茶筒かな?

746枚の部屋写真から49枚をセレクト
TOMさんの実例写真
開化堂の茶筒です。 クローバー柄で揃えてます。 左から銅、真鍮、ブリキです。 それぞれ煎茶と紅茶とコーヒーが入ってます。 経年変化が楽しみです。
開化堂の茶筒です。 クローバー柄で揃えてます。 左から銅、真鍮、ブリキです。 それぞれ煎茶と紅茶とコーヒーが入ってます。 経年変化が楽しみです。
TOM
TOM
3LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
我が家のお茶セット。 おぼん→お義父さんDIY 急須→rutawa.rawajifu 茶漉し→楽天の竹虎で購入 茶筒→星燈社 茶さじ→楽天で購入
我が家のお茶セット。 おぼん→お義父さんDIY 急須→rutawa.rawajifu 茶漉し→楽天の竹虎で購入 茶筒→星燈社 茶さじ→楽天で購入
slow-life
slow-life
3DK | 家族
hinaさんの実例写真
セリアで真っ黒のお茶筒があったので購入。IKEAのシール貼りました。
セリアで真っ黒のお茶筒があったので購入。IKEAのシール貼りました。
hina
hina
3DK | 一人暮らし
-KU-YA-さんの実例写真
ティーキャニスター★ セリアの茶筒にDYMOでラベリングしただけ( ๑͒・ꇵ͒・๑͒) DYMOは文字間隔があるから、長くなって、横文字は正面に入りきれないので、縦貼りがやっぱり好き♡
ティーキャニスター★ セリアの茶筒にDYMOでラベリングしただけ( ๑͒・ꇵ͒・๑͒) DYMOは文字間隔があるから、長くなって、横文字は正面に入りきれないので、縦貼りがやっぱり好き♡
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
yu_iさんの実例写真
¥880
最近購入した茶筒🍵 緑茶用と紅茶用。 和風だけど、シンプルなデザインをチョイス🙌🏻 今まで杜撰な管理をしていた茶葉をようやく収めることができました☺️
最近購入した茶筒🍵 緑茶用と紅茶用。 和風だけど、シンプルなデザインをチョイス🙌🏻 今まで杜撰な管理をしていた茶葉をようやく収めることができました☺️
yu_i
yu_i
家族
YUKAさんの実例写真
ルイボスティーを入れております♡
ルイボスティーを入れております♡
YUKA
YUKA
1LDK | 一人暮らし
Naoさんの実例写真
𝚝𝚎𝚊 𝚝𝚒𝚖𝚎&オススメ𝙳𝙰𝙸𝚂𝙾𓂃𓈒𓏸  寒くなってきたし 夫婦各自セルフで入れられるように お茶コーナーを設置☝︎ キャニスターは最近買ったDAISOのもの✧ 小さいトングもDAISO お茶筒は63(ロクサン) 急須はイイホシユミコさん  DAISOのキャニスターが地味にお気に入り♡ 出しっ放し最高〜𓀠
𝚝𝚎𝚊 𝚝𝚒𝚖𝚎&オススメ𝙳𝙰𝙸𝚂𝙾𓂃𓈒𓏸  寒くなってきたし 夫婦各自セルフで入れられるように お茶コーナーを設置☝︎ キャニスターは最近買ったDAISOのもの✧ 小さいトングもDAISO お茶筒は63(ロクサン) 急須はイイホシユミコさん  DAISOのキャニスターが地味にお気に入り♡ 出しっ放し最高〜𓀠
Nao
Nao
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
3連休は東京に行っていました☺︎ そこでお持ち帰りしたもの♡ ずっと欲しかった開化堂の茶筒✨ IDEEで見つけて クローバー🍀に一目惚れ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 結婚記念日を兼ねた旅行だったので 勢いで買ってしまいました♫ 一生もんですっ✨
3連休は東京に行っていました☺︎ そこでお持ち帰りしたもの♡ ずっと欲しかった開化堂の茶筒✨ IDEEで見つけて クローバー🍀に一目惚れ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 結婚記念日を兼ねた旅行だったので 勢いで買ってしまいました♫ 一生もんですっ✨
hana
hana
家族
Lily.Kさんの実例写真
