カビを生やさない

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
mutsuさんの実例写真
そろそろ年末のお掃除をする季節です。 掃除場所をざっくりリストアップして、 出来れば年末までにしようくらいの気持ちで 緩く少しずつ大掃除を始めました。 まずはパントリーの整理。次にお風呂掃除。 今年はお風呂掃除にリンレイのウルトラハード バス用を初めて使ってみました🎵 仕上げに妨カビくん煙剤でカビ予防。 カビは生える前に退治したいです。
そろそろ年末のお掃除をする季節です。 掃除場所をざっくりリストアップして、 出来れば年末までにしようくらいの気持ちで 緩く少しずつ大掃除を始めました。 まずはパントリーの整理。次にお風呂掃除。 今年はお風呂掃除にリンレイのウルトラハード バス用を初めて使ってみました🎵 仕上げに妨カビくん煙剤でカビ予防。 カビは生える前に退治したいです。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
FUMさんの実例写真
年末大掃除以来、エプロンについていた、ゴムパッキンを外して、掃除しやすくしています。 入浴後にエプロン外すと、やはり中が濡れています。 湿気もこもりますし、そりゃあカビの宝庫になるわーと。 ハイターで消毒液を噴霧器で散布、さらに除湿機で完全に浴室を乾燥させます。 噴霧器、最高に、やりやすいです!除湿機も夏場は衣類乾燥に。年中浴室乾燥に。 使えるわ〜
年末大掃除以来、エプロンについていた、ゴムパッキンを外して、掃除しやすくしています。 入浴後にエプロン外すと、やはり中が濡れています。 湿気もこもりますし、そりゃあカビの宝庫になるわーと。 ハイターで消毒液を噴霧器で散布、さらに除湿機で完全に浴室を乾燥させます。 噴霧器、最高に、やりやすいです!除湿機も夏場は衣類乾燥に。年中浴室乾燥に。 使えるわ〜
FUM
FUM
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
生活感たっぷりのサニタリールーム👕👚 タイル張りの洗面台、掃除がなかなか大変なんですが、頑張ってカビを生やさないように必死です💦💦
生活感たっぷりのサニタリールーム👕👚 タイル張りの洗面台、掃除がなかなか大変なんですが、頑張ってカビを生やさないように必死です💦💦
miya
miya
家族
faunさんの実例写真
シャワールームです。何も特別なものはない、いたって普通の賃貸アパートの小さいお風呂場です(^_^;) ただ、洗面台がレトロなAmerican Standard社のコロンと丸っこいものが付いてます。 トイレは別になっているので、バスタブの外で身体を洗えば良いのでしょうが、シャワーカーテンを取り付けて、バスタブの外に水が跳ねないようにします。この方が掃除が楽なのです♪ シャワーが終わったら、右に写ってるスティックにマイクロファイバーのタオルを取り付けて、天井から床までササッと拭いてお終いです。 兎に角、簡単に綺麗を保つにはどうしたら良いの?って、考えています。(元来が面倒くさがりなもので、「手間暇かけずに綺麗をキープ」がモットーです)(^_^;)
シャワールームです。何も特別なものはない、いたって普通の賃貸アパートの小さいお風呂場です(^_^;) ただ、洗面台がレトロなAmerican Standard社のコロンと丸っこいものが付いてます。 トイレは別になっているので、バスタブの外で身体を洗えば良いのでしょうが、シャワーカーテンを取り付けて、バスタブの外に水が跳ねないようにします。この方が掃除が楽なのです♪ シャワーが終わったら、右に写ってるスティックにマイクロファイバーのタオルを取り付けて、天井から床までササッと拭いてお終いです。 兎に角、簡単に綺麗を保つにはどうしたら良いの?って、考えています。(元来が面倒くさがりなもので、「手間暇かけずに綺麗をキープ」がモットーです)(^_^;)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
