごした証。
はい。 40年連れそうストーブの出番。 汚れも長い年月を一緒に過ごした証。
73
73
2LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
新旧混在 ホワイトインテリアの中に手工芸品。 手作りで昔から使われている道具たち。 時代に合わせて便利に作られた家電もあるけど、昔ながらの道具も好き♡ 飾るものはスタイルを気にせずに、気に入ったものを少し🤏🏻
新旧混在 ホワイトインテリアの中に手工芸品。 手作りで昔から使われている道具たち。 時代に合わせて便利に作られた家電もあるけど、昔ながらの道具も好き♡ 飾るものはスタイルを気にせずに、気に入ったものを少し🤏🏻
Miki
Miki
2LDK | 家族
honpoさんの実例写真
お掃除道具の中でもちりとりとほうき、ハタキは玄関にぶら下げてます。最近、とうとう置き場がなくなり(笑)こちらへ掃除機はスティック掃除機用スタンドに収納してます。 昔ながらの掃除道具とダイソンのコラボ(笑)
お掃除道具の中でもちりとりとほうき、ハタキは玄関にぶら下げてます。最近、とうとう置き場がなくなり(笑)こちらへ掃除機はスティック掃除機用スタンドに収納してます。 昔ながらの掃除道具とダイソンのコラボ(笑)
honpo
honpo
家族
noroさんの実例写真
シンクに置いていた棚を撤去してコンパクトに新調しました。使わないものは断捨離。もともと置いていた棚は解体して新たに作り変えています!最近は竹製のかごやざるといった昔からある道具がすごく好きです♪
シンクに置いていた棚を撤去してコンパクトに新調しました。使わないものは断捨離。もともと置いていた棚は解体して新たに作り変えています!最近は竹製のかごやざるといった昔からある道具がすごく好きです♪
noro
noro
4LDK | 家族
nakamurasetunoさんの実例写真
朝は羽釜でご飯を炊いき魚を焼いて鉄瓶でお湯を沸かして即席味噌でチャチャっと済ませます🍚 炊飯器と電気ポットははもう10年近く使ってません。 鉄瓶で沸かしたお湯はまろやかになるとよく言われてますよね! まろやかになったか全然分からないですが、湧くのは早いです。 羽釜もご飯が15分で炊き上がります🍚
朝は羽釜でご飯を炊いき魚を焼いて鉄瓶でお湯を沸かして即席味噌でチャチャっと済ませます🍚 炊飯器と電気ポットははもう10年近く使ってません。 鉄瓶で沸かしたお湯はまろやかになるとよく言われてますよね! まろやかになったか全然分からないですが、湧くのは早いです。 羽釜もご飯が15分で炊き上がります🍚
nakamurasetuno
nakamurasetuno
2LDK | 家族
ayu-ayuさんの実例写真
夕飯の準備中~。 釜飯美味しいよ
夕飯の準備中~。 釜飯美味しいよ
ayu-ayu
ayu-ayu
selfishさんの実例写真
炬燵しながら火鉢でお湯を沸かします。鉄瓶で入れたお茶や珈琲はまろやかで美味しいですo(^▽^)o
炬燵しながら火鉢でお湯を沸かします。鉄瓶で入れたお茶や珈琲はまろやかで美味しいですo(^▽^)o
selfish
selfish
3LDK | 家族
mikanさんの実例写真
キッチンクロスのイベント参加です🍀 結婚して奈良県に来てから、 ずっと愛用し続けてるかやふきん。 キッチンクロス?と思ってたけど、 白雪ふきんさんを投稿されてる方が いたので、投稿です。 下のふきんは、昨年の10月から、 毎日使って、毎日漂白された物。 4か月使っても、全然大丈夫。 一年近く使ってしまう事もあります。 中川政七商店さんの1周年記念に頂いた物で、 2枚頂いたので、思い切って卸しました。 素敵な柄がたくさんあるので、 ついついストックしてしまいます。 素敵な物がいっぱいある、大好きなお店です❤️