茶筒を新調しました。 純銅製、継ぎ目なし、蓋の自重で自然とぴたりと閉まります。 新潟県燕市の玉幸堂さんのものです。 合羽橋の道具街にて3000円でした。 前々から茶筒が欲しいと思いつつも、そのお値段の高さに買うのを先延ばししていたので、良いものがみつかってうれしいです。 個人的には黒くて渋い色目も好きです。
茶筒を新調しました。 純銅製、継ぎ目なし、蓋の自重で自然とぴたりと閉まります。 新潟県燕市の玉幸堂さんのものです。 合羽橋の道具街にて3000円でした。 前々から茶筒が欲しいと思いつつも、そのお値段の高さに買うのを先延ばししていたので、良いものがみつかってうれしいです。 個人的には黒くて渋い色目も好きです。
Lily.K
Lily.K
1R
mochi2usagiさんの実例写真
開化堂の茶筒と茶葉達 先日我が家の急須達を紹介しましたが お茶が好きで、たっぷりマグカップでガブガブ飲むんです😁年中無休です😁 緑茶は、実家の静岡で祖父の代からお世話になっているお茶屋さんから、深蒸し緑茶と玄米茶を定期的に買っています 紅茶は、マリアージュフレール銀座本店で年に数回まとめ買いしてます イングリッシュブレックファーストアールグレイとPOMME DU DESIRというアップルティーを愛用してます 開化堂の銅の茶筒には緑茶が入っていて、ブリキの茶筒にはアップルティーが入ってます 開化堂の真鍮パスタ缶もお気に入りです 3色揃って可愛いです😍
開化堂の茶筒と茶葉達 先日我が家の急須達を紹介しましたが お茶が好きで、たっぷりマグカップでガブガブ飲むんです😁年中無休です😁 緑茶は、実家の静岡で祖父の代からお世話になっているお茶屋さんから、深蒸し緑茶と玄米茶を定期的に買っています 紅茶は、マリアージュフレール銀座本店で年に数回まとめ買いしてます イングリッシュブレックファーストアールグレイとPOMME DU DESIRというアップルティーを愛用してます 開化堂の銅の茶筒には緑茶が入っていて、ブリキの茶筒にはアップルティーが入ってます 開化堂の真鍮パスタ缶もお気に入りです 3色揃って可愛いです😍
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
tomasanさんの実例写真
茶筒を買いました!シンプルな感じに一目惚れ(*^O^*)
茶筒を買いました!シンプルな感じに一目惚れ(*^O^*)
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
FANTASIAさんの実例写真
家族の毎朝のルーティン 朝からは必ず嬉野茶を飲んでます 緑茶大好き♡ 祖父の形見の茶筒 大事にしています。
家族の毎朝のルーティン 朝からは必ず嬉野茶を飲んでます 緑茶大好き♡ 祖父の形見の茶筒 大事にしています。
FANTASIA
FANTASIA
家族
coroさんの実例写真
雑貨屋さんのポイントが貯まったのでとてもお得にハンドル付のバスケットが買えました♪ お菓子入れにしようと思って買ったんですが、キッチンに溢れ出したお茶セットを納めたらちょうどぴったり(*^^*) ストライプの茶筒は軽いので、一番上にぽんっと乗っけてます。 ちなみにシルバー蓋のビンにはコーヒー、WECKにはほうじ茶、茶筒には紅茶、その他ビンにはミルクやらガムシロやら…。 さて、お菓子入れはどうしよう⁈
雑貨屋さんのポイントが貯まったのでとてもお得にハンドル付のバスケットが買えました♪ お菓子入れにしようと思って買ったんですが、キッチンに溢れ出したお茶セットを納めたらちょうどぴったり(*^^*) ストライプの茶筒は軽いので、一番上にぽんっと乗っけてます。 ちなみにシルバー蓋のビンにはコーヒー、WECKにはほうじ茶、茶筒には紅茶、その他ビンにはミルクやらガムシロやら…。 さて、お菓子入れはどうしよう⁈
coro
coro
1DK | 一人暮らし
Taeさんの実例写真
ダイソーのリメイクシート 茶筒を大好きなホワイトにしました😆 簡単リメイク出来ました🙌
ダイソーのリメイクシート 茶筒を大好きなホワイトにしました😆 簡単リメイク出来ました🙌
Tae
Tae
4LDK | 家族
935さんの実例写真
935
935
家族
yu3koさんの実例写真
寒くなると緑茶が飲みたくなります。 東屋の急須と茶海で入れた緑茶は本当に美味しいです。 時間をかけて入れた緑茶を頂く時はとても贅沢。
寒くなると緑茶が飲みたくなります。 東屋の急須と茶海で入れた緑茶は本当に美味しいです。 時間をかけて入れた緑茶を頂く時はとても贅沢。