hmskr0319さんの実例写真
苔玉にチャレンジ!穴が開いてる苔玉に、好きな植物を植えるだけでオリジナルの苔玉が出来るんですね〜。 一度苔玉にカビを生やしてしまった経験があるので、今度はちゃんと育てよう♪
苔玉にチャレンジ!穴が開いてる苔玉に、好きな植物を植えるだけでオリジナルの苔玉が出来るんですね〜。 一度苔玉にカビを生やしてしまった経験があるので、今度はちゃんと育てよう♪
hmskr0319
hmskr0319
家族
Mat_and_Rugfactoryさんの実例写真
梅雨のお困りごとのひとつとして、よく耳にするのが、バスマット裏のカビ。 梅雨対策として実践して頂きたいのが、ご使用後敷きっぱなしにしない事です。 お風呂を使った後はバスマットを床から上げてください。 タオルハンガーや室内物干、タオルバーに掛けて頂く事で、風を通し、湿気のこもりがちな洗面所でもカビを生やすことなく快適にお使いいただけます。 まめに洗濯して清潔を保ちたいバスマット、吸水・速乾・抗菌防臭の乾度良好Dナチュレバスマットなら、部屋干しでも乾きが早いので家事ラクです。
梅雨のお困りごとのひとつとして、よく耳にするのが、バスマット裏のカビ。 梅雨対策として実践して頂きたいのが、ご使用後敷きっぱなしにしない事です。 お風呂を使った後はバスマットを床から上げてください。 タオルハンガーや室内物干、タオルバーに掛けて頂く事で、風を通し、湿気のこもりがちな洗面所でもカビを生やすことなく快適にお使いいただけます。 まめに洗濯して清潔を保ちたいバスマット、吸水・速乾・抗菌防臭の乾度良好Dナチュレバスマットなら、部屋干しでも乾きが早いので家事ラクです。
Mat_and_Rugfactory
Mat_and_Rugfactory
Miyabikoさんの実例写真
この冬のハンドメイド作品♫ どなたかの作っている毛糸鏡もち🧶 一昨年に気になっていて、やっと今年のお正月に間に合うように作りました❣️ フェルトでみかんのヘタや紅白の飾りをつけてちょっと豪華に✨ 調子にのって二つ作ってしまいました。 これで、カビを生やさず鏡もちが飾れる♫ 一昨年は見てるだけのRCだったので、どなたかわからなくなってしまいましたが… ステキなアイデアをありがとうございました😊
この冬のハンドメイド作品♫ どなたかの作っている毛糸鏡もち🧶 一昨年に気になっていて、やっと今年のお正月に間に合うように作りました❣️ フェルトでみかんのヘタや紅白の飾りをつけてちょっと豪華に✨ 調子にのって二つ作ってしまいました。 これで、カビを生やさず鏡もちが飾れる♫ 一昨年は見てるだけのRCだったので、どなたかわからなくなってしまいましたが… ステキなアイデアをありがとうございました😊
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
miruさんの実例写真
ここは、浴室。 入浴後は、すぐに掃除をして スクイジーで水分を切って タオルで拭きあげます。 このスクイジー、 三年以上使ってますが、 いまだにゴム部分もチビないですし 使いやすくて見た目良し。 見た目、大事。 100均です。
ここは、浴室。 入浴後は、すぐに掃除をして スクイジーで水分を切って タオルで拭きあげます。 このスクイジー、 三年以上使ってますが、 いまだにゴム部分もチビないですし 使いやすくて見た目良し。 見た目、大事。 100均です。
miru
miru
3LDK | 家族
momokasanさんの実例写真
アンティーク小包風サシェ。作るにつれてアンティーク感がエスカレートしていく( ̄▽ ̄;)ハハッ もはや、いい匂いの雰囲気はもぅないよね( ̄▽ ̄;)
アンティーク小包風サシェ。作るにつれてアンティーク感がエスカレートしていく( ̄▽ ̄;)ハハッ もはや、いい匂いの雰囲気はもぅないよね( ̄▽ ̄;)
momokasan
momokasan
家族