キッチンクロスのイベント参加です🍀 結婚して奈良県に来てから、 ずっと愛用し続けてるかやふきん。 キッチンクロス?と思ってたけど、 白雪ふきんさんを投稿されてる方が いたので、投稿です。 下のふきんは、昨年の10月から、 毎日使って、毎日漂白された物。 4か月使っても、全然大丈夫。 一年近く使ってしまう事もあります。 中川政七商店さんの1周年記念に頂いた物で、 2枚頂いたので、思い切って卸しました。 素敵な柄がたくさんあるので、 ついついストックしてしまいます。 素敵な物がいっぱいある、大好きなお店です❤️
mikan
mikan
3LDK | 家族
yumikakiさんの実例写真
リビングの一角、凹んだ箇所を利用して掃除道具を。毎日の掃除にテンションが上がる大好きな道具です。基本的に、はたき→ほうき掃き→ワイパーで行っています。部屋が狭いので、10分程度で終了ー。
リビングの一角、凹んだ箇所を利用して掃除道具を。毎日の掃除にテンションが上がる大好きな道具です。基本的に、はたき→ほうき掃き→ワイパーで行っています。部屋が狭いので、10分程度で終了ー。
yumikaki
yumikaki
2DK | 家族
4-3さんの実例写真
アルミのおひつなのかなー?昔は使っていたらしい。
アルミのおひつなのかなー?昔は使っていたらしい。
4-3
4-3
4LDK | 家族
yome03さんの実例写真
まな板¥3,520
水切りかごは竹ざるで。 15年近くステンレスの水切りかごを使っていたんですが、さすがに水垢やそこにカビがつきやすくなって新しいものに変えようかと最近考えました。 プラごみを減らす、を意識するようになってから『新しいものをできるだけ買わない』という事もエコにつながると気づいたので、家にある竹ざるで水切りかごの代用をすることに。 そんなに高くない竹ざるですが、昔ながらのとても素敵な道具店で買わせていただいたので、大切に使いたくてお皿を洗ったらすぐふきんでふくようになりました。 キッチンが洗い終わったお皿で溢れることがなくなった上、自然素材の道具を活用できてます(*´-`)
水切りかごは竹ざるで。 15年近くステンレスの水切りかごを使っていたんですが、さすがに水垢やそこにカビがつきやすくなって新しいものに変えようかと最近考えました。 プラごみを減らす、を意識するようになってから『新しいものをできるだけ買わない』という事もエコにつながると気づいたので、家にある竹ざるで水切りかごの代用をすることに。 そんなに高くない竹ざるですが、昔ながらのとても素敵な道具店で買わせていただいたので、大切に使いたくてお皿を洗ったらすぐふきんでふくようになりました。 キッチンが洗い終わったお皿で溢れることがなくなった上、自然素材の道具を活用できてます(*´-`)
yome03
yome03
3LDK | 家族
lucia.blumoonさんの実例写真
蔵の整理しなきゃなぁ~ と 思いながら冬が来てしまい 寒いしなぁ~っと 思っていたら、ネズミが... 人が住みだすと、何処かから やってくるみたいです🐭 この道具は何か分かりませんが 先代が使用していた物です。
蔵の整理しなきゃなぁ~ と 思いながら冬が来てしまい 寒いしなぁ~っと 思っていたら、ネズミが... 人が住みだすと、何処かから やってくるみたいです🐭 この道具は何か分かりませんが 先代が使用していた物です。
lucia.blumoon
lucia.blumoon
家族
kan2さんの実例写真
キッチンは1周まわって昔ながらの道具が増えつつある。
キッチンは1周まわって昔ながらの道具が増えつつある。
kan2
kan2