yu3ko
yu3ko
4LDK | 家族
Claraさんの実例写真
こどもの日に食べられなかった柏餅を買ってきました🎏 お皿は長女が幼稚園時代に園のイベントで作った物です😊味があって良いー💕(親バカ)
こどもの日に食べられなかった柏餅を買ってきました🎏 お皿は長女が幼稚園時代に園のイベントで作った物です😊味があって良いー💕(親バカ)
Clara
Clara
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
大昔に買った茶筒がサビサビになっていたので、新しい茶筒を購入。 超シンプルデザイン。多分、死ぬまで使い倒します。
大昔に買った茶筒がサビサビになっていたので、新しい茶筒を購入。 超シンプルデザイン。多分、死ぬまで使い倒します。
tomo
tomo
4LDK | 家族
hannariさんの実例写真
お茶コーナー♡ ほっこり癒される柄の茶筒(*´꒳`*) 迷いに迷って集めたコレクションです♬ 夜のお茶会用にカフェインレスの飲み物たちをストックしています。 お世話になっているカルディでは、オレンジコーヒーもお気に入り♡ りんごジュースのびんに詰め替えています。 ホーロー花柄キャニスターは麦茶のパックを入れました。 そして、なかなかやめられない缶かん集め。。 ディズニーなんかいってしまったら缶かんでお土産決めちゃいます( ´ ▽ ` ) がちゃがちゃするので、たくさん使わせてもらった缶かんたちは結構断捨離しました。 それでも、上段と下段の雰囲気が違うのが若干気になりますが、、ひとつひとつはお気に入りで大好きなのでまぁいっか♡ ダッフィの缶かんには、子供用のストロー入れてます。 ここだけ年中ハロウィン(*´-`) 夜もおそいけれど、ちょっとゆっくりお茶会、今日は甘酒にしまーす♪
お茶コーナー♡ ほっこり癒される柄の茶筒(*´꒳`*) 迷いに迷って集めたコレクションです♬ 夜のお茶会用にカフェインレスの飲み物たちをストックしています。 お世話になっているカルディでは、オレンジコーヒーもお気に入り♡ りんごジュースのびんに詰め替えています。 ホーロー花柄キャニスターは麦茶のパックを入れました。 そして、なかなかやめられない缶かん集め。。 ディズニーなんかいってしまったら缶かんでお土産決めちゃいます( ´ ▽ ` ) がちゃがちゃするので、たくさん使わせてもらった缶かんたちは結構断捨離しました。 それでも、上段と下段の雰囲気が違うのが若干気になりますが、、ひとつひとつはお気に入りで大好きなのでまぁいっか♡ ダッフィの缶かんには、子供用のストロー入れてます。 ここだけ年中ハロウィン(*´-`) 夜もおそいけれど、ちょっとゆっくりお茶会、今日は甘酒にしまーす♪
hannari
hannari
2LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
キッチン用のクエン酸と重曹を、セリアの茶筒に詰め替えました。シンプルにスッキリ(•͈⌔•͈⑅)♡ラベルは自作の手書きラベル(●´ϖ`●)
キッチン用のクエン酸と重曹を、セリアの茶筒に詰め替えました。シンプルにスッキリ(•͈⌔•͈⑅)♡ラベルは自作の手書きラベル(●´ϖ`●)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
banbinaさんの実例写真
〜わが家の朝のお茶セット🍵〜 毎朝 毎晩欠かさないのは仏様へのお茶 夏も熱いお茶🍵 今日は白折(しらおれ)をいれました。 毎日のことなのでお茶の消費量が半端なくて 親戚がお茶を作ってるので ちゃっかりいただきます😅 ②急須はMilleで  色合いが好みで即購入😊 注ぎ口が大きくてとっても使いやすい ③庭のビバーナムティヌス 寒さが続くので蕾も硬いままです
〜わが家の朝のお茶セット🍵〜 毎朝 毎晩欠かさないのは仏様へのお茶 夏も熱いお茶🍵 今日は白折(しらおれ)をいれました。 毎日のことなのでお茶の消費量が半端なくて 親戚がお茶を作ってるので ちゃっかりいただきます😅 ②急須はMilleで  色合いが好みで即購入😊 注ぎ口が大きくてとっても使いやすい ③庭のビバーナムティヌス 寒さが続くので蕾も硬いままです
banbina