カビを生やさないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

カビを生やさない

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
mutsuさんの実例写真
そろそろ年末のお掃除をする季節です。 掃除場所をざっくりリストアップして、 出来れば年末までにしようくらいの気持ちで 緩く少しずつ大掃除を始めました。 まずはパントリーの整理。次にお風呂掃除。 今年はお風呂掃除にリンレイのウルトラハード バス用を初めて使ってみました🎵 仕上げに妨カビくん煙剤でカビ予防。 カビは生える前に退治したいです。
そろそろ年末のお掃除をする季節です。 掃除場所をざっくりリストアップして、 出来れば年末までにしようくらいの気持ちで 緩く少しずつ大掃除を始めました。 まずはパントリーの整理。次にお風呂掃除。 今年はお風呂掃除にリンレイのウルトラハード バス用を初めて使ってみました🎵 仕上げに妨カビくん煙剤でカビ予防。 カビは生える前に退治したいです。
mutsu
mutsu
4LDK | 家族
FUMさんの実例写真
年末大掃除以来、エプロンについていた、ゴムパッキンを外して、掃除しやすくしています。 入浴後にエプロン外すと、やはり中が濡れています。 湿気もこもりますし、そりゃあカビの宝庫になるわーと。 ハイターで消毒液を噴霧器で散布、さらに除湿機で完全に浴室を乾燥させます。 噴霧器、最高に、やりやすいです!除湿機も夏場は衣類乾燥に。年中浴室乾燥に。 使えるわ〜
年末大掃除以来、エプロンについていた、ゴムパッキンを外して、掃除しやすくしています。 入浴後にエプロン外すと、やはり中が濡れています。 湿気もこもりますし、そりゃあカビの宝庫になるわーと。 ハイターで消毒液を噴霧器で散布、さらに除湿機で完全に浴室を乾燥させます。 噴霧器、最高に、やりやすいです!除湿機も夏場は衣類乾燥に。年中浴室乾燥に。 使えるわ〜
FUM
FUM
4LDK | 家族
miyaさんの実例写真
生活感たっぷりのサニタリールーム👕👚 タイル張りの洗面台、掃除がなかなか大変なんですが、頑張ってカビを生やさないように必死です💦💦
生活感たっぷりのサニタリールーム👕👚 タイル張りの洗面台、掃除がなかなか大変なんですが、頑張ってカビを生やさないように必死です💦💦
miya
miya
家族
faunさんの実例写真
シャワールームです。何も特別なものはない、いたって普通の賃貸アパートの小さいお風呂場です(^_^;) ただ、洗面台がレトロなAmerican Standard社のコロンと丸っこいものが付いてます。 トイレは別になっているので、バスタブの外で身体を洗えば良いのでしょうが、シャワーカーテンを取り付けて、バスタブの外に水が跳ねないようにします。この方が掃除が楽なのです♪ シャワーが終わったら、右に写ってるスティックにマイクロファイバーのタオルを取り付けて、天井から床までササッと拭いてお終いです。 兎に角、簡単に綺麗を保つにはどうしたら良いの?って、考えています。(元来が面倒くさがりなもので、「手間暇かけずに綺麗をキープ」がモットーです)(^_^;)
シャワールームです。何も特別なものはない、いたって普通の賃貸アパートの小さいお風呂場です(^_^;) ただ、洗面台がレトロなAmerican Standard社のコロンと丸っこいものが付いてます。 トイレは別になっているので、バスタブの外で身体を洗えば良いのでしょうが、シャワーカーテンを取り付けて、バスタブの外に水が跳ねないようにします。この方が掃除が楽なのです♪ シャワーが終わったら、右に写ってるスティックにマイクロファイバーのタオルを取り付けて、天井から床までササッと拭いてお終いです。 兎に角、簡単に綺麗を保つにはどうしたら良いの?って、考えています。(元来が面倒くさがりなもので、「手間暇かけずに綺麗をキープ」がモットーです)(^_^;)
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