家族
MIYAMIYAさんの実例写真
梁の上のホコリを落とすことから大掃除はじまるよ~(^O^)
梁の上のホコリを落とすことから大掃除はじまるよ~(^O^)
MIYAMIYA
MIYAMIYA
家族
sakamo0829さんの実例写真
本日2枚めpic(*ノ▽ノ)☆*※*♪ 勿論カメラマーク消し(*^^*)📷 手前は今日の夕食の鶏肉とキノコのトマト煮込み🍴 奥の昔懐かしレトロな鍋には明日の夕食のおでん🍢 おでんは明日実家に持って行く分もあるのでかなりの量ですo(^-^o)(o^-^)o 見えてないけど、大根一本分入ってるよ(o≧▽≦)ノ♪ 今夜は生ハムとモッツァレラチーズのサラダも添えて一人飯ですわφ(^Д^ )(笑) 旦那は10時過ぎるから待っていられませ~ん(o-∀-o) でもJRまで迎えに行かないといけないので飲むのはノンアルです(´;ω;`)クソ
本日2枚めpic(*ノ▽ノ)☆*※*♪ 勿論カメラマーク消し(*^^*)📷 手前は今日の夕食の鶏肉とキノコのトマト煮込み🍴 奥の昔懐かしレトロな鍋には明日の夕食のおでん🍢 おでんは明日実家に持って行く分もあるのでかなりの量ですo(^-^o)(o^-^)o 見えてないけど、大根一本分入ってるよ(o≧▽≦)ノ♪ 今夜は生ハムとモッツァレラチーズのサラダも添えて一人飯ですわφ(^Д^ )(笑) 旦那は10時過ぎるから待っていられませ~ん(o-∀-o) でもJRまで迎えに行かないといけないので飲むのはノンアルです(´;ω;`)クソ
sakamo0829
sakamo0829
2LDK
もっと見る

昔ながらの道具の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

昔ながらの道具

58枚の部屋写真から44枚をセレクト
slow-lifeさんの実例写真
我が家のお掃除グッズコーナー。すぐ手にとれるように、手作り木製フックにひっかけて収納しています。左から手作りハタキ、はりみ、シュロのほうき、手作りカバーのコロコロ、シュロのホウキミニ。下の手作り木箱にはお掃除スプレーやリメイクハンディモップ、げきおちくん、ちりとりなどはいってます!掃除機もここが定位置。 昨日から年末にむけて、少しずつ大掃除をはじめました(*^^*)
我が家のお掃除グッズコーナー。すぐ手にとれるように、手作り木製フックにひっかけて収納しています。左から手作りハタキ、はりみ、シュロのほうき、手作りカバーのコロコロ、シュロのホウキミニ。下の手作り木箱にはお掃除スプレーやリメイクハンディモップ、げきおちくん、ちりとりなどはいってます!掃除機もここが定位置。 昨日から年末にむけて、少しずつ大掃除をはじめました(*^^*)
slow-life
slow-life
3DK | 家族
hanaさんの実例写真
ありがとうございます♪ https://roomclip.jp/mag/archives/27631
ありがとうございます♪ https://roomclip.jp/mag/archives/27631
hana
hana
家族
sachaさんの実例写真
ふきんの煮洗いをして スッキリ!の眺めです。
ふきんの煮洗いをして スッキリ!の眺めです。
sacha
sacha
4DK | 家族
Mat_and_Rugfactoryさんの実例写真
昔から愛され続けるくらしの道具。 たわしと棕櫚箒。 生活様式は和風から洋風に変わっても、すっと馴染む昔からのデザインと使い心地。 使うたびに愛着が沸き、見た目もなんだかホッとするアイテム達です。
昔から愛され続けるくらしの道具。 たわしと棕櫚箒。 生活様式は和風から洋風に変わっても、すっと馴染む昔からのデザインと使い心地。 使うたびに愛着が沸き、見た目もなんだかホッとするアイテム達です。
