11月にベランダのプランターを少し整理して、ある計画を実行中。
芹 薺 御行 繁縷 仏の座 菘 蘿蔔
(せり なずな おぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ)
これぞ七草
以前住んでいた北陸でも、庭
生えてきた野草で、春の七草が収穫出来る庭を目指していて、それをここ、大阪のヴェランダでも継続しようと考えているのだ〜(*^^)v
junkn6さんから有難い事に根付きの芹を分けて頂いた時から、密かに密かに考えていて、更に偶然が重なって、kikuちゃんから頂いた南天の鉢からも、植え替えた時にハコベも出てきてくれた。
母子草(御行)は、ひとつのプランターがいっぱいになるほど増えてくれた。
すずな、すずしろに関しては、蕪と、大根なので、小型種をその都度栽培する事にするか? (笑)
あと2つ。なずなと、ほとけのざ。
生えてこなけりゃ(ヴェランダにフツー勝手に考えて生えてこねーだろ(笑))
八百屋さんで、七草粥セットで売ってるのを吟味して、根付きのものを選んでみようかな(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
なんか単純な思考だけど、更に面白い、薬草ベランダになりそう〜♡♡
11月にベランダのプランターを少し整理して、ある計画を実行中。
芹 薺 御行 繁縷 仏の座 菘 蘿蔔
(せり なずな おぎょう はこべら ほとけのざ すずな すずしろ)
これぞ七草
以前住んでいた北陸でも、庭
生えてきた野草で、春の七草が収穫出来る庭を目指していて、それをここ、大阪のヴェランダでも継続しようと考えているのだ〜(*^^)v
junkn6さんから有難い事に根付きの芹を分けて頂いた時から、密かに密かに考えていて、更に偶然が重なって、kikuちゃんから頂いた南天の鉢からも、植え替えた時にハコベも出てきてくれた。
母子草(御行)は、ひとつのプランターがいっぱいになるほど増えてくれた。
すずな、すずしろに関しては、蕪と、大根なので、小型種をその都度栽培する事にするか? (笑)
あと2つ。なずなと、ほとけのざ。
生えてこなけりゃ(ヴェランダにフツー勝手に考えて生えてこねーだろ(笑))
八百屋さんで、七草粥セットで売ってるのを吟味して、根付きのものを選んでみようかな(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
なんか単純な思考だけど、更に面白い、薬草ベランダになりそう〜♡♡