hmskr0319さんの実例写真
苔玉にチャレンジ!穴が開いてる苔玉に、好きな植物を植えるだけでオリジナルの苔玉が出来るんですね〜。 一度苔玉にカビを生やしてしまった経験があるので、今度はちゃんと育てよう♪
苔玉にチャレンジ!穴が開いてる苔玉に、好きな植物を植えるだけでオリジナルの苔玉が出来るんですね〜。 一度苔玉にカビを生やしてしまった経験があるので、今度はちゃんと育てよう♪
hmskr0319
hmskr0319
家族
Mat_and_Rugfactoryさんの実例写真
梅雨のお困りごとのひとつとして、よく耳にするのが、バスマット裏のカビ。 梅雨対策として実践して頂きたいのが、ご使用後敷きっぱなしにしない事です。 お風呂を使った後はバスマットを床から上げてください。 タオルハンガーや室内物干、タオルバーに掛けて頂く事で、風を通し、湿気のこもりがちな洗面所でもカビを生やすことなく快適にお使いいただけます。 まめに洗濯して清潔を保ちたいバスマット、吸水・速乾・抗菌防臭の乾度良好Dナチュレバスマットなら、部屋干しでも乾きが早いので家事ラクです。
梅雨のお困りごとのひとつとして、よく耳にするのが、バスマット裏のカビ。 梅雨対策として実践して頂きたいのが、ご使用後敷きっぱなしにしない事です。 お風呂を使った後はバスマットを床から上げてください。 タオルハンガーや室内物干、タオルバーに掛けて頂く事で、風を通し、湿気のこもりがちな洗面所でもカビを生やすことなく快適にお使いいただけます。 まめに洗濯して清潔を保ちたいバスマット、吸水・速乾・抗菌防臭の乾度良好Dナチュレバスマットなら、部屋干しでも乾きが早いので家事ラクです。
Mat_and_Rugfactory
Mat_and_Rugfactory
Miyabikoさんの実例写真
この冬のハンドメイド作品♫ どなたかの作っている毛糸鏡もち🧶 一昨年に気になっていて、やっと今年のお正月に間に合うように作りました❣️ フェルトでみかんのヘタや紅白の飾りをつけてちょっと豪華に✨ 調子にのって二つ作ってしまいました。 これで、カビを生やさず鏡もちが飾れる♫ 一昨年は見てるだけのRCだったので、どなたかわからなくなってしまいましたが… ステキなアイデアをありがとうございました😊
この冬のハンドメイド作品♫ どなたかの作っている毛糸鏡もち🧶 一昨年に気になっていて、やっと今年のお正月に間に合うように作りました❣️ フェルトでみかんのヘタや紅白の飾りをつけてちょっと豪華に✨ 調子にのって二つ作ってしまいました。 これで、カビを生やさず鏡もちが飾れる♫ 一昨年は見てるだけのRCだったので、どなたかわからなくなってしまいましたが… ステキなアイデアをありがとうございました😊
Miyabiko
Miyabiko
3LDK | 家族
miruさんの実例写真
ここは、浴室。 入浴後は、すぐに掃除をして スクイジーで水分を切って タオルで拭きあげます。 このスクイジー、 三年以上使ってますが、 いまだにゴム部分もチビないですし 使いやすくて見た目良し。 見た目、大事。 100均です。
ここは、浴室。 入浴後は、すぐに掃除をして スクイジーで水分を切って タオルで拭きあげます。 このスクイジー、 三年以上使ってますが、 いまだにゴム部分もチビないですし 使いやすくて見た目良し。 見た目、大事。 100均です。
miru
miru
3LDK | 家族
momokasanさんの実例写真
アンティーク小包風サシェ。作るにつれてアンティーク感がエスカレートしていく( ̄▽ ̄;)ハハッ もはや、いい匂いの雰囲気はもぅないよね( ̄▽ ̄;)
アンティーク小包風サシェ。作るにつれてアンティーク感がエスカレートしていく( ̄▽ ̄;)ハハッ もはや、いい匂いの雰囲気はもぅないよね( ̄▽ ̄;)
momokasan
momokasan
家族

カビを生やさないの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