Mat_and_Rugfactory
Mat_and_Rugfactory
yasuyo66さんの実例写真
トイレ掃除用品¥3,880
☺︎ ベランダ掃除 ☺︎ ⁡ 𖤘 実はここの掃除が好き 𖠿 ⁡ わが家のベランダには避難はしごがあり、 グリーンたちに散水するから 苔的な汚れが周りにこびりついてしまいます ⁡ それを今までは デッキブラシでざっくりと擦って、 隅の方まで届かないから 仕上げは古い歯ブラシで地味にゴシゴシしてました🪥 ⁡ 無心になれて、成果が目に見える作業が好き♡ ⁡ その作業をラクチンにしてくれて、 かつ、テンションも上げてくれるお道具を買って来ました ⁡ ✐松野屋 ・赤毛 左官ブラシ 小 ⁡ 歯ブラシより 柄が長くなった分 腰がラクチン〜 (*´ω`*) ⁡ さらに、インスタで見てヒトメボレした バケツも♡ ⁡ ・トタン豆バケツ 小 ・トタンひ灼ミニ ⁡ 子どもの頃、 荒物屋さんでよく見かけていた お道具 ⁡ 使い捨てのようになってしまうモノの使い方を見直し、 長く愛用していけるモノを集めて行きたいと思うようになって来ました ⁡
☺︎ ベランダ掃除 ☺︎ ⁡ 𖤘 実はここの掃除が好き 𖠿 ⁡ わが家のベランダには避難はしごがあり、 グリーンたちに散水するから 苔的な汚れが周りにこびりついてしまいます ⁡ それを今までは デッキブラシでざっくりと擦って、 隅の方まで届かないから 仕上げは古い歯ブラシで地味にゴシゴシしてました🪥 ⁡ 無心になれて、成果が目に見える作業が好き♡ ⁡ その作業をラクチンにしてくれて、 かつ、テンションも上げてくれるお道具を買って来ました ⁡ ✐松野屋 ・赤毛 左官ブラシ 小 ⁡ 歯ブラシより 柄が長くなった分 腰がラクチン〜 (*´ω`*) ⁡ さらに、インスタで見てヒトメボレした バケツも♡ ⁡ ・トタン豆バケツ 小 ・トタンひ灼ミニ ⁡ 子どもの頃、 荒物屋さんでよく見かけていた お道具 ⁡ 使い捨てのようになってしまうモノの使い方を見直し、 長く愛用していけるモノを集めて行きたいと思うようになって来ました ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mill_0303さんの実例写真
実家の断捨離をした時にバイバイした餅つき機 私が小さい時はこれだったけど近年は臼と杵でぺったんぺったんお餅つき
実家の断捨離をした時にバイバイした餅つき機 私が小さい時はこれだったけど近年は臼と杵でぺったんぺったんお餅つき
mill_0303
mill_0303
4DK | 家族
tantanmenさんの実例写真
祖父が使っていたミシンをリメイクしてテーブルにしました。
祖父が使っていたミシンをリメイクしてテーブルにしました。
tantanmen
tantanmen
chiiyanさんの実例写真
我が家に古道具などないな と思っていたのですが❣️ あ! いつからあるのか 私が 幼い頃からあるような って😱 半世紀以上➕α🤣www 押し寿司の木枠 今も大活躍しています。 皮剥きも 昔昔の品です。 4枚目 ミョウガ寿司を作っている所で 右側に 押し寿司の木枠 写っています。
我が家に古道具などないな と思っていたのですが❣️ あ! いつからあるのか 私が 幼い頃からあるような って😱 半世紀以上➕α🤣www 押し寿司の木枠 今も大活躍しています。 皮剥きも 昔昔の品です。 4枚目 ミョウガ寿司を作っている所で 右側に 押し寿司の木枠 写っています。
chiiyan
chiiyan
2LDK
kazuraさんの実例写真