banbina
3LDK | 家族
KOGU_elulushopさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥4,070
【茶考具 茶筒】 ・槌目が美しいステンレス製の茶筒。 ・シンプルでどんな茶器にも合うつや消し仕上げ。 ・精巧な作りで、フタがスーっと合わさります。 ・光を遮断し、密着性も良いので鮮度が長持ち。 ・茶葉が約100~200g入るサイズ。 ※茶葉の種類により入る容量が変わります。
【茶考具 茶筒】 ・槌目が美しいステンレス製の茶筒。 ・シンプルでどんな茶器にも合うつや消し仕上げ。 ・精巧な作りで、フタがスーっと合わさります。 ・光を遮断し、密着性も良いので鮮度が長持ち。 ・茶葉が約100~200g入るサイズ。 ※茶葉の種類により入る容量が変わります。
KOGU_elulushop
KOGU_elulushop
emiさんの実例写真
緑茶美味しいです(^^)♪
緑茶美味しいです(^^)♪
emi
emi
家族
ayumi_kaigaさんの実例写真
リビングには雑貨を飾らない代わりに、キッチンはちょこっとだけ好きな雑貨を飾って楽しんでいます。 台湾土産にリクエストした「wolf tea」の缶がかわいくてディスプレイしています。
リビングには雑貨を飾らない代わりに、キッチンはちょこっとだけ好きな雑貨を飾って楽しんでいます。 台湾土産にリクエストした「wolf tea」の缶がかわいくてディスプレイしています。
ayumi_kaiga
ayumi_kaiga
3LDK | 家族
hachiさんの実例写真
東彼杵町にあるセレクトショップで、手に入れた茶筒 緑茶 珈琲 この棚にもピッタリ収まりました
東彼杵町にあるセレクトショップで、手に入れた茶筒 緑茶 珈琲 この棚にもピッタリ収まりました
hachi
hachi
kikiさんの実例写真
かごイベントpic用のupついでに。 最近買ったもので、 お気に入りが、あります。 どれもたいそうお気に召したので少しご紹介してみます🥰✨✨ 【煎茶堂東京 透明急須】 持ち手なしの潔い機能美 どこまでも透明 熱くない、垂れない、 そして落としても割れないらしい お茶を淹れる工程すら楽しめる 究極の洗いやすさ 【藤巻製陶 湯飲み茶碗】 良い急須を選んだので、 是非とも澄んだ美しい緑茶の色も ついでに堪能したく、 青白磁のお茶碗も新調しました。 【ナタリーレテの茶筒】 この色柄が欲しくて、入ってたフレーバーティーには目をつぶりました💦 【ウェットティッシュケースMochi】 陶器の質感とブナのふたのあったかみが良くて。シリコンパッキンで乾かないようになってます。重さが好き。 【Salut!の持ち手つきかごトレー】 これは去年買った日からもうヘビロテ! ランチセットやお茶セットをのせて、 そのまんま運べる、下げられる🎵 持ち手があるだけでなんとなく楽しい雰囲気が出ます。 あとでもう一個買い足しました。 とりあえず、本日はココまで~🤗
かごイベントpic用のupついでに。 最近買ったもので、 お気に入りが、あります。 どれもたいそうお気に召したので少しご紹介してみます🥰✨✨ 【煎茶堂東京 透明急須】 持ち手なしの潔い機能美 どこまでも透明 熱くない、垂れない、 そして落としても割れないらしい お茶を淹れる工程すら楽しめる 究極の洗いやすさ 【藤巻製陶 湯飲み茶碗】 良い急須を選んだので、 是非とも澄んだ美しい緑茶の色も ついでに堪能したく、 青白磁のお茶碗も新調しました。 【ナタリーレテの茶筒】 この色柄が欲しくて、入ってたフレーバーティーには目をつぶりました💦 【ウェットティッシュケースMochi】 陶器の質感とブナのふたのあったかみが良くて。シリコンパッキンで乾かないようになってます。重さが好き。 【Salut!の持ち手つきかごトレー】 これは去年買った日からもうヘビロテ! ランチセットやお茶セットをのせて、 そのまんま運べる、下げられる🎵 持ち手があるだけでなんとなく楽しい雰囲気が出ます。 あとでもう一個買い足しました。 とりあえず、本日はココまで~🤗
kiki
kiki
1LDK
もっと見る

茶筒かな?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

茶筒かな?