外用の掃除用具置き場✴️ 玄関脇の水道横にたけかけてます 昔ながらの塵取り、外箒、竹箒、熊手、コキア箒…去年作ったあのニンバス2000ですね(笑) ザルと一緒に2本ミニコキア箒さげてます 玄関脇だから、雨に濡れないし、使いたい時サッと取り出せるので、ベストな収納場所だと思います😊
外用の掃除用具置き場✴️ 玄関脇の水道横にたけかけてます 昔ながらの塵取り、外箒、竹箒、熊手、コキア箒…去年作ったあのニンバス2000ですね(笑) ザルと一緒に2本ミニコキア箒さげてます 玄関脇だから、雨に濡れないし、使いたい時サッと取り出せるので、ベストな収納場所だと思います😊
kazura
kazura
家族
cherryさんの実例写真
靴下を手洗いするのに洗濯板買ってみました レビューでは、洗剤無しでも汚れが落ちるって書いてあった✨ 使うのが楽しみ~
靴下を手洗いするのに洗濯板買ってみました レビューでは、洗剤無しでも汚れが落ちるって書いてあった✨ 使うのが楽しみ~
cherry
cherry
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
屋根、外壁塗装中の我が家🏠 カーテンから外をみて吠え散らかす娘ワンコ🐶 仕方ないので実家(今は誰も住んでいない)に行って伸びきったお茶を摘みました🌿 製茶工場には持っていかず 母親と2人でお茶を釜で炒りました💦 もう45年振りくらいに… 釜で5時間交代で炒って出来上がったお茶🍵は美味しいけど疲れ果てた〜
屋根、外壁塗装中の我が家🏠 カーテンから外をみて吠え散らかす娘ワンコ🐶 仕方ないので実家(今は誰も住んでいない)に行って伸びきったお茶を摘みました🌿 製茶工場には持っていかず 母親と2人でお茶を釜で炒りました💦 もう45年振りくらいに… 釜で5時間交代で炒って出来上がったお茶🍵は美味しいけど疲れ果てた〜
natsumi
natsumi
家族
73さんの実例写真
はい。 40年連れそうストーブの出番。 汚れも長い年月を一緒に過ごした証。
はい。 40年連れそうストーブの出番。 汚れも長い年月を一緒に過ごした証。
73
73
2LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
花瓶・フラワーベース¥9,900
新旧混在 ホワイトインテリアの中に手工芸品。 手作りで昔から使われている道具たち。 時代に合わせて便利に作られた家電もあるけど、昔ながらの道具も好き♡ 飾るものはスタイルを気にせずに、気に入ったものを少し🤏🏻
新旧混在 ホワイトインテリアの中に手工芸品。 手作りで昔から使われている道具たち。 時代に合わせて便利に作られた家電もあるけど、昔ながらの道具も好き♡ 飾るものはスタイルを気にせずに、気に入ったものを少し🤏🏻
Miki
Miki
2LDK | 家族
honpoさんの実例写真
お掃除道具の中でもちりとりとほうき、ハタキは玄関にぶら下げてます。最近、とうとう置き場がなくなり(笑)こちらへ掃除機はスティック掃除機用スタンドに収納してます。 昔ながらの掃除道具とダイソンのコラボ(笑)
お掃除道具の中でもちりとりとほうき、ハタキは玄関にぶら下げてます。最近、とうとう置き場がなくなり(笑)こちらへ掃除機はスティック掃除機用スタンドに収納してます。 昔ながらの掃除道具とダイソンのコラボ(笑)
honpo
honpo
家族
noroさんの実例写真
シンクに置いていた棚を撤去してコンパクトに新調しました。使わないものは断捨離。もともと置いていた棚は解体して新たに作り変えています!最近は竹製のかごやざるといった昔からある道具がすごく好きです♪
シンクに置いていた棚を撤去してコンパクトに新調しました。使わないものは断捨離。もともと置いていた棚は解体して新たに作り変えています!最近は竹製のかごやざるといった昔からある道具がすごく好きです♪
noro
noro
4LDK | 家族
nakamurasetunoさんの実例写真
朝は羽釜でご飯を炊いき魚を焼いて鉄瓶でお湯を沸かして即席味噌でチャチャっと済ませます🍚 炊飯器と電気ポットははもう10年近く使ってません。 鉄瓶で沸かしたお湯はまろやかになるとよく言われてますよね! まろやかになったか全然分からないですが、湧くのは早いです。 羽釜もご飯が15分で炊き上がります🍚
朝は羽釜でご飯を炊いき魚を焼いて鉄瓶でお湯を沸かして即席味噌でチャチャっと済ませます🍚 炊飯器と電気ポットははもう10年近く使ってません。 鉄瓶で沸かしたお湯はまろやかになるとよく言われてますよね! まろやかになったか全然分からないですが、湧くのは早いです。 羽釜もご飯が15分で炊き上がります🍚
nakamurasetuno
nakamurasetuno
2LDK | 家族
ayu-ayuさんの実例写真
夕飯の準備中~。 釜飯美味しいよ
夕飯の準備中~。 釜飯美味しいよ
ayu-ayu
ayu-ayu
selfishさんの実例写真
炬燵しながら火鉢でお湯を沸かします。鉄瓶で入れたお茶や珈琲はまろやかで美味しいですo(^▽^)o
炬燵しながら火鉢でお湯を沸かします。鉄瓶で入れたお茶や珈琲はまろやかで美味しいですo(^▽^)o
selfish
selfish
3LDK | 家族
mikanさんの実例写真
キッチンクロスのイベント参加です🍀 結婚して奈良県に来てから、 ずっと愛用し続けてるかやふきん。 キッチンクロス?と思ってたけど、 白雪ふきんさんを投稿されてる方が いたので、投稿です。 下のふきんは、昨年の10月から、 毎日使って、毎日漂白された物。 4か月使っても、全然大丈夫。 一年近く使ってしまう事もあります。 中川政七商店さんの1周年記念に頂いた物で、 2枚頂いたので、思い切って卸しました。 素敵な柄がたくさんあるので、 ついついストックしてしまいます。 素敵な物がいっぱいある、大好きなお店です❤️
キッチンクロスのイベント参加です🍀 結婚して奈良県に来てから、 ずっと愛用し続けてるかやふきん。 キッチンクロス?と思ってたけど、 白雪ふきんさんを投稿されてる方が いたので、投稿です。 下のふきんは、昨年の10月から、 毎日使って、毎日漂白された物。 4か月使っても、全然大丈夫。 一年近く使ってしまう事もあります。 中川政七商店さんの1周年記念に頂いた物で、 2枚頂いたので、思い切って卸しました。 素敵な柄がたくさんあるので、 ついついストックしてしまいます。 素敵な物がいっぱいある、大好きなお店です❤️
mikan
mikan
3LDK | 家族
yumikakiさんの実例写真
リビングの一角、凹んだ箇所を利用して掃除道具を。毎日の掃除にテンションが上がる大好きな道具です。基本的に、はたき→ほうき掃き→ワイパーで行っています。部屋が狭いので、10分程度で終了ー。
リビングの一角、凹んだ箇所を利用して掃除道具を。毎日の掃除にテンションが上がる大好きな道具です。基本的に、はたき→ほうき掃き→ワイパーで行っています。部屋が狭いので、10分程度で終了ー。
yumikaki
yumikaki
2DK | 家族
4-3さんの実例写真
アルミのおひつなのかなー?昔は使っていたらしい。
アルミのおひつなのかなー?昔は使っていたらしい。
4-3
4-3
4LDK | 家族
yome03さんの実例写真
まな板¥3,520