746枚の部屋写真から49枚をセレクト
TOMさんの実例写真
開化堂の茶筒です。 クローバー柄で揃えてます。 左から銅、真鍮、ブリキです。 それぞれ煎茶と紅茶とコーヒーが入ってます。 経年変化が楽しみです。
開化堂の茶筒です。 クローバー柄で揃えてます。 左から銅、真鍮、ブリキです。 それぞれ煎茶と紅茶とコーヒーが入ってます。 経年変化が楽しみです。
TOM
TOM
3LDK | 家族
slow-lifeさんの実例写真
我が家のお茶セット。 おぼん→お義父さんDIY 急須→rutawa.rawajifu 茶漉し→楽天の竹虎で購入 茶筒→星燈社 茶さじ→楽天で購入
我が家のお茶セット。 おぼん→お義父さんDIY 急須→rutawa.rawajifu 茶漉し→楽天の竹虎で購入 茶筒→星燈社 茶さじ→楽天で購入
slow-life
slow-life
3DK | 家族
hinaさんの実例写真
セリアで真っ黒のお茶筒があったので購入。IKEAのシール貼りました。
セリアで真っ黒のお茶筒があったので購入。IKEAのシール貼りました。
hina
hina
3DK | 一人暮らし
-KU-YA-さんの実例写真
ティーキャニスター★ セリアの茶筒にDYMOでラベリングしただけ( ๑͒・ꇵ͒・๑͒) DYMOは文字間隔があるから、長くなって、横文字は正面に入りきれないので、縦貼りがやっぱり好き♡
ティーキャニスター★ セリアの茶筒にDYMOでラベリングしただけ( ๑͒・ꇵ͒・๑͒) DYMOは文字間隔があるから、長くなって、横文字は正面に入りきれないので、縦貼りがやっぱり好き♡
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
yu_iさんの実例写真
¥880
最近購入した茶筒🍵 緑茶用と紅茶用。 和風だけど、シンプルなデザインをチョイス🙌🏻 今まで杜撰な管理をしていた茶葉をようやく収めることができました☺️
最近購入した茶筒🍵 緑茶用と紅茶用。 和風だけど、シンプルなデザインをチョイス🙌🏻 今まで杜撰な管理をしていた茶葉をようやく収めることができました☺️
yu_i
yu_i
家族
YUKAさんの実例写真
ルイボスティーを入れております♡
ルイボスティーを入れております♡
YUKA
YUKA
1LDK | 一人暮らし
Naoさんの実例写真
𝚝𝚎𝚊 𝚝𝚒𝚖𝚎&オススメ𝙳𝙰𝙸𝚂𝙾𓂃𓈒𓏸  寒くなってきたし 夫婦各自セルフで入れられるように お茶コーナーを設置☝︎ キャニスターは最近買ったDAISOのもの✧ 小さいトングもDAISO お茶筒は63(ロクサン) 急須はイイホシユミコさん  DAISOのキャニスターが地味にお気に入り♡ 出しっ放し最高〜𓀠
𝚝𝚎𝚊 𝚝𝚒𝚖𝚎&オススメ𝙳𝙰𝙸𝚂𝙾𓂃𓈒𓏸  寒くなってきたし 夫婦各自セルフで入れられるように お茶コーナーを設置☝︎ キャニスターは最近買ったDAISOのもの✧ 小さいトングもDAISO お茶筒は63(ロクサン) 急須はイイホシユミコさん  DAISOのキャニスターが地味にお気に入り♡ 出しっ放し最高〜𓀠
Nao
Nao
4LDK | 家族
hanaさんの実例写真
3連休は東京に行っていました☺︎ そこでお持ち帰りしたもの♡ ずっと欲しかった開化堂の茶筒✨ IDEEで見つけて クローバー🍀に一目惚れ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 結婚記念日を兼ねた旅行だったので 勢いで買ってしまいました♫ 一生もんですっ✨
3連休は東京に行っていました☺︎ そこでお持ち帰りしたもの♡ ずっと欲しかった開化堂の茶筒✨ IDEEで見つけて クローバー🍀に一目惚れ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) 結婚記念日を兼ねた旅行だったので 勢いで買ってしまいました♫ 一生もんですっ✨
hana
hana
家族
Lily.Kさんの実例写真
茶筒を新調しました。 純銅製、継ぎ目なし、蓋の自重で自然とぴたりと閉まります。 新潟県燕市の玉幸堂さんのものです。 合羽橋の道具街にて3000円でした。 前々から茶筒が欲しいと思いつつも、そのお値段の高さに買うのを先延ばししていたので、良いものがみつかってうれしいです。 個人的には黒くて渋い色目も好きです。