水切りかごは竹ざるで。 15年近くステンレスの水切りかごを使っていたんですが、さすがに水垢やそこにカビがつきやすくなって新しいものに変えようかと最近考えました。 プラごみを減らす、を意識するようになってから『新しいものをできるだけ買わない』という事もエコにつながると気づいたので、家にある竹ざるで水切りかごの代用をすることに。 そんなに高くない竹ざるですが、昔ながらのとても素敵な道具店で買わせていただいたので、大切に使いたくてお皿を洗ったらすぐふきんでふくようになりました。 キッチンが洗い終わったお皿で溢れることがなくなった上、自然素材の道具を活用できてます(*´-`)
水切りかごは竹ざるで。 15年近くステンレスの水切りかごを使っていたんですが、さすがに水垢やそこにカビがつきやすくなって新しいものに変えようかと最近考えました。 プラごみを減らす、を意識するようになってから『新しいものをできるだけ買わない』という事もエコにつながると気づいたので、家にある竹ざるで水切りかごの代用をすることに。 そんなに高くない竹ざるですが、昔ながらのとても素敵な道具店で買わせていただいたので、大切に使いたくてお皿を洗ったらすぐふきんでふくようになりました。 キッチンが洗い終わったお皿で溢れることがなくなった上、自然素材の道具を活用できてます(*´-`)
yome03
yome03
3LDK | 家族
lucia.blumoonさんの実例写真
蔵の整理しなきゃなぁ~ と 思いながら冬が来てしまい 寒いしなぁ~っと 思っていたら、ネズミが... 人が住みだすと、何処かから やってくるみたいです🐭 この道具は何か分かりませんが 先代が使用していた物です。
蔵の整理しなきゃなぁ~ と 思いながら冬が来てしまい 寒いしなぁ~っと 思っていたら、ネズミが... 人が住みだすと、何処かから やってくるみたいです🐭 この道具は何か分かりませんが 先代が使用していた物です。
lucia.blumoon
lucia.blumoon
家族
kan2さんの実例写真
キッチンは1周まわって昔ながらの道具が増えつつある。
キッチンは1周まわって昔ながらの道具が増えつつある。
kan2
kan2
家族
MIYAMIYAさんの実例写真
梁の上のホコリを落とすことから大掃除はじまるよ~(^O^)
梁の上のホコリを落とすことから大掃除はじまるよ~(^O^)
MIYAMIYA
MIYAMIYA
家族
sakamo0829さんの実例写真
本日2枚めpic(*ノ▽ノ)☆*※*♪ 勿論カメラマーク消し(*^^*)📷 手前は今日の夕食の鶏肉とキノコのトマト煮込み🍴 奥の昔懐かしレトロな鍋には明日の夕食のおでん🍢 おでんは明日実家に持って行く分もあるのでかなりの量ですo(^-^o)(o^-^)o 見えてないけど、大根一本分入ってるよ(o≧▽≦)ノ♪ 今夜は生ハムとモッツァレラチーズのサラダも添えて一人飯ですわφ(^Д^ )(笑) 旦那は10時過ぎるから待っていられませ~ん(o-∀-o) でもJRまで迎えに行かないといけないので飲むのはノンアルです(´;ω;`)クソ
本日2枚めpic(*ノ▽ノ)☆*※*♪ 勿論カメラマーク消し(*^^*)📷 手前は今日の夕食の鶏肉とキノコのトマト煮込み🍴 奥の昔懐かしレトロな鍋には明日の夕食のおでん🍢 おでんは明日実家に持って行く分もあるのでかなりの量ですo(^-^o)(o^-^)o 見えてないけど、大根一本分入ってるよ(o≧▽≦)ノ♪ 今夜は生ハムとモッツァレラチーズのサラダも添えて一人飯ですわφ(^Д^ )(笑) 旦那は10時過ぎるから待っていられませ~ん(o-∀-o) でもJRまで迎えに行かないといけないので飲むのはノンアルです(´;ω;`)クソ
sakamo0829
sakamo0829
2LDK
もっと見る

昔ながらの道具の投稿一覧

9枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