茶筒を新調しました。 純銅製、継ぎ目なし、蓋の自重で自然とぴたりと閉まります。 新潟県燕市の玉幸堂さんのものです。 合羽橋の道具街にて3000円でした。 前々から茶筒が欲しいと思いつつも、そのお値段の高さに買うのを先延ばししていたので、良いものがみつかってうれしいです。 個人的には黒くて渋い色目も好きです。
Lily.K
Lily.K
1R
mochi2usagiさんの実例写真
開化堂の茶筒と茶葉達 先日我が家の急須達を紹介しましたが お茶が好きで、たっぷりマグカップでガブガブ飲むんです😁年中無休です😁 緑茶は、実家の静岡で祖父の代からお世話になっているお茶屋さんから、深蒸し緑茶と玄米茶を定期的に買っています 紅茶は、マリアージュフレール銀座本店で年に数回まとめ買いしてます イングリッシュブレックファーストアールグレイとPOMME DU DESIRというアップルティーを愛用してます 開化堂の銅の茶筒には緑茶が入っていて、ブリキの茶筒にはアップルティーが入ってます 開化堂の真鍮パスタ缶もお気に入りです 3色揃って可愛いです😍
開化堂の茶筒と茶葉達 先日我が家の急須達を紹介しましたが お茶が好きで、たっぷりマグカップでガブガブ飲むんです😁年中無休です😁 緑茶は、実家の静岡で祖父の代からお世話になっているお茶屋さんから、深蒸し緑茶と玄米茶を定期的に買っています 紅茶は、マリアージュフレール銀座本店で年に数回まとめ買いしてます イングリッシュブレックファーストアールグレイとPOMME DU DESIRというアップルティーを愛用してます 開化堂の銅の茶筒には緑茶が入っていて、ブリキの茶筒にはアップルティーが入ってます 開化堂の真鍮パスタ缶もお気に入りです 3色揃って可愛いです😍
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
kanamizukiさんの実例写真
kanamizuki
kanamizuki
家族
tomasanさんの実例写真
茶筒を買いました!シンプルな感じに一目惚れ(*^O^*)
茶筒を買いました!シンプルな感じに一目惚れ(*^O^*)
tomasan
tomasan
4LDK | 家族
FANTASIAさんの実例写真
家族の毎朝のルーティン 朝からは必ず嬉野茶を飲んでます 緑茶大好き♡ 祖父の形見の茶筒 大事にしています。
家族の毎朝のルーティン 朝からは必ず嬉野茶を飲んでます 緑茶大好き♡ 祖父の形見の茶筒 大事にしています。
FANTASIA
FANTASIA
家族
coroさんの実例写真
¥220
雑貨屋さんのポイントが貯まったのでとてもお得にハンドル付のバスケットが買えました♪ お菓子入れにしようと思って買ったんですが、キッチンに溢れ出したお茶セットを納めたらちょうどぴったり(*^^*) ストライプの茶筒は軽いので、一番上にぽんっと乗っけてます。 ちなみにシルバー蓋のビンにはコーヒー、WECKにはほうじ茶、茶筒には紅茶、その他ビンにはミルクやらガムシロやら…。 さて、お菓子入れはどうしよう⁈
雑貨屋さんのポイントが貯まったのでとてもお得にハンドル付のバスケットが買えました♪ お菓子入れにしようと思って買ったんですが、キッチンに溢れ出したお茶セットを納めたらちょうどぴったり(*^^*) ストライプの茶筒は軽いので、一番上にぽんっと乗っけてます。 ちなみにシルバー蓋のビンにはコーヒー、WECKにはほうじ茶、茶筒には紅茶、その他ビンにはミルクやらガムシロやら…。 さて、お菓子入れはどうしよう⁈
coro
coro
1DK | 一人暮らし
Taeさんの実例写真
ダイソーのリメイクシート 茶筒を大好きなホワイトにしました😆 簡単リメイク出来ました🙌
ダイソーのリメイクシート 茶筒を大好きなホワイトにしました😆 簡単リメイク出来ました🙌
Tae
Tae
4LDK | 家族
935さんの実例写真
935
935
家族
yu3koさんの実例写真
寒くなると緑茶が飲みたくなります。 東屋の急須と茶海で入れた緑茶は本当に美味しいです。 時間をかけて入れた緑茶を頂く時はとても贅沢。
寒くなると緑茶が飲みたくなります。 東屋の急須と茶海で入れた緑茶は本当に美味しいです。 時間をかけて入れた緑茶を頂く時はとても贅沢。
yu3ko
yu3ko
4LDK | 家族
Claraさんの実例写真
こどもの日に食べられなかった柏餅を買ってきました🎏 お皿は長女が幼稚園時代に園のイベントで作った物です😊味があって良いー💕(親バカ)
こどもの日に食べられなかった柏餅を買ってきました🎏 お皿は長女が幼稚園時代に園のイベントで作った物です😊味があって良いー💕(親バカ)
Clara
Clara
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
大昔に買った茶筒がサビサビになっていたので、新しい茶筒を購入。 超シンプルデザイン。多分、死ぬまで使い倒します。
大昔に買った茶筒がサビサビになっていたので、新しい茶筒を購入。 超シンプルデザイン。多分、死ぬまで使い倒します。
tomo
tomo
4LDK | 家族
hannariさんの実例写真
お茶コーナー♡ ほっこり癒される柄の茶筒(*´꒳`*) 迷いに迷って集めたコレクションです♬ 夜のお茶会用にカフェインレスの飲み物たちをストックしています。 お世話になっているカルディでは、オレンジコーヒーもお気に入り♡ りんごジュースのびんに詰め替えています。 ホーロー花柄キャニスターは麦茶のパックを入れました。 そして、なかなかやめられない缶かん集め。。 ディズニーなんかいってしまったら缶かんでお土産決めちゃいます( ´ ▽ ` ) がちゃがちゃするので、たくさん使わせてもらった缶かんたちは結構断捨離しました。 それでも、上段と下段の雰囲気が違うのが若干気になりますが、、ひとつひとつはお気に入りで大好きなのでまぁいっか♡ ダッフィの缶かんには、子供用のストロー入れてます。 ここだけ年中ハロウィン(*´-`) 夜もおそいけれど、ちょっとゆっくりお茶会、今日は甘酒にしまーす♪
お茶コーナー♡ ほっこり癒される柄の茶筒(*´꒳`*) 迷いに迷って集めたコレクションです♬ 夜のお茶会用にカフェインレスの飲み物たちをストックしています。 お世話になっているカルディでは、オレンジコーヒーもお気に入り♡ りんごジュースのびんに詰め替えています。 ホーロー花柄キャニスターは麦茶のパックを入れました。 そして、なかなかやめられない缶かん集め。。 ディズニーなんかいってしまったら缶かんでお土産決めちゃいます( ´ ▽ ` ) がちゃがちゃするので、たくさん使わせてもらった缶かんたちは結構断捨離しました。 それでも、上段と下段の雰囲気が違うのが若干気になりますが、、ひとつひとつはお気に入りで大好きなのでまぁいっか♡ ダッフィの缶かんには、子供用のストロー入れてます。 ここだけ年中ハロウィン(*´-`) 夜もおそいけれど、ちょっとゆっくりお茶会、今日は甘酒にしまーす♪
hannari
hannari
2LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
キッチン用のクエン酸と重曹を、セリアの茶筒に詰め替えました。シンプルにスッキリ(•͈⌔•͈⑅)♡ラベルは自作の手書きラベル(●´ϖ`●)
キッチン用のクエン酸と重曹を、セリアの茶筒に詰め替えました。シンプルにスッキリ(•͈⌔•͈⑅)♡ラベルは自作の手書きラベル(●´ϖ`●)
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
banbinaさんの実例写真
〜わが家の朝のお茶セット🍵〜 毎朝 毎晩欠かさないのは仏様へのお茶 夏も熱いお茶🍵 今日は白折(しらおれ)をいれました。 毎日のことなのでお茶の消費量が半端なくて 親戚がお茶を作ってるので ちゃっかりいただきます😅 ②急須はMilleで  色合いが好みで即購入😊 注ぎ口が大きくてとっても使いやすい ③庭のビバーナムティヌス 寒さが続くので蕾も硬いままです
〜わが家の朝のお茶セット🍵〜 毎朝 毎晩欠かさないのは仏様へのお茶 夏も熱いお茶🍵 今日は白折(しらおれ)をいれました。 毎日のことなのでお茶の消費量が半端なくて 親戚がお茶を作ってるので ちゃっかりいただきます😅 ②急須はMilleで  色合いが好みで即購入😊 注ぎ口が大きくてとっても使いやすい ③庭のビバーナムティヌス 寒さが続くので蕾も硬いままです
banbina
banbina
3LDK | 家族
KOGU_elulushopさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥4,070
【茶考具 茶筒】 ・槌目が美しいステンレス製の茶筒。 ・シンプルでどんな茶器にも合うつや消し仕上げ。 ・精巧な作りで、フタがスーっと合わさります。 ・光を遮断し、密着性も良いので鮮度が長持ち。 ・茶葉が約100~200g入るサイズ。 ※茶葉の種類により入る容量が変わります。
【茶考具 茶筒】 ・槌目が美しいステンレス製の茶筒。 ・シンプルでどんな茶器にも合うつや消し仕上げ。 ・精巧な作りで、フタがスーっと合わさります。 ・光を遮断し、密着性も良いので鮮度が長持ち。 ・茶葉が約100~200g入るサイズ。 ※茶葉の種類により入る容量が変わります。
KOGU_elulushop
KOGU_elulushop
emiさんの実例写真
緑茶美味しいです(^^)♪
緑茶美味しいです(^^)♪
emi
emi
家族
ayumi_kaigaさんの実例写真
リビングには雑貨を飾らない代わりに、キッチンはちょこっとだけ好きな雑貨を飾って楽しんでいます。 台湾土産にリクエストした「wolf tea」の缶がかわいくてディスプレイしています。
リビングには雑貨を飾らない代わりに、キッチンはちょこっとだけ好きな雑貨を飾って楽しんでいます。 台湾土産にリクエストした「wolf tea」の缶がかわいくてディスプレイしています。
ayumi_kaiga
ayumi_kaiga
3LDK | 家族
hachiさんの実例写真
東彼杵町にあるセレクトショップで、手に入れた茶筒 緑茶 珈琲 この棚にもピッタリ収まりました
東彼杵町にあるセレクトショップで、手に入れた茶筒 緑茶 珈琲 この棚にもピッタリ収まりました
hachi
hachi
kikiさんの実例写真
かごイベントpic用のupついでに。 最近買ったもので、 お気に入りが、あります。 どれもたいそうお気に召したので少しご紹介してみます🥰✨✨ 【煎茶堂東京 透明急須】 持ち手なしの潔い機能美 どこまでも透明 熱くない、垂れない、 そして落としても割れないらしい お茶を淹れる工程すら楽しめる 究極の洗いやすさ 【藤巻製陶 湯飲み茶碗】 良い急須を選んだので、 是非とも澄んだ美しい緑茶の色も ついでに堪能したく、 青白磁のお茶碗も新調しました。 【ナタリーレテの茶筒】 この色柄が欲しくて、入ってたフレーバーティーには目をつぶりました💦 【ウェットティッシュケースMochi】 陶器の質感とブナのふたのあったかみが良くて。シリコンパッキンで乾かないようになってます。重さが好き。 【Salut!の持ち手つきかごトレー】 これは去年買った日からもうヘビロテ! ランチセットやお茶セットをのせて、 そのまんま運べる、下げられる🎵 持ち手があるだけでなんとなく楽しい雰囲気が出ます。 あとでもう一個買い足しました。 とりあえず、本日はココまで~🤗
かごイベントpic用のupついでに。 最近買ったもので、 お気に入りが、あります。 どれもたいそうお気に召したので少しご紹介してみます🥰✨✨ 【煎茶堂東京 透明急須】 持ち手なしの潔い機能美 どこまでも透明 熱くない、垂れない、 そして落としても割れないらしい お茶を淹れる工程すら楽しめる 究極の洗いやすさ 【藤巻製陶 湯飲み茶碗】 良い急須を選んだので、 是非とも澄んだ美しい緑茶の色も ついでに堪能したく、 青白磁のお茶碗も新調しました。 【ナタリーレテの茶筒】 この色柄が欲しくて、入ってたフレーバーティーには目をつぶりました💦 【ウェットティッシュケースMochi】 陶器の質感とブナのふたのあったかみが良くて。シリコンパッキンで乾かないようになってます。重さが好き。 【Salut!の持ち手つきかごトレー】 これは去年買った日からもうヘビロテ! ランチセットやお茶セットをのせて、 そのまんま運べる、下げられる🎵 持ち手があるだけでなんとなく楽しい雰囲気が出ます。 あとでもう一個買い足しました。 とりあえず、本日はココまで~🤗
kiki
kiki
1LDK
もっと見る

茶筒かな?の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